ジローナはスペインのおすすめ観光スポット!美しい中世の街を歩こう
スペインにある街ジローナは、バルセロナから日帰りで行ける観光地として、観光客に人気の街。中世の街並みを残す歴史があるジローナには、オニャール川をはじめ、見どころがたくさんあります。今回はスペインのジローナのおすすめの観光スポットをご紹介します。
目次
スペインのジローナの観光スポットをご紹介します!
スペインの北に位置する街ジローナは、今バルセロナから気軽に行ける日帰り旅行先として観光客に人気ナンバーワンの街なんです。今回はジローナの観光スポットを徹底調査しました。見どころから人気のお店、行き方まで、現地の人がおすすめする情報をたっぷりとご紹介していきます。特にオニャール川沿いに並ぶ家々の景観は必見です。
スペインのジローナはどんなところ?
スペインのカタロニア州にある、フランス国境に近い街ジローナは、別名4つの川が流れる街とも呼ばれています。中世の歴史が今も色濃く残るジローナは、ローマ、アラブ、ユダヤ人の影響を受けた建築物が至る所に見られます。街の中心を流れるのはオニャール川。ジローナの街はそのオニャール川を挟んで、旧市街地と新市街地に分かれています。
いつか見てみたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ジローナ、スペイン pic.twitter.com/oJMgQJ5pxl
— 世界の絶景コレクション (@sekainozettukei) December 4, 2017
ジローナの街は、カタルーニャの歴史を語る上でとても重要な場所です。カタルーニャの歴史が大きく動く785年、ジローナの民は一丸となり、コルドバにいるイスラム教首長と争うべく、カロリング朝に街を明け渡します。それを期にバルセロナ付近までが隣国のフランク王国の領土となり、以降カタルーニャはその影響を大きく受けることになります。
スペインのジローナの観光スポット:オニャール川
スペインのジローナで最初におすすめする観光スポットといえば、オニャール川です。街の中心地を南北に流れるオニャール川の魅力は、なんといっても川沿いに建つ色とりどりの建物。オニャール川にかかる橋も味わい深いものが多く、橋の上は絶好の撮影スポットにもなっていて、特にゴメス橋から望む旧市街地の街並みは最高の景観なんです。
スペインのジローナの観光スポット:大聖堂
ジローナの街一番の高台にあるゴシック様式のカテドラルは、実はヨーロッパで一番広い柱のない大聖堂として有名なんです。90段の階段を上った先にある大聖堂からの景色は壮観ですが、階段の下から見上げる大聖堂も圧巻です。そして大聖堂の宝物館に飾られている天地創造のタペストリーはヨーロッパ最古のものだそう。必見です。
Discover #Girona a beautiful, ancient city of contrasts https://t.co/0Fxn7j32US pic.twitter.com/rNgsBbbmnU #travel #Spain #Catalonia
— Jackie De Burca (@jackiedeburca) December 7, 2017
開館時間より早めに行っても入館は可能ですが、タペストリーが見られるのは10時からになります。タペストリーは修道女が刺繍で作ったもので、世界遺産にも登録されています。大聖堂までは石畳みの道路が続くので、履きなれた靴で行かれることをおすすめします。ジローナ駅からは徒歩5分、開館時間は10時から20時まで、入館料は5ユーロになります。
スペインのジローナの観光スポット:旧ユダヤ人居住区
スペインのジローナの観光スポット、旧ユダヤ人居住区は、12世紀頃にかけてユダヤ人で繁栄していた場所です。オニャール川沿いのカラフルな町並みとは裏腹に、旧ユダヤ人居住地域は色の少ない石造りの建物が多く、トンネルのような石畳の細長い道や階段が迷路のように続く街並みは、まるで中世にタイプスリップしたかのような気持ちを味わえます。
スペインのジローナの観光スポット:アラブ浴場跡
スペインのジローナにある観光スポットの1つ、アラブ浴場跡では1194年にお風呂好きのアラブ人によって造られたお風呂が保管されています。ロマネスク様式の開放的なお風呂は、古代ローマのお風呂を題材にした漫画、テルマエロマエの雰囲気を彷彿させます。5月に開催されるフラワーフェスティバル中は、お風呂は綺麗な花で飾り付けられます。
RT MarginalBounds "The Arab Bath House in #Girona. More fun as #ResidentBloggers #InCostaBrava ahead of TBEXevents… pic.twitter.com/jm2cb0irvs"
— Parul Sharma (@messreorganized) April 2, 2015
お風呂といっても日本のようにお湯をたっぷり入れて入っていたわけではなく、床下にお湯を流して入る、蒸し風呂のようなタイプだったようです。場所は大聖堂から徒歩約3分、年中無休で、開館時間は4月から9月までは10時から19時まで、10月から3月までは14時までで、入館料は2ユーロですが、16歳以下と65歳以上の方は1ユーロで入館できます。
スペインのジローナの観光スポット:リベルター通り
スペインのジローナの中で一番賑わっているのが、リベルタ―通り。緑豊かな通り沿いにはたくさんのお店やレストランが軒を連ねています。アイスクリームをなめながら散歩をしたり、夜はお店をはしごしたり一日中楽しめる通りになっています。Pedra橋の所にあるインフォメーションデスクで地図をもらうことができます。
スペインのジローナの観光スポット:独立広場
スペインのジローナの旧市街地にある広場は独立広場と呼ばれていて、スペインではよく見かける、建物で四方をぐるっと囲まれた広場になっています。アーチの綺麗な広場にはカフェやレストランがたくさんあります。日中は観光客で混み合いますので、早起きの散歩をかねた朝食の利用をおすすめします。
スペインのジローナの観光スポット:三ツ星レストラン
スペインのジローナには、世界のレストランランキング1位に選ばれたこともある三つ星レストラン、エルセレールデルカンロカ(ElCellerdeCanRoca)があります。エルセレールデルカンロカは、ロカ三兄弟が経営する、人生で一番最高な食事が味わえる場所として、世界中のグルメの間で有名なレストランで、遠路はるばる通う人も多いそうです。
ジローナの市街地から離れた所にあるカンロカは、広々とした近代的なスペースになっていて、まるでオシャレな美術館のような雰囲気です。ここではコースがおすすめ。品数が多く時間もかけて楽しむようになっているので、かなりお腹がいっぱいになります。驚くようなアイデアの料理の数々に目も心も胃袋も掴まれてしまいます。
【El Celler de Can Roca】
— 福永 活也 (@fukunagakatsuya) December 6, 2017
三ツ星と、世界のベストレストラン50で2011年から2位、2位、1位、2位、1位、3位と評価されて来たスペインのジローナにあるお店「エルセジェールデカンロカ」に行ってみました。#elcellerdecanroca #canroca #girona #ジローナ #エルセジュールデカンロカ #カンロカ pic.twitter.com/rrMNfZ6BUM
見事なワインセラーにはなんと8万本のワインが貯蔵されていて、素晴らしいクオリティのワインがリーズナブルな価格で試せるようになっています。ここで驚くのはその素晴らしい料理とサービスだけではありません。なんと、コースの所要時間は4時間、コースはワインもペアリングされていて、出されるワインも15種類にのぼるコースもあるようです。
予約は11か月前から可能になりますが、かなり人気なので簡単には予約は取れないようです。ランチは13時から15時まで、ディナーは21時から22時30分までで、定休日は日曜と月曜日になります。ロカ三兄弟の中でパティシエ担当の末っ子が営むユニークなアイスクリームショップもジローナにあるので、ぜひ寄ってみてください。
スペインのジローナの観光スポット:お祭り
スペインのジローナでは、クイナアルカレール(CUINAALCARRER)という食の祭典が毎年1回、8月の最終日曜日に開催されています。この日はヨーロッパの各地からグルメファンが集まってくるので、ジローナの街が一番混み合う日でもあります。イベント会場となる旧市街の街角には、露店がたくさん並び、街は一日中美味しい匂いに包まれます。
3,2,1... #cuinaalcarrer #cortreial #girona pic.twitter.com/4ugDd6sser
— Artusi (@Artusigirona) August 30, 2015
このお祭りでは、世界中でも美味しい物が多いことで有名なカタルーニャ料理が、格安でタパス風に味わえる上、ワインやビールも一杯1ユーロで楽しむことができ、ワインの入ったプラスチックのカップを片手に持ったほろ酔いの観光客で賑わいます。フードフェスティバルは、スペインらしく遅めのスタート、夜の19時から深夜までの開催です。
#Girona 's #Flower #Festival takes place in #May. Let's go together! pic.twitter.com/agvGP2hRan
— Foreverbarcelona (@Foreverbarcelon) May 13, 2017
また、ジローナでは毎年フラワーフェスティバルも開催されます。ジローナの至る所はフラワーフェスティバルによる花々や植木で埋め尽くされ、街はかぐわしい花の香りに包まれます。おすすめは大聖堂の前の大階段に設置されるフラワーアート。お花好きには必見のイベントです。開催時期は5月の中旬の1週間になります。また同時期にアカペラ音楽祭も開催されます。
スペインのジローナへの行き方
バルセロナ方面から車で行く場合は、A7高速道路を使えば1時間半で到着します。バルセロナから電車で行く場合は、バルセロナサンツ駅から快速または特急列車で約1時間半で到着します。バルセロナからバスで行く場合は、北バスターミナルから約1時間半。平日は1日5便運行していて、週末は1日3便運行しています。
Colored houses beside river #Girona #Catalonia pic.twitter.com/DWhLViYqCI
— José L. Ben (@bengeologist) September 20, 2017
日本からバルセロナまでは直行便が出ていないため、ヨーロッパの空港で乗り換えて行くことになります。利用する航空会社にもよりますが、イギリスや、フランス、オランダやドイツを始めとする主要な空港で乗り換えることが出来、所要時間は最短で約14時間くらいになります。また3か月以内の滞在であればビザは不要です。
スペインのジローナに行ってみよう!
スペインのジローナの観光情報はお楽しみ頂けましたでしょうか?中世の歴史を色濃く残す町並みやオニャール川沿いの風景、歴史ある建築物に最高のグルメやお祭りなど、ジローナには人生をカラフルに彩るスパイスがたくさん詰まった街なんです。最近はゲームオブスローンズの撮影でも使われたとか。グルメと花の香る街、ジローナを味わいに行きませんか?