愛知県内は遊園地が豊富!
子供と遊びに行ったり、デートでの鉄板の外出先と言えばやっぱり「遊園地」ですね。遊園地には公園にはないような乗り物があったり、夜はライトアップで昼間とは雰囲気ががらりと変わったりと、様々な魅力があります。そこで、今回は愛知県内にあるおすすめの遊園地をご紹介します。
愛知県内のおすすめ遊園地その1
とだがわこどもランド
「とだがわこどもランド」は入園無料。子供のための施設なので、乳幼児室にミルク用のポットがあったり、すべてのトイレでおむつ替えができたりと、子供連れにはうれしい施設になっています。また、駐車場はお祭りの時期を除いて無料なので、車でのお出かけでも安い料金で遊ぶことが出来ます。
住所: 愛知県名古屋市港区春田野1ー3616 電話番号:052-304-1500
愛知県内の遊園地 とだがわこどもランド
「とだがわこどもランド」は、あらゆる遊びを提案し、あらゆる遊びを想像するをテーマがテーマの施設です。そのテーマ通り、「とだがわこどもランド」では、近所の公園ではできないような遊びも充実。屋外と屋内の両方で遊ぶことが出来るので、雨の日や夏冬など公園で遊べないときにもおすすめです。
園内にあるサイクルモノレールは、1周100円の親子での空中散歩におすすめ。料金がと安いので、お財布を気にせず遊ぶことが出来ます。また、車などの乗り物に興味を持ち始めたら、足踏み式ゴーカートがおすすめ。ペダルを漕ぎながら、レーバーで操作して進みます。こちらも10分50円と安い料金設定になっています。
水遊びゾーンでは、水を使った遊びができます。水に浮かぶ木製いかだをロープで引っ張って進ませたりと、親子で遊ぶことが出来ます。夏の暑い時期におすすめなのが、じゃぶじゃぶ池。足首ぐらいの深さの池で小さな子供でも安心です。柔らかい素材でできた滑り台も楽しそうです。
愛知県内のおすすめ遊園地その2
ラグーナテンボス ラグナシア
デートにおすすめの遊園地と言えば、複合型リゾートのラグーナテンボス内にある「ラグナシア」です。乗り物やショーなど、子供から大人まで楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。夏にはプールもオープンします。ラグーナテンボス内にはショッピングモールや天然温泉、ホテルもあり、充実した一日を送ることが出来ます。
住所:愛知県蒲郡市海陽町2-1 電話番号:0533-58-2700
愛知県内の遊園地 ラグナシア
ラグナシアには、ジェットコースターや観覧車、メリーゴーランドなど、遊園地と聞いて思い浮かべるアトラクションはもちろん、ワンズという魔法の杖を持って冒険に出かけることができる体験型、ボックス型のライドで妖精の世界に遊びに行くシアター型など、いろいろなアトラクションを楽しめる遊園地です。
遊園地内の「フラワーラグーン」は、一年を通して花が咲いているデートにおすすめのエリアです。。チューリップ、バラ、あじさいと、季節によって花が変わるので、何度足を運んでも新しい感動があります。何度も遊びに行く場合は、入園料や乗り物が無料で乗れる年間パスやシーズンパスなどを購入するのがおすすめです。
デートでラグナシアに行ったら、夜までいるのがおすすめです。夜は園内がライトアップされるので、とてもロマンチックな雰囲気になります。四方を壁で囲まれたゼフィロス広場では、約8分間の360°3Dマッピングシアターが繰り広げられたり、フラワーラグーンもライトアップされ昼間とはまた違う様子になります。
愛知県内のおすすめ遊園地その3
刈谷ハイウェイオアシス
【ライブ告知】
— more and more (@moreandmore_c_y) May 31, 2017
6/3(土)刈谷ハイウェイオアシス
12:00-12:30
14:30-15:00
刈谷ハイウェイオアシスでライブがありますー:raised_hands:
是非遊びに来てくださいね:sparkles: pic.twitter.com/GJjxqiwpiH
「刈谷ハイウェイオアシス」は伊勢湾岸自動車道の刈谷パーキングエリアに併設されたレジャーパークです。高速道路からのアクセスはもちろん、一般道からも入ることが出来るので、車でのお出かけの時におすすめです。また、乗り物の価格設定はとても安いので、お財布を気にすることなく楽しむことが出来ます。
住所:愛知県蒲郡市海陽町2-1 電話番号:0533-58-2700
愛知県内の遊園地 刈谷ハイウェイオアシス
刈谷ハイウェイオアシスにご飯たべにきてみた pic.twitter.com/hLFTJ1W0uv
— あんちゃんRider555 (@anjRider555) May 21, 2017
刈谷ハイウェイオアシスのランドマークはデートにもピッタリな高さが60メートルもある観覧車です。600円で約12分の空中散歩を楽しめます。観覧車のゴンドラのうち、4台はシースルーゴンドラで全方向を見回すことができます。夜はライトアップされるので、デートにもピッタリです。
RTした刈谷ハイウェイオアシスですが、高速からも下道からも入れてよく遊びにいきます。
— たーしば@生きワレ (@shibaliveokit) May 19, 2017
子供大興奮の遊具(無料)もたくさんあるし、カートなどは50円という破格。親としてはサイコーです。SAにコンビニもレストランも温泉もあるし、産直市場は安くて美味しいしサイコーです 愛知においでよ! pic.twitter.com/C7itKVNigZ
岩ヶ池公園にはミニ汽車やメリーゴーランドなどの子供が楽しめる乗り物がたくさんあります。入場料金や駐車料金は無料で、乗り物も50円から100円と価格設定がとても安いのがうれしいところ。大型複合遊具や幼児用複合遊具などもあり、ドライブの気分転換に近所の公園で遊ぶような気軽さで遊びに行くことが出来そうです。
休憩! 晩ごはん。
— PORTER (@porter610) March 27, 2017
どてスジ丼&手羽先&サラダをいただきました。(*´ω`*) (@ 刈谷ハイウェイオアシス - @c_nexco_sapa in 刈谷市, 愛知県) https://t.co/lfqriijsar pic.twitter.com/JRQMJRly25
刈谷ハイウェイオアシスは、パーキングエリアなので、東海地区の名物を楽しめるフードコートで名古屋グルメを楽しむことが出来ます。天然温泉かきつばたでは、入館料820円で天然温泉を楽しむことができます。また、足湯ならそれよりも安い100円で入ることが出来ます。ドライブに疲れた体をゆっくり癒すことができます。
愛知県内のおすすめ遊園地その4
海南こどもの国
この前いった海南こどもの国の写真を
— LEVEL0 (@LEVEL0_) June 20, 2016
しかし10何年ぶりに行ったのにほとんど変わらずの姿だったなぁ、そして親子の多さ、やっぱ公園は賑やかな方がいいね pic.twitter.com/O4mVlS9sEk
「海南こどもの国」は、アスレチックやプール、ローラースケート場、足踏み式ゴーカート、水上自転車など、子供が思いっきり公園です。竹馬やなわとび、竹かっぽんなどの遊具を借りることができ、一日楽しむことができる公園になっています。入場料は大人が450円、子供が200円、3歳以下が無料になっています。
住所:愛知県弥富市鳥ヶ地町二反田1238 電話番号:0567-52-1515
愛知県内の遊園地 海南こどもの国
「遊びつくせる公園」も、プールがあるところならなおよし!特にこれからの季節は:thumbsup:
— りこ (@RIKKO_san) May 23, 2017
しかしこの紫外線の強さ、母ちゃんはガングロ←に戻りそうだ。#海南こどもの国 pic.twitter.com/N7jR41Wqog
冒険広場には、ゴムの弾力を使ったアスレチック遊具があり、思いっきり体を動かすことが出来ます。波型のスーパーウェーブでは、坂を駆け上がったり下りたりして遊ぶことができます。小さい子供を連れていく場合は、幼児コーナーがおすすめ。砂場は抗菌砂を使っているので、安心して遊ばせることが出来ます。
斜面広場には大小2つのローラー滑り台があります。小さいほうは、全長20メートルと短めになっているので、初めてローラー滑り台に挑戦する小さな子供におすすめ。大きいほうは全長40メートル。乗り場になっている展望台からは名古屋ツインタワーも眺めることができます。
子供がとても喜ぶのが、足踏み式ゴーカートと水上自転車。足踏み式ゴーカートは年齢や身長に合わせて3種類のカートが用意されていて、一番小さなものでは3歳程度で三輪車が乗れる子供用のものなので小さな子供も楽しめます。料金はいずれも1回50円ととても安いので、大人も子供もうれしい公園です。
愛知県内のおすすめ遊園地その5
LEGOLAND Japan(レゴランド・ジャパン)
2017年4月にオープンした「LEGOLAND Japan」は、世界で8番目のLEGOLANDとしてニュースにもなりました。2歳から12歳の子供と家族が思いっきり楽しめるテーマパークで、レゴブロックをモチーフにしたアトラクションがあったり、ショーを楽しむことが出来ます。
住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2−1 電話番号:050-5840-0505
愛知県内の遊園地 LEGOLAND Japan
「LEGOLAND Japan」は、7つのテーマの異なるエリアがあって1日中楽しむことができます。普段遊んでいるレゴブロックが作られるかを見学したり、レゴをモチーフにしたアトラクションで楽しんだりできます。また、パーク内にはアジア最大のレゴショップもあり、パーク限定の商品もあるので、レゴファンはぜひ覗いてみてください。
レゴランド内には40を超える乗り物やショー、アトラクションがあります。乗り物は、海賊船に乗り込んだり、ドラゴンに乗って中世の世界を冒険したりと、普段遊んでいるレゴの世界に入り込んでしまったような感覚になります。レゴブロックの鮮やかな色の中で思いっきり遊びまくれます。
ミニランドでは、なんと1000万個以上のレゴブロックを使って東京、大阪、京都、名古屋の街並みを再現しています。建物や看板など細かいディテールまで再現されているので、普段遊んでいるレゴブロックでこんなにすごいものが作れるのかとびっくりするはずです。
遊園地で子供も大人も楽しい一日を
いかがだったでしょうか?乗り物が安い遊園地は家族で思いっきり遊ぶのにぴったりですよ。また、大人になってから改めて遊びに行くと、子供のころを思い出せて楽しいですよね。今度のお休みは遊園地で思いっきり遊んで、楽しい思い出作りというのもおすすめです。

RELATED
関連記事

RELATED
- 南知多町・おすすめ観光スポット!名所や子供に人気の施設へ出掛けよう!
愛知県にある南知多町は三方を美しい海に囲まれた、大自然あふれる人気の観光スポットです。南知多町はとても広く、数多くの観光名...
mdn
- 愛知県・デートで行きたいおすすめスポット特集!まったりドライブや穴場も!
愛知県でデートの予定がある皆さん必見です。今回は、愛知県でおすすめしたい定番のデートスポットから、まったりできるドライブ、...
neko master
- 東海の花火大会2017!気になる日程は?おすすめの会場や人が少ない穴場も
東海といわれても一体どこからどこまでを東海と呼ぶのか?という議論もあるでしょうが、今回は愛知・岐阜・三重の東海三県の花火大...
kuma10
- 東三河ふるさと公園に子供と一緒に!沢山の遊具やイベントで楽しめる!
愛知県豊川市にある東三河ふるさと公園。宿場町をイメージした遊具や、自然を生かした100haを越える広い敷地には大人も子供も...
ねこすずめ
- 伊良湖岬は観光やデートにおすすめ!灯台や恋路ヶ浜を散策しよう!
伊良湖岬とは、愛知県南部にある渥美半島先端の岬です。伊良湖岬には灯台や恋路ヶ浜など、デートにピッタリなロマンチックな観光ス...
しばなる
- 知多半島・観光情報!おすすめスポットや人気のドライブコース・お土産など!
知多半島は、愛知県の西部にあり、名古屋市の南に突き出した半島です。知多半島に行かれる際に、おすすめしたい観光スポットがたく...
K2449和田美喜代
- 東三河エリアの観光特集!おすすめの名所からデートに人気のスポットまで!
東三河エリアは愛知県の南東部に位置しています。愛知といえば名古屋が有名ですが東三河も実はかなり楽しい観光スポットや人気のお...
しのぶ
- 鈴鹿のおすすめカフェは?おしゃれな人気店で夜ものんびりお茶しよう!
鈴鹿市といえば「鈴鹿サーキット」!子連れのお客様から車好きの大人まで楽しめるスポット。行く前のモーニングから休憩できるおし...
romiii
- 日間賀島・旅館&民宿ランキング!おすすめの宿やカップルに人気の宿など!
日間賀島(ひまかじま)は、愛知県の三河湾にぽっかり浮かぶ離島です。島の周辺の海は岩礁が多く魚介類の宝庫。美味しい海の幸は日...
わっきー
- 鳳来寺がある鳳来寺山へ行こう!登山や東照宮参りのあとは温泉でゆったり!
愛知県の鳳来寺山。近年、大河ドラマ「おんな城主直虎」のゆかりの地として人気の観光地です。鳳来寺山の魅力や、鳳来寺、東照宮な...
はな
- レゴランドでの食事はレストランで!美味しい人気メニューをご紹介!
2017年4月1日に日本初レゴランドが名古屋にオープンしました。レゴの人気は急激にヒートアップしましたよね。思いっきり遊ん...
けい
- 犬山・花火大会に行こう!気になる時間や屋台情報・有料観覧席や穴場まで!
夏と言えば花火。全国各所で花火大会は行われていて有名なところだといつも人でいっぱいですね。ところで犬山市の花火大会はご存知...
西原 広大
- 日間賀島おすすめランチランキング!美味しくて人気のグルメTOP9!
名古屋からもっとも近い島として知られている「日間賀島」。ゆっくり歩いても2時間くらいで一周できるコンパクトさも魅力ですね。...
りえ
- 東海市・ランチにおすすめの店11選!人気のカフェから和食まで!
愛知県の知多半島の西北端にある東海市。伊勢湾に面し、新鮮な海鮮料理を楽しめる場所です。名鉄太田川駅近くは、数多くのお店が立...
coroncoron
- 日間賀島へのアクセス方法は?フェリー乗り場・料金・時間まで徹底紹介!
愛知県知多郡南知多町の離島・日間賀島への安い行き方は?フェリー乗り場はどこ?車はフェリーに乗せれるの?そんな疑問を解決すべ...
crykamkam
- 瀬戸市で瀬戸物市や観光を楽しもう!おすすめは体験スポットや祭りなど!
瀬戸物で知られる愛知県瀬戸市では、伝統的な焼き物に関する多くのお祭りや体験、瀬戸物市などが人気です。またそれ以外にも、瀬戸...
PeppoTigSola
- 名神高速おすすめサービスエリア特集!上り・下りの名物グルメなど
こんにち、日本の交通を支えているのが高速道路であり、名神高速は日本有数の大きさを誇る高速道路の1つです。その中には面白いサ...
tutorialkakkoii
- 愛知県・道の駅巡り!温泉があるおすすめの施設や人気のお土産など
愛知県と言えば海の幸・山の幸とも豊富な県です。そんな愛知県の道の駅には特産品や名産品、ご当地グルメなどがたくさんあります。...
patandjessthecat
- セントレア・イルミネーションはデートにおすすめ!2017年の期間や時間は?
2005年に開港した中部国際空港の4F、スカイデッキに灯るセントレア・イルミネーションは毎年多くの人々が心待ちにしている冬...
HanaSmith
- 愛知県の海に出掛けよう!きれいなビーチで海水浴!ドライブや釣り情報も紹介
愛知県は海に面している面積も多いため、泳げるビーチが沢山あります。子連れにピッタリの海水浴場から釣り好きの人への釣り場スポ...
katsu23
- 愛知県・温泉特集!おすすめの旅館や宿で人気の露天風呂や混浴もあり!
あまり知られていませんが、愛知県には温泉地がたくさんあります。海沿い、山の中、街中など、バラエティーも豊かです。忙しい毎日...
冬野こ枝