地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

レーゲンスブルクは歴史の都市!観光とあわせて古い町並みの居酒屋へ行こう!

レーゲンスブルクは歴史の都市!観光とあわせて古い町並みの居酒屋へ行こう!
投稿日: 2017年10月30日最終更新日: 2020年10月8日

レーゲンスブルクは、ミュンヘンより北に位置するユネスコの世界遺産にも登録される、美しく古い都。ローマ時代からドナウ川の流れる交易に欠かせない重要な場所として繁栄してきました。そんな息をのむような街並のレーゲンスブルクを観光する際のおすすめをご紹介していきます。

観光都市レーゲンスブルクとはどんな場所?見出し

Photo by joiseyshowaa

レーゲンスブルクには2000年もの間変わらぬ古い街並みがドナウ川沿いに顔を覗かせ、町のなかを曲がりくねったように進む石畳の道や世界遺産にも登録されている旧市街にそびえる大聖堂、それを取り囲むレンガ色や淡い色の街並みなどは昔の風貌そのままの状態です。このロマンある川沿いの街に魅せられ、毎年多くの観光客が訪れ保養地としても人気があります。

世界遺産も多い観光都市レーゲンスブルクの魅力見出し

ここ中世の都市レーゲンスブルクは、第2次世界大戦に遭遇しても被害は小規模、街の姿は昔のまま保存されています。ドナウ川にかかる長さ330メートルの石橋は、1134年から1146年に架けられた中世の技術者達がのこした芸術の傑作でもあり、これはドイツ最古の石橋とよばれています。

その橋のたもとには870年前のドイツ最古のソーセージ屋ヒストーリッシェ・ヴルストキュッへが佇み、現在も営業をしています。煙突からはおいしそうな臭いが漂い、ドナウ川を眺めながらいただくこぶりの炭焼きソーセージとビールはより格別に感じることでしょう。この脇にある世界遺産、歴史的旧市街の風景は観光でおすすめの絶景スポットです。

世界遺産も多い観光都市レーゲンスブルクの歴史見出し

1世紀にローマ帝国軍の駐屯地としてカストロ・レギーナ「レーゲン川の要塞」が置かれたことがレーゲンスブルクの地名の由来。6世紀頃には南ドイツのバイエルン族が住むようになり、ドイツ南東部からオーストリアにかけて公国を支配した大公の居城が置かれました。フランク王国の統治下に入ってからは塩の交易による貿易都市として栄え、世界遺産や観光名所から当時の栄華を知ることができます。

17世紀半ばから19世紀初頭にかけては、神聖ローマ帝国議会がここに置かれドイツに現存する最古の石橋であるシュタイネー橋やゴシック調ステンドグラスが美しいレーゲンスブルク大聖堂などの古代ローマ建築様式からロマネスクやゴシックまで幅広い年代の建造物が建造されていき、ローマ遺跡と中世の街並みが融合した珍しい景観を私達に見せてくれています。

世界遺産も多い観光都市レーゲンスブルクへの行き方や交通見出し

空港がないので近隣都市からの行き方は鉄道を利用するのがおすすめ。ニュルンベルクからの行き方は、国際都市鉄道ICE特急で約50分。ミュンヘンからはインゴルシュタットで乗り換えで約1時間50分です。レーゲンスブルク市内の地下鉄は運行していないので移動はバスか徒歩がおすすめ。交通機関乗り放題と観光箇所の割引がセットになったレーゲンスブルクカードも便利でおすすめです。

Photo by mripp

市内交通であるバスは平日1日乗車券とバス車内で購入するものとがあります。土日祝のみ有効のファミリーチケットは大人5人で3.50ユーロから。中央駅から名所を巡るアルトシュタットバスは平日10分おきに運行、土日祝は運休です。レーゲンスブルク市内では、遊覧船に乗ってドナウ川を下って行くことも出来るので市内の観光案内所を訪ねてみましょう。

食も楽しめる観光都市レーゲンスブルク見出し

レーゲンスブルクは、クナイぺとよばれるドイツ居酒屋の密度が街を歩くと高いことでも知られていてドイツ最古のソーセージ屋やドイツ最古のケーキ屋などが多く点在するためおすすめソーセージやスィーツが堪能できる町でもあります。歴史あるおすすめ見どころも多い町なので、当時の姿を伝える旧市街と、対岸のシュタットアムホーフに存在する旧聖カタリナ慈善病院が2006年世界遺産に登録されています。

ドナウ川の中心に位置する部分であるシュタットアムホーフ。現在は聖カタリナ養老院とよばれるようになった旧聖カタリナ修道院では、入居者の自立心を促す一環の活動としてビール作りが取り入れられているため彼らは1日2本までビールを無料で飲むことが可能です。造られたビールは施設外にも出荷されていて、以前教会だった場所を改装して居酒屋としている場所も多く開放感のある店内をもつ場所も多いのでおすすめです。

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産1:大聖堂見出し

Photo byEdiHoch

レーゲンスブルク大聖堂への行き方は、中央駅から伸びるマクシミリアン通りを徒歩で15分。ドイツの駅から観光地までのストリートは大抵途中から歩行者天国になっているため歩きやすく、名所が巡りやすくなっています。13世紀から14世紀に建てられたこのゴシック建築の大聖堂では「大聖堂のすずめ達」と呼ばれる少年合唱団の歌声でも有名で日曜には10時からミサが行われています。

天を突くように建てられている塔のような大聖堂は天使の歌声が響く内部も見事、250年の歳月をかけて建てられたものです。ここはレーゲンスブルク旧市街の入り口にかまえる大聖堂でバイエルン地方で最も重要とされる価値のある大聖堂。大聖堂少年聖歌隊はミサの他にもコンサート活動を行っていて、海外講演が行えてしまうほどの人気。通常年齢が上がると聖歌隊を卒業しますが、ここの大聖堂少年聖歌隊ではそれがないそうです。

Photo byRitaE

住所:Domplatz1 93047 Regensburg 電話番号:094-153-577

アウクスブルクはモーツァルトにゆかりの都市!芸術に触れるドイツ巡り! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
アウクスブルクはモーツァルトにゆかりの都市!芸術に触れるドイツ巡り! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
南ドイツバイエルンに位置し長い歴史を感じさせる帝国都市アウクスブルク。天才音楽家モーツァルトの父や画家のハンス・ホルバインはこの町の出身です。中世が色濃く残るローテンブルクやミュンヘンにも近く、見どころのある意外に大きな町アウクスブルクを見ていきましょう!

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産2:石橋見出し

Photo byandreas160578

ドナウ川にかかる石橋までの行き方はマクシミリアン通りをまっすぐ15分歩いたところにある大聖堂からさらに北へ進みます。この橋はチェコのプラハにかかる橋をモデルにしていて市街地には文化財保護指定を受けている建造物が1500あると言われています。公爵ハインリッヒ・デア・シュトルツの命令によって造られドナウ川の対岸まで続いています。自由都市であることを象徴する橋の小人があるのが特徴です。

Photo byFelixMittermeier

この橋は硬く頑丈な石柱によってしっかり支えられている長い石橋です。ここは1146年に完成しましたが、ウルムとウィーンの間にはずっと橋がなく、800年以上もドナウ川に架かっている唯一の橋だそうで、十字軍が渡った橋との記録も残されています。30年戦争と第2次世界大戦で爆撃を受けましたが破壊はされていないため、かなり頑丈に作られているのがわかります。

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産3:旧市庁舎見出し

14世紀神聖ローマ帝国の議会が開かれていた帝国議会博物館への行き方は、レーゲンスブルク中央駅から徒歩約20分です。ここの旧市庁舎は、現在レンガ造りの帝国議会博物館となっています。部屋は11室用意され、控えの間や会議室の他にフラーグシュタットと呼ばれる拷問室もあり1時間のガイドツアーで見学ができます。

内部には歴史と伝統、重厚感がある帝国ホールになっているため、覗くと中世にタイムスリップしたかのような感覚に陥ります。ここは舞踏会や祝祭ホールとしても利用されていました。地下牢や拷問室は暗くじめじめとしていてかなりリアルなもの。当時の拷問器具もそのまま保存されていますが実際に使われたことはなかったそうです。

住所:Altes Rathaus 93047 Regensburg 電話番号:094-1507-3440

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産4:聖エメラム宮殿見出し

トゥルン・ウント・タクシル城への行き方は、中央駅からマクシミリアン通りを真っ直ぐ北へ。パークホテルマクシミリアンが見えたら西へ真っ直ぐ向かい、公園をはさんだ旧市街地まで行きます。ここは神聖ローマ帝国の郵政事業を独占したことで財を成したトゥルン・ウント・タクシス家、富豪の城で公爵家の本拠地です。

この城には豪華に装飾された部屋が500も存在し、ロンドンにあるバッキンガム宮殿よりも広いとされています。ロマネスク・ゴシック様式の回廊やロココとネオロココが融合した吹き抜けの豪華な広間や寝室をガイドツアーで見学することができます。天井のフレスコ画が印象的なバロック様式の図書餡も観光の見どころです。

Photo by Allie_Caulfield

住所: Emmeramsplatz 5 93047 Regensburg

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産5:クリスマスマーケット見出し

場内では季節によってのイベントや演劇、コンサートも多彩、ガーデンショーも行われます。クリスマスにはクリスマスマーケットが開催されムードが高まります。ガイドツアーは英語で行われ、ここの宝物庫には高価な調度品や陶磁器、特殊な武器まで展示されているので必見です。お城には現在も公爵家が住んでいて外観も内装も美しいこの宮殿前で開かれるクリスマスマーケットの雰囲気は大変おすすめです。

宮殿内クリスマスマーケットの他にクリスマスのアドヴェントの時期になると市内の4箇所でクリスマスマーケットが開かれます。宮殿の中庭でのクリスマスマーケットは有料ですが他とは違う優雅なクリスマスマーケットが堪能出来ます。教会や広場でのクリスマスマーケットは無料、11月末からクリスマスマーケットは1ヶ月間開催されているので是非本場のクリスマスを味わって下さい。

Photo byhpgruesen

住所: Emmeramsplatz 5 93047 Regensburg

ドイツはクリスマスマーケットの本場!おすすめの都市や魅力を徹底調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ドイツはクリスマスマーケットの本場!おすすめの都市や魅力を徹底調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ドイツ各地の街の広場でクリスマス前の約4週間にわたり開かれるクリスマスマーケットは一年で街中が最も美しい光に包まれる特別な行事、イルミネーションと中世の街とのコラボが見事です!童話の世界に迷い込んだかのようなドイツのクリスマスマーケットをじっくりお見せします。

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産6:聖カタリナ養老院見出し

聖カタリナ養老院への行き方は、大聖堂から北へ北上しシュタイナーネ橋を渡っていくことが出来ます。シュタットアムホーフは13世紀の建造物が残る街、堅固な防衛施設が特徴的です。ここはもともとバイエルン君主ヴィッテルス・バッハ家の主権下でしたが30年戦争でスウェーデン軍がここを占領してからは防衛のために頑丈な建物となりました。

Photo by webnuts4u2

そんなシュタットアムホーフの見どころは旧聖カタリナ慈善病院。1220年に司祭と市民の共同プロジェクトとして建設され、その後は何世紀にも渡って変わらず病人や貧しい人、高齢者達を救済してきました。ここには、教会とビアホールまで併設されているため人々救済のための良心的な政策が伺えます。レーゲンスブルク中央駅からは徒歩15分の場所に位置しています。

Photo by Matthew Black

住所:Old town of Regensburg with Stadtamhof Regensburg

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産7:ヴァルハラ神殿見出し

Photo byChristianeWilden

ここは19世紀の後半にルートヴィヒ1世がドイツの偉人を祀るために建てた神殿のため、神殿内は偉人達の像や歴史に触れられる空間となっています。街からドナウ川を10kmほど下った小高い丘の上に位置し、神殿のテラスから眺めるドナウ一帯の景色は優美で素晴らしいものです。ドナウ川の遊覧船利用がおすすめですが、冬期は運休のためバスで神殿へ行くことが出来ます。

Photo byHans

行き方は中央駅前から5番のバスに乗り25分、ヴァルハラシュトラーセ下車。標識に従って山道を登ると15分ほどで神殿が見えてきます。日曜日になるとバスの本数も少なく人も少ないので行き方に注意が必要です。ドナウの川岸にドーリス様式の壮麗な白い神殿が姿を現す様子がとても印象的でおすすめです。

Photo by Jörg Weingrill

住所:Walhalla strasse 48 93093 Donaustauf 電話番号:094-0396-1680

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産8:ヴェルテンブルク修道院見出し

ここは郊外のドナウ川沿いに佇む修道院。行き方は、暖かい時期であれば遊覧船クルーズがおすすめですが寒い季節の行き方は電車とバスを乗り継いで行く必要があります。レーゲンスブルクのインフォメーションで尋ねると乗り継ぎの時刻表まで1枚にしてプリントをしてもらう事が可能、ザール駅まで着いたらバスに乗りケールハイムに向かいます。

Photo by Reisender1701

ここには電車がなくケールハイムから修道院までは船が出航しています。ケールハイムの町の山上にも黄色い建築物が顔を覗かせますがそこは解放記念堂とよばれナポレオン戦争の戦祝を記念してルートヴィヒ1世が建てたものです。ここの修道士がビールの醸造を始めたのは1050年。世界最古の修道院付属醸造所と言われ、バロック・ドゥンケルと呼ばれる褐色ビールが有名のようです。

住所:Asamstrasse 32 93309 Kelheim 電話番号:094-416-7570

ミュンヘンの観光スポット28選!美術館などおすすめが満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ミュンヘンの観光スポット28選!美術館などおすすめが満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
南ドイツバイエルン地方最大の都市ミュンヘンは芸術と音楽の街、また名門校ルートヴィヒマクシミリアンのある学園都市としても世界的に有名です。ミュンヘンは経済的にも繁栄し失業率も低く治安の良い観光地のためドイツ国民に最も美しい都市として選ばれ続けている観光地です。

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産9:Dampfnudel-uli見出し

ダンプフヌーデル・ウーリは薄ピンクのBaum burger Turmとよばれる塔の中にあるレストラン。南ドイツ名物のミルクと油で蒸し焼きにしたフワフワ蒸しパンにバニラソースをかけて食べる、ダンプフヌーデルの有名店です。ダンプフヌーデルとはシュヴァーベン地方に古くから伝わるお菓子でクリスマスマーケットでも味わう事ができますが、ここのマイスターがつくるものは絶品と評判です。

日替わりの定食類も各種取り揃えられていますが、ダンプフヌーデルだけは毎日あるそうです。カウンター席もあるので一人でも気軽に入る事ができます。店内の壁には有名人の写真とサインが沢山飾られているので人気店だという事が入って見てわかります。バウムブルガートゥルムの1階にあるピンクと緑が印象的なかわいらしいお店です。

住所:Watmarkt 4 93047 Regensburg 電話番号:099-415-3297

南ドイツレーゲンスブルク!聖堂や世界遺産10:プリンツェス見出し

創業1686年ドイツ最古のカフェともいわれているプリンツェスは市庁舎の向かいに位置するカフェ・ケーキ店。手作りのチョコレートやケーキが美味しいと評判のお店です。レーゲンスブルクで最初のチョコレートを作り、帝国議会の終了後のお茶の席に出されたのがここのコーヒーとスィーツです。

このブリンツェスでは、挽きたてのコーヒーと添加物なしの手作りチョコレート、ケーキやペストリーなどが堪能できます。1階はテイクアウト、2階はカフェ、3階はパーティーもできるサロンになっていてヨーロッパならではの飲み物であるホットチョコレートは、ミルクにチョコレートを溶かして飲むという昔ながらのスタイルが今でもここで残っているそうです。

Photo by rachel_titiriga

住所:Rathausplatz 2 93047 Regensburg 電話番号:099-415-5310

南ドイツレーゲンスブルクで世界遺産巡りやグルメを堪能見出し

レーゲンスブルグの町を彩どるシンボル的存在の世界遺産や中世の趣を感じながら見学するのに最適な観光スポットをご紹介してきました。この他にもパステルカラーの町の中には劇場、カフェやレストランが多く点在。ケーキやチョコレートのおいしいお店があるのでほっと一息つくのに最適なお店を発見したら是非ドイツのグルメ料理を堪能してみて下さい!

投稿日: 2017年10月30日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote