地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大和葛城山へ登山に行こう!ロープウェイ情報やルートにアクセスまでご紹介!

大和葛城山へ登山に行こう!ロープウェイ情報やルートにアクセスまでご紹介!
投稿日: 2017年12月19日最終更新日: 2020年10月8日

大阪・奈良に跨って位置する大和葛城山は、つつじの名所として知られるとともに、登山初心者でも比較的登頂しやすい山として人気を集めています。今回はそんな大和葛城山登山の際にルートやアクセスなど、気になる情報をまとめてお伝えします。

関西で人気の登山スポット大和葛城山!見出し

大阪から奈良へと跨るように位置する大和葛城山は、登山初心者でも登頂できる山として関西方面では知られるとともに、つつじの名所としても名を馳せています。今回はそんな大和葛城山を登山する際に知っておきたいルートやロープウェイ、アクセスなどの情報から、大和葛城山を訪れる際におすすめのポイントなどをまとめてご紹介します。

大和葛城山ってどんな山?見出し

大和葛城山は大阪と奈良の県境沿いに跨る国定公園、「金剛生駒紀泉国定公園」内に位置する標高959.2メートルを有する山。山自体の標高が低いことに加えてなだらかなルートが多いため登山初心者でもチャレンジしやすく、また山頂に広がる平地からは京都までを見渡す絶景が広がるとして、関西方面では人気を集める山となっています。

大和葛城山はつつじが見られることで有名!見出し

そんな大和葛城山の山頂付近は「葛城高原」と呼ばれる平地帯。そこには1970年頃までは笹が自生していたそうですが、それが一気に枯れた後につつじが自然を芽を出し、現在では“一目百万本”と形容されるほどの数のつつじが自生しています。毎年その見ごろを迎える時期には、赤い絨毯のように一面に広がるつつじを一目見ようと多くの人が足を運んでいます。

大和葛城山のつつじの見ごろとは?

大和葛城山に真っ赤なつつじが咲き誇る光景が見られるのは、5月いっぱいほどとなっています。例年大和葛城山のつつじは5月上旬頃に開花し、5月中旬頃に見ごろを迎えますが、見ごろは一週間程度しか続かず、5月下旬頃にはもう散ってしまいます。そのためつつじの見ごろのシーズンの大和葛城山は例年非常に多くの人が訪れ、中でも土日には大変な混雑となります。

大和葛城山の登山ルートは2つ!見出し

大和葛城山を登山する際のルートは複数存在していますが、その中でも知られているものとしては「櫛羅の滝のコース」と「北尾根のコース」の2つが存在しています。いずれのルートも所要時間や難易度、さらには景色等が異なっており、目的とレベルに合わせたルート選択が必要となりますので、これら2つのルートについても紹介しておきましょう。

櫛羅の滝のコースの特徴とは?見出し

大和葛城山登山の際に人気のルートの一つである「櫛羅の滝のコース」は全長約6.2キロでロープウェイに沿ったルートとなっています。こちらからの登山の際の所要時間は1時間半~2時間ほどで、階段は多いながらに整備された登山道に沿って歩くルートとなっているため、初心者にもチャレンジしやすいのが特徴です。またコースの途中ではコース名に冠された櫛羅の滝を見ることも出来ます。

櫛羅の滝のコースは現在通行できず!

しかしながら、櫛羅の滝のコースは台風の影響により一部で谷が崩落、登山道が消失しまったため、現在一部区間で通行することが不可能となっています。他のルートに関しては通行不可能な場所等はないそうですが、いまだ滑りやすくなっている箇所もあるため、登山の際には注意が必要です。またルートの状況は変化することもあるため、登山の際には最新情報を確認してから行いましょう。

北尾根のコースの特徴とは?見出し

「櫛羅の滝のコース」同様に大和葛城山登山の際にもう一つ知られたルートとなっているのが「北尾根のコース」。全長6.4キロほどのルートとなっているこちらからの登山にかかる所要時間は2時間~2時間半となっています。初心者でもチャレンジしやすいとされる櫛羅の滝のコースと比較すると、こちら北尾根のコースは途中斜面が急でロープが張られている箇所があるなど、少々難易度が高くなっているのが特徴です。

北尾根のコースはダイヤモンドトレイルと合流!

北尾根のコースの特徴としてもう一つ挙げられるのが、コースの途中で「ダイヤモンドトレイル」と合流するということです。こちらは大阪と奈良をまたいで45キロにも及んで続く自然歩道となっており、大和葛城山の山頂部も含まれています。美しい自然を臨むことが出来る関西きっての自然歩道から大和葛城山の山頂へと向かえば、よりいっそう登山そのものを楽しめるのではないでしょうか。

大和葛城山には山頂まで行けるロープウェイも!見出し

大和葛城山には山頂まで到達することの出来るロープウェイもあり、登山超初心者という方にはこちらがおすすめです。大和葛城山ふもとの「葛城登山口駅」から山頂付近の「葛城山上駅」までの所要時間は約6分ほどと長くはありませんが、ロープウェイの上からも大和葛城山と眼下に広がるパノラマを楽しむことが出来ます。

ロープウェイの運行時間は通常は午前9時~17時までとなっています。ただつつじが見ごろを迎える時期等には大変混雑するため、ロープウェイの運行時間も午前7時台からに早められることもあるそうです。さらに元旦は山頂から初日の出を見ることが出来るよう、運行時間を早めることもあるようです。ロープウェイの料金は片道の場合大人740円、小人370円、また往復の場合大人1250円、小人630円となっています。

大和葛城山にはロッジも!見出し

大和葛城山には山頂付近に建つ宿泊施設、「葛城高原ロッジ」も存在します。こちらは宿泊での利用のみならず日帰りでの利用も可能となっており、午前11時~15時の時間帯には大人500円、小人250円で温泉の利用が出来るほか、ロッジの食堂の利用も可能となっています。

大和葛城山のロッジ、「葛城高原ロッジ」では登山者からも人気の名ぶちメニューが存在します。それがこちらの「かも丼」。こちらは地元産の合鴨と卵、さらには奈良で高級米として知られる「金剛米」を使用したぜいたくな丼ぶりとなっており、ロッジを訪れる登山者からは人気の一品です。美味しいかも丼をいただきながら疲れた体を休められてはいかがでしょうか。

大和葛城山の山頂付近には食堂も!見出し

さらに大和葛城山の山頂付近には、他にも「白樺食堂」という名の食堂が存在しています。こちらではかもを使用したお料理や定食などの他、焼き団子が人気を博しているようです。また食堂には売店も併設されており、ちょっとしたものを買うのにも最適です。営業時間は午前11時~16時までとなっており、下山前までの時間を過ごすのにもおすすめです。

大和葛城山へのアクセスは?見出し

大和葛城山へのアクセスの際には電車とバス、さらにはロープウェイ駅付近に駐車場が設置されているため車でのアクセスが可能です。そのうち最もメジャーである電車からのアクセスの際には、近鉄御所線の「近鉄御所駅」、あるいはそちらから徒歩5分ほどのところに隣接するJRの「御所駅」が最寄りの駅となり、近鉄御所線かJR線でのアクセスが可能となっています。

近鉄御所駅、そして隣接するJR御所駅から大和葛城山のロープウェイ駅である「葛城登山口駅」へはタクシーで10分ほどでアクセスすることも可能ですが、近鉄御所駅の駅前から運行しているバスでのアクセスも可能です。バスを利用したアクセスの際には「葛城ロープウェイ前行き」に乗車し、15~20分ほどで終点の「葛城ロープウェイ前」に到着、ロープウェイまですぐとなっています。

大和葛城山への車でのアクセスは?見出し

駐車場を有する大和葛城山へは車でのアクセスも可能です。その際大阪方面からのアクセスは南阪奈道路の「葛城IC」で降り、そこから大和葛城山まで府道30号経由で約15分、また京都方面からのアクセスは京奈和自動車道の「橿原北IC」で降り、国道24号線と県道213号線経由で約35分のアクセスとなっています。

大和葛城山の駐車場とは?見出し

大和葛城山にはロープウェイ駅「葛城登山口駅」付近に駐車場も設置されています。こちらの駐車場は有料で一回1000円で利用することが可能となっており、またロッジで宿泊して日を跨いでしまった際にも追加料金は発生しないシステムとなっています。収容可能台数は約120台ですが、つつじの見ごろで混雑するシーズンには臨時の駐車場が設置されることもあるようです。

混雑シーズンには近鉄御所駅近辺の駐車場もおすすめ!

つつじが満開となるシーズンの大和葛城山には非常に多くの人が訪れるため、混雑する時間帯には臨時駐車場でさえも満車になってしまう場合もあります。そんな際には近鉄御所駅付近に設置されている有料駐車場を利用するのがおすすめ。近鉄御所駅付近には有料で利用できる駐車場が二か所存在し、うち一か所は収容台数120台ほどもあるので、いざという時にはこちらを利用しバスで大和葛城山まで向かうのがよいでしょう。

大和葛城山へ登山に行こう!見出し

なだらかな登山ルートで登山初心者を含む多くの登山者から人気を集める大和葛城山は、シーズン期には咲き誇るつつじの花が鑑賞できるとして、普段は登山をされない方からも人気を集めています。これまで登山に踏み切れなかったという方も、そんな大和葛城山から登山にチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

奈良吉野の観光情報!桜だけじゃない!温泉・ハイキング・グルメなど一挙ご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
奈良吉野の観光情報!桜だけじゃない!温泉・ハイキング・グルメなど一挙ご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
奈良県吉野は、古くから歴史にたびたび登場し、現代では桜で有名な、近畿地方屈指の観光スポットです。そこで今回は、奈良吉野の観光について、桜はもちろん様々な名物や名所をご紹介。普通とはちょっと違う吉野観光にしたい人は、ぜひとも参考にしてくださいね。

関連キーワード

投稿日: 2017年12月19日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote