地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

雨林舎は京都の人気喫茶店!ゆったり気分でランチやスイーツを楽しもう!

雨林舎は京都の人気喫茶店!ゆったり気分でランチやスイーツを楽しもう!
投稿日: 2018年3月20日最終更新日: 2020年10月8日

JR二条駅から歩いて5分ほどの場所にある喫茶店雨林舎。京都らしい風情の中でおいしいランチやスイーツを楽しめるとして人気の喫茶店です。今回はゆったりのんびりとした京都でのカフェタイムを満喫したいという人に雨林舎のおすすめメニューやアクセス方法などをお教えします。

京都二条にある人気喫茶店「雨林舎」に行こう見出し

丁寧に作られた手作り感あふれる絶品スイーツや滋味豊かなランチメニュー、さらにはどこか懐かしくノスタルジックな雰囲気の落ち着いた店内のインテリアも人気の京都の喫茶店である雨林舎。国内外からのカフェ好きやローカルの人に愛される人気喫茶店をご紹介します。

京都の人気喫茶店「雨林舎」ってどんな喫茶店?見出し

Photo by minoir

2004年に古い京町家をリノベしてオープンした喫茶店である雨林舎。国内外を問わず数々のリノベ物件や住宅など日本建築設計学会賞大賞受賞歴もある建築家の手がけた建物と店内のインテリアは、スタイリッシュながらもどこか使い込まれた温かみのある雰囲気が印象的。

そんな気取らない自然体がうれしい店内で味わえるメニューは、こちらもナチュラルさがうれしい身体に優しい素材をたっぷり使ったランチやスイーツ。お店の代名詞的な存在となっているホットケーキはふわっと広がるバターの香りとはちみつの甘さがたまらない逸品です。

その他にも様々な種類の揃うトースト類やケーキなど、どのスイーツも後引くおいしさ。「きょうのごはん」と銘打たれたランチメニューも丁寧な仕込みと素材を生かした味わいがたまらないものばかり。京都を訪れるとついついリピして行ってしまうというファンの多さも納得です。

京都の人気喫茶店「雨林舎」のおすすめメニューは?見出し

そんな雨林舎の人気メニューのうち、1番のおすすめスイーツはお店の顔とも言うべきホットケーキです。雨林舎のホットケーキは少し前に流行したさまざまなフルーツやソースを飾りつけたタイプではなく、スイーツというよりおやつ、と呼びたくなる素朴なおいしさのもの。ふんわりしたその食感はクセになることうけあいです。

さらにはちみつやシナモンなどスイーツ的要素の強いタイプから、油味噌チーズのせ、やアボガドチーズ柚子こしょう風味などランチ系のものまで揃うトーストも見逃せない人気メニュー。その他にもボリューミーなクロックムッシュやクロックマダムなどに使われているパンは自家製酵母パン。もっちりした食感がたまりません。

京都の人気喫茶店「雨林舎」のおすすめランチは?見出し

雨林舎のランチメニューは自家製カレーライスと「きょうのごはん」と称する日替わりのランチの2本立てです。もちろん軽く済ませたいという人にはトーストメニューとドリンクでのランチも可能。カレーはじっくり煮込まれた深い味わいのものでカレー通の人もうならせるほど。ライスは基本白米で、プラス料金で玄米とチェンジもできます。

「きょうのごはん」のランチメニューの詳細は店内の黒板に掲示されるのでそちらをチェックしてからのオーダーがおすすめ。土日祝祭日などの特に混みあう時などは早い時間にごはんものメニューが売切れてしまうこともあるので、気になる人は公式ツイッターをチェックしてからのお出かけをおすすめします。

ランチで出される料理はどれも四季折々の旬の素材の味や香りを生かしたおいしいものばかり。野菜をたっぷり使ってあるのも特徴で、ヘルシー派にはうれしい限りです。また、あっさり味ながら、しっかりした食べ応えのものばかりなので男子にも十分満足。観光スポット巡りでおなかが空いているときにもぴったりです。

京都の人気喫茶店「雨林舎」のおすすめスイーツは?見出し

また雨林舎はスイーツに逸品がそろっていることでも知られており、前述したホットケーキを始め「きまぐれケーキ」と称した日替わりで提供されるケーキの数々は、どれも素朴なおいしさに満ちたものばかりが勢ぞろい。お目当ての味に出会えるまでせっせと通いたくなります。

ホットケーキと並ぶ人気スイーツであるプリンはカラメルのほのかな苦味とまったりとコクのあるカスタードの味が後ひく味わい。特段スイーツ男子というわけでもない男子でもペロリと平らげてしまうおいしさで、昔懐かしいぼってりとしたガラス容器に載せられた姿はまさにハイカラ時代のスイーツをほうふつとさせてくれます。

店内のカウンターでは不定期でテイクアウト用のスイーツが販売されているので、京都土産として買い求めるのにも適しています。他のスイーツやランチと同じく、こちらも素朴な味わいと甘さのスイーツとなっていますので、家でのほっこりコーヒータイムのお供にもぴったり。自分用のお土産にもぜひおすすめです。

京都の人気喫茶店「雨林舎」へのアクセス方法は?見出し

ぜひ1度は訪れたい雨林舎へのアクセス方法としてはJR利用、京都市営地下鉄利用、もしくは京都市営バス、阪急電車を利用しての方法となります。このうち京都の玄関口である京都駅からのアクセスとしてはJR山陰本線に乗車して9分のJR二条駅で下車、徒歩で5分ほどとなります。

Photo by : : Ys [waiz] : :

市営地下鉄を利用する際は京都駅から地下鉄烏丸線で烏丸御池駅まで行き、そこで地下鉄東西線に乗り換えて二条城駅で下車。歩いて5分ほどとなります。京都駅からではなく、市内のほかの観光スポットを廻った後のランチタイムやカフェスイーツを味わいに出かける場合は地下鉄利用が便利です。

Photo by hans-johnson

京都駅を含む市内各所から雨林舎へアクセスする場合は、京都市バスの206系統に乗車して「千本三条・朱雀立命館前」バス停で下車、そこから歩いて5分ほどのルートがおすすめです。大阪や神戸方面から阪急電車を利用して訪れる場合は、四条大宮駅で下車し、そこから歩いて20分ほどです。

住所:京都府京都市中京区西ノ京小倉町22-12 電話番号:075-822-6281

京都の人気喫茶店「雨林舎」の営業時間や定休日は?見出し

雨林舎の営業は午前12時から午後19時30分まで、定休日は月曜と火曜となっています。臨時休業などや営業時間の変更などは店の公式ツイッターにも逐一情報が挙げられているのでそちらも要チェックです。また人気メニューであるホットケーキやランチなどの売り切れ情報も掲載されています。

店内は全席禁煙となっています。さらに店内にはさまざまな興味深いイベントや展示会などのポスター告知やフライヤーなどが置かれているので、雨林舎でのカフェタイムの後の予定が未定の場合などには参考にしてみるのもおすすめ。雨林舎自体でもイベントが行われることもあるのでこちらも要チェックです。

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット1:二条城見出し

Photo by Kiwi He

雨林舎から地下鉄東西線を利用して15分ほどの場所にある二条城。正式名称を元離宮二条城というこの城は1994年に世界遺産に指定された京都を代表する観光スポットの1つです。第15代将軍である徳川慶喜が大政奉還を発布した場所としても知られ、修学旅行生も数多く訪れています。

Photo by Kyoto-Picture

広い敷地内には国宝の二の丸御殿や四季折々の京都の自然の美しさを見せてくれる二の丸庭園など見どころも多く、特に春の桜の時期に行われる夜間ライトアップはその夜桜の見事さも相まって国内外から大勢の観光客が美しい桜を愛でに訪れるほど。さらにそれにともなって行われる数々のイベントも見逃せません。

Photo by John Prince from Japan

また、春だけでなく秋の紅葉も見どころの1つであり、京都御苑内にあった旧桂宮御殿を移築した本丸御殿や二の丸御殿の華麗な装飾や狩野派の障壁画など桃山美術の粋を堪能できます。雨林舎でのカフェタイムの後での歴史ロマンの散策もおすすめです。

Photo by junyaogura

住所:京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 電話:075-841-0096

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット2:神泉苑見出し

Photo by Kyoto-Picture

二条城からすぐの場所にある神泉苑。起源は平安京時代にさかのぼるという由緒正しき苑地です。境内には狂言堂があり、定期的に狂言が上演されています。また桜やモミジなどの自然美も美しく、源義経の愛妾として知られる静御前が雨乞いをしたという伝説を偲ばせてくれます。

Photo by Kyoto-Picture

住所:京都府京都市中京区御池通神泉苑町東入る門前町166 電話番号:075-821-1466

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット3:八木邸見出し

Photo by junyaogura

その昔、新撰組の屯所が置かれていたことで知られる壬生の地で、かつてさの新撰組の幹部が宿舎としていたのがこの地で代々郷士として当時の壬生村や壬生狂言の経営や取り回しを担っていた八木家の邸宅です。現在その八木家は御菓子司「京都鶴屋」を経営しており、当時のままに残された屯所旧跡を公開しています。

Photo by Kentaro Ohno

公開時間は午前9時から午後5時までですがガイドの関係上、午後4時30分までに訪れたいものです。見学料は大人1名1000円で、抹茶と名物屯所餅付きとなっているので、大政奉還から戊辰の戦、さらには明治維新に繋がる時代の中を駆け抜けた新撰組に思いを馳せながらのタイムスリップ気分が味わえます。

Photo by Kentaro Ohno

住所:京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町24 電話番号:075-841-0751

京都・壬生寺は新撰組ゆかりの地!御朱印や歴史など見どころを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都・壬生寺は新撰組ゆかりの地!御朱印や歴史など見どころを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
幕末の志士・新撰組の駐屯地は京都・壬生の町にありました。京都にある壬生寺は、新撰組隊士たちの訓練場として使われた歴史のあるお寺です。壬生寺には言葉を発しない珍しい舞台「壬生狂言」も有名です。今回は京都の壬生寺の歴史や御朱印など見どころをご紹介いたします。

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット4:晴明神社見出し

Photo by taku412

陰陽師の安倍晴明を祀る晴明神社。ピョンチャンオリンピックで金メダル連覇を成し遂げた羽生結弦選手がプログラムに取り入れたSEIMEIはその安倍晴明を主人公にした夢枕獏原作の映画「陰陽師 」のサウンドトラックの1曲です。

Photo by casek

京都有数のパワースポットとしても名高い晴明神社。境内にはその晴明や陰陽道に因んだ遺構が数多く点在しており、特に晴明井や鳥居、厄除け桃や本殿は必見です。境内で授与されるお守りやお札、ステッカーなども大変な人気なので京都土産の1つとしておすすめです。

Photo by Mingway閔衛

住所:京都府京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806 電話:075-441-6460

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット5:角屋もてなし館見出し

Photo by casek

京都市内に数箇所あった遊郭の1つである島原遊郭があった場所に今も当時のまま唯一残った揚屋建築として1952年に国の重要文化財に指定された角屋は現在、「角屋もてなしの文化博物館」として広く一般公開されています。新撰組隊士たちも足しげく通ったという当時の雰囲気を楽しむことができるおすすめスポットです。

Photo by casek

住所:京都府京都市下京区西新屋敷揚屋町32 電話:075-351-0024

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット6:京都鉄道博物館見出し

Photo by jodowakayama

かつて梅小路蒸気機関車館のあった場所にオープンした京都鉄道博物館。国内の様々な列車の実物展示や扇形機関車庫、さらに体験乗車できるSLスチーム号など、見どころがたくさんつまった人気の博物館です。運転シュミレータやジオラマ、さらにはオリジナルグッズの販売など鉄道ファンでなくても十分楽しめる施設です。

Photo by jodowakayama

住所:京都府京都市下京区観喜寺町 電話番号:0570-080-462

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット7:京都水族館見出し

Photo by jodowakayama

全国的にも珍しい里山などの川や池などに生息する水生動物を数多く展示していることで知られる京都水族館。京都鉄道博物館とは隣り合わせの位置にあたるため、両方を見学するという人も多い人気観光施設の1つです。夏場の暑さや冬の厳しい冷えこみで知られる京都では涼んだり、寒さを避けたりしながら快適に過ごせる場所としてデートで訪れるカップルも多く見られます。

Photo by misooden

人気の展示物はキモカワイイと評判のオオサンショウウオ。ミュージアムショップではオオさんショウさんグッズとして大小さまざまなサイズのぬいぐるみやボールペン、マスコットペンなどのグッズが勢ぞろい。自分用にもお土産用にも欲しくなること間違いなしの人気商品です。

Photo by jodowakayama

住所:京都府京都市下京区観喜寺町35-1 電話番号:075-354-3130

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット8:京都国際マンガミュージアム見出し

Photo by Kentaro Ohno

クールジャパンブームも追い風となってますます世界的にも人気が高まっている日本のマンガ。そのマンガを約30万部収蔵している国内有数のマンガ専門博物館が京都国際マンガミュージアムです。30万部の内、6分の1にあたる約5万冊がずらりと並べられたマンガの壁はまさに圧巻の一言で必見です。

Photo by Kentaro Ohno

さらにその5万冊は館内で自由に閲覧することができるというのが嬉しいところ。かつて夢中になった昔懐かしいマンガに出会えるかも知れません。元小学校の施設をリノベしたミュージアムなだけにかつての校庭であるグラウンドが広々とした芝生となっており、天気や気候がよければそこで寝転がってマンガを読むこともできます。

Photo by Kentaro Ohno

住所:京都府京都市中京区烏丸通御池上ル 電話番号:075-254-7414

京都国際マンガミュージアムで漫画に浸る!入場料や割引・持ち込みなど解説! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都国際マンガミュージアムで漫画に浸る!入場料や割引・持ち込みなど解説! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
クールジャパンブームも手伝って国内外の観光客から熱い注目を集めている京都国際マンガミュージアム。存在は知っていてもまだ訪れたことがないという人に京都国際マンガミュージアムへのアクセス方法や入場料、休館日や施設内の利用方法についてご紹介します。

喫茶店「雨林舎」周辺のおすすめ観光スポット9:嵐山見出し

Photo by KeikoS.ryoko

雨林舎の最寄り地下鉄駅である二条から東西線で太秦天神川まで行き、嵐電に乗り換えて終点まで行くと嵐山に到着します。京都の風景としてしばしば取り上げられる渡月橋や嵯峨野から洛西にいたる竹林、さらには天龍寺や大覚寺など多くの有名寺社や見どころのある嵐山は市内有数の観光客数を誇る人気スポット。

Photo by Span X

早春の梅に始まり、春の桜の時期や紅葉の頃は特にその美しい風景を写真におさめようとする国内外の観光客であふれます。お土産どころや人気のグルメ店なども軒を連ねており、散策にはもってこいの場所です。夜には嵐山駅周辺のライトアップも美しく、昼間とはまた違った雰囲気が楽しめます。

Photo by kenmainr

住所:京都府京都市右京区嵯峨

京都・嵯峨野おすすめの散策コース!竹林や紅葉がきれい!隠れ家カフェも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都・嵯峨野おすすめの散策コース!竹林や紅葉がきれい!隠れ家カフェも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の嵯峨野の散策コースは秋が深まるにつれ、竹林の美しい青と各寺院の色づいた紅葉の両方を楽しむ事ができます。深まる秋に、色とりどりの散策道をカフェでゆったり休憩を挟みながら歩いてみませんか?それでは、京都嵯峨野のおすすめの散策コースをご紹介します。

京都の人気喫茶店「雨林舎」でまったりカフェタイムを楽しもう見出し

京都の人気喫茶店雨林舎。観光客でにぎわう洛中から少し外れたロケーションで、のんびりゆったりとした京都の路地店の雰囲気を楽しみながら絶品スイーツやランチを味わってみたいなら、足を運ぶ価値ありのおすすめ店です。

投稿日: 2018年3月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote