地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

青森弁・方言のかわいい表現まとめ!特徴は語尾!標準語への変換表も!

青森弁・方言のかわいい表現まとめ!特徴は語尾!標準語への変換表も!
投稿日: 2017年2月25日最終更新日: 2020年10月7日

テレビ番組では年配の方のセリフに日本語訳の字幕がつくことも多い青森の方言。実は津軽弁と南部弁の2種類があるのをご存知ですか?厳しい寒さのせいか青森には無口な人が多いと言われていますが、かわいい方言もたくさんあります!是非これを読んで使ってみてくださいね。

実は2種類ある青森の方言見出し

Photo by rail02000

青森県は中央を南北に走る奥羽山脈(おううさんみゃく)によって、津軽地方と南部地方に分かれており、話されている方言もそれぞれ津軽弁、南部弁に分別されます。江戸時代に津軽地方は弘前藩、南部地方は南部藩にそれぞれ支配されていたため、人々の交流が盛んではありませんでした。そのため今でも方言にそれぞれの特徴が色濃く残っているのです。今回はそんな青森弁にスポットを当ててみました。

津軽弁の特徴とは?見出し

津軽弁は県庁所在地の青森市や弘前市で使われている方言です。濁音が多く言葉が短く短縮されているのが特徴です。南部弁と比べ狭い範囲で話されているので、あまり地域差がありません。(例)まま、あど、わんつかけへ→(標準語)ご飯をあとほんの少しだけください。

南部弁は青森県だけでなく岩手県の北部や中部など広い範囲で話されているため、地域によって差があります。のびやかなひびきが特徴の1つです。(例)そごの倉庫、入口ァ低いすけここまって入ってけさい→(標準語)そこの倉庫は入り口が低いから、かがんで入ってください。

岩手の方言でかわいいものや面白いもの特集!東北弁とはどう違う? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
岩手の方言でかわいいものや面白いもの特集!東北弁とはどう違う? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
みなさん岩手県の方言をご存知ですか。東北の方言というとどれも同じと思いがちですが、岩手県を始め、各東北県ごとに異なります。今回は東北地方の中でも岩手県の方言について、かわいいものや面白いものを中心にわかりやすくご紹介していきます。

フランス語に聞こえる!?青森の方言でかわいいCM見出し

津軽弁を聞きなれない人には、まるで外国語のように聞こえることも。津軽弁がフランス語を聞こえるいう「トヨタ・パッソ」のCMが過去に話題になりました。確かに響きがフランス語に似ていて、かわいらしいですね。そしてやっぱり、ここでも日本語の字幕がついていました!あなたは聞き取れましたか?

特徴は語尾!青森弁のかわいい語尾5選見出し

Photo by Tagosaku

青森の方言で特徴的なのは、何と言っても独特な語尾です。「~べ」(例:食べるべ)や「~だ」(例:んだ!)はなんとなく聞いたことのある人が多いのではないでしょうか。「~ねし」(例:よぐ来てけだねし)、「~でば」(例:まあ、いいでば」といった語尾は珍しいかもしれません。でももっとかわいい語尾があるのでご紹介ます。

青森弁のかわいい語尾その①「~きゃ」見出し

Photo by honan4108

「んだっきゃ」→「そうだよね」。文句なしにかわいいですね!「したっきゃ」→「そしたら」、「誰んだっきゃ?」→「誰のですか?」「あの人○○さ似でるっきゃ」→「あの人○○に似てるね」など幅広く応用できます。

青森弁のかわいい語尾その②「~じゃ」見出し

Photo by nubobo

主に南部弁の表現です。「無理だじゃ」「温泉に行くじゃ」「わかったじゃ」「おっかねえじゃ」「会いたいじゃ」。「~だじゃ」が付くだけで、表現がまろやかになりますね。似た語尾に「~じゃ」があり、「ちぱっと散歩さ行って来るじゃ」→「少し散歩に行って来るよ」という風に使います。

青森弁のかわいい語尾その③「~ちゃ」見出し

Photo by rail02000

「わのことどう思うっちゃ?」→「私のことどう思ってる?」なんて言われたら、標準語で聞かれるよりドキッとしますね!「しちゃ」→「してる」、「~しちゃ?」→「してるの?」と聞く時も使えます。語尾だけでなく、父っちゃ、母っちゃなど名詞の後ろに付く表現もあります。

青森弁のかわいい語尾その④「~けろ」見出し

Photo by prelude2000

何かお願いする時に使います。「~してください」の意味。「また来てけろ」や最近では「フォローしてけろ」なども。「好きだんず、つきあってけろ」なんて最上級にかわいいお願い事ですね!

青森弁のかわいい語尾その⑤「~びょん」見出し

Photo by t-mizo

「~だびょん」→「~だろう」(多分・・・という時に使用)。ご当地アイドルの曲名に使用されるほどに、ご当地ではメジャーでかわいい表現です。もう少し難しい例では、以前TV番組でも取り上げられた「せばだばまいねびょん」があります。意味は「そういうことじゃだめでしょ」となります。

語尾だけじゃない!かわいい青森弁の表現7選見出し

Photo by amika_san

ここまでかわいい語尾をご紹介してきましたが、語尾以外にもかわいい青森の方言はたくさんあります。ちなみに青森県の非公認ゆるきゃら『にゃんごスター』の体重はりんご木箱3つ分だとか。こちらもかわいいですね!

かわいい青森の方言その①「〇〇っこ」見出し

Photo byDizzyRoseblade

たとえば「目っこ」や「手っこ」「あめっこ」など、名詞の後ろに「〇〇っこ」をつけて使います。なんだか素朴な響きになりますよね。めずらしいところでは「じぇんこ」→お金、「だらっこ」→小銭などもあります。

かわいい青森の方言その②一文字ことば見出し

自分のことは「わ」、相手は「な」。他にも「く」=食う、「け」=食べて、「か」=はい、どうぞ。これらは究極の短縮形ですね!「ん」=うん、「い」=いいよ、などしっかり覚えてタイミング良く使えば、とてもかわいい表現が可能になりそうです。

かわいい青森の方言その③ちょーちょー見出し

青森の若者たちは、友だちに話し掛けるとき「ちょー」と言って注意をひきつけます。「ちょーちょー、わんつかダラ貸してけね?」標準語では「ねぇねぇ、ちょっと小銭貸してくれない?」となります。これはすぐに使えそうなかわいい表現ですね!ちなみに「こっちこっち」は「こっちゃこっちゃ」となります。

かわいい青森の方言その④なして?見出し

Photo byPublicDomainPictures

「なんで?」と言う時の表現は「なして?」と言います。難しい青森弁の中では比較的わかりやすく、聞いたことのある人も多いのでは。ちょっと切なく控えめに使えば、かわいさ倍増ですね!

かわいい青森の方言その⑤かちゃくちゃね見出し

Photo bymarimari1101

「なんぼかちゃくちゃねへやだ」→「なんて散らかった部屋だ」となります。「かちゃくちゃね」はグチャグチャというような意味。音で雰囲気が伝わってくる覚えやすい方言です。ただし青森の人が「あ~もう、かちゃくちゃね!」と呟いたら要注意。物事がなかなか先に進まなくてイライラしている可能性も。

かわいい青森の方言その⑥もちょこちぇ見出し

Photo bymonika1607

「もちょこちぇ」かわいい雰囲気ですが、言葉だけだと意味は想像がつきませんね。これは「くすぐったい」という意味の青森弁です。「こちょがすな、もちょこちぇだ」を変換すると「くすぐるな、くすぐったいだろ」といった風になります。ちょっと早口言葉みたいですね。

かわいい青森の方言その⑦つけらっと見出し

Photo by1494202

「つけらっと」は「知らんぷり」とか「ケロっと」、「ちゃっかり」という意味。「つけっと」とも言います。「つけらっともってっちゃ」→「ちゃっかり持って行ってる」となります。状況によってはかなりかわいく使用できる表現かもしれませんね。

かわいい青森の方言(告白編)見出し

「すきだじゃー」

Photo bykaboompics

さて、ここまで“実はかわいい青森弁”をご紹介してきました。ここまで読んで青森弁のイメージが変わった方も多いはず。さらにここからは青森の方言を使ったかわいい告白例をまとめてご紹介しましょう。

標準語に少し方言の風味がミックスされた、比較的わかりやすい表現です。標準語に変換すると「好きだよー」という意味になります。照れてしまいがちの告白もこれならトライしやすいですね。

「わや好きだはんで」

Photo by mdid

「わや」は「とても、すごく」の意味。ストレートに「すごく好き」と伝えるのに最適です。「わった好き」や「たげ好き」も同じ意味になります。

「わ、なっと好きだ。だすかも」

Photo byOlessya

控えめな中に静かな情熱を感じる表現です。変換すると「私はあなたが好きです。誰よりも」となりますね。「だ」は1文字で「誰」を表し、「だー」や「だい」と言うこともあります。

「好きだすけ、付き合ってけろ」

Photo byNietjuh

「好きです、付き合ってください」の意味です。地元出身の人に告白するなら、もちろん方言での表現の方がキュンときますよね。「~けろ?」とかわいくお願いされたら断れなくなりそうです。

「わ、なのこと好きだあ」

実際にどれだけかわいいか、音声つきで見てみましょう。そこにいた男性がそろってかわいい、と絶賛でした。男性の告白もほっこりしていてステキです。

青森弁を覚えるのに便利な変換表もたくさん!見出し

Photo by Japanexperterna.se

青森を旅すると、看板やお土産品の中に方言の変換表がたくさん使われています。中にはクッキーなどのお菓子に方言がひとこと添えられている物も。変換表のてぬぐいや方言のTシャツもあるので、お土産選びでも方言が楽しめますね。

最後に、旅先ですぐに使えるあいさつの例をご案内します。すぐに使えそうな方言ばかりですから、是非チャレンジしてみましょう!「おはよごす」→「おはようございます」、「こんにずは」→「こんにちは」、「おばんでごす」→「こんばんは」、「ありがどーごし」→「ありがとう」、「美味しがたじゃ」→「おいしかったです」、「また来らきゃ」→「また来るね」。

青森弁はかわいい方言!見出し

Photo by honan4108

難しくて聞き取れないと思っていた青森の方言にも、実はかわいい表現がたくさんありましたね!これからは青森県を訪れる際、大自然や美味しい食事だけでなく、そこに暮らす人々の言葉にも耳を傾け親しんでみてはいかがでしょうか。きっといつもの観光旅行とはひと味違った思い出が作れることでしょう。

関連キーワード

投稿日: 2017年2月25日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote