宮城の方言を調査
日本国内の旅行に出かければ、必ずと言っていいほど地元の人との会話の中で方言を聞くことができます。宮城にもまた、特徴的でかわいい言葉や語尾があります。さらに宮城県民からの告白を受けたらOKしてしまうという噂もあるようです。今回の記事では、興味深くて面白い宮城県民がよく使っている方言について、くわしくご紹介いたします。
宮城の特徴的な方言は「ずーずー弁」?
東北地方といえばみんな同じ「ずーずー弁」が特徴的だと思っていませんか?東北地方といっても南北に広くなっていることは、みなさんご存じでしょう。宮城以外の地域によっては、話されている方言が違うので、意味が伝わらないことも多くあります。また宮城も同じく、他の地域の人が聞けば困惑してしまうような方言がたくさんあるようです。
アニメの中に知ってる景色がいっぱい出てくるの本当に高まるから宮城県民は皆 Wake Up Girls 見るべき pic.twitter.com/VURyGRqzPh
— ひとみ | #PLAY 다죽여 ! :blue_heart: (@hitomi_93) November 7, 2017
特に語尾などに「ずーずー」が付くことはよく知られています。東北地方で使われる同じ言葉でも、宮城の方言と隣の県では全く違う意味で使われているものもあるそうです。普通に宮城の方言を使っていて話がかみ合わないということもあります。そんな特徴的な宮城の方言をぜひ知っておくことで、宮城県民と面白い会話が繰り広げられます。
学生も使う面白い宮城の方言
学生も使っている面白い宮城の方言として、「おはよう靴下」というものがあります。このおはよう靴下とは、穴の空いた靴下のことです。靴を脱ぐ場面で宮城の方言を使った「おはよう靴下」と言われたら、恥ずかしくも面白いはずです。この宮城の方言の由来は、指が「おはよう」というように飛び出して見えるからその名前になったそうです。
[宮城県]松島
— 1度は行ってみたい日本の良い所! (@kkbbtt8) November 17, 2017
日本三景の一つ宮城県松島。
もっと素敵な景色は船に乗って
大事な人と一緒に見て最高の思い出に。 pic.twitter.com/ene61LaKVq
一昔前には「おはよう靴下」という宮城の方言が、テレビ番組で放送され面白いと話題になったときもありました。ですが実際は、宮城全域で使われているわけではないようです。特に仙台市やその周辺で比較的若い世代が使う方言です。靴下に穴が空くとちょっとガッカリしますが、「おはよう靴下」だとかわいいですし親しみが持てるでしょう。
宮城のかわいい方言「けろ」
宮城では語尾に「けろ」を付ける特徴的でかわいい方言があります。例えば「待ってけろ」や「付きあってけろ」でしょう。この「けろ」の意味は「ください」という頼む時に使う言葉で、語尾としてよく使われているかわいい方言です。もちろん告白にも使えるこの語尾はとてもかわいいので告白の返事にOKを出してしまうこと間違いなしです。
諏訪子「宮城県松原の紅葉ライトアップ。朱を幽玄に浮かび上げ秋を映す円通院の庭園。静まり返った心字の池には、鏡のように景色が映りこみます」
— 帰名丸@帰り道ケロケロ:frog: (@fariwo) November 10, 2017
にとり「夕飯は肉厚でぷりぷりの穴子丼!見てよこの長さ!蓋が閉まらないの:ramen:」 pic.twitter.com/zpKFMbEuDF
ちなみにケロケロと鳴くカエルのことを、宮城の方言では「ビッキ」と呼ぶそうです。もし「庭さビッキ出てきた」といわれたら「庭にカエルが出てきた」という意味になっています。例えば「ビッキとってけろ」と宮城の方言で頼まれたら、カエルをとってあげましょう。これら2つの言葉は、とても面白い語尾であり特徴的な宮城の方言です。
宮城の方言でかわいい告白は他にも!
宮城の方言での告白は、他にもかわいい言葉があります。例えば「好きだっちゃ」という方言があります。意味は好きですというストレートな告白です。また「ちゃ」という語尾は、宮城の仙台エリアでは、定番といえるかわいい方言です。実際は「じゃー」や「じゃ」に聞こえますが、文字に表わすとかわいい語尾ということに気づくでしょう。
宮城県仙台市泉区の泉ヶ岳「温泉 やまぼうし」
— えちゃ (@ecya) November 20, 2017
今朝の景色。
オイラの車、4WDだけど、ノーマルタイヤだぜ~( ノД`)… pic.twitter.com/wLKW2k8XOi
また付き合ってけさいんという宮城の方言での告白も定番でしょう。意味は付き合ってくださいで「してください」が訛り「してけさいん」と語尾が変わっています。例えば「来てください」や「食べてください」という言葉が「来てけさいん」や「食べてけさいん」という風になります。宮城の観光案内やお土産にもよく見かけるフレーズです。
キュンとする宮城の方言での告白
男気ある告白には、「おだづな!そんだことすっから、好きになったじゃー」というものがあります。意味は「ふざけるな!そんなことするから、好きになった」です。ちなみに「おだづな」は、ちょっとしたケンカの時やふざけ合っている時などにも使われています。「おだづな」は他にも、「負けるな」や「頑張れ」という意味なども持っています。
距離感がある告白には「あぶなぐおめぇに惚れっとこだったじゃー」があります。意味は「あやうくあなたに惚れるところだったよ」になります。「あぶなく」という宮城の方言は、危うくやうっかりとした意味を持っています。「惚れっとこだった」ということは、少し惚れているということでしょう。あと一押しで本命になれるかもしれません。
昔ながらの言葉もある宮城の方言
宮城の方言には、昔から使われていた言葉が起源になっていることもあります。「おしょすいことばり言うでねぇ!」というのが典型的な例で、意味は「恥ずかしいことばかり言うんじゃない!」です。おしょすいという言葉は恥ずかしいという意味です。笑止が語源だといわれていて、笑ってしまうようなことや恥ずかしいことなどを意味しています。
SS30からの景色
— 鉄道旅図鑑 (@tetudou_bot) December 1, 2017
宮城県仙台市にある住友生命仙台中央ビルは東北初の100m超えの超高層ビル。30階には展望台がありAER同様仙台市街を一望できる。レストランもあり夜景を見ながら食事を、と一度は夢見る場所である。 pic.twitter.com/7rHaO87TXT
なお宮城県の隣にある山形県では、ありがとうの意味で「おしょうしな」と言います。いずれも同じ語源からきている面白い方言になります。山形県民からはお礼を言われているのに、「何か恥ずかしいことしたかな?」と気まずくなってしまう場面もあるようです。同じ東北に住んでいるのに、勘違いしてしまうことが宮城県民にたまにあります。
さらにキリンビールをチリンビールのように、「キ」の発音が「チ」になりがちなことも宮城の方言の特徴でしょう。訛りを気にしている若い人たちの間では聞きにくいですが、年長者には多いようです。例えば仙南エリアでタクシーに乗ったら「イチ(駅)さ行ぐのか?」と聞かれることもあります。イとエの区別もあいまいなのが宮城の方言です。
知って納得!宮城の方言
宮城の方言で「ごしゃぐ」もしくは「ごしゃがれる」という言葉があります。これらの言葉の意味は、「怒る」もしくは「怒られる」ということです。例えば「先生にごしゃがれたっちゃ」苦笑いを浮かべて言っている学生や、「お母さんごしゃぐよ!」と小さな子どもにしつけをするママの言葉などが、宮城の方言でよく聞かれるフレーズでしょう。
いや普通に景色いい(昔の地元) (@ 澱橋 in 仙台市, 宮城県) https://t.co/D4d4K9B66D pic.twitter.com/x7wois4lnm
— センター国語で180点取る予定のともさん (@Travelearnliver) November 4, 2017
また他のエリアの人にうまく説明できない宮城の方言で筆頭にあがる言葉が「いずい」です。ざっくりとした意味は違和感があることを指しています。例えば目にゴミか入ってごろごろする感じだったり、新品の服を着てみるといまいちな感じだったりというときなどに「いずい」を使います。これが説明しづらいことももまた「いずい」でしょう。
びっくりする宮城のおもしろ方言
聞いてびっくりするような宮城のおもしろ方言もあります。典型的なのが「いきなりがおった」です。意味を知らなかったら、「どうしたの?」と近づくのをためらうフレーズかもしれません。「いきなりがおる」というと突然怒るようなイメージですが、「がおる」は迫力がある響きとは反対に「疲れた」や「弱った」、「困った」という意味です。
さらに「いきなりがおった」の「いきなり」は宮城の方言で「とても」という意味になります。使い方は、食べものや飲み物を味わった時に「いきなりうめぇな!」と反応する場面で使うようです。また宮城の方言で、「いきなり出てきてびっくりしたけろ」などの驚いた反応は他のエリアでは使っているのかいないのか分からない面白さがあります。
よく聞く!宮城の方言
よく聞く宮城の方言として「やんだ」があります。この「やんだ」という言葉は「いやだ」が訛って出来た宮城の方言です。例えば、「学校さ行ぐのやんだくなった」でしょう。ちなみに「やんだくなる」も同じ意味です。イヤイヤと拒絶したいときは「やんだやんだ」と言います。気の進まないことを断るときやなんだか嫌というときに使います。
東北といえば芋煮会が重大なイベントの1つです。そこで「芋煮会の準備をしないといけないな」という意味で「芋煮会の準備しなきゃないな」と宮城の方言で使われます。途中で「なら」が抜けることも宮城の方言の特徴です。芋煮会というと山形の印象が強いものの宮城でもあります。山形は牛肉に醤油で、宮城では豚肉に味噌が一般的でしょう。
面白くてかわいい宮城の方言
宮城の方言は面白くてかわいいものやインパクトが強いものまで幅広くあります。さらに同じ言葉をしゃべっていても、東北のエリアでは全く違う意味で伝わっていることなども興味深い一例でしょう。宮城は人々も優しく、食べものも自然も美しい素晴らしいエリアです。ぜひ宮城の方言を使ったコミュニケーションを現地でとってみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 石巻の観光・お土産情報を徹底紹介!おすすめスポットや口コミ情報あり!
世界三大漁場の一つで新鮮な魚介類に恵まれた石巻。新鮮な魚介目当てに石巻に来たけど、観光場所やお土産にお困りではありませんか...
kztkzm
- 仙台の美味しいパスタ屋ランキング!人気のおすすめランチメニューも紹介!
パスタが無性に食べたくなるパスタランキングをご紹介いたします。ご家族様でもおひとり様でも仙台へお越しの際はパスタランチで仙...
青龍仙人掌
- 仙台の美術館おすすめランキング!アクセス情報も紹介!体験型美術館もあり!
宮城県の中心部に位置し、東北最大の都市でもある杜の都仙台には種々の美術館や博物館があります。仙台の数ある美術館の中には、オ...
南真州
- 宮城のスキー場ランキング!子供にも安心なおすすめスポットや時期をご紹介
宮城のスキー場は隣接する山形との県境にスキー場が集中しています。パウダースノーの時期が長く、雪のコンディションは恵まれます...
メイフライ
- 秋保温泉の観光スポット特集!おすすめのお土産や周辺エリア情報も
秋保温泉は1400年以上続く仙台の名湯です。仙台観光の温泉地として定着しています。市内から車で30分ですが、大自然が造り出...
yuribayashi
- 宮城県内にある美術館・博物館に行こう!おすすめや子供に人気の場所も!
宮城県には芸術を身近に感じられる美術館や博物館がたくさんあります。デートはもちろん、家族でもたのしめる美術館や博物館をピッ...
you-you
- 蔵王酪農センターに行こう!チーズ工場や子供と一緒に楽しめる!
宮城県「蔵王酪農センター」には、牧場を初め各種施設が集まった酪農総合センターです。こちらは、手作り体験からグルメ等も楽しむ...
HanaSmith
- 宮城の観光名所ランキング!おすすめ絶景スポットには行かなきゃ損!
宮城県には有名な名所や絶景スポットなど、観光名所がたくさんあります。宮城県の観光スポットには連日多くの方が訪れ賑わいをみせ...
taiyosan
- 宮城の日本酒・地酒おすすめランキング!人気銘柄や隠れた銘酒をご紹介
東北地方の最大都市・仙台市を有する宮城県。ビジネス・観光で訪れる人も多い宮城件には美味しい日本酒がたくさんあります。現地で...
you-you
- 宮城の温泉・秘湯ランキング!おすすめの温泉郷やアクセス方法などをご紹介
宮城県には歴史ある温泉がたくさんあります。気軽に子連れで行ける温泉から、秘湯とも言える温泉まで様々な種類の温泉があります。...
minami97jp
- 鳴子峡は紅葉がおすすめ!アクセス・駐車場は?遊歩道で紅葉狩りも!
宮城県鳴子温泉には、美しい自然の渓谷「鳴子峡」があります。「鳴子峡」は四季を通して美しいのですが、特に紅葉の季節は目が眩む...
HanaSmith
- 栗駒山の紅葉は絶景!アクセス方法や見ごろは?ドライブもおすすめ
栗駒山は本州の中でもいち早く紅葉が始まるところで、毎年その美しい絶景を楽しむために沢山の登山客が訪れます。そこで栗駒山の紅...
よしぷー
- 宮城のラーメン店厳選20選!人気店や絶品の行列必至店をご紹介
宮城県内には仙台市を中心においしいラーメンのお店がそろっています。今日は、宮城で味わえる絶品のラーメンをピックアップ。上品...
Fluxus2
- 潟沼(かたぬま)湖!四季で変わる湖水の色が幻想的!紅葉やボート遊びも!
宮城県大崎市には、季節によって色が変わる潟沼湖があります。とても幻想的で自然豊かな潟沼湖は、見どころも盛りだくさんです。"...
marina.n
- 宮城のいちご狩りスポット特集!子連れOKやおすすめ農園をご紹介
宮城県は東北一のいちごの産地です。いちご狩りの時期には、遠方からたくさんの観光客が訪れます。「とちおとめ」や「もういっこ」...
けい
- 宮城の牡蠣小屋で食べ放題!時期はいつ?おすすめの人気店をご紹介
宮城は海のミルクと呼ばれている牡蠣の産地として有名です。そんな宮城だから、新鮮な牡蠣を牡蠣小屋で食べることができるお店がた...
けい
- 蔵王の紅葉を見に行こう!見頃の時期は?絶景スポットをご紹介
宮城県と山形県にまたがる、紅葉の人気スポット「蔵王」。秋の蔵王一帯は、美しすぎる鮮やかな色合いで埋め尽くされます。1ヵ月ほ...
PeppoTigSola
- 宮城のお土産20選!名産や特産品・人気のお菓子を一挙にご紹介!
旅の楽しみのひとつ、お土産選び。今回は宮城県に行ったらぜひ買い求めたいお土産をピックアップしてご紹介します。おなじみの定番...
Fluxus2
- 宮城の日帰り温泉おすすめランキング!デートや家族で行けるスポットをご紹介
宮城には日帰りでも楽しめる温泉がたくさんあります。家族でも楽しめる、そしてデートにももってこいの宮城でおすすめの日帰り温泉...
けい
- 蔵王の樹氷ツアーに行こう!時期は?服装は?おすすめを徹底紹介
蔵王の「樹氷」は、全国でも大変珍しい幻想的で美しい自然現象です。蔵王の山々が雪で真っ白になり、厳しい条件の下、氷が霧状にな...
PeppoTigSola
- 栗駒山登山!山開きはいつ?おすすめの登山ルートや周辺スポットも紹介!
栗駒山とは宮城県・岩手県・秋田県にまたがる山で「全山紅葉」という見渡す限り赤や黄色に色づく山です。紅葉シーズンのみならず夏...
ニャオニクス