地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

宮城の方言はかわいい!告白されたらOK間違いなし?特徴的な言葉を紹介!

宮城の方言はかわいい!告白されたらOK間違いなし?特徴的な言葉を紹介!
投稿日: 2017年12月1日最終更新日: 2020年10月8日

日本国内の旅行に出かければ、必ずと言っていいほど地元の人との会話で方言を聞くことができます。宮城もまた、特徴的なかわいい言葉や語尾があるようです。さらに宮城県民からの告白にも注目したいポイントです。今回の記事では、興味深くて面白い方言についてまとめます。

宮城の方言を調査見出し

日本国内の旅行に出かければ、必ずと言っていいほど地元の人との会話の中で方言を聞くことができます。宮城にもまた、特徴的でかわいい言葉や語尾があります。さらに宮城県民からの告白を受けたらOKしてしまうという噂もあるようです。今回の記事では、興味深くて面白い宮城県民がよく使っている方言について、くわしくご紹介いたします。

宮城の道の駅人気ランキング!温泉がある所などおすすめ情報をお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮城の道の駅人気ランキング!温泉がある所などおすすめ情報をお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ドライブやツーリング、サイクリングの途中で利用できる「道の駅」。宮城県の道の駅には、お土産をはじめゆったりできる温泉や、宮城県の野菜を販売している場所などバラエティ豊かです。今や何でも揃う道の駅は観光拠点となっており、宮城県に数多く点在しています。

宮城の特徴的な方言は「ずーずー弁」?見出し

東北地方といえばみんな同じ「ずーずー弁」が特徴的だと思っていませんか?東北地方といっても南北に広くなっていることは、みなさんご存じでしょう。宮城以外の地域によっては、話されている方言が違うので、意味が伝わらないことも多くあります。また宮城も同じく、他の地域の人が聞けば困惑してしまうような方言がたくさんあるようです。

特に語尾などに「ずーずー」が付くことはよく知られています。東北地方で使われる同じ言葉でも、宮城の方言と隣の県では全く違う意味で使われているものもあるそうです。普通に宮城の方言を使っていて話がかみ合わないということもあります。そんな特徴的な宮城の方言をぜひ知っておくことで、宮城県民と面白い会話が繰り広げられます。

学生も使う面白い宮城の方言見出し

学生も使っている面白い宮城の方言として、「おはよう靴下」というものがあります。このおはよう靴下とは、穴の空いた靴下のことです。靴を脱ぐ場面で宮城の方言を使った「おはよう靴下」と言われたら、恥ずかしくも面白いはずです。この宮城の方言の由来は、指が「おはよう」というように飛び出して見えるからその名前になったそうです。

一昔前には「おはよう靴下」という宮城の方言が、テレビ番組で放送され面白いと話題になったときもありました。ですが実際は、宮城全域で使われているわけではないようです。特に仙台市やその周辺で比較的若い世代が使う方言です。靴下に穴が空くとちょっとガッカリしますが、「おはよう靴下」だとかわいいですし親しみが持てるでしょう。

宮城のかわいい方言「けろ」見出し

宮城では語尾に「けろ」を付ける特徴的でかわいい方言があります。例えば「待ってけろ」や「付きあってけろ」でしょう。この「けろ」の意味は「ください」という頼む時に使う言葉で、語尾としてよく使われているかわいい方言です。もちろん告白にも使えるこの語尾はとてもかわいいので告白の返事にOKを出してしまうこと間違いなしです。

ちなみにケロケロと鳴くカエルのことを、宮城の方言では「ビッキ」と呼ぶそうです。もし「庭さビッキ出てきた」といわれたら「庭にカエルが出てきた」という意味になっています。例えば「ビッキとってけろ」と宮城の方言で頼まれたら、カエルをとってあげましょう。これら2つの言葉は、とても面白い語尾であり特徴的な宮城の方言です。

宮城の方言でかわいい告白は他にも!見出し

宮城の方言での告白は、他にもかわいい言葉があります。例えば「好きだっちゃ」という方言があります。意味は好きですというストレートな告白です。また「ちゃ」という語尾は、宮城の仙台エリアでは、定番といえるかわいい方言です。実際は「じゃー」や「じゃ」に聞こえますが、文字に表わすとかわいい語尾ということに気づくでしょう。

また付き合ってけさいんという宮城の方言での告白も定番でしょう。意味は付き合ってくださいで「してください」が訛り「してけさいん」と語尾が変わっています。例えば「来てください」や「食べてください」という言葉が「来てけさいん」や「食べてけさいん」という風になります。宮城の観光案内やお土産にもよく見かけるフレーズです。

キュンとする宮城の方言での告白見出し

男気ある告白には、「おだづな!そんだことすっから、好きになったじゃー」というものがあります。意味は「ふざけるな!そんなことするから、好きになった」です。ちなみに「おだづな」は、ちょっとしたケンカの時やふざけ合っている時などにも使われています。「おだづな」は他にも、「負けるな」や「頑張れ」という意味なども持っています。

距離感がある告白には「あぶなぐおめぇに惚れっとこだったじゃー」があります。意味は「あやうくあなたに惚れるところだったよ」になります。「あぶなく」という宮城の方言は、危うくやうっかりとした意味を持っています。「惚れっとこだった」ということは、少し惚れているということでしょう。あと一押しで本命になれるかもしれません。

昔ながらの言葉もある宮城の方言見出し

宮城の方言には、昔から使われていた言葉が起源になっていることもあります。「おしょすいことばり言うでねぇ!」というのが典型的な例で、意味は「恥ずかしいことばかり言うんじゃない!」です。おしょすいという言葉は恥ずかしいという意味です。笑止が語源だといわれていて、笑ってしまうようなことや恥ずかしいことなどを意味しています。

なお宮城県の隣にある山形県では、ありがとうの意味で「おしょうしな」と言います。いずれも同じ語源からきている面白い方言になります。山形県民からはお礼を言われているのに、「何か恥ずかしいことしたかな?」と気まずくなってしまう場面もあるようです。同じ東北に住んでいるのに、勘違いしてしまうことが宮城県民にたまにあります。

さらにキリンビールをチリンビールのように、「キ」の発音が「チ」になりがちなことも宮城の方言の特徴でしょう。訛りを気にしている若い人たちの間では聞きにくいですが、年長者には多いようです。例えば仙南エリアでタクシーに乗ったら「イチ(駅)さ行ぐのか?」と聞かれることもあります。イとエの区別もあいまいなのが宮城の方言です。

知って納得!宮城の方言見出し

宮城の方言で「ごしゃぐ」もしくは「ごしゃがれる」という言葉があります。これらの言葉の意味は、「怒る」もしくは「怒られる」ということです。例えば「先生にごしゃがれたっちゃ」苦笑いを浮かべて言っている学生や、「お母さんごしゃぐよ!」と小さな子どもにしつけをするママの言葉などが、宮城の方言でよく聞かれるフレーズでしょう。

また他のエリアの人にうまく説明できない宮城の方言で筆頭にあがる言葉が「いずい」です。ざっくりとした意味は違和感があることを指しています。例えば目にゴミか入ってごろごろする感じだったり、新品の服を着てみるといまいちな感じだったりというときなどに「いずい」を使います。これが説明しづらいことももまた「いずい」でしょう。

びっくりする宮城のおもしろ方言見出し

聞いてびっくりするような宮城のおもしろ方言もあります。典型的なのが「いきなりがおった」です。意味を知らなかったら、「どうしたの?」と近づくのをためらうフレーズかもしれません。「いきなりがおる」というと突然怒るようなイメージですが、「がおる」は迫力がある響きとは反対に「疲れた」や「弱った」、「困った」という意味です。

さらに「いきなりがおった」の「いきなり」は宮城の方言で「とても」という意味になります。使い方は、食べものや飲み物を味わった時に「いきなりうめぇな!」と反応する場面で使うようです。また宮城の方言で、「いきなり出てきてびっくりしたけろ」などの驚いた反応は他のエリアでは使っているのかいないのか分からない面白さがあります。

よく聞く!宮城の方言見出し

よく聞く宮城の方言として「やんだ」があります。この「やんだ」という言葉は「いやだ」が訛って出来た宮城の方言です。例えば、「学校さ行ぐのやんだくなった」でしょう。ちなみに「やんだくなる」も同じ意味です。イヤイヤと拒絶したいときは「やんだやんだ」と言います。気の進まないことを断るときやなんだか嫌というときに使います。

東北といえば芋煮会が重大なイベントの1つです。そこで「芋煮会の準備をしないといけないな」という意味で「芋煮会の準備しなきゃないな」と宮城の方言で使われます。途中で「なら」が抜けることも宮城の方言の特徴です。芋煮会というと山形の印象が強いものの宮城でもあります。山形は牛肉に醤油で、宮城では豚肉に味噌が一般的でしょう。

宮城の名物を厳選!地元ならではの料理やお菓子をまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮城の名物を厳選!地元ならではの料理やお菓子をまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
宮城県は2011年の東日本大震災から復興が進み、多くの人が訪れるようになりました。宮城の名物料理やお菓子はたくさんありますが、ここでは厳選したものを紹介します。復興が進んでいる宮城を訪れ、名物料理を食べ、お菓子をお土産として購入して下さい。

面白くてかわいい宮城の方言見出し

宮城の方言は面白くてかわいいものやインパクトが強いものまで幅広くあります。さらに同じ言葉をしゃべっていても、東北のエリアでは全く違う意味で伝わっていることなども興味深い一例でしょう。宮城は人々も優しく、食べものも自然も美しい素晴らしいエリアです。ぜひ宮城の方言を使ったコミュニケーションを現地でとってみてください。

関連キーワード

投稿日: 2017年12月1日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote