地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「祇をん豆寅」のかわいい豆寿司が絶品!京都の人気料亭をご紹介!

「祇をん豆寅」のかわいい豆寿司が絶品!京都の人気料亭をご紹介!
投稿日: 2019年5月24日最終更新日: 2020年10月8日

京都の人気観光地である祇園からすぐアクセスできる人気のお店が『祇をん豆寅』です。ここ『祇をん豆寅』はかわいらしいサイズの豆すしが看板メニューで、ひとつずつが小さいので少しずついろいろな食材を味わいたい人には特におすすめのお店となっています。

祇をん豆寅はかわいらしい豆すしが大人気見出し

Photo by hiroaki.hirano

日本にはいろいろと魅力的な観光地がありますが、そのなかでダントツで大人気なのが京都です。それこそ日本だけでなく世界からも京都は注目されており、実際京都の街を行き交う人たちはとても国際色豊かです。そんな京都は美味しいグルメスポットが多い場所としても有名で、今回はそんななかから『祇をん豆寅』をご紹介します。

京都の食べ歩きグルメが満載!おすすめの人気スポット店TOP17! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の食べ歩きグルメが満載!おすすめの人気スポット店TOP17! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都は世界遺産や神社仏閣が数多く、観光スポットが豊富な街です。散策するだけでも楽しいですが、美味しい食を求めての食べ歩きもいいですね。今回は京都の街で食べ歩きにおすすめの人気店をご紹介いたします。京都名物の和菓子やスイーツなど、お店選びの参考にしてくださいね!

祇をん豆寅とは?見出し

Photo by Kyoto-Picture

『祇をん豆寅』は京都市東山区の祇園にある料亭です。この『祇をん豆寅』という店名にはちゃんとした理由があります。

まず『祇をん豆寅』の「豆」は豆皿が由来です。豆皿とは少量のお酒のおつまみを乗せる器で、かつて京都の貴族の間でこの豆皿をお酒を楽しむのが流行ったそうです。

京都市東山区祇園にある料亭

Photo by titanium22

そして『祇をん豆寅』の「寅」はお酒を飲む人を指して言う「虎になる」という慣用句からきているそうです。

つまり『祇をん豆寅』は「豆皿になった料理を肴にお酒を飲んで虎になってほしい」という想いから付けられた名前です。

最寄駅:京阪祇園四条

Photo by casek

京都『祇をん豆寅』の最寄り駅は京阪本線祇園四条駅です。建仁寺のすぐそばでまさに「THE京都」というようなロケーションに『祇をん豆寅』はあります。

アクセス面の良さから最近では日本人だけでなく海外から京都へ旅行に来た外国人観光客のお客さんも少なくありません。

祇をん豆寅の特徴見出し

Photo by Kyoto-Picture

京都『祇をん豆寅』のメニューの特徴は料理のひとつひとつがとても小さい点です。これは「おちょぼ口の舞妓さんでも食べられるように」というのが理由です。

この京都『祇をん豆寅』のスタイルが「量は食べられないけどいろいろな種類を食べたい」という女性などの間で大人気です。

祇園花見小路通り・歌舞練場の真向かいにある

Photo by Kyoto-Picture

おしゃれなランチが食べられる京都『祇をん豆寅』は祇園花見小路にお店を構えていてアクセスも非常にしやすいです。

石畳の風情あふれる祇園花見小路を歩いて行くと『歌舞練習場』のちょうど目の前あたりに『祇をん豆寅』の暖簾があります。

町家を改装した凛とした雰囲気で人気

Photo by zunsanzunsan

ここ京都『祇をん豆寅』はもともとは古民家であって家屋をリノベーションしたお店で、一歩足を踏み入れるとタイムスリップ気分を味わえます。

昔ながらの木でできた建物はとても温もりがあり、初めて来たにも関わらずどこか懐かしさを感じる空間です。

独創的な和の味

Photo by Edsel L

京都『祇をん豆寅』は京都らしい和食を味わえるお店なのです。しかし京都『祇をん豆寅』の料理はかなり独創的でオリジナリティーあふれるものばかりです。

味がいいのはもちろんですがジュエリーボックスのようなキレイな見た目も印象的で、それこそインスタ映えにももってこいです。

ネット予約も可能

Photo byFirmBee

京都のお店と言うと「一見さんお断り」に代表されるように予約の仕方が難しいところも少なからずあります。

しかし京都『祇をん豆寅』はネット予約を行っており、初めての人でもかなり気軽に来店できるウェルカムなお店です。

豆寅おすすめランチメニュー(お昼の献立)見出し

Photo by Edsel L

京都『祇をん豆寅』のランチメニューは「豆すしと豆皿 十二点膳」と「豆すし膳」の2種類だけとなっています。

京都『祇をん豆寅』のランチメニューはボリュームが抑えめなので女性には特におすすめで、ランチ後の観光に支障をきたすこともありません。

豆すしと豆皿 十二点膳

Photo by Edsel L

京都『祇をん豆寅』のランチメニュー「豆すしと豆皿 十二点膳」は先付から始まって椀物・焼物・食事・甘味とかなり豪華です。

その季節ごとに旬の食材を使った「豆すしと豆皿 十二点膳」には京料理の良さがギュッと詰まっており、値段は6200円ですがそれだけの価値はあります。

豆すし膳

Photo by Edsel L

少しリーズナブルな値段で京料理を楽しめるのが京都『祇をん豆寅』のランチメニューの「豆すし膳」です。

この「豆すし膳」は先付・椀物・揚物・食事・甘味のセットで、4200円の値段を考えるとかなりコストパフォーマンスのいいおすすめランチです。

祇をん豆寅の食レポ見出し

Photo by Edsel L

京都『祇をん豆寅』には1階と2階があり、ランチで利用できるのは2階のお座敷部分だけです。ちなみに1階にはカウンター席もありますがこれはディナーのみです。

また京都『祇をん豆寅』には個室も各種用意されており、いろいろなシーンで利用できる使い勝手もいいお店です。

店内の雰囲気

Photo by M.Murakami

京都『祇をん豆寅』は完全に和のテイストで整えられており、上質な雰囲気がテンションをぐっと高めてくれます。

京都『祇をん豆寅』の店内には舞妓さんや虎の絵が飾ってあり、料理が来るまでの間もそういったものを眺めて楽しめます。

「豆すし膳」(お昼の献立)

Photo by toshifukuoka

京都『祇をん豆寅』のランチメニュー「豆すし膳」にはいろいろな料理がありますが、やはり目玉はメインの豆すしです。

豆すしのラインナップはミョウガ・ナス・ゆず大根・サーモン・鯖・あなご・だし巻き玉子・えび・いなり・焼きホタテ・鯛ちまき・壬生菜、いか、昆布の佃煮です。

祇をん豆寅の基本情報見出し

Photo by iwazer

京都『祇をん豆寅』は祇園のど真ん中にあるためお客様専用の駐車場がなく、車でアクセスする場合は注意が必要です。

京都屈指の観光エリアなので『祇をん豆寅』周辺にはコインパーキングはたくさんありますが、すぐ満車になるので可能なら電車やバスでのアクセスがおすすめです。

アクセス

Photo by wongwt

京都『祇をん豆寅』の最寄り駅は京阪本線の祇園四条駅で、ここから店舗までは約300mほどで5分とかかりません。

また阪急京都線の河原町駅も徒歩圏内で、10分ほどで行けるので乗り換えの手間等がかかるならこちらからアクセスするのもありです。

電話番号・営業時間&定休日

Photo byJESHOOTS-com

京都『祇をん豆寅』の電話番号は「075-532-3955」で、ここに問い合わせるとランチやディナーの予約が可能です。

ただし前述しましたが京都『祇をん豆寅』はネット予約に対応しており、メニューの写真があるのでそちらもおすすめです。

Photo bywebandi

また京都『祇をん豆寅』の営業時間はランチの部が午前11時30分から午後15時で、ラストオーダーが午後14時です。

これに対して京都『祇をん豆寅』の営業時間のディナーの部は午後17時からで、午後20時30分が最終入店の締め切りです。定休日はありません。

祇をん豆寅の支払い方法

Photo byjarmoluk

京都『祇をん豆寅』ではクレジットカードでの支払いにも対応しており、有名なブランドのカードなら基本全部大丈夫です。

ただし電子マネーの支払いには対応していません。またディナーのみサービス料が10%発生するので気を付けましょう。

祇園周辺の人気グルメスポット情報見出し

Photo by *tomoth

『祇をん豆寅』だけでなく京都には本当に美味しいグルメスポットがいっぱいで、食べ歩きには最高の場所と言えます。

そこでここでは『祇をん豆寅』と併せて足を運んでもらいたいおすすめのお店をいくつかご紹介します。

祇園周辺の人気グルメスポット情報1:葱や平吉

Photo by khf_fjs

京都グルメでまずおすすめしたいのが『葱や平吉』です。この『葱や平吉』の人気メニューは「天丼」です。

あなごの天ぷらが天高くそびえ立った「天丼」はビジュアルのインパクトも強く、行列必至の人気店なのでアクセスする際はランチタイムを外すのがおすすめです。

住所 京都府京都市下京区西木屋町通り仏光寺上ル三丁目市之町260-4
電話番号 075-342-4430

祇園周辺の人気グルメスポット情報2:ステーキおおつか

Photo by k14

渡月橋をはじめとした人気の観光スポットが目白押しなのが嵐山で、その近くにあるおすすめのお店が『ステーキおおつか』です。

ここ『ステーキおおつか』は半分以上のお客さんが外国人で、市場にあまり流通していない村沢牛が楽しめるのも魅力です。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町20-10
電話番号 075-864-7989

祇園周辺の人気グルメスポット情報3:にこみや六軒

Photo by yto

美味しい料理を肴にお酒を楽しみたい人におすすめなのが『にこみや六軒』です。この『にこみや六軒』は京都駅からもそこそこ近くてアクセス面もグッドです。

それでいて店内は落ち着いた雰囲気が漂っており、隠れ家的なお店なので『にこみや六軒』はゆっくり食事を楽しめます。

住所 京都府京都市下京区早尾町164-3
電話番号 075-708-2099

祇園周辺の人気グルメスポット情報4:懐石カフェ蛙吉

Photo by Kentaro Ohno

京都にある『懐石カフェ蛙吉』はとあるアニメに登場したこともあるカフェで、最近では聖地巡礼するお客さんでにぎわっています。

ここ『懐石カフェ蛙吉』は季節感あふれる懐石メニューが多数ラインナップされており、値段も安いのでコスパも最高です。

住所 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町30-13
電話番号 075-644-1530

祇園周辺の人気グルメスポット情報5:遠藤書店

Photo by alberth2

京都の『遠藤書店』は昼間は普通の本屋さんなのですが、夜になると居酒屋に変身するという少し変わったお店です。

ここ『遠藤書店』の看板メニューは「すじ煮込み」で、初めての来店でも常連さんが温かく迎えてくれるので楽しく食事できます。

住所 京都府京都市南区東九条烏丸町33
電話番号 075-691-8403

祇園周辺の人気グルメスポット情報6:ぱんだの散歩

Photo by ketou-daisuki

京都は昔ながらのお店だけでなく新しいお店がどんどんオープンするのも特徴のひとつで、北野白梅町駅からアクセスできる『ぱんだの散歩』もそうです。

この『ぱんだの散歩』はかわいらしいパンダの形をしたお団子が人気のお店で、SNSが好きな女子で連日大盛況です。

住所 京都府京都市上京区下横町202
電話番号 090-8652-4220

祇園周辺の人気グルメスポット情報7:朧八瑞雲堂

Photo by akira yamada

2009年にオープンすると同時に大人気になったのがフォトジェニックなどら焼きがおすすめの『朧八瑞雲堂』です。

どら焼きの生地の間には5cmほどクリームがたっぷりサンドされており、アクセスすると店先は若い女の子でいっぱいです。

住所 京都府京都市北区紫竹上竹殿町43-1
電話番号 075-491-6011

豆寿司がかわいい祇をん豆寅へランチを食べに行こう!見出し

Photo by hiroaki.hirano

京都『祇をん豆寅』はランチメニューにあるキュートな豆すしが大人気で、SNSに興味がない人でもついついスマートフォン等で写真を撮りたくなります。祇園のど真ん中にあることからアクセス面もよく、京都の魅力がギュッと詰まっているお店なのでぜひ京都『祇をん豆寅』でランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2019年5月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote