地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

現美新幹線はアーティスティックな走る美術館!料金や予約方法は?

現美新幹線はアーティスティックな走る美術館!料金や予約方法は?
投稿日: 2017年12月1日最終更新日: 2020年10月8日

現代アートと新幹線が融合する初めての列車である現美新幹線は“世界最速の美術館”などとも呼ばれ、昨今話題を呼んでいます。今回はそんな現美新幹線の全貌から料金や自由席、予約方法や時刻表など気になる情報をまとめてお届けします。

上越新幹線に新たに登場した現美新幹線!見出し

Photo by shibainu

2016年より新たに運行開始されている話題の新幹線、「現美新幹線」をご存知でしょうか?現代アートと新幹線が融合する初めての列車ということで、現美新幹線は今非常に話題を集めています。今回はそんな現美新幹線の全貌から料金や自由席、予約方法や時刻表など気になる情報をまとめてお届けします。

『きらきらうえつ』は酒田・新潟間を走る!予約は海側の座席を!料金は! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
『きらきらうえつ』は酒田・新潟間を走る!予約は海側の座席を!料金は! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
酒田と新潟の間を走る「きらきらうえつ」は、その名の通り、「きらきら」が詰まった列車で高い人気を誇ります。今回はこのきらきらうえつについて、そのおすすめポイントや料金、楽しみ方について調べてみました。今年の夏の旅行にいかがですか?

現美新幹線とは?見出し

Photo by yagi-s

2016年4月より上越新幹線にて運行されている「現美新幹線」は、現代美術と新幹線が融合した世界最速の美術館と銘打ち、高速での移動中にアートが鑑賞できる世界初の観光列車として話題になっています。国内で数ある観光列車の中でも、新幹線でアートが鑑賞できるのは現美新幹線だけとなっています。

新潟駅の観光人気スポット紹介!周辺にも必見のおすすめ名所がある! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新潟駅の観光人気スポット紹介!周辺にも必見のおすすめ名所がある! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
全国で5番めの広さを誇る新潟県。端から端までは330kmもあるのだとか!そんな広い新潟には観光するスポットも数えきれない程たくさんあります。新潟の中でも中心地となる新潟駅周辺と、新潟駅から行かれる必見の観光スポットをご紹介。新潟の魅力をぜひご堪能あれ!

迫力ある外観は蜷川実花さんデザイン!見出し

現美新幹線はアーティスティックな内観もさることながら、黒を基調とした外装も独創的。それもそのはず、現美新幹線の外装デザインは写真家、映画監督として活躍する蜷川実花さんがデザインしたものとなっているものです。

外装は新潟県の夏の風物詩である長岡の花火をテーマとし車両ごとに異なっており、その美しくも斬新なデザインには目を見張ること間違いなしです。

内装は7名のアーティストによって手掛けられる

Photo by kimagurenote

さらに現美新幹線の内装は車両ごとに異なる7名のアーティストによって手掛けられています。いずれのアーティストも現美新幹線の当初の運行目的である新潟県の活性化、という目的に賛同しているという点で共通しており、7名が手掛けた車両ごとに異なる世界観を楽しむことが出来ます。

アーティスティックかつ豪華な指定席見出し

現美新幹線の11号車は指定席となっていますが、そちらももちろん現美新幹線ならではのアーティスティックな空間となっています。“五穀豊穣”・“祝祭”・“光”をテーマにデザインされたたというこちらの車両を手掛けたのは画家の松本尚さん。

車両内はテーマのイメージに沿う黄金を基調とした空間となっており、ゆったりとした座席も相まってアートかつ高級感あふれる車両となっています。

現美新幹線内にはカフェまで!見出し

Photo by rail02000

世界最速の美術館、現美新幹線内の13号車はカフェスペースとなっており、こちらでは新潟県の地元産の食材を使用したスイーツや、新潟県内で人気のカフェ「ツバメコーヒー」が監修したというコーヒーなどをいただくことが出来ます。

ロンドンを拠点に活動している画家の古武家賢太郎さんが担当したという車両内には座席やテーブルまで置かれており、ここが新幹線内であるということを忘れてしまいそうです。

同じく13号車にはキッズスペースも!見出し

現美新幹線の13号車にはカフェのみならず、キッズスペースが設置されています。アートを楽しめる新幹線として話題となっている現美新幹線にキッズスペースが設置されている理由としては、遊びを通して子供にも現代アートの良さを知ってもらうためだとか。

アートユニットParamodelさんが担当したというキッズスペース内はアーティスティックなだけではなく新幹線のプラレールまで置かれ、子供も大満足です。

現美新幹線内ではオリジナルグッズの購入も!見出し

現美新幹線の車内では現美新幹線のロゴが入ったオリジナルグッズを購入することも可能です。現美新幹線の運行区間内にある新潟県燕市が金属食器の生産で有名ということもあってか、現美新幹線車内で販売されているグッズにはスプーンや食器といったものが並んでいます。

観光列車のグッズとしてはいずれもスタイリッシュに映るものばかりですので、普段使いにお一つ購入されてみてはいかがでしょうか。

現美新幹線の運行区間や停車駅は?見出し

上越新幹線で運行されている現美新幹線の運行区間は新潟~越後湯沢の短い区間となっています。また停車駅は燕三条、長岡、浦佐の3駅となっており、乗車時間は54分とわずか1時間未満となっています。短い乗車時間内でも新幹線内に施されたアートの数々を鑑賞するのであれば、現美新幹線に乗ったらぼーっとなんてしていられませんね。

秋の新潟観光キャンペーンで運行区間延長に!

Photo by Norisa1

これまで新潟~越後湯沢の短い区間に運行が限定されていた現美新幹線ですが、秋の新潟観光キャンペーンにより、2017年10月8日に初めて大宮~新潟間での運行が行われ話題となりました。今後新潟以外の区間で現美新幹線が運行される予定はわかっていませんが、今後も現美新幹線の運行状況からは目が離せません。

現美新幹線の料金とは?見出し

気になる現美新幹線の料金ですが、これだけ多くの工夫が凝らされた新幹線となれば、料金はさぞお高いのでは、と思われる方が多いのではないでしょうか。ところがなんと現美新幹線には上越新幹線と同じ料金で乗れてしまうんです。

つまり現美新幹線の乗車料金は乗車券の料金に加えて特急料金を払うだけで乗れてしまうので、高額な料金を払う余裕がなくても乗れてしまいます。

現美新幹線に自由席はある?見出し

Photo by jetalone

新幹線に乗車する際、指定席料金を支払わずに乗車できる自由席があるか気になる方は多いかと思いますが、現美新幹線には自由席も設けられており、カフェとキッズスペースのある13号車を含め12~16号車が自由席となっています。

また11号車は指定席となっていますが、自由席か指定席かに関わらず、車内の至る所にアートが施された新幹線車内は自由に歩いて鑑賞することが出来るようになっています。

アートな工夫が凝らされた自由席見出し

現美新幹線の自由席はアートな工夫が凝らされた空間となっていると共に、現美新幹線での旅や新潟を訪れる高揚感をも感じさせてくれるのが特徴です。そんな現美新幹線の12号車は小牟田悠介さんが担当したステンレスを使用した車両となっており、窓側のみならず壁面に映る新潟の景色を存分に味わうことが出来るようになっています。

写真家兼探検家の石川直樹さんが担当したという14号車は迫力ある写真に彩られた空間。美しい新潟の風景を切り取った写真の数々は芸術的に楽しめるのみならず、現美新幹線と共に新潟を旅行する醍醐味や高揚感をも感じさせてくれるものとなっています。

また車両内には石川直樹さんの手掛けた写真集も置かれているので、こちらも併せてご覧になってはいかがでしょうか。

Photo by kagawa_ymg

15号車を手掛けたのは荒神明香さん。車両内に設置されたショーケース内には水面に浮かぶ物体をイメージして制作されたという花びらのアートが吊り下げられ、新幹線が速度を速めるに従い花びらの動きが変化するという、新幹線とアートが一体になった作品となっています。

また映像作品を手掛けるブライアン・アルフレッドさんによる16号車では新潟をモチーフにした映像が流れています。

現美新幹線の予約方法は?見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

現美新幹線の予約は通常の新幹線同様、インターネット予約サイト「えきねっと」「モバイルSuica」を通して行うことが出来るようになっています。また現美新幹線乗車を含む旅行商品の予約でインターネット予約サイトでの取り扱いがない場合には、「びゅうプラザ」か「びゅう予約センター」で予約することが可能となっています。

びゅう旅行商品で予約すると現美新幹線オリジナルグッズが付く!

Photo by alberth2

さらに「びゅう旅行商品」では、現美新幹線のロゴが入ったオリジナルグッズがもらえる乗車券を予約することも可能となっています。

気になるオリジナルグッズの中身ですが、現美新幹線の運行区間である新潟県燕市が金属食器の生産で知られているということもあってか、現美新幹線のオリジナルグッズはアーティスティックなデザインのスプーンとフォークのセットとなっています。

現美新幹線の時刻表は?見出し

Photo by 小卡

現美新幹線は一日に上りと下りそれぞれ3本ずつ運行されています。新潟発上りの時刻表は11:26発で終点越後湯沢に12:20着、14:02発14:56着、16:42発17:36着となっており、下りの時刻表は越後湯沢8:24発で終点新潟に9:14着、12:44発13:38着、15:20発16:14着となっています。

また停車駅の発着時間を含めた詳細な時刻表はJR東日本の現美新幹線特設サイトで確認することが出来ます。

現美新幹線の運転日は限られているので注意!

ただ時刻表もさることながら、現美新幹線の運転日は基本的に週末のみに限られているので注意が必要です。また土日であっても運行されない日や、土日以外に運行される日もあるので、現美新幹線ご利用の際にはJR東日本の特設サイトより、時刻表と併せて運転日も確認するようにしましょう。

世界最速の美術館現美新幹線をお試しあれ!見出し

Photo bykjmhdk66112

世界最速の美術館と銘打たれた話題の新幹線、現美新幹線。昨年はじめて運行され話題となって以降、その人気はいまだ衰える気配はなく、通常の新幹線と乗車料金が変わらないのも根強い人気の理由の一つです。そんな現美新幹線、一度でもご乗車されててみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2017年12月1日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote