さぬき高松まつりとは?
温暖な瀬戸内海に面した香川県の夏は、暑さに負けることなく各地でまつりの喧騒が響きます。中でも特に規模が大きいのが、さぬき高松まつり。愛媛県の松山まつり、高知県のよさこい祭、徳島県の阿波踊りに並んで四国の四大祭りと称されています。数百と並ぶ屋台や交通規制情報など、確認必須の情報をお届けします。
さぬき高松まつりの見どころ
高松の空に咲く連続花火
開催日2日目には「どんどん高松」との愛称がある花火大会が行われます。打ち上げ発数は毎年異なり、2017年は8888発でした。2015年には過去最多の12000発が夜空に花開き、大盛況となりました。港から沖合で打ち上げられるので、高松市街地の街明かりと花火の閃光がきらきらと海面に映って感動的な光景となります。
華を添える特別ゲスト
まつりを盛り上げるのは市民だけではありません。盛り上げのプロであるゲストを招いてのステージイベントも実施されます。テレビで見ることのある著名な歌手やお笑い芸人を生で見ることができる、貴重な機会です。これはファンにはたまらないイベントです。自分の好きなタレントを見るためにさぬき高松まつりへ足を運ぶ人がいるくらいです。
会場を盛り上げる屋台群
おいしいものを食べることもまつりの醍醐味の一つです。サンポート高松には約200の屋台、中央公園から港へ向かう中央通り周辺には400以上の屋台が軒を連ねます。年ごとに出店状況は変わり、地元の飲食店が牛タン丼やカツサンドを提供していた年もあります。数多くの屋台メニューの中から一部を次で紹介します。
さぬき高松まつりの屋台
高松市民にはお馴染み「はしまき」
川嶋あいさんが大好きなはしまき♪(笑)(///ω///)♪@kawashimaai pic.twitter.com/nQtJwI7GMp
— 光(ひかる) (@hikarurainbow) December 9, 2017
はしまきは近畿以東の方々には耳慣れないかもしれません。最近徐々に関西や関東へ普及してきましたが、中国・四国地方では馴染み深い屋台メニューです。平たく言えば、薄いお好み焼きを割り箸に巻いた食べ物です。巻いた後にソースやマヨネーズ、青のり、鰹節などで味付けをしますが、作る人によってアレンジの違いはあります。
海の向こうから来た「広島焼き」
腹ごなしに適した広島焼きの屋台も多く出ています。高松市内には広島焼きのお店も散見されるので、瀬戸内海を隔てた場所の文化が波及したのかもしれません。住民には親しみがあり、遠方からの観光客にはちょっとした異文化が感じられるメニューです。お腹が空いて軽めのおやつでは足りない時におすすめです。
和洋折衷菓子「クロワッサンたい焼き」
これはご存知の方も多いでしょう。新宿発祥ですが、全国の屋台で見られるようになってきたクロワッサンたい焼き。短時間で焼いたクロワッサン生地の香ばしさとバターの風味が鼻腔をくすぐり、歯には心地良いサクサク食感。熱々の中身は餡子が定番ですが、チョコレートやカスタードを入れている屋台もあります。イチオシの軽食です。
高松ご当地グルメ「讃岐肉まんコロッケ」
【うめきたガーデン】オススメ!逸品縁日 釈由美子さんもイチ押し「讃岐肉まんコロッケ」(香川)10月7日~11月6日 https://t.co/BFY4IBZoPh #ニュース pic.twitter.com/DbAnf15zPQ
— とりあえずニュース速報 (@the_news_soku) October 6, 2016
讃岐コロッケとも肉まんコロッケとも呼ばれているご当地グルメです。サクサクと香ばしく軽やかな衣、ふんわりと柔らかなジャガイモのマッシュ、その内部に包まれた肉汁あふれる豚肉。これらの食感や味の違いがおいしさの秘密のようです。各県で屋台出店されていますが、本場の高松で食べると一層おいしく感じるのではないでしょうか。
定番中の定番「ドネルケバブ」
何かのイベント会場、または人の多く集まる場所でしばしば肉の焼ける香りを放っているケバブ屋台。レタスやトマト、薄くスライスした肉がナン生地に挟まれて、これはもう立派な主食です。中身をこぼさないように食べるのに一苦労するくらいのボリュームです。辛さのあるソースがパンチを効かせ、病みつきになる人も少なくありません。
シンプルなおいしさ「揚げいも」
揚げいも重い pic.twitter.com/ny7UUzk1Ro
— ぽこちんずんべろ (@dndn193) September 17, 2017
名前通りじゃがいもを揚げただけの揚げいもは、北海道から伝来したおやつです。見た目はシンプルながら、丸々とした狐色の玉は食欲をそそります。衣は小麦粉や砂糖などを混ぜて作られ、ほんのりと甘いです。たいていは串1本にじゃがいも2、3玉を刺して提供されます。ずっしりとした重さに対して300円前後はお得ではないでしょうか。
専門店の自慢の味「鯛ラーメン」
鯛ラーメンの屋台を出したのはラーメン店の萬福軒。鯛の風味が溶け込んだ醤油スープに細麺を入れた変わり種ラーメンを食べることができます。行列ができるくらいの人気ですが、茹で時間が早いのであまり長くは待たずに済みます。暑い時には暑いものを食べる、そんな健康法を実践してみてはどうでしょうか?
甘くて可愛い「いちご飴」
空腹ではないけど口寂しい、甘いものがほしい、そんな人にはいちご飴。水飴で包まれた丸ごといちごは、光沢と透明感を帯びて宝石のようです。飴部分は固く、いちごは柔らか。味と食感の変化、そして混ざり合いが楽しい気分にしてくれるでしょう。いちご以外のフルーツ飴が並んでいることもあります。
インスタ映え間違いなし「電球ソーダ」
初めて電球ソーダ買った pic.twitter.com/m6obZ0edZB
— わか山(わかさん) (@wksnsn) November 30, 2017
電球の球体を下にした形状の容器にドリンクを入れた電球ソーダは、実にカラフルでユニークで印象的な飲み物です。華やかさや可愛らしさを競うかのように、売り手ごとに創意工夫が凝らされています。ストローが光る、ボトルをリボンで飾りつける、濃い色のドリンクを入れる、など。持っているだけで気分が盛り上がりそうです。
さぬき高松まつりのゲスト
過去のゲストはどんな人?
高松まつりのでんぱ組のライブ本当によかった。きてくれてありがとう。未鈴ちゃん観光大使就任おめでとう。
— ゆーみ (@ENDerYuumi) August 13, 2015
6人が車からおりてきた瞬間とかリハーサルとか本番も涙が出てきそうになった。未鈴ちゃんと目が合って手を振ってくれた。本当に嬉しかった。 pic.twitter.com/vyqPtwvlfx
2015年のゲストはでんぱ組.incやお笑いコンビの8.6秒バズーカー、演歌歌手の西尾夕紀など。2016年はよしもと芸人のフルーツポンチやスーパーマラドーナ、そして演歌歌手の田川寿美や有名声優の松本梨香など。2017年はものまね芸人の山本高広、演歌歌手の大石まどかなど。著名な方々ばかりでした。
2018年のゲストは?
招かれるゲストは毎年6月か7月に発表されています。当記事の公開時点で2018年のゲストは未発表ですが、過去のゲストを見ると「笑い」と「歌」のプロが来ることは確実そうです。2016年のゲストだった声優も、CDを出すくらいに歌唱力の高い人です。会場を大いに盛り上げるゲストとして誰が選ばれるのか、期待が高まります!
まつり期間中の交通規制
人で溢れるさぬき高松まつり
開催3日間の総来訪者数は市の観光振興課によると2015年が65万人、2016年が62万人、2017年61万人でした。漸減してはいても60万人超えは大変な数ですから、交通規制はやむを得ません。実際に会場にいると、特に屋台の並ぶエリアは人が密集して前に進むのに難儀するくらいです。
確認すべき通行禁止区域
今日14日は高松まつりの最終日です(^_^)
— トイプードル・プやん (@nagaoyoshio) August 13, 2015
中央公園付近は交通規制もありますので、お祭りへはことでん、JRの電車がオススメです。 pic.twitter.com/BDZJiLx9jf
普段とは段違いの歩行者数のため、自動車や自転車の通行禁止区域や歩行者専用路が設けられます。運営側が状況を見ながら細かに交通規制を策定していますので、昨年と同じとは限らず事前に公式サイトでの確認が必要です。2017年においては花火大会時にサンポート高松のバスターミナルと、西側道路の一部が一般車両通行禁止となりました。
高松市中心地での注意点1:歩行者と自転車
2017年は花火大会時にサンポート高松周辺の沿岸部は立ち入り禁止となりました。3日目の総踊りでは、市役所付近が18時20分から21時まで歩行者専用となりました。「電動自動車」の通行禁止と明記されており、エリア内には駐輪場が設けられていたので、電動ではない自転車は通行可能でした。2018年の細則は必ずご確認ください。
高松市中心地での注意点2:自動車
2017年は花火大会時にサンポート高松で車両通行禁止区域が設定され、総おどり時は市役所周辺の一帯の道路も通行禁止でした。ただし、通行可能な道路も毎年大変混雑しています。スムーズに会場へ着くため、そして焦って不注意運転をしないため、公共交通機関でのお越しをおすすめします。車の場合は時間に余裕を持って出発しましょう。
さぬき高松まつり会場へのアクセス
JR高松駅からサンポート高松までは徒歩10分足らず、総おどり会場までは徒歩15分ほどです。総おどり会場へは、ことでん琴平線の瓦町駅からも同じ時間で着きます。自動車で向かう場合は高松中央ICから約20分で会場近隣に着きますので、複数ある臨時駐車場へ駐車しましょう。交通規制が開始する時間より早くに到着した方が良いです。
2018年のさぬき高松まつり開催日程
高松まつりのメイン会場。ぼちぼち人が集まってきた:bangbang:仕事している場合じゃねぇ(残業確定) pic.twitter.com/jwkz1xWwuA
— 聖地巡礼犬ちょこ (@choko_kazu) August 12, 2014
開催の月日は毎年固定です。2018年は8月12日、13日、14日の3日間となっています。13日と14日は平日ですので、お仕事のある方は早いうちに休暇の調整をして、さぬき高松まつりを楽しむ準備を整えておいてください。なお、少々の雨なら問題ありませんが、荒天の場合は花火大会と総おどりは中止となります。
高松のまつりを見に来て!
大規模なだけに人出も交通規制も多いさぬき高松まつり。その分、まつりの賑わいに身を投じれば熱気に包まれ、高揚した時間を過ごすことができます。高松でイベントを楽しみ、ローカルフードを味わい、豪勢な花火に心を震わせる非日常の空間。その思い出は大輪の花火のように輝くものとなることでしょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 香川県のふれあいパークみのは公園のような道の駅!温泉・プールあり!
香川県の中にある道の駅・ふれあいパークみのは、温泉やプール、宿泊施設まで揃った「休んで良し・食べて良し・遊んで良し」の多目...
ナカジマ
- 香川の骨付鳥は絶品グルメ!発祥の店は「一鶴」!持ち帰りOKのお店も揃う
香川県では骨付鳥が絶品グルメとして大人気です。うどん程に知名度は高くありませんが、パリパリの皮とジューシーなお肉は1度食べ...
ねこすずめ
- 四国でうどん巡り!おすすめの有名店やうどん作りを体験できる施設も!
四国のご当地グルメといえば、うどんが有名!「うどん県」を名乗る香川を筆頭に、四国には美味しいうどん屋がたくさん。今回は、四...
LiberoSE
- 与島の観光まとめ!おすすめは?瀬戸大橋唯一のPAは360度の絶景!
本土と四国を結ぶ瀬戸大橋。岡山県と香川県を繋ぐ、地上の連絡通路になっています。その間には与島と呼ばれる小さな島があります。...
西原 広大
- 香川・豊島の観光おすすめモデルコース!自転車でアートの島を満喫!
瀬戸内の海に浮かぶ宝石の様な島・豊島、緑豊かで海の幸に恵まれた楽園の島をのんびりと自転車で観光してみるのはいかがでしょうか...
メンちゃん
- 満濃池を囲む森林公園は癒しのスポット!日本一のため池でリフレッシュ!
香川県にある「満濃池」のほとりに位置する、『満濃池森林公園』をご紹介したいと思います。お年寄りから小さなお子さんまで、豊か...
HanaSmith
- さぬきこどもの国はいくつもの工房で体験が楽しい!イベントもいっぱい!
香川県にあるさぬきこどもの国をご存知でしょうか?飛行機の離着陸が見れ、子どもも大人も大興奮なイベントがたくさんある香川県唯...
geeet
- 香川のデートスポット・おすすめはどこ?ランチやディナーのお店も紹介!
香川のおすすめデートスポット情報をご紹介します。香川には人気の有名なデートスポットから、ローカルなデートスポットまで、さま...
kazuki.svsvsv
- 香川のおすすめお土産を厳選!お菓子やうどんをまとめて紹介!
讃岐うどんで有名な香川県にはうどん意外にも魅力的な名産品がたくさんあります。そこで今回は香川県のおすすめお土産を厳選してご...
Miku Nakamura
- 香川県で食べるラーメンランキング!地元人が進める人気店を紹介!
香川県といえばうどんが有名ですが実は美味しいラーメン店も数多く存在しています。この記事ではそんな香川県にあるおすすめのラー...
Iris777
- 小豆島へのアクセスはフェリーで!高松からが便利!神戸や岡山方面からも行ける
小豆島は高松からのアクセスが便利です。神戸や岡山方面からもフェリーが出ているので、小トリップにオススメ。瀬戸内海に囲まれた...
ノゾミ
- 丸亀の居酒屋は個室で飲み放題!ゆっくり話せるおすすめのお店紹介!
香川県中西部に位置する丸亀市の個室で飲み放題の居酒屋をご紹介します。丸亀市…と言えばうどんを思い浮かべる方も多いかと思いま...
ねこのめ
- 高松の銭湯は早朝から営業!スーパー銭湯や温泉・24時間営業などまとめて紹介!
美味しいうどんや広い公園、城跡など観光スポットが多い高松市。たくさん遊んだあとには高松市内の銭湯でサッパリしてはいかがでし...
エアー
- 香川のおすすめうどん店ランキング・トップ21!人気の名店が勢ぞろい!
香川といえば全国でも有名な讃岐うどんの街!香川にきたならうどんを食べなきゃ始まりませんよね。ここでは香川で人気の名店やおす...
MEG_TEA
- 津田の松原で橋を渡ろう!出会い橋から叶い橋までは婚活のパワースポット!
香川県さぬき市にある「津田の松原」海水浴場やマリンスポーツのメッカとして親しまれています。しかし、津田の松原の魅力はそれだ...
しのぶ
- 高松のイタリアンはおすすめがいっぱい!個室ありは人気!ランチやディナーで
観光で高松へ行くとなると、どうしてもグルメはうどんや瀬戸内海の海鮮などを思い浮かべる人も多いと思いますが、実はおすすめした...
flower-love
- 女木島観光はフェリーで!桃太郎伝説あり!鬼が島洞窟・海水浴のアクセスは?
高松港からフェリーで渡ることのできる女木島(めぎじま)は、桃太郎伝説に登場する「鬼ヶ島」であったといわれ、かつて鬼が住んで...
yoka
- 五色台スカイラインは絶景のドライブコース!デートやキャンプがおすすめ!
五色台スカイラインは、香川県高松市と坂出市を跨ぎ、瀬戸内海を目指して走るドライブコースとして楽しめ、景色を眺めながらのデー...
kana
- 香川県の観光スポットならココ!おすすめランキングトップ21!
香川県の観光スポットをご紹介します。香川というと思い浮かぶのは「うどん」ですが、香川の魅力はそれだけではありません。瀬戸内...
MAYRIN
- 香川のカフェはおしゃれで人気!海の見えるテラスはカップルで!
香川県の人気カフェ特集をお送りします。カップルにおすすめの海が一望できるテラス席のあるカフェ、子連れで利用できる落ち着いた...
Koharu
- 高松観光はおすすめスポットがいっぱい!日帰りコースや子供が喜ぶ見所も紹介!
香川県高松市のおすすめ観光スポットをご紹介!綺麗な海、ミシュラン3つ星の庭園、日帰りも可能な温泉、映画の舞台になったレトロ...
TARO-MOTEKI