地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

《2023年最新》京都のスイーツ食べ歩き23選♡嵐山や伏見などエリア別に紹介

《2023年最新》京都のスイーツ食べ歩き23選♡嵐山や伏見などエリア別に紹介
投稿日: 2023年7月18日最終更新日: 2023年7月18日

京都にはインスタ映え抜群な食べ歩きスイーツがたくさんあります。京都へ行かれる際は、観光しながら美味しい食べ歩きスイーツを堪能してみませんか?嵐山や伏見、祇園など、エリア別でお届けいたします!京都のおしゃれで美味しい食べ歩きスイーツで京都を満喫しましょう。

アイコンこの記事の目次

      1インスタ映え抜群!京都のかわいい&おしゃれなスイーツを紹介♡
      2京都のおすすめ食べ歩きスイーツ①清水 京あみ(清水寺)
      3京都のおすすめ食べ歩きスイーツ② 喜楽庵 岡本(清水寺)
      4京都のおすすめ食べ歩きスイーツ③藤菜美 三年坂本店(清水寺)
      5京都のおすすめ食べ歩きスイーツ④京ばあむ 清水店(清水寺)
      6京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑤伊藤軒SOU SOU 清水店(清水寺)
      7京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑥伊藤久右衛門(祇園)
      8京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑦おはぎの丹波屋 四条南座前店(祇園)
      9京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑧和栗専門 紗織(祇園)
      10京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑨芋ぴっぴ。(祇園)
      11京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑩亀屋清永(祇園)
      12京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑪良彌 本通り店(嵐山)
      13京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑫京嵯峨野竹路庵本店(嵐山)
      14京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑬嵐山ミソラ(嵐山)
      15京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑭古都芋本舗(嵐山)
      16京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑮新八茶屋(嵐山)
      17京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑯芋栗パーラーブリキトタン(嵐山)
      18京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑰手づくり工房 京豆庵(伏見稲荷神社周辺)
      19京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑱まるもち家 伏見稲荷本店(伏見稲荷神社周辺)
      20京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑲小西いも(伏見稲荷神社周辺)
      21京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑳宝玉堂(伏見稲荷神社周辺)
      22京都のおすすめ食べ歩きスイーツ㉑稲荷茶寮(伏見稲荷神社周辺)
      23京都のおすすめ食べ歩きスイーツ㉒錦一葉&まめものとたい焼き(河原町・錦市場)
      24京都のおすすめ食べ歩きスイーツ㉓幸福堂 錦店(河原町・錦市場)
      25かわいくて美味しい抹茶スイーツやデザートを堪能しよう♡

インスタ映え抜群!京都のかわいい&おしゃれなスイーツを紹介♡見出し

Photo by "KIUKO"

京都には有名な観光スポットがたくさんあり、日々たくさんの方で賑わっています。京都にはインスタ映えするようなおしゃれなスイーツがたくさんあるので、食べ歩きにピッタリです!そんな京都のインスタ映えなスイーツをお届けいたします。

こちらの情報は2023年7月時点のものです。実際に行く前にお店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめいたします。

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ①清水 京あみ(清水寺)見出し

Photo bycampbellstogether

清水寺のふもとにある「清水 京あみ」は、手作りスイーツと自家焙煎のコーヒーを提供しているカフェです。スイーツは保存料を一切使用していないので、お子さんでも安心して食べることができます。

中でも「八つ橋しゅー」は一番の人気スイーツで、食べ歩きのお供にもぴったりです!京都名物の八つ橋に見立てたシュークリームで、シュー生地にはニッキという甘くてスパイシーな独特の香りをもった香辛料を練りこんでいます。

八つ橋の風味とシンプルな素材で作られたシュークリームは、一度味わうとまた食べたくなる病みつきスイーツに仕上がっています。

営業時間・アクセス

Photo by lazy fri13th

清水 京あみの営業時間は10時から18時となっていて、定休日は不定休です。行かれる際は、ブログやSNSをチェックしてみてください。

駐車場はないので、公共交通機関の利用がおすすめです。清水寺のふもとにあるので、清水寺からは徒歩約2分ほどで到着いたします。

京阪本線 清水五条駅より徒歩約20分なので、駅から京都市営バスを利用すると良いでしょう。清水坂バス停五条坂バス停を通る市営バスに乗ります。どちらのバス停からも徒歩約10分ほどで到着いたします。

住所 京都府京都市東山区清水1-262
電話番号 075-531-6956

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ② 喜楽庵 岡本(清水寺)見出し

Photo by norio_nomura

美味しそうな練り天が人気の「喜楽庵 岡本」は、常時14種類もの練り天が用意されています。そんな美味しそうな練り天を食べ歩きしている方が多いですが、スイーツも販売しています。

京都らしい「抹茶ソフトクリーム」は定番の食べ歩きスイーツです。濃厚な抹茶を使用し、抹茶好きにはたまらないスイーツとなっているでしょう。

抹茶の他にも、定番のバニラやチョコを始め、そばや豆乳など変わり種の味もあります。練り天も良いですが、暑い日には冷たいスイーツで涼んでも良いのではないでしょうか!

営業時間・アクセス

Photo by cogdogblog

喜楽庵 岡本の営業時間は9時30分から18時となっていますが、変更する場合があるので行かれる前に直接確認してみると良いでしょう。定休日は不定休となります。

アクセスは、京阪本線 清水五条駅より徒歩約10分ほどで到着いたします。五条坂の角に位置するお店なので、迷わずに到着できるでしょう。

住所 京都府京都市東山区遊行前町559-7
電話番号 075-525-5220

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ③藤菜美 三年坂本店(清水寺)見出し

Photo by adelie33_Asako

清水寺のすぐ近くにある「藤菜美 三年坂本店」は京都でも有名なお店です。清水寺へ行かれる方は立ち寄る方も多く、その場でできたての「お団子」をいただくことができるのも魅力的です!

藤菜美のお団子は小粒で甘さ控えめな味が特徴です。そんなクセになる味わいのお団子なので、つい2本3本と手を伸ばしてしまいます。食べ歩きスイーツにピッタリでしょう。

また、お団子だけでなく「わらび餅」も人気があります。ぷるぷるなわらび餅は口の中に入れるととろける食感になり、あっという間になくなるほどの美味しさです!

営業時間・アクセス

Photo by halfrain

藤菜美 三年坂本店は年中無休で営業しています。営業時間は10時から18時となっていますが、天気などで変動する場合もあるので行かれる前に確認しておくと良いでしょう。

アクセスは京阪本線 祇園四条駅より徒歩約15分、京都市営地下鉄東西線 東山駅より徒歩約17分となっています。清水寺へ行くまでの食べ歩きにおすすめです。

住所 京都府京都市東山区清水3-338-9
電話番号 075-501-6744

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ④京ばあむ 清水店(清水寺)見出し

Photo by yto

「京ばあむ 清水店」は京都産の豆乳と国産100%の小麦粉を混ぜ合わせたスポンジ生地を使用したバームクーヘンを作っています。

そんなふわふわのスポンジ生地に、宇治抹茶と煎茶をブレンドした抹茶生地も重ね合わせ、京ばあむオリジナルのバームクーヘンが出来上がります!

しっとりとした食感とほわほわの食感、どちらも堪能できる美味しいスイーツとなっています。バームクーヘン特有のパサパサ感は一切なく、美味しくいただくことができます。

食べ歩き用のスティックタイプの「食べ歩き京ばあむ」や、京ばあむの上にソフトクリームがのった「京ばあむソフト」は、どちらも食べ歩きのお供にピッタリです。

営業時間・アクセス

Photo by cogdogblog

京ばあむ 清水店の営業時間は、10時から17時となっています。定休日は不定休なので、行かれる前に問い合わせてみると安心でしょう。

アクセスは京阪本線 清水五条駅より徒歩約15分ほどで到着いたします。京ばあむ 清水店へ到着するまでの間にも様々なお店が並んでいるので、楽しみながら向かうことができるでしょう。

住所 京都府京都市東山区清水2-229
電話番号 075-525-2180

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑤伊藤軒SOU SOU 清水店(清水寺)見出し

Photo by sayo-ts

2021年9月にオープンした「伊藤軒sou sou 清水店」では、とても可愛らしいおしゃれなスイーツが販売されています。

清水店限定の「串和菓子」「カステイラ 生クリーム添え」など、インスタ映えすること間違いなしで、食べ歩きにもピッタリなスイーツになっているでしょう。串和菓子の見た目はカラフルでとても可愛いですが、カステイラは一押しメニューとなっています。

卵の優しい味わいを感じられるカステラは、ふわふわの食感に仕上がっています。そんなカステラに、生クリームをたっぷりとつけていただいてみてください!

生クリームは甘さ控えめで、とても軽い口当たりです。重すぎず食べていて飽きのこないそんなスイーツとなっているでしょう。カステラと生クリームのバランスもとても良いと評判です。

営業時間・アクセス

Photo by mrhayata

伊藤軒sou sou 清水店は、10時から18時の営業時間で定休日はありません。清水寺からとても近く徒歩3分ほどの距離にあり、また京阪本線 清水五条駅より徒歩約15分ほどで到着いたします。

店舗の駐車場はないのですが、近隣に有料の「京都市清水坂観光駐車場」というパーキングがあるので、車で来られる方はぜひ利用してください。

住所 京都府京都市東山区清水3-315

清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!のイメージ
清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!
清水寺観光の際は、清水寺に到着するまでの食べ歩きを楽しむのも定番となっています。清水寺観光のついでに寄ることができるおすすめのカフェや食事処の中でも特に人気のお店を厳選して紹介していきます。ぜひ清水寺観光の食べ歩き計画の参考にしてください。

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑥伊藤久右衛門(祇園)見出し

Photo byJillWellington

抹茶のスイーツが充実している「伊藤久右衛門」は、食べ歩きにおすすめのスイーツがとても可愛いと評判のお店です。

「抹茶パフェアイスバー」というスイーツが食べ歩きのお供にピッタリで、伊藤久右衛門の人気No.1のパフェシリーズがアイスバーになったスイーツです!

定番のまっちゃ味のアイスバーは一番人気で、他にも季節によって、さくらもんぶらんとろぴかるいちごなどが販売されます。インスタ映えするので、インスタで見て来られる方も多いほど人気があります。

営業時間・アクセス

Photo by Kiwi He

伊藤久右衛門の営業時間は、基本的に10時30分から18時30分定休日はありません。繁忙期や連休の日などは営業時間が変更になることもあるので、事前にチェックしてから行くと良いでしょう。

京阪本線 祇園四条駅より徒歩約1分、阪急京都線 河原町駅より徒歩約4分とアクセスも良好です。京都駅から来られる際は、市営バスに乗ると良いでしょう。京都市営バス205号線 四条河原町バス停より徒歩約6分で到着いたします。

住所 京都府京都市東山区四条通大和大路東南角祇園町南側586
電話番号 075-741-8096

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑦おはぎの丹波屋 四条南座前店(祇園)見出し

Photo by kuromeri

原材料にこだわりをもった「おはぎの丹波屋 四条南座前店」では、美味しい懐かしいおはぎをいただくことができます。

おはぎのあんこや小豆には北海道産のものを使用し、さらに形の良いふっくらとした大粒の小豆のみを厳選しています。また、うるち米やもち米も国産の一級品を使用しているため、食感や味わいが別格なおはぎになっているでしょう。

また、おはぎ以外にも団子くずもちあべ川など様々な和菓子をいただくことができます!どれも食べ歩きにちょうど良いサイズ感で、お値段もお手頃でおすすめです。

営業時間・アクセス

Photo by Agnès Ching

おはぎの丹波屋 四条南座前店は、正月の3日間のみおやすみですが、それ以外は年中無休で営業しています。営業時間は10時から18時です。

京阪本線 四条駅より八坂神社方面へ徒歩約5分、阪急京都線 河原町駅より徒歩約10分で到着いたします。駅からのアクセスも良く、どの時間帯も賑わっているお店となっています。

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑧和栗専門 紗織(祇園)見出し

Photo by Kanesue

整理券を配るほどの人気店「和栗専門 紗織」は、メディアでも紹介されたことのある有名なモンブランをいただくことができます。モンブランといっても、イメージとは少し違った繊細なモンブランです。

細さ1mmを紡ぐ「錦糸モンブラン」は、一口食べるときめ細かでとてもまろやかな口当たりに驚くのではないでしょうか。最高級の丹波くりを使用していることから、栗本来の風味や味を感じることができるでしょう。

食べ歩きスイーツにおすすめなのは「モンブランソフト」です!ソフトクリームは抹茶とバニラから選ぶことができ、その上に1mmの錦糸モンブランをたっぷりとかけてくれます。食べ歩きでも人気のモンブランを味わうことができるのは魅力的でしょう。

営業時間・アクセス

Photo by 寅次郎

和栗専門 紗織では予約をすることができます。行く日が決まっている方は、電話やWEBから予約することをおすすめいたします。また、当日は整理券を配布しています。9時より配布されるので、早めに行き並んでおくと良いでしょう。

営業時間は10時から18時テイクアウトは11時より販売開始です。食べ歩きをする方は11時頃行かれると良いでしょう。定休日はありません

アクセスは阪急京都線 京都河原駅より徒歩約5分、京阪本線 祇園四条駅より徒歩約10分となっています。

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑨芋ぴっぴ。(祇園)見出し

Photo by dreamcat115

「芋ぴっぴ。」は熟成3ヶ月、糖度50度以上の極蜜熟成焼き芋を使用した、芋スイーツをいただくことができます。また、芋スイーツで使用している極蜜熟成焼き芋は、100g220円から注文できます!

素材に使用されている焼き芋をそのままいただくことができるのは贅沢でしょう。そんなとても甘い芋を使用したスイーツに「1mm絹糸の紫芋とアイス」は特に人気があります。

極蜜熟成焼き芋バニラアイスホイップクリームの上に、その場で紫芋ペーストを1mmの細さに絞ってくれます。濃厚な芋尽くしのスイーツは、食べ歩きにおすすめです!

営業時間・アクセス

Photo by haru__q

芋ぴっぴ。の営業時間は11時から19時で、定休日はありません。アクセスも良く、京阪本線 祇園四条駅より徒歩約7分ほどで到着いたします。立地も良く、営業時間も長いので利用しやすいでしょう。

住所 京都府京都市東山区祇園町南側524 2階
電話番号 075-746-6911

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑩亀屋清永(祇園)見出し

Photo by t-mizo

「亀屋清長」では、遣唐使時代に伝わったお菓子をいただけるということで、京都に来たら立ち寄る方も非常に多い人気店です。

千年の昔の姿そのままのお菓子「清浄歓喜団」は日本で唯一、亀屋清長でしか購入することができません。日本の最初の和菓子ともいえる存在です。

そんな歴史あるお菓子を京都の街並みを見ながら、食べ歩きしながら味わうことができるのは至福のひと時ではないでしょうか!

他にも一口羊羹やきんつばなど、どの和菓子も1個から購入することができるので食べ歩きにいかがでしょう。お土産にも最適です。

営業時間・アクセス

Photo by Can Pac Swire

亀屋清長の営業時間は8時30分から17時と朝早い時間から営業しています。定休日は水曜日ですが、臨時休業の場合もあるので行かれる前に問い合わせてみると良いでしょう。

アクセスは、京阪本線 祇園四条駅より徒歩約5分となっています。駅からも近く人気店なため、たくさんの方が利用されています。

住所 京都府京都市東山区祇園石段下南側534
電話番号 075-561-2181

祇園で人気の食べ歩きグルメは?名物やスイーツなどおすすめをご紹介!のイメージ
祇園で人気の食べ歩きグルメは?名物やスイーツなどおすすめをご紹介!
祇園には食べ歩きできる、おすすめスポットが集まっています。京都名物や宇治抹茶を使ったスイーツなど、京都らしい食べ歩きグルメもあるので注目です。インスタ映えするスイーツなども人気があります。祇園で人気の食べ歩きグルメをご紹介します。

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑪良彌 本通り店(嵐山)見出し

Photo by Fotois.com / Dmaniax.com / 246g.com

嵐山といえば「良彌 本通り店」といわれるほど人気のお店です。良彌で人気のゆばチーズはインスタでもたびたび登場するおすすめのメニューです。

そんなゆばチーズも食べ歩きにはピッタリですが、豆腐でできたソフトクリームも人気があります!これからの暑い季節の食べ歩きにおすすめです。

「豆腐ソフトクリーム」バニラ抹茶ミックスの3種類が用意されています。体に良い豆腐を使用したソフトクリームは、コクも感じられ甘みもあるので食べやすいと好評です。八つ橋でいただくのも京都ならではでしょう。

営業時間・アクセス

Photo by jm3

良彌 本通り店の営業時間は10時から17時で、定休日はありません。アクセスは京福嵐山本線 嵐山駅より徒歩約2分ほどで到着いたします。駅から降りて最初の食べ歩きスイーツを購入してみてはいかがでしょうか。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31
電話番号 075-871-0456

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑫京嵯峨野竹路庵本店(嵐山)見出し

Photo by [puamelia]

嵐山のメインストリートにある「京嵯峨野竹路庵本店」は老舗の和菓子屋で、嵐山を観光している途中に立ち寄りやすいお店となっています。

京嵯峨野竹路庵では「わらび餅」が特に人気があり、食感にこだわった結果、程よくもちもちでくちどけの良い食感に仕上がっています。

食べ歩きスイーツも充実しています。昔からなじみのある「嵐山だんご」は小さなお子さんからも人気で、シンプルで素朴な味わいがどこか懐かしい気持ちにさせてくれるでしょう。

他にも、みたらし団子草餅ふわっどらなど食べ歩きできるような和菓子がたくさん用意されています。季節限定の和菓子も見逃せないので行かれた際はぜひチェックしてみてください!

営業時間・アクセス

Photo byMichelle_Maria

京嵯峨野竹路庵 本店は人気店なので、ひっきりなしに人が出入りしています。わらび餅を買おうと列になることも多いので、お目当ての商品がある場合は早めに行くと良いでしょう。

営業時間は10時から17時で、定休日は不定休となります。アクセスは、京福嵐山本線 嵐山駅より徒歩約3分ととても近いです。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町45-4
電話番号 075-864-2371

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑬嵐山ミソラ(嵐山)見出し

Photo byRitaE

新感覚なスイーツをいただける「嵐山ミソラ」は、観光客からも大人気のお店です。インスタでよく見かける話題のスイーツを楽しむことができます!

その名も「飲むスイーツ」という食べ歩きにもおすすめな商品です。おしゃれな缶に入っていて、ティラミスとスイートポテトの常時2種類の味が用意されています。

期間限定の味も用意されますが、これからの暑い季節には「飲む氷」もおすすめです!ふわふわシャリシャリの冷たい氷には、マンゴーといちごのシロップがたっぷりとかかっています。

飲むスイーツは、京都スイーツランキングで1位を獲得しているほどの人気があります!季節限定のものは、数量限定となるのでご注意ください。

営業時間・アクセス

フリー写真素材ぱくたそ

嵐山ミソラの営業時間は11時から16時と短いので、開店前から並んでおくと良いでしょう。定休日は不定休となっています。アクセスは、嵐山本線 嵐山駅より徒歩約2分となります。駅からとても近く利用しやすいのではないでしょうか。

住所 京都府京都市右京区嵯峨野天龍寺芒ノ馬場町3-25
電話番号 075-873-5072

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑭古都芋本舗(嵐山)見出し

Photo by torisan3500

インスタでも話題の「古都芋本舗」は、嵐山の数あるスイーツ店の中でも上位を争うほどの人気店です。

古都芋本舗は、お団子やソフトクリームなどを販売しているテイクアウト専門店なのですが、毎日のように行列ができているお店です。

「炙りみたらし」というお団子が、インスタでも話題になり注目を浴びています。串には大きな団子が3つ刺さっているのですが、出来立てをいただけるので熱々の状態で食べることができます。

そしてボリューム満点なぼってりとしたもちもちのお団子は、今まで食べてきた中でも上位に入るほどの美味しさになっているでしょう。食べ歩きをしている方を見ると、炙りみたらしを片手に散策している方が非常に多いです。

営業時間・アクセス

Photo by neebong

古都芋本舗は、9時30分から18時の営業時間ですが、なくなり次第終了となるので時間に余裕をもって行くと良いでしょう。定休日はありません

嵐山本線 嵐山駅より徒歩約5分、JR山陰本線 嵯峨嵐山駅より徒歩約10分ほどで到着いたします。開店時間も他のお店より早いですが、開店前から並んでいる方も多く、土日はとても混雑するのでご注意ください。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-1
電話番号 075-864-1212

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑮新八茶屋(嵐山)見出し

Photo by Kanesue

京都の観光名所でもある渡月橋のふもとに位置する「新八茶屋」は、アイスやジェラートを販売しているお店です。

元々、抹茶ソフトクリームのみ販売していましたが、京ジェラートという新たな商品を開発し今現在も、たくさんの方に愛されている京都の人気スイーツです。

イタリアンジェラートと京都の和を融合させた京ジェラートは、桜もち嵯峨とうふ抹茶浮島ほうじ茶など京都らしい味も展開しています。

アイスやジェラートは、食べ歩きの定番スイーツではないでしょうか!暑い夏には新八茶屋のメニューで一息つきませんか?

営業時間・アクセス

Photo byMichelle_Maria

新八茶屋の営業時間は、9時30分から18時ですが冬季営業は9時30分から17時30分と少し早めに閉店するのでご注意ください。定休日は木曜日です。

アクセスは、京福嵐山線 嵐山駅より徒歩約1分と、とても近く利用しやすいのも魅力でしょう。他にも、JR西日本山陰本線 嵯峨嵐山駅より徒歩約10分となっています。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17
電話番号 075-861-0117

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑯芋栗パーラーブリキトタン(嵐山)見出し

Photo by slash__

京都の食べ歩きスイーツの定番商品がある「芋栗パーラーブリキトタン」は、名物の「芋ブリュレ」を食べ歩きでいただくことができます。

芋ブリュレはインスタでも話題になっていて、とても大きくボリューミーなうえお値段もお手頃と、特に若い女性から人気の食べ歩きスイーツとなっています。

濃厚で甘い焼き芋の上には、芋ペーストがたっぷりとのっています。そして表面は砂糖でブリュレされているので、カリッとした食感も楽しむことができるでしょう。

プラス100円でバニラアイスをトッピングすることができ、暑い季節にはトッピングを追加するのもおすすめです。

営業時間・アクセス

Photo bySichiRi

芋栗パーラーブリキトタンは、11時から18時の営業時間で、定休日はありません。アクセスは良く、阪急嵐山線 嵐山駅より徒歩約3分ほどで到着いたします。近くには嵐山公園があるので、食べ歩きしながら公園を散策するのも良いでしょう。

住所 京都府京都市右京区中ノ島町官有地10

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑰手づくり工房 京豆庵(伏見稲荷神社周辺)見出し

Photo by Yuya Tamai

伏見稲荷大社へ参拝後におすすめなのが「手作り工房 京豆庵」です。京豆庵はソフトクリームやプリン、ドーナツなどのスイーツが充実しています。

中でも「豆腐ソフトクリーム」は食べ歩きスイーツとして人気があります。なんと、このソフトクリームは逆さにしても落ちないとインスタでもたびたび話題になっています!

国産大豆100%を使用していて体に優しく、カロリー控えめなヘルシーなソフトクリームです。絹ごし豆腐黒ゴマきな粉豆腐宇治抹茶豆腐2種ダブル豆腐の味があるので、ぜひお好みの味を見つけてみてください!

ソフトクリームを逆さにするのは勇気がいりますが、インスタ映えするので食べ歩きする前に一枚写真を撮ると良いでしょう!

営業時間・アクセス

Photo by sun_summer

手作り工房 京豆庵の営業時間は9時から18時となります。定休日は不定休なので、行かれる前に問い合わせてみることをおすすめいたします。

アクセスは、京阪本線 伏見稲荷駅より徒歩約2分ほどにあります。千本鳥居が有名な伏見稲荷大社へ向かう坂道の入り口にあるので、伏見稲荷大社へ行かれる際は立ち寄ってみてください。

住所 京都府京都市伏見区深草祓川町16-20
電話番号 075-641-1887

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑱まるもち家 伏見稲荷本店(伏見稲荷神社周辺)見出し

フリー写真素材ぱくたそ

丸い形の和菓子が可愛い「まるもち家」では、伏見稲荷の名物ともいえる丸いお餅が人気を集めています。

全ての商品が丸くてコロッとした形なので、可愛いと若い方からも人気です。中でも「まるもち」という和菓子は、外はパリッと中はもっちりとした食感を味わうことができるでしょう。

まるもちには、つぶあんとみたらしの2種類が用意されています。外側の皮と中の餡のバランスが丁度よく、食べやすい大きさなので食べ歩きするのにもピッタリです!

営業時間・アクセス

Photo by k_osakaphoto

まるもち家の営業時間は10時から17時です。定休日は不定休なので、行かれる前にお店へ問い合わせてみると良いでしょう。アクセスは、京阪本線 伏見稲荷駅より徒歩約1分と好立地で、人気店のため迷わずに行けるでしょう。

住所 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町27-9
電話番号 075-643-6381

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑲小西いも(伏見稲荷神社周辺)見出し

Photo by Mayuki

伏見で70年以上続く「小西いも」は老舗の名店です。小西いもが使用している芋の種類は、あっさりとした味わいが特徴の鳴門金時をメインで使用しています。

前日に塩水につけて旨みを引き出し、鍋で1時間以上弱火でじっくりと焼き上げた芋はシンプルですがとても美味しく仕上がっています。

砂糖ではない素材の甘みを堪能でき、大学いも焼き芋、夏になると冷やしいもも登場します。また「ジェラートとお芋のパフェ」はインスタでもよく紹介されている食べ歩きスイーツとなっています。

動物性の食品を一切使用せずに、素材の味を活かしたジェラートと大学いもとの組み合わせは絶妙な美味しさになっているでしょう。食べ歩きのお供にいかがでしょうか。

営業時間・アクセス

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

小西いもの営業時間は10時から17時となっていますが、売り切れ次第終了となるので、行かれる方は早めに行くことをおすすめいたします。定休日は木曜日です。

アクセスは、京阪本線 伏見稲荷駅より徒歩約3分となります。テイクアウト専門店なのでイートインはできません。食べ歩きにおすすめの和菓子となっています。

住所 京都府京都市伏見区深草稲荷榎木橋30
電話番号 075-641-5629

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ⑳宝玉堂(伏見稲荷神社周辺)見出し

Photo by "KIUKO"

「宝玉堂」は老舗のお煎餅屋さんです。約90年変わらない味を提供し続けている、今ではたくさんの方に愛されているお煎餅となっています。

白みそ、上白糖、白ごま、小麦粉を使用したシンプルな味わいのお煎餅が特徴です。法玉堂では「きつね煎餅」が特に人気があり、鉄の型を使用して一枚ずつ手焼きで焼いているやり方は、90年前と変わらない手法です。

お土産にもおすすめですが、焼きたてのお煎餅を食べ歩きでいただくのも良いでしょう。焼きたては柔らかいですが、次第に冷めていきパリッとした食感へ変わります。

営業時間・アクセス

フリー写真素材ぱくたそ

宝玉堂の営業時間は、7時30分から19時と朝早くから営業しています。定休日はありません。アクセスは京阪本線 伏見稲荷駅より徒歩約1分ほどで到着いたします。先ほどご紹介したまるもち家と同じ並びにあるので、見つけやすいでしょう。

住所 京都府京都市府伏見区深草一ノ坪町27
電話番号 075-641-1141

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ㉑稲荷茶寮(伏見稲荷神社周辺)見出し

Photo by norio_nomura

伏見稲荷大社の境内にある「稲荷茶寮」は、庭園を眺めながら休憩できる和カフェとなっています。野鳥の声を楽しむことができ、稲荷伏見大社の参拝後に訪れる方が多いです。

稲荷茶寮のスイーツはどれも抹茶を使用したスイーツで、人気の稲荷パフェや稲荷かき氷、濃い抹茶ぜんざいなど、どれも美味しいと評判があります。稲荷かき氷には神社の鳥居がトッピングされていて、インスタでも登場する人気メニューです。

そして唯一食べ歩きできるメニューが「濃い抹茶ソフトクリーム」です。見るからに濃い緑色をした抹茶はとても濃厚で、申し分のない美味しさに仕上がっています!

食べ歩きできるスイーツは限られていますが、稲荷伏見大社の情景とともに美味しい抹茶のソフトクリームを堪能して見てください。

営業時間・アクセス

Photo by Go Imai

稲荷茶寮は、伏見稲荷大社の境内にあることから営業時間は11時から16時と短めの時間になっています。ラストオーダーは15時30分です。また、定休日は水曜日となっています。

アクセスは、JR奈良線 稲荷駅より徒歩約5分、京阪本線 伏見稲荷駅より徒歩約10分ほどで到着いたします。伏見稲荷大社へ参拝に訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

住所 京都府京都市伏見区深草薮之内町68 啼鳥庵
電話番号 075-286-3631

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ㉒錦一葉&まめものとたい焼き(河原町・錦市場)見出し

Photo by chidorian

嵐山で人気のお店とコラボしている「錦一葉&まめものとたい焼き」が錦市場でも食べることができます!

まん丸の形をしたたい焼きが特徴で、可愛いとインスタでも話題になっています。たい焼きの中身は、こしあんつぶあんバナナカスタードこしあんチョコなど定番な味から変わり種もあり、充実しています。

中でも「あんバター」はとても人気があり、賞味期限1分と言われています。その理由は、バターが1分間で溶けてしまうからです。バターが溶けるまでの間が一番美味しいと言われているので、賞味期限が1分なのです。

錦市場で食べ歩きをする際は、絶対に外せないお店なので、ぜひ一度賞味期限1分のたい焼きを堪能してみてください!

営業時間・アクセス

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

錦一葉&まめものとたい焼きの営業時間は、11時から17時と短めになります。あんバターを求めに来られる方がたくさんいるので、早めに行かれると良いでしょう。定休日は不定休となっています。

阪急京都線 京都河原町駅より徒歩約2分、京阪本線 祇園四条駅より徒歩約10分となります。錦市場の富小路通に位置しています。

住所 京都府京都市中京区東魚屋町185-2
電話番号 075-746-7731

京都のおすすめ食べ歩きスイーツ㉓幸福堂 錦店(河原町・錦市場)見出し

Photo by 極地狐

「幸福堂 錦店」は目で食べるという言葉がぴったりなお店です。五条大橋のそばに本店があり、その本店は150年以上の歴史をもっています。

幸福堂の名物「ごじょうぎぼし最中」は、五条大橋の欄干に飾られてある擬宝珠の形をした最中です。京都らしさを味わえる人気の食べ歩きスイーツです。

店頭には常時10種類ほどの和スイーツが並んでいます。職人さんの腕が光るねりきりは、色とりどりで芸術のような仕上がりです。一つずつ購入することができるのも嬉しいポイントでしょう。

京都の食べ歩きには欠かせない和菓子ばかりなので、食べ歩きにもお土産にもぜひ購入してみてください!

営業時間・アクセス

Photo by hans-johnson

幸福堂 錦店の営業時間は10時から17時ですが、季節によって変更する場合もあるのでご注意ください。定休日は水曜日となります。

錦市場の中の麩屋町通を背にし右手側4番目のお店が幸福堂 錦店となります。なるべく公共交通機関を利用して来られると良いでしょう。

地下鉄鳥丸線 四条駅より徒歩約3分京阪本線 四条駅より徒歩約10分ほどで到着いたします。車で来られる方は、アミカーレ錦という駐車場を利用できます。車の収容台数は14台です。

住所 京都府京都市中央区錦小路通麩屋町西入ル北側4軒目
電話番号 075-221-5960

かわいくて美味しい抹茶スイーツやデザートを堪能しよう♡見出し

Photo by isaac'licious

いかがでしたか?京都は観光スポットも多いので、食べ歩きスイーツが充実しています。京都は抹茶が定番ですが、抹茶だけではないおしゃれで美味しい食べ歩きスイーツを片手に、京都で過ごす時間をさらに素敵な時間にしてみてください!

投稿日: 2023年7月18日最終更新日: 2023年7月18日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote