この記事の目次
大日尾根の主峰「大日岳」
富山県の大日岳山頂近くにある三角点の標高は2498mとなっていますが、山頂までは3501mあります。西側には早乙女岳と前大日岳があって、東側の奥大日岳と中大日岳とで大日三山と呼ばれています。大日岳は、立山や剣岳方面への登山者が多いため、巨大登山基地の室堂平周辺にある山でありながら、登山者は少なめです。
大日岳へ登山に行こう!日帰りルートで体力作り
登山しながら体力作りをされる方が多いようですが、どんな山に登るにしても、山に対する十分な知識と技術、それに体力作りを事前にしておくのも大切です。また、アクセスのよい登山道をしっかり把握しておくことが重要です。大日岳では、日帰りルートが2つあるので、どのルートで登るのかしっかり事前に決めておいてください。
大日岳への登山口と山小屋
長野と富山からの乗り換え地点【室堂ターミナル】
室堂ターミナルとミクリガ池 pic.twitter.com/tA0z81X7sA
— IKARI (@ikarifu07070529) August 5, 2017
立山駅からケーブルカーで7分、高原バスで50分ほどで、営業は4月から11月までとなっています。立山トンネルトロリーバスは無軌条電車で、日本の鉄道駅としては最高所にあるのが室堂ターミナルになります。標高2450mの場所にあって「星に一番近い駅」とも呼ばれていています。
自然景観が満喫できる場所で、夏にはナチュラリストと呼ばれる解説員の方々によって、立山一体に関することを教えてもらえます。アルペンルートでは一番規模が大きくて、ターミナル内にはレストランやティーラウンジなどがあります。また、ホテル立山のフロントへも行くことができるので立ち寄ってみてください。
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林(室堂平)
癒されスポット【称名滝】
北陸自動車道立山ICからは車で約50分ほど走って、その後約30分ほど歩いていくと称名滝に着くことが出来ます。通行時間や積雪、雨量などによってアクセス規制がされます。また、12月から3月の冬季は閉鎖されているので事前にアクセスの確認してから訪れるようにしてください。近くには、名滝展望台もあるので立ち寄ってみてください。
称名滝の落差は350mほどで、落差日本一ともいわれるだけあって、水煙をあげながら水が流れ落ちる様はかなりの迫力があります。春先の温かくなる頃に訪れると、立山連峰から大量の雪解け水が流れてくるため、右側にハンノキ滝などが現れるなど珍しい光景を望むことができます。移り変わっていく自然を、存分に楽しめる場所です。
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺 電話番号:076-462-1001(立山町観光協会)
山小屋の裏には不動滝展望台がある【大日平山荘】
立山ICからのアクセスは、県道へ入って40分ほど車で行ったところ、大日岳登山道入り口にあたる「称名滝」の無料駐車場を利用して登っていきます。山小屋の営業期間は7月上旬から10月上旬で、裏には不動滝が望めます。山小屋でいただけるご飯は、地元立山町で作られたお米を使い、野菜や山菜を中心とした料理がいただけるということです。
山小屋にはシャワーが2基と、無料で貸しタオルが用意されているのでとても便利です。充電器は持参しなければいけませんが充電コーナーもあって、無料で利用することができるそうです。また、宿泊される場合は、夕焼けを見つつ食事をし、星空観測などして楽しむことができるようなので、宿泊して体験してみてください。
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺3
大日岳山頂近くにある【大日小屋】
大日小屋は大日岳の麓にあって、真正面には剣岳を望める眺めのいい山小屋になります。テント場はなくて、相部屋2室のみで収容人数は36名となっています。水はとても貴重なので、シャワーなどは設置されていないそうです。7月上旬から10月上旬までの開設で、予約しても必ずしも部屋や食事が優先されるわけではないということです。
住所:富山県中新川郡上市町伊折
大日岳登山縦走ルートで山小屋泊して夜景を楽しむ
アルペンルートへのアクセスの終点室堂ターミナルから出発して、大パノラマを眺めながら奥大日岳へ向かい、日本庭園のような七福園を超えて中大日岳へと登ります。大日小屋に泊まってゆっくりと体を休ませ、大日岳の夜景を楽しむのもよさそうです。また、朝早く起きて大日如来が祀られている大日岳山頂へ足を運んでみてください。
大日岳山頂から下山し、途中にある大日平小屋に立ち寄って休憩を取りながら、その側にある不動滝展望台からの景色を見ながら癒されてください。その後、大日岳登山口まで下山していきます。登山口へ到着後には、少し歩きますが称名滝へと向かい、その後のアクセスとして展望台まで足を運んでみてもいいかもしれません。
大日岳登山日帰りルート<その1>:称名滝から大日岳へ
称名滝から大日岳登山口へ向かい出発
立山 称名道路 4 2016.8.21撮影
— 木偶乃坊写楽斎 (@syaradeku) August 25, 2016
途中に「大日岳登山口」と言う標柱を見ました。
登山をしたことが無いので分からなかったんですが、
こんなに細い道から始まるんですね。
撮影:木偶乃坊写楽斎と空飛ぶアヒル pic.twitter.com/PV0d8uNPbZ
称名滝に通じている称名道路は、通行時間が決められているので注意が必要です。日帰り登山で早めに出る場合は、駐車場へ前日に来て車中泊するといいです。称名滝の駐車場は無料で、常設のトイレが設置してあります。平日は登山者が少なく、ゆっくりと登山できるようです。駐車場から歩いて15分ほどのところに大日岳登山口に到着します。
大日平山荘まで
大日平山荘を出てしばらくは平らな湿原の中の紅葉の木道を歩きます。ラクだし気分がイイ。 pic.twitter.com/rqPbJuBquX
— のぼりん (@nokkosi) October 6, 2015
大日岳登山口から足を踏み入れていくと、切れ落ちる谷側や笹薮に気を付けながら登っていきます。さらに登っていくと、立山連峰の姿が見られます。また、中部山岳国立公園のラムサール条約登録湿地である、立山弥陀ヶ原・大日平のきれいな湿原も望めます。大日平山荘に着いて裏側に回ると、不動滝を見られるのでおすすめです。
山頂にある大日小屋まで
奥大日岳まではルンルンお花コース
— こだま(お山我慢ちう (@yamaaruki1122) August 30, 2017
アップダウンあるけど、お花見ながら楽しく歩けます(*^^*)
大日小屋、近そうに見えて遠いw
また今度♪ pic.twitter.com/T2VE7Eis5K
山頂に向かうまでの間には、周りの風景やその時期にしか見られない植物を観察しながら登山を楽しんでみてください。アクセスとしては岩場の急な登りや緩やかな稜線を歩き、水場もあって途中に沢を渡ることもあります。山頂付近の風景は、ガスがかかるなどその都度変化するため、幻想的な景色を残しておくのもいいかもしれません。
急ぎながらも慎重に称名滝まで下山しましょう
雲が多くても、大日岳山頂に着いた頃に運よく雲が晴れると、雄山や大汝山、剣岳、富山平野を見渡すことができます。また、雷鳥に出会える可能性もあります。下山する際にはあまり焦り過ぎず、足を痛めず、慎重に下山するようにしてください。運動不足気味の方は、日々体力をつけるために運動して、ばてないようにすることが大切です。
大日岳登山日帰りルート<その2>:立山駅から大日岳へ
立山駅からアルペンルートの終点室堂ターミナルへ
立山黒部アルペンルートの最高地点、室堂ターミナル。
— スミス・ザ・ヴァシランド (@u_n_smith) October 9, 2016
霧!雨!気温5℃!! pic.twitter.com/uZ69JOqVLs
立山駅から立山黒部アルペンルートのアクセスで、ケーブルカーや高原バスを乗り継ぎ、大日岳の登山口がある室堂ターミナルへと向かいます。大日三山である大日岳や中大日岳、奥大日への登山だけではないですが、ガスに覆われることもあるので、日帰り登山とはいえ天候には気を付ける必要があります。日帰りでも事前準備は大切です。
雷鳥沢から大日三山を縦走し称名滝へ
奥大日岳を目の前に見ながら、整備されたコースを歩いていきます。みくりが池や雷鳥沢を経て、大日岳を含む大日三山を縦走し、大日平から称名滝へと降りていきます。下りがメインとなるコースになるので、足腰をしっかりと鍛えておくといいかもしれません。休憩を入れると、10時間40分ほどのコースタイムを見ておくといいそうです。
タイムスケジュールの確認が重要
おはようございます。富山地方鉄道にて電鉄富山から立山駅へ。地元の人、通学に使う学生、日本人&外国人観光客、登山者が混在。 pic.twitter.com/cFvSCL91Nb
— ちくちゅー@移住系登山ガイド (@kwkm0222) November 9, 2014
室堂ターミナルからの大日岳日帰り登山は、また立山駅に戻ることを考慮して、自身でタイムスケジュールを確認しながら登る必要があります。称名滝から立山駅に戻るためには、最終バスに間に合わなければなりません。コースタイムのことを考えると、始発のケーブルカーに乗れるかどうかが重要となってきます。乗り遅れに注意が必要です。
大日岳周辺の施設1:みくりが池温泉
日本最高所にある天然温泉のある山小屋
全国観光名所紹介75。
— ピット (@pit4114) February 5, 2017
【みくりが池 富山県立山町】
北アルプスにある火山湖で標高2405mにある池。立山室堂ターミナルに近く、6月までは雪で覆われる池だが、7月~10月は立山を水面に映し出す。周辺には日本最高所の温泉宿みくりが池温泉がある。高山植物豊富で雷鳥生息地。 pic.twitter.com/OGsJCPtF72
アルペンルートで室堂まで行き、そこから歩いて12分ほどのところにみくりが池温泉があります。車の場合は、立山駅からはケーブルカーを利用するといいそうです。みくりが池のほとりにある温泉宿で、周辺の山々や天気のいい日の夜空に散らばる星空は格別でおすすめです。山小屋で相部屋ですが、カーテンで仕切られて快適に過ごせます。
こちらの温泉は、白濁で掛け流しの硫黄温泉となっていて、身体の疲れを癒してくれるだけではなく、心の回復にも役立ってくれます。登山やトレッキングで訪れる人たちの憩いの場とで、浴場からは大日連峰が大パノラマで見渡せます。季節ごとに彩りが変わる食事も人気があって、日帰り入浴も可能です。レストランなども併設されています。
住所:富山県中新川郡立山町室堂平 電話番号:076-463-1441
大日岳周辺の施設2:立山カルデラ砂防博物館
待ち時間に気軽に立ち寄って立山の自然と歴史を学ぶ
富山地方鉄道の立山線立山駅から歩いて1分、北陸自動車道館山ICから車で30分ほどのアクセスのところにあります。こちらでは立山や立山カルデラについて紹介している屋内展示と、立山カルデラの砂防についての紹介や体験学習、フィールドウォッチングでの現地見学など行う野外ゾーンで、立山の自然や歴史を知ることができます。
火山活動と浸食による独特の自然をもつ立山カルデラは、大規模崩壊地としても知られています。カルデラによる災害を防ぐ砂防とはどういうものなのか、ジオラマやシュミレーションなどで知ることが出来るようになっています。また、リアルタイムで立山やアルペンルートの状況を知ることもできるのでおすすめです。
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68 電話番号:076-481-1160
大日岳周辺の施設3:雄山神社(芦峅中宮)
霊峰立山を御神体とされている神社
千垣駅からバスで10分ほど行ったところに雄山神社があります。パワースポットとして、雑誌などで紹介されたことのある神社になります。立山山頂の峰本社、芦峅中宮の祈願殿・岩峅の前立社壇の三社殿からなる神社で、霊峰立山を御神体とされているそうです。鳥居から一歩中に入ると空気感が変わって、静寂で厳かな雰囲気に包まれます。
祈願殿には、樹齢500年とも言われている立山杉の大木が立ち並ぶ姿は壮観です。厳粛な気配が漂い、神の力をそこかしこで感じられます。富山県の天然記念物として指定されている立山杉を両脇に眺めながら、ゆっくり歩いてお参りして、そのパワーを体いっぱいに感じてみてください。立山博物館もアクセスのよい場所にあります。
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺46 電話番号:076-482-1059
大日岳周辺の施設4:レストハウス称名
日帰り登山などで疲れた体を癒してくれる
立山 称名道路 2 2016.8.21撮影
— 木偶乃坊写楽斎 (@syaradeku) August 23, 2016
駐車場から遊歩道に向かうと右手に「レストハウス称名」
があり、無料で使える杖が置いてありました。https://t.co/kbcWSpTRnP
撮影:木偶乃坊写楽斎と空飛ぶアヒル pic.twitter.com/w391OVfMBD
富山地方鉄道立山線の立山駅から、称名滝探勝バス称名滝行きに10分ほど乗った終点で降りるとすぐの場所にあります。近くには称名平休憩所があります。国立公園内にあるため、車で訪れる場合は、富山地方鉄道の立山駅を目標にして、その後山方向への一本道を行けばお店に着きます。4月下旬から11月下旬まで、無休で営業しています。
こちらのお店は、天然記念物とされている称名滝を見に訪れる方たちや大日岳への日帰り登山、ドライブ、ツーリングなどされる方たちが休憩するため立ち寄れるアクセスのよい場所でもあります。落差日本一の称名滝を間近で見た後は、店内からのまた一味違う滝の景色を見ながら、ほっと一息ついてみてください。お土産も販売されています。
住所:富山県中新川郡立山町大日1 電話番号:076-481-1821
大日岳周辺の施設5:グリーンパーク吉峰の湯
遊び疲れた身体と冷えた身体を癒しに温泉へ
富山地方鉄道の岩峅寺駅から、20分ほど歩いたところにあります。立山の自然を満喫できる、アルペンルートの玄関口にある森林公園になります。パーク内には、屋根付きで手ぶらでも楽しめるバーベキュー場や、オートキャンプ場、コテージ、パークゴルフ場、陶農館、大型遊具のあるキッズコーナーなどといった施設がたくさんあります。
富山平野や立山連峰が見渡せる展望台があって、数十種類の桜の木や樹木が立ち並び、パーク内の遊歩道をゆっくり散策して楽しめます。また、美人の湯としても評判のある、天然温泉やハーブ湯などに入れる「立山吉峰温泉ゆ~ランド」もあります。遊び疲れ冷えた身体を癒しに、にのんびりと入りながら大自然を満喫してみてください。
住所:富山県中新川郡立山町吉峰野開12 電話番号:076-483-2828
大日岳周辺の道の駅1:道の駅 うなづき
自然と地元食材が堪能できる
道の駅巡りin北陸
— jaja子 (@jajacolore) June 16, 2017
富山県「うなづき」
うなづきビールgoodsがいっぱい売ってた~:musical_note: pic.twitter.com/XPbjaByE0W
北陸自動車道黒部ICから、宇奈月温泉方面へ6分とアクセスのよいところにあります。自然豊かで、温泉街として栄えた場所にあるので多くの観光客が訪れます。宇奈月温泉や黒部渓谷などがあって、トロッコ電車で大自然を楽しめます。特産品などが販売されている、直売所のうなづき食彩館が併設されているので利用してみてください。
I'm at 道の駅 直売所 うなづき食菜館 in 黒部市, 富山県 https://t.co/yv4Z1hLIwi pic.twitter.com/McsMgfq4cO
— tee tea & Angelina (@lostman2009) August 18, 2015
文学や民俗、産業などの資料などが収集展示されているうなづき友学館や、地元の農産物を使ったメニューがいただけるブルワリーレストランの宇奈月麦酒館も併設されています。こちらでは、名水百選にも選ばれている黒部川の伏流水と、黒部産大麦で造られているモルト100%の地ビールを、料理とともに堪能できておすすめです。
住所:富山県黒部市宇奈月町下立686 電話番号:076-565-2277
大日岳周辺の道の駅2:道の駅 ウェーブパークなめりかわ
富山湾を眺めながらほっと一息できる
あいの風とやま鉄道の滑川駅から、8分ほど歩いたアクセスのよいところにあります。車だと滑川ICから10分ほど行ったところになります。すぐ目の前は海で、ロケーションとしては抜群の場所で、近くには滑川海浜公園があるので散策してみるのもいいかもしれません。少し離れますが、魚津水族館などもあります。
用事が済んだので滑川に遊びに来たよヽ(・∀・)ノ 道の駅ウェーブパークなめりかわ・ほたるいかミュージアムなう:exclamation: pic.twitter.com/QVq3BTBT92
— きんたろ (@YOSHI_1385) February 8, 2016
パークエリア内には、「ほたるいかミュージアム」や海洋深層水を利用した「タラソピア」というリラクゼーション施設があるので、観光を楽しみながら遊び疲れた身体を癒せます。また、足湯につかりながら富山湾を眺めるのもいいものです。「パノラマレストラン 光彩」や「みちcafe wave」では、と山の幸をいただいてみてください。
ウェーブパークなめりかわなう。
— ひな (@Hina_kunitori) October 7, 2017
海洋深層水の足湯○、ホタルイカのフライ○、落ち着く度◎のすごく離れているのに毎年お世話になる道の駅。裏で海を見ていると風も気持ちいいし海くさくないし、いつまでも見ていられるよー #kntr #国盗り夏の陣 pic.twitter.com/WvMdA1xQzJ
住所:富山県滑川市中川原410 電話番号:076-476-9300
大日岳周辺の道の駅3:道の駅 カモンパーク新湊
買って食べて味わって楽しんで知ることができる
北陸自動車道の小杉ICから、472号線で新湊方面へ15分というアクセスの場所にあります。または、コミュニティバスを利用して訪れることもできます。5つのコーナーに分かれていて、買って食べて味わい、楽しんで知ることができます。そして、様々なおいしさと楽しさがいっぱいの場所でおすすめです。
物産コーナーでは、海産物を中心とした地元新湊の名産品が多く取り揃えられています。ファストフードコーナーやレストランコーナーでは、白エビを使ったメニューがいただけます。テイクアウトコーナーでも、富山マラソンがきっかけで作られた白エビ天むすなどが人気です。展示コーナーでは、富山湾の魚たちの姿が観察できます。
住所:富山県射水市鏡宮296 電話番号:076-683-0111
大日岳周辺の道の駅4:道の駅 細入
越中と飛騨の交流拠点でリフレッシュ
道の駅「細入」 pic.twitter.com/ebTx8QZIf7
— 冬馬 (@toumaayase) September 19, 2017
北陸自動車道の富山ICから約30分ほど行ったところにあります。こちらの道の駅は、飛越ふれあい物産センター 林林(りんりん)として、越中と飛騨を道で結ぶ交流拠点となっています。そのため、店内には飛越の特産品や細入特産のラッキョウ漬けなど、魅力ある多くの品が販売されていておすすめです。
岐阜県と富山県の境 道の駅細入 飛騨牛カレーと飛騨牛コロッケ!コロッケ揚げたてでおいしかったです!!らっきょうが特産とのことで買ってみた!カレーはらっきょう派 pic.twitter.com/6w9ZIaxSjK
— ナベスケン (@nabesuken) August 1, 2017
林林の裏手側には無料で遊べる場所も作られていて、各種遊具やアスレチック・アストロゲレンデもあります。お子様などは、思いっきり身体を動かして遊ぶことができます。また、ご当地グルメの五平餅や、この道の駅でしか食べることができない「とち蜜ソフトクリーム」などがあるので、気軽に立ち寄ってぜひ味わってみてください。
富山市の道の駅細入には富山や飛騨の特産品を多数取り揃えているよ。テイクアウトも五平餅や牛串など充実している。敷地内の「鮎芳」では子持ち鮎塩焼きをその場で食べることができる。
— サーロインステーキ (@horikawa_yoshi) November 29, 2017
施設の裏には公園があり子どもを遊ばせることができる。メインはソリで滑るゲレンデだ。 https://t.co/nw2KumD6Ma pic.twitter.com/bYIP5LLwGd
住所:富山県富山市片掛3-5 電話番号:076-484-1815
大日尾根の主峰!大日岳登山で体力作りをしよう
大日岳への日帰り登山ルートは、称名滝の大日岳登山口からと、室堂ターミナルからの2つの登山ルートがあります。自身の体力を考慮してどちらのルートで登るのか、事前に体力作りもしながらしっかりとタイムスケジュールを確認し、登山でけがの無いようにしましょう。自然の移り変わりを大パノラマで楽しんで、大日岳を満喫してください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 富山の日帰り温泉ランキングTOP7!個室でゆっくり!おすすめには食事付も!
北陸地方に位置する富山県は、日本海と飛騨山脈に囲まれた自然の多い地域です。そんな富山県にはたくさんの観光スポットや温泉地が...
Mina
- 富山の温泉旅館・宿おすすめ9選!人気の露天風呂から穴場までご紹介!
富山県は、日本アルプスと世界遺産に登録された五箇山の合掌造り集落、山岳観光ルートの立山黒部アルペンルートなどで知られていま...
janedoe
- 富山のキャンプ場・コテージおすすめ厳選11!人気は温泉あり!ペット可も!
富山には自然豊かなキャンプ場がたくさんあります。富山の土地の利を生かした海や川、山などいろんなキャンプ場があったので、今回...
shingo4
- 富山駅前の居酒屋のおすすめ店!個室や女子会にはおしゃれなバルも!
女子会や飲み会をするなら、やっぱりアクセス便利な駅前で!富山駅前には、個室のある居酒屋やおしゃれなバルがたくさんあります。...
LiberoSE
- 南砺市観光スポット&名所めぐり!人気は世界遺産!田舎の風景に癒されよう!
のんびりとした田舎町富山県南砺市は、世界遺産に指定された五箇山の合掌造り集落で有名な、人気の観光スポットです。そこには昔か...
janedoe
- 黒部市の観光地!人気のおすすめ穴場がいっぱい!見どころは大自然!
黒部市の観光地おすすめな穴場や人気の見どころをいっぱいです。黒部市の観光は大自然に触れられる事間違いないです。昔ながらの風...
石田祐江
- 富山のトロッコ列車で紅葉を楽しもう!絶景陸橋!黒部渓谷で温泉も!
富山県では全国的にも有名な黒部峡谷という観光スポットがあります。その黒部峡谷を走るトロッコ列車でトロッコの旅を楽しみません...
shingo4
- 富山スキー場ランキングTOP7!人気は立山連峰の絶景!穴場でスノーボードも!
立山連峰山麓に集まる富山のスキー場は積雪が豊富で、さらさらのパウダースノーが味わえます。雄大な山岳風景を背景に富山平野を見...
メイフライ
- 富山グルメおすすめランキング21!ご当地人気の美味しい食は必見!
富山湾の海の幸、個性的なご当地グルメ、伝統的な郷土料理まで、富山のグルメは目を引く美味しいものがたくさんあります。人気の富...
akak123
- 五箇山合掌の里で観光巡り!アクセスは?伝統の里には温泉もあり!
世界遺産にも登録されている五箇山は、富山県の人気観光地の1つです。特徴的な形の茅葺を使用した合掌造りと言われる屋根は、大雪...
あい
- 小矢部市観光おすすめスポット!メルヘンがいっぱい!桜・紅葉は見逃せない!
小矢部市はメルヘンがいっぱい!メルヘン好きにはたまらないところなんです。また、桜や紅葉のおすすめスポットもあるので必見です...
しばなる
- 富山のお土産特集!お菓子や雑貨など人気商品からおすすめの地酒まで
富山のお土産といえばまず海産物が思い浮かびますが、山の恵みを生かした地酒や菓子類にも事欠きません。最近では伝統工芸から派生...
Ankab
- 富山の釣りポイントはココだ!子供でも楽しめる釣り場をご紹介!
釣り師あこがれの富山。3000メートル級の立山連峰から水深1000メートルの富山湾まで、複雑な地形が生み出す様々な釣り場の...
kuma10
- 富山でランチ!おすすめ人気店で昼食!おしゃれな個室あり!子連れで楽しめる!
富山県は中部地方の日本海側、北陸地方に位置する県です。黒部ダム、雪の大谷、剱岳等様々な観光スポットや名所であふれる富山県の...
tomo2010
- 黒部アルペンルート『雪の大谷』!服装・時期は?マイカーで行く迫力の絶景!
黒部アルペンルートは日本のダムの中でも一番有名な黒部ダムがあり観光地としても人気です。中でも春の限られた時期にしか見ること...
ともきん
- 富山寿司屋ランキング人気店9!回転寿司やミシュランも認めた美味しい店もあり!
富山県は富山湾で獲れる新鮮な海の幸が有名です。もちろん富山県のお寿司屋さんの美味しさは随一。回転寿司でも、驚くほど新鮮で美...
akak123
- 富山のカフェ・おしゃれな人気店はココだ!おすすめ穴場は深夜も!
北陸新幹線の開通と共に観光地として人気急上昇の富山県。豊富な自然に囲まれた富山県は見所満載の観光地です。そんな富山県観光の...
Miku Nakamura
- 高岡市観光の見どころはココ!歴史的な魅力も!おすすめスポット穴場情報!
富山県高岡市は、加賀藩・前田利長が築城した高岡城を中心に古くから発展した歴史のある観光です。前田家ゆかりの神社、万葉歌人・...
patandjessthecat
- 氷見線観光列車『べるもんた』で素敵な旅!『ハットリくん』列車は子供に人気!
氷見線初の観光列車「べるもんた」に乗って旅に出かけてみよう。重厚な伝統工芸品や新鮮な鮨が楽しめる。列車の魅力と共に、車窓に...
葉っぱ
- 入善町の観光スポットは?美味しい物も堪能!おすすはめチューリップライトアップ!
富山県のチューリップ栽培で有名な町「入善町」。まだ観光地としてはあまり知られていませんが、実は隠れた魅力がたっぷりの素敵な...
rikorea
- 立山連峰の絶景スポットを教えます!写真を撮るなら?周辺観光地も紹介!
立山連峰は、北アルプスの黒部川の西側に連なる山々で富山県と岐阜県境にあります。富山平野から見える立山連峰の雄大な景色に圧倒...
N-work27