地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

橋立鍾乳洞の見どころや所要時間は?秩父では外せない観光スポット!

橋立鍾乳洞の見どころや所要時間は?秩父では外せない観光スポット!
投稿日: 2017年11月19日最終更新日: 2020年10月8日

埼玉県秩父市にある橋立鍾乳洞はとても珍しい鍾乳洞なので、埼玉県の天然記念物にも指定されています。鍾乳洞の中には、鍾乳石や石筍などが多数あり、名称の付いたものもあります。そこで、冒険気分の味わえる橋立鍾乳洞の見どころや所要時間・料金など詳しくご紹介します。

秩父の観光スポットを訪れるなら見出し

埼玉県秩父市の観光スポットを訪れるなら、是非とも訪れていただきたい場所が「橋立鍾乳洞」(ハシダテショウニュウドウ)です。秩父といえば渓谷の美しい「長瀞」や「秩父三十四ヶ所観音霊場」など有名です。秩父札所は、1番から34番迄一巡すると延べ100㎞もの山道や山村など豊かな自然の中を巡ります。橋立鍾乳洞は、秩父札所第28番にありますので、橋立鍾乳洞の見どころや所要時間・料金など詳しくご紹介します。

秩父の観光スポットの見どころは?見出し

秩父札所第28番「石龍山橋立堂」

秩父札所第28番「石龍山・橋立堂」(セキリュウザン・ハシタテドウ)は、山全体が石灰岩で出来ている武甲山(ブコウサン)西麓の浦山川に面したところの80mもある石灰岩で出来た大きな岩壁の下に建てられています。御本尊は、秩父札所で唯一の馬頭観世音菩薩で、弘法大師が柚子の老木で作り安置したことが始まりといわれています。

御本尊の馬頭観世音菩薩は、"諸悪を食い尽くす"とされ、西国・坂東・秩父の日本百観音の中でも馬頭観世音が御本尊になっている札所は、西国第29番札所の「青葉山松尾寺」とここだけという大変珍しいものです。橋立堂の馬頭観世音菩薩は三面六臂の座像で、鎌倉時代に作られたものといわれています。また左甚五郎の作といわれる栗毛と白馬の彫像が馬堂に祀られていたり、馬にゆかりのあるものが多いのも見どころです。

住所:埼玉県秩父市上影森675 電話番号:0494-24-5399

秩父・橋立鍾乳洞について見出し

橋立鍾乳洞は、秩父三十四ヶ所28番の石龍山橋立堂の納経所の側に橋立鍾乳洞の入口があり、たくさん鍾乳洞のある埼玉県内で唯一の観光ができる鍾乳洞です。橋立鍾乳洞の規模はそれほど大きくありませんが、鍾乳洞内では高低差が大きく階段を上るなどアップダウンが激しく入り組んでいます。橋立鍾乳洞は昔から「胎内くぐりの霊場」として巡礼者たちがくぐっていたところなので、鍾乳洞内が狭い事も納得できます。

「胎内くぐり」(タイナイクグリ)というと長野県にある善光寺が有名ですが、「胎内くぐり」とは、山中の洞窟や岩の割れ目を通り抜ける場所に付けられた名称です。洞窟や岩の割れ目を他界または母胎とみて、狭い洞穴をくぐり抜けて1度死んで生まれ変わるという修行者や信者などが行う修行なのです。胎内くぐりを行うことで、罪穢れを清め生まれ変わるそうです。

橋立鍾乳洞内を巡ることのできる営業時間は、8時30分から16時30分迄で、入場は終了の20分前までになります。定休日は不定期です。ただ、12月上旬から2月末迄の冬季は閉鎖になり、橋立鍾乳洞へ入ることができませんので、こちらを訪れる際はご注意ください。

橋立鍾乳洞の見どころと所要時間・料金は?見出し

橋立鍾乳洞の洞穴の長さは、130から140m・高さは2.2m・幅3mあり、入口と出口との高低差はなんと33mもあります。しかも鍾乳洞内は2つの大房に分かれており、「弁天大黒」や「菩薩」・「五百羅漢」など名称の付いた石筍(セキジュン)や石柱が多数みられます。これらを見るには入洞料金が必要で、大人200円・小人100円です。ただし30名以上ならば団体割引があり、所要時間は約15分程度ですがスリル満点です。

他の鍾乳洞では間近で見ることのできない炭酸カルシウムが堆積してできた石筍や、石筍と鍾乳石とが長い時間をかけてつながった石柱などを橋立鍾乳洞ならよく見ることができるところも見どころの1つです。また、橋立鍾乳洞内の2/3が竪穴になっているという竪穴式鍾乳洞ですから、全国でも数の少ないとても珍しい構造を体験できるところも見どころです。橋立鍾乳洞は、家族連れでも訪れやすい観光スポットなのです。

いざ橋立鍾乳洞へ出発!見出し

橋立鍾乳洞は、入洞料金を支払い洞内に入ると前半は腰をかがめて進む横穴を探検しますので、頭上に注意してください。そして後半になると急な階段を登ったりとアップダウンが激しくなり、探検隊の一員になった気分も味わえます。橋立鍾乳洞の中は、夏でも冷蔵庫の中にいるようにひんやりとして涼しいため、所要時間は10分から15分と短いですが、心配な方は1枚羽織るものを持参することをおすすめします。

橋立鍾乳洞の探検に疲れたらカフェで一服見出し

JURIN's GEO(ジュリンズジオ)

JURIN's GEOは橋立鍾乳洞の横にあり、TV情報番組や旅行情報誌などにも紹介されている「珈琲とアイスクリームの専門店」です。こちらでは、珈琲豆本来の味が楽しめる自家焙煎珈琲がおすすめです。また暑い日でしたらサトウキビのミニかき氷とアイスコーヒーが一緒に味わえる「淡雪」(アワユキ)が密かな人気商品で、料金は780円(税込)です。美味しい珈琲が頂けると人気のスポットです。

珈琲以外のメニューでは、秩父で採れる季節の果物をたっぷり使ったアイスクリーム・かき氷が人気です。軽食を取るなら、パンケーキやホームメイドケーキ・新鮮たまごを使って作られている「きみのプリン」が好評です。ただし、冬季の12月から3月迄は休業していますので、お越しになる場合はご注意ください。4月からの営業時間中は無休なので、視覚や味覚・嗅覚などの五感をフルに活用して季節を感じ取ってみませんか。

住所:埼玉県秩父市上影森673-1 電話番号:0494-25-5511

空腹感を感じたら見出し

土津園(ハニツエン)

土津園は、橋立堂敷地内に農家を移築したお店で、素朴で気さくなご主人夫婦が営んでいます。こちらの名物は冷たいそばの「手打ち甚太郎ざるそば」です。蕎麦は、つなぎ粉を一切使わない手打ちの細麺ですが、コシが強くのどごしもよくて濃い目のつゆがよくあっていて美味しいです。しかも信楽の土を使った陶芸もできますので、秩父観光では隠れた観光スポットです。

土津園では、そばの他にもミルクの風味がよく優しい味のするソフトクリームや甘酒・燻製たまご・ゆず味噌田楽などもあり、休憩だけでも利用することができます。営業時間は8時から17時迄となり、定休日は不定期ですが、日曜日も営業しています。座席数も80席ありますから、落ち着いた雰囲気の古民家で秩父そばを味わってみてください。

住所:埼玉県秩父市上影森672-1 電話番号:0949-24-4730

秩父・橋立鍾乳洞のおすすめの季節は?見出し

橋立鍾乳洞の中は、夏でもひんやりと感じて涼しいですから、やはりおすすめは夏です。さらに橋立鍾乳洞のある石龍山橋立堂は、紅葉が美しい絶景スポットなので、秋の行楽シーズンや春の新緑の季節もおすすめです。涼を求めて観光においでになる方が多いですから、是非ひんやりとした鍾乳洞の澄んだ空気を体感してみませんか。

秩父に鍾乳洞あり!ライトアップが幻想的!アクセス方法も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
秩父に鍾乳洞あり!ライトアップが幻想的!アクセス方法も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
夏の暑い時に涼を求めていく方が多い鍾乳洞。埼玉県秩父にある「橋立鍾乳洞」に行ってみませんか?冬期間限定の「三十路の氷柱」のライトアップも幻想的で素敵なのです。秩父にはお出かけスポットがいくつもあるので、一度、行ってみてはいかがでしょうか?

橋立鍾乳洞を訪れる時の注意点!見出し

鍾乳洞内は足元が悪く狭くて、とても滑りやすいです。しかも巡るコースはけっこうハードなので、大きい荷物は持たずにスニーカーなどの履きなれた靴がよいでしょう。もし大きい荷物を持参されているならば、入口で貴重品以外は預けることができますから、なるべく身軽で鍾乳洞へ入ることをおすすめします。

橋立鍾乳洞内には、高くても2m位ですがはしごを登るところもあります。女性の方の場合、スカートでは中が見えてしまう心配もあり、汚れてしまいますからなるべくスカートは避けた方がよいようです。橋立鍾乳洞を訪れる時には、洞内の所要時間は短くてもなるべく身軽で動きやすく、履きなれた靴でお越しになることをおすすめします。

秩父・橋立鍾乳洞へのアクセス方法見出し

橋立鍾乳洞へのアクセス方法は、秩父札所第28番「石龍山・橋立堂」と同じになります。公共交通機関を利用されるなら、秩父鉄道・浦山口駅より徒歩約20分です。浦山口駅からは、森の中の道を歩くのでハイキング気分も味わうことができます。

橋立鍾乳洞へお車でお越しになる場合、料金無料の駐車場をご利用ください。ただし、料金無料の駐車場へは細い道を進んでいきますから、手前にある有料の駐車場を利用されている方が多いようです。有料の駐車場から橋立鍾乳洞へは約200mあります。そこでもう少し慎重に奥まで運転すると専用の料金無料の駐車場に到着しますし、ここから鍾乳洞へは、徒歩1分もかからずに行くことができて便利です。

住所:埼玉県秩父市上影森708番地

秩父鉄道のSL観光へ!撮影スポットやチケットの予約法などまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
秩父鉄道のSL観光へ!撮影スポットやチケットの予約法などまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
秩父鉄道のSLは、都心から最も近い蒸気機関車として列車ファンからの人気を集めています。今回は、秩父鉄道SLの撮影スポットやチケットの予約方法、魅力など、一挙ご紹介をいたします。秩父鉄道のSLは乗っても眺めても楽しめるおすすめの鉄道です!

秩父・橋立鍾乳洞を楽しむために見出し

埼玉県秩父市には、長瀞ライン下りや浦山ダムなど観光スポットがたくさんあります。その中でも秩父札所第28番石龍山・橋立堂にある橋立鍾乳洞は、家族連れやカップルでも手軽に本格的な冒険気分が味わえて、観光ができる珍しい鍾乳洞ですから、秩父では外せない観光スポットなのです。所要時間は約15分とちょっと短い冒険かもしれませんが、ひんやりした澄んだ空気を体感してリフレッシュしてみませんか。

投稿日: 2017年11月19日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote