地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

京都・新福菜館で老舗の黒いスープを味わう!人気メニューもご紹介!

京都・新福菜館で老舗の黒いスープを味わう!人気メニューもご紹介!
投稿日: 2017年10月28日最終更新日: 2020年10月8日

京都といえば京都ラーメン!京都市内に店舗を展開している人気のラーメン店「新福菜館」をご紹介します。真黒な醤油味のスープに昔ながらの中華そばの組み合わせが新福菜館の定番です。インパクトのある見た目とあっさり味のギャップに驚くこと間違いなし!

京都のご当地ラーメンを食べよう!見出し

京都といえば京都ラーメン!醤油ベースのスープに九条ネギの風味がたまらない京都ラーメンの名店をご紹介します。京都に本店を構えるラーメン店の名は「新福菜館」。地元・京都だけでなく各地に展開しているこの有名ラーメン店。地元からも観光客からも愛される人気店「新福菜館」の中華そばの魅力をご紹介します。

京都ラーメンの人気店「新福菜館」見出し

京都府京都市に本店を構える京都ラーメンの老舗「新福菜館」をご存じでしょうか?京都ラーメンといえばあっさりとした醤油ベースのスープに九条ネギが特徴ですが、この「新福菜館」の名物である中華そばは京都ラーメンの常識を覆す衝撃的な見た目をしています。その特徴はこの黒い色のスープ!とにかく黒いです!

器の底が見えないほど真っ黒なスープというインパクトの大きすぎる見た目ですが、この黒いスープがやみつきになるとリピーターが絶えません。さらに名店の評判を聞きつけて観光客も絶えず訪れるため、昼夜問わず行列のできるほどの人気店となっています。並んでいると店内から漂う醤油スープの香りも魅力的です。

「新福菜館」は京都市内やその他の都道府県にも店舗をいくつか出店していますが、今回の記事では京都府京都市にある「本店」を中心に取り上げていきます。記事の後半で東京に出店している「新福菜館」の店舗のことについても少し取り上げますので、京都まで遠くて行けないという方も是非最後までご覧ください。

京都「新福菜館」へのアクセス!どこが便利?見出し

「新福菜館」は京都市内にもいくつか店舗を展開していますが、今回は京都駅から最も近く一番人気のある「本店」をご紹介します。JR京都駅から歩いて5分程とかなり近い立地に本店があります。京都駅から京都タワー方面に出て、東塩小路を目指しましょう。看板もあり、行列ができていることが多いのでわかりやすいです。

隣にはこちらも京都ラーメンの老舗である「本家 第一旭 たかばし本店」が店舗を構えており、まさにラーメン激戦区といったところ。こちらも行列のできる人気店です。行列に並ぶ際は列を間違えないように気を付けましょう。

住所:京都府京都市下京区東塩小路向畑町569 電話番号:075-371-7648

「京都タワーサンド」が凄い!食べ歩きできるフードコートやお土産も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「京都タワーサンド」が凄い!食べ歩きできるフードコートやお土産も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都駅からすぐのところに出来た京都タワーサンド。京都の名店が一同に揃ったフードコートや人気お土産屋が軒並み出店しているだけでなく、京文化を学べるワークショプもあり、今京都で一番熱い観光地と言われています。そんな京都タワーサンドの魅力を一挙にご紹介します。

京都「新福菜館」店内の雰囲気は?見出し

店内はいかにもラーメン屋といった風情が漂います。テーブル席もカウンター席も用意してありますが、全体的にシンプルで簡素な作りが特徴的。カウンター席からはラーメンを作るスタッフや大将の後姿を眺めることができます。あまり広さはない店内ですが、人気店なだけあっていつもお客さんでいっぱいです。

お箸は割りばしが各テーブルに置かれています。席にはつまようじや各種調味料も完備されており、自分好みにカスタマイズもできるようになっています。しかし初めて訪れる人は最初の一口目だけは何もかけずに食べていただきたいです。スープの柔らかい風味とネギの香りを是非噛みしめてから中華麺を味わってください。

京都「新福菜館」の名物メニュー中華そば!見出し

「新福菜館」の看板メニューは、なんといっても中華そば!その見た目のインパクトは絶大で初めて見る人はスープの色の濃さにびっくりすることでしょう。醤油ベースのスープは見た目がとにかく真っ黒!スープの色が黒い!黒すぎて器の底が見えないほど。店内いっぱいに漂う醤油の香りにも納得するほどの衝撃の黒いラーメンです。

しかし、そんなインパクト重視の見た目とは裏腹に味はさほど濃い味ではありません。きちんと醤油の風味が主張をしてきますが、しつこくなくあっさりとした風味で上に乗ったネギの香りと食感を引き立てます。見た目は黒いですが期待通り醤油の味をしっかりと感じるのにあっさりと食べられる、他にはない特徴的な中華そばです。

中華そばは柔らかめのストレート麺。太さもありモチモチで、醤油ベースの黒いスープによく絡みます。ボリュームはあるのですが中華そばが柔らかく主張も控えめなため、さくさくと食べ進めることができます。上に乗ったネギとチャーシューとの相性ももちろん抜群。食べ進めているうちにあっという間に無くなってしまいます!

京都「新福菜館」はヤキメシもおいしい!見出し

「新福菜館」の黒いメニューは中華そばだけではありません。ヤキメシ、つまりチャーハンもこの黒さ!中華そばのスープを使用しているためいかにも味が濃そうなこれまたインパクト抜群の見た目ですが、このヤキメシも名物として大人気。中華そばとヤキメシの相性も抜群で、名物を一度に食べようとセットで頼む人が多いです。

見れば見るほど黒いヤキメシですが、これはさきほどの黒いラーメンスープを使用してチャーハンを作っているため。醤油ベースのヤキメシに九条ネギと炒めた卵の風味が香り、さらにところどころがパリパリと焦げているのがたまらなくおいしいです。もちろん中華そばとの相性はいうことなしに抜群!是非セットで味わってほしいです。

さらにこのヤキメシには生卵をトッピングすることもできます。あつあつの醤油味のヤキメシに生卵を絡めて食べるともう間違いなしのおいしさです。焦げた醤油の風味に絡むトロトロの生卵、卵かけごはんが大好きという方なら絶対に気に入るはず。生卵をスプーンで崩しながらヤキメシの香ばしさを味わってください。

京都「新福菜館」は大盛りメニューも!見出し

「新福菜館」の中華そばにはもちろん大盛りも存在します。そして大盛りが通常の中華そばと違う点は、トッピングにもやしと生卵がのって出てくるという点。トッピングが増えた分高さが増して、通常より豪華な見た目で出てくるのがうれしいです。スープもたっぷり入っているのでこぼさないように注意しましょう!

スープを器のふちまでぎりぎりの状態で入れてくれるため、大盛りで頼むと時々このように最初からスープが下の器にこぼれた状態で運ばれてくることもあるようです。このような場合は下の受け皿を外さないように気を付けながら食べましょう。器を受け皿からはずすとカウンターや服がスープで汚れてしまいます。

さらに醤油味のヤキメシをつければ食欲旺盛な男性でも満足できるボリュームメニューに。大量のネギともやし、そして生卵とトッピングのボリュームもなかなかの中華そばです。ラーメン屋にいってもいつも量が少なくて満足できない、という方もこれなら納得のボリューム。がっつりと食べられます!

京都「新福菜館」はもはや京都府民のソウルフード!見出し

観光客だけではなく、地元京都府民にも長く愛されている「新福菜館」。やみつきになるスープを何度も味わうためリピーターも多いのが特徴ですが、その愛されぶりは店舗のメニューが冷凍食品になってしまうほど!お店に行くのはもちろんですが、家でもこの味を楽しみたいという熱意がうかがえます。おそるべし名店ぶりです。

本店プロデュースの中華そばもこのように販売されています。もちろんお店に行くのが一番ですが、行けないときに家で手軽にお店の味を再現できるのも嬉しいものです。まさにソウルフードともいえる地元リピーターの方々からの熱狂的な愛されぶりに、「新福菜館」の名店と呼ばれる人気ぶりを改めて思い出します。

「新福菜館」は東京にも店舗を展開中!見出し

京都に本店を構える「新福菜館」ですが、実は全国に店舗を持っています。ラーメンを食べてみたいけど京都までは行けない!という方のために、秋葉原店と麻布十番店もご紹介します。こちらは秋葉原店のヤキメシと餃子のセット。店舗によって扱うメニューが少し変わりますが、看板メニューは変わりませんのでご安心ください。

こちらは麻布十番にある新福菜館の中華そば。特大新福そばに卵つきです。見た目は本店のものとさほど変わりはないようですが、あっさりした醤油味のスープとモチモチの中華そばの最強のコンビネーションは営業する場所が変わってももちろん健在です。ネギともやしのシャキシャキした食感も楽しいです。

なお、麻布十番には「新福菜館 お二階 隠れ」という変わったフロアもあります。麻布十番店の2階にある店舗なのですが、全て個室の完全予約制で気の合う人たちとグループで新福菜館のメニューを味わうことができるというもの。基本2時間制でコース料理になっていますので、仲間との飲み会にいかがでしょうか。

京都「新福菜館」でおいしい京都ラーメンを楽しもう!見出し

京都の人気ラーメン店「新福菜館」いかがでしたか?京都ラーメンのイメージを覆すようなインパクトのある見た目とあっさりした味わいのギャップは一度体験したらはまること間違いなし!いつも行列のできる人気店ですが、一度は並んででも食べる価値のある中華そばです。京都にお越しの際には是非一度味わってみてください。

京都の二郎ラーメンへ行こう!激戦区の一条寺・人気系統店までご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の二郎ラーメンへ行こう!激戦区の一条寺・人気系統店までご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回ご紹介するのは意外と知られていない京都の穴場の二郎系ラーメンです。二郎系ラーメンにはトッピングがたくさん入っていることで有名で、通常よりも300から400gボリュームがあります。今回は京都でその二郎系ラーメンが食べられるお店を紹介していきます。
コムギノキラメキのラーメンが京都で人気!鶏白湯が味えるメニュー紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コムギノキラメキのラーメンが京都で人気!鶏白湯が味えるメニュー紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都には美味しいラーメン屋さんが沢山あり、しのぎを削っています。そんな中今回紹介するコムギノキラメキは特徴的なラーメンで注目を集めています。系列店の5店舗目としてオープンしたコムギノキラメキが提供するラーメンはグルメの間でも話題になっています。
投稿日: 2017年10月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote