地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

タコベイトで釣れる魚は?仕掛けの作り方や使い方もチェック!

タコベイトで釣れる魚は?仕掛けの作り方や使い方もチェック!
投稿日: 2022年7月27日最終更新日: 2022年7月27日

タコベイトは、とてもポピュラーな仕掛けで、釣り人の間ではよく知られているアイテムです。タコベイトはタコに似せて作ってある仕掛けで、様々な魚を釣ることができます。そこで、タコベイトで釣れる魚や、仕掛けの作り方、使い方などをチェックしていきましょう。

タコベイトの特徴見出し

Photo byanncapictures

いくつもルアーがありますが、タコベイトは市販の完成されているタイプもありますが、自作もできるので自分流にカスタムできる仕掛けです。しかも、狙う魚で使い分けることもできる、とても便利なルアー。早速、タコベイトの特徴をチェックしていきましょう。

カラフルな仕掛け

タコベイトは、魚釣りの仕掛けの中でも、とてもポピュラーな仕掛けです。とてもカラフルなカラーが特徴的で、アピール力が高いのが魅力。しかも、釣りだけではなく、漁業でも使われています。

見た目は、少々変わっており、インパクトのある仕掛けですが、効果はバツグン!しかも、大物が釣れることもあるのです。派手な見た目が魚を刺激するからでしょうか。

夜光タイプやラメの入ったタイプなどもありますが、基本的には赤やピンクが多く、特にピンクは食いつきが違うを感じる方が多いので、カラーの選び方も釣果に影響があるのかもしれません

他の道具と組み合わせて使う

タコベイトは、そのままの状態で使えるわけではありません。他の道具と組み合わせて使います。使い方は、シンプルにフックと組み合わせて使う、そのフックにエサを付けて使う、ほかの使い方では、メタルジグのアシストフックと組み合わせるのも良いでしょう。

メバルや青物など、狙っているターゲットに合わせて、フックの数やサイズを変えてみたり、タコベイトの色を変えてみるなど、使い方は様々。そのまま使うよりも、他の道具と組み合わせることで、釣りの楽しみ方がグンと広がります。

別名はタコベイトフック・バケ

タコベイトは、「タコベイトフック」「バケ」と、別の名前で呼ばれることもあります。素材は、ビニール製やシリコーン素材と、水に強く劣化しにくいです。

タコベイトは、釣れる魚を限定しているわけではないので、魚種は比較的何でも釣れるのですが、イカを捕食するような魚ですと、よく食いついてくるようです。ちなみに青物もよく釣れます。

タコベイトで釣れる魚見出し

タコベイトは、小さな魚から大きな魚まで、何でも釣れる万能的な仕掛けですが、タチウオや青物もよく釣れると評判がよいです。タコベイトの使い方次第で、様々な魚を釣れます。意外な魚が釣れるようですので早速チェックしていきましょう。

タチウオ

タチウオは、北海道よりも南で全国的に生息している魚で、鋭い歯を持っているのが特徴です。夏の夜釣りを象徴する存在で、アングラーから根強い人気の魚。タチウオ用の釣り道具も多く、様々なメーカーから販売されています。

タチウオは、群れで生活しており、夜明けや日没前後といった時間帯に、ルアーを使って釣るのが一般的。歯がとても鋭いので、糸を切られないように対策を練る必要がある魚です。

タチウオは、美味しいと評判が良いので、釣ることができたら、調理にもチャレンジしてはいかがでしょうか。定番の塩焼き、煮付け、唐揚げなどレシピも様々あります。

アジ・青物

大物をターゲットにしたくなりますが、実は、小さな魚も釣ることができます。固いトゲを持つうろこが特徴的なアジを中心とした、青物をターゲットにすることもできます。

アジは、オキアミをエサにして釣るのですが、タコベイトでも釣ることができるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

ブリも青物の仲間です。ブリの刺身や炙り、照り焼きなど、レシピがいくつもあるので、ご自分の好みに合わせて調理法を探してみましょう。

メバル

メバルは、北海道南部から九州方面まで、広く分布している魚です。周年、釣ることができます。メバルは、成長がとてもゆっくりで、5年ほど過ぎても20cmほどの大きさで小さめの個体、視力が良いのが特徴。岩礁の周辺を群れで行動しながら生活しています。

柔らかい身を持ちながら、しっかりと旨味もあるメバルは、煮付けが定番メニュー。他にも、唐揚げにしたり、刺身にしたりなど、食を楽しむ方法はいくつもあります。

クログチ

タチウオやアジなどの青物の他にも、「クログチ」が釣れることもあるようです。狙えば、周年、釣れる魚なのですが、タチウオのシーズンオフの時期に釣るのが定番となっており、冬から初夏になるあたりのシーズンによく釣れる魚です。

タチウオ狙いの外道と言われていた魚なのですが、とても食味が良いことが知れ渡り、今では、クログチがメインとなっていることもあるようです。

刺身や塩焼きが定番となっているメニューですが、フライや天ぷらにしても美味しいです。もし、釣ることができたら、様々なメニューにチャレンジしてはいかがでしょうか。

中深場の根魚など

中深場の根魚などを狙うこともでき、タチウオも中深場で釣れる魚ですが、オニカサゴも釣ることができます。胴突き仕掛けや天秤仕掛けの針に身エサと一緒にタコベイトを付けることで釣ることができるのです。

オニカサゴの食べ方ですが、刺身や鍋、煮付けや唐揚げなどが定番の食べ方。酒蒸しにしたり、お刺身にひと手間をかけて炙りなどをしても美味しく食べることができます。

背びれ・尻びれ・腹びれのトゲに毒があるので、トゲには触らないように気を付けましょう。触ってしまうと、その箇所が赤く腫れ、全身がしびれたり、時には呼吸困難になったりすることも。すぐに水で洗い流し、病院へ急ぎましょう。

アジングに最適なメタルジグおすすめ23選!使い方やアクションもチェック!のイメージ
アジングに最適なメタルジグおすすめ23選!使い方やアクションもチェック!
釣りは一年を通して楽しめるアウトドアです。季節によって釣れるものが変わるので、楽しんでいる方も多いようです。今回は、アジングに最適なメタルジグのおすすめを厳選してご紹介!アジングで釣果を出したい方におすすめのメタルジグを使って、釣果に繋げましょう。

タコベイトの使い方見出し

タコベイトは、単体でそのまま使える仕掛けではありません。フックと組み合わせたり、エサを付けて使ってみるなど、使い方がいくつかあります。では、早速、タコベイトの使い方をチェックしてみましょう。

フックと組み合わせる

タコベイトのシンプルな使い方は、「フック」との組み合わせがベターです。ターゲットの大きさにもよりますが、汎用性が高いものをと考えているのであれば、フックはあまり大きなものではない方がいいかもしれません。

もし、タコベイトで大きめのターゲットを狙うのであれば、フックも大きめの方が良さそうです。フックの大きさは16号から大きいものでは19号くらいあれば良いでしょう。

餌と組み合わせる

もちろん、タコベイトだけでも釣れるのですが、気になるのであれば冷凍のイワシやサンマ、サバなどの切り身を使ってみましょう。匂いのあるものに反応するかもしれません。

アジや青物などが釣れるのですが、狙っているターゲットが共食いする習性のあるターゲットなら、それが切り身になっているものを使ってみるのもアリです。釣果に繋がらない時の、釣りの流れを変えたい時にも。

アシストフックに被せる

アシストフックとの組み合わせもアリです。インチクやメタルジグなどのアシストフックに被せて使うことで、汎用性が上がりますので釣れる魚が様々。タコベイトの使い方は様々ありますので、試してみてはいかがでしょうか。

アピール力が上がるのはもちろんですが、リアフックに付けることで、フォールの際に姿勢が安定したり、フックが浮き気味になることで根掛かりが減るので、おすすめです。

胴付き仕掛けで五目釣りを楽しもう!釣り方やメリット・自作方法は?のイメージ
胴付き仕掛けで五目釣りを楽しもう!釣り方やメリット・自作方法は?
釣りを楽しむようになると、自分で仕掛けにいろいろな工夫をする方も増えてきます。そんな方に人気の釣り方の一つが胴付き仕掛けを使った五目釣りです。胴付き仕掛けとはどのような仕掛けでどんなメリットがあるのか、また五目釣りにおすすめの釣具についても紹介します。

タコベイト+フックの仕掛けの作り方見出し

タコベイトを単体で使うことは難しいので、道具を組み合わせて使うことは分かりました。市販の組み上げられているタコベイトを使うのもいいのですが、「自作」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

タコベイトを自分流にカスタムすることで、組み上げられているタコベイトとは違った持ち味を出すことができます。タコベイトの作り方の手順をご紹介しましょう。

①ラインにフックを結ぶ

簡単な作り方です。まずラインを適当な長さに切ります。フックをラインに結ぶのですが、内掛け結びと外掛け結びがあり、どちらで結んでも、特に問題はありません。ラインから針が抜けないようにしっかりと結びましょう。

ハリスに絡みにくいことを考えて、8号の便利糸と18号くらいのソイ針でもいいですし、もう少し小さい16号針でも大丈夫です。片方の針を結んだら、もう片方の針を結びます。

②サルカンとラインを結ぶ

段差針になるように調節し、それをサルカンに結んでいきます。ひとえ結びでもいいですので、数回繰り返して結び、しっかりと固定します。糸の長さですが、使うタコベイトに合わせて調整をしておきましょう。

サルカンはいくつも種類がありますが、ローリングサルカンを使うと良いでしょう。ローリングサルカンは、使うタコベイトや狙うターゲットに合わせて大きさを変えておくのがポイント。

③タコベイトを通す

タコベイトの頭を少し切ります。タコベイトの頭からサルカンが少し出るように調整して切りすぎないように気を付けましょう。

無理にサルカンを通そうとすると、タコベイトの頭が裂けてしまうこともありますので、タコベイトの穴を少しだけ大きくするような感じで端を切って調整をします。

タコベイトも、小さな魚を狙う大きさのものや、大物狙いの大きいものまであります。狙うターゲットに合わせて、タコベイトの大きさを変えるのもお忘れなく!

タコベイトの作り方・動画

タコベイトの作り方は、作る人によって様々あります。先ほどのタコベイトの作り方を参考に、違う作り方を知ってみるのも、ひとつの手です。自分が作りやすいタコベイトの作り方を探してみましょう。通しおもりを使った作り方を紹介しています。

チニングにおすすめのワーム9選!種類やカラー・選び方もチェック!のイメージ
チニングにおすすめのワーム9選!種類やカラー・選び方もチェック!
チニングは、ここ近年、人気が高くなっているフィッシング。ロッド、ラインやリーダーの選び方も大切ですが、ワームの選び方によっても釣果が変わってくるようです。今回は、チニングにおすすめのワームをご紹介しましょう。種類やカラーなど、選び方もチェック!
海釣りのルアーは何種類?初心者におすすめしたいものを厳選して紹介!のイメージ
海釣りのルアーは何種類?初心者におすすめしたいものを厳選して紹介!
海釣りと聞いて真っ先に連想するのが餌を用いるスタイルですが、ルアーを用いて海釣りをするのもおすすめです。すでに加工をしてあるルアーを使えば手を汚すことなく海釣りを楽しめますし、事前に餌を買う必要もないのでふと海釣りをしたいと思った時にすぐ釣り糸をたらせます。

おすすめの市販のタコベイト5選見出し

タコベイトは、自作をすることもできますが、仕掛けの自作に慣れていない方は、市販の仕掛けの助けを借りましょう。そこで、おすすめのタコベイトをチョイスしてみました。気になった仕掛けがあれば幸いです。

ルミカ 寄ってこい ぶらぶライト37 タコベイト付ケイムラ

スナップで簡単に取り付けることができ、ぶらぶら揺れて魚を誘うことができるタコベイトです。ケミホタルを取り付けることができますが、ラトルスティックやデンケミを取り付けることもできます。

音と光で集魚力をアップさせることができるのが魅力。スプリング2個・タコベイト(2号)2個・ケミホタル37が2個セットになっており、ケイムラの他に、夜光タイプもあります。

ナカジマ タコハチベイト

ルアーフィッシングやタイラバ、タコ釣りに使えるタコベイトです。大きさは様々あり、小さいものは1.5号、大きいものは6.5号もあります。全長は6.5号で195mmとなっています。

カラーバリエーションがいくつかあり、夜光ピンクや夜光オレンジ、蛍光ムラサキや夜光などもあります。夜光や蛍光色は目立つので、青物などのターゲットにアピールすることができます

2.5号のカラーバリエーションは、ケイムラレッドシルバー・パールブラウン・オーロラブルー・ラメレッドピングなど豊富なのが魅力。ターゲットに合わせてカラーをチョイスできるのは嬉しいです。

ニッコー化成 ルアー スーパータコベイト3.5

そのままでも使えるタコベイトですが、ネクタイを組み合わせてみるのもおすすめです。タイラバで使用している方もいらっしゃいますし、ケイムラだと青物にも効果がありそうです。別売りのフックを付けるのもおすすめ。

カラーバリエーションは、グローホワイトシルバーやケイムラクリアレッド、ケイムラオレンジゴールドなど、8種類あります。サイズは、2.5インチや3.5インチがありますが、よく使われているのは、3.5インチのようです。

ダイワ タイラバ 紅牙 タコマラカスベイト ルアー

青物というよりも、マダイをターゲットとしているアングラーから人気のタコベイトです。イイダコや小型のイカをイメージしているタコベイトで、甲殻類のエキスを配合しております。フックやレッグの絡みも少ないので、快適に釣りを楽しめます。

別売りとなっている「紅牙ベイラバーラトルマジック接続バーツ」を使うことで、「紅牙シリコンネクタイ」やフックが簡単に接続できるので、簡単にタコベイトをアレンジすることができます。

サイズは、2.5インチ・3.5インチ・6インチとなっております。2.5インチと3.5インチのカラーは、抹茶グリーンやブラッディレッドなど4種類、6インチはレッドラメや密柑ラメなどラメが入った5種類です。

VANGUARD スイミング・オクトパス

素材が柔らかく伸びが良いシリコーン製のタコベイト。タイラバのラバー用に使ったり、針を刺して疑似餌に使ったりすることもできますし、カワハギなどの集魚パーツとしても使えます。

足先がとがっていること、足先をあえて不揃いにすることで、ふわっとするリアルな動きを再現することができるタコベイトに仕上がっています。

カラーは、ピンク・透明・赤の3種類あるので、他のルアーなどと組み合わせて使ったり、アシストフックと組み合わせるなどして使っても良いでしょう。全てのカラーに夜光ケイムラ塗料が使用されています。

最強ルアー「インチク」情報まとめ!釣り方や動かし方を徹底リサーチ!のイメージ
最強ルアー「インチク」情報まとめ!釣り方や動かし方を徹底リサーチ!
釣り人の間で最強ルアーと言われ注目を集めている「インチク」。インチクは何でも釣れると言われている万能ルアーになり、釣り初心者から利用することができます。インチクは漁師の道具から発展した釣り専用のルアーなので、効果抜群です。

タコベイトは狙う魚で使い分けることができる便利なルアー!見出し

Photo bylangll

タコベイトがどのようなルアーなのかと、使い方や作り方をご紹介しました。タコベイトは、狙う魚によって大きさやカラーなどを使い分けることができるので、とても便利に使えるルアーと言えます。

タコベイトを使って、メバルや青物、タチウオなど、狙っているターゲットを釣り上げてみてはいかがでしょうか。釣果に繋げることができますように!

投稿日: 2022年7月27日最終更新日: 2022年7月27日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote