長野方言ってどんなだろう?
長野県といえば何を思い浮かべますか?美味しい特産品ですか?大河ドラマ好きなら真田で有名な東信地区や幸村の兄の信之に関連のある松代地域、北信地区などをご存知の方もいらっしゃるかもしれません。そんな特徴のある長野県をもっと興味深くされるのが方言です。長野方言について特徴から意味一覧、使用法まで詳しくみていきたいと思います。
長野方言の特徴って?
長野方言はとても豊かな表現力にあふれた方言です。各地域の方言に近いものを感じさせながら、かつ多様な特徴に分かれており、長野方言を完全網羅しようとすると全く違う言語にもなりうるほど種類もたくさんです。もちろん長野県全域で通用するものもありますが、各地域のみで通用するものもありおもしろい特徴のある方言のひとつです。
長野方言はひとつだけじゃない!
前述にも記しましたが、長野の方言はひとつだけではありません。大きな長野県は4つの地域に分けられ、北信地域、東信地域、中信地域、南信地域となります。それぞれの地域は近隣の方言が混ざっていて、例えば東信地域は群馬県の方言が混ぜられ、南信地域は静岡県や岐阜や愛知などの尾張の方言と混ぜられたものがあります。
微妙にわかる長野方言
本州のほぼ中央に位置して、周りの様々な県に囲まれた長野県の方言は以外にわかりやすい、想像しやすいものもあります。例えば全域で使われる「くれる」ですが、「あげる」と「もらう」の意味が一緒になって使われます。少しややこしいので例をあげながら説明していきたいと思います。
会社に来客があり、上司が「お客さんにお茶くれてくれた?」と聞かれたらどのように反応しますか?ちょっと文法的におかしく感じるかもしれませんが、意味は「お客さんにお茶あげてくれた?」です。なのでこのレベルの方言は使えなかったり、少しおかしく感じても意味が理解できるものです。
長野方言は方言じゃない?!
なんとなく標準語に近い表現もある特徴のせいなのか、実は長野の方には方言を方言と知らずかそのまま使っている方もいらっしゃるようです。もうすでにそのあたりがなんとなくかわいいと思えてしまう長野方言ですが、もし機会があって長期滞在もしくは移住する場合があるのなら、長野の方言の特徴はしっかり学んでおいたほうがよさそうです。
ん…? #長野方言 pic.twitter.com/SyyWNdeO4Y
— Yuichiro Mori (@Y_Mohrey) December 4, 2016
異文化の人たちと何かをするときはあまり自分の文化を押し付けず、3ヶ月くらいは様子を見るほうが良いのだそうです。勿論育った環境が違う人とどのように接するかは個人の価値観の問題ですが、その価値観の形成には方言を含む地方の文化が背景に必ずあるといっても過言ではありません。長野方言は標準語でなくとも、長野ではそれが彼らの標準語と言えます。
かわいい長野方言一覧
それではまずかわいい長野方言をすこしピックアップした一覧をチェックしてみたいと思います。実は自分や親戚が長野県出身で昔おばあちゃんから聞いたことがあるなんていう表現もあるかもしれません。すこし懐かしい響きを持つ、かわいい長野方言にはどのようなものがあるのでしょうか?
「なんで?どうして?」の意。梨は関係ない。#長野の方言 pic.twitter.com/xVFoWpMCna
— まめプロ は2月にねこまつりとWF (@mamepuro) January 30, 2016
「めた」はやたらとか余計にという意味です。メチャかわいいなんていうのをちょっと舌がまわらずに言ってしまったようなかわいい表現は長野全域で使われます。「おらっち」は私の家で、「あっぱぱ」おしまい、「あばよ」さようなら、「こーしゃく」は南信で理屈という意味があります。「こーしゃく」は名古屋の方にも馴染みが深い表現かとも思われます。
I'm at 長野駅 13-14番線ホーム - @jreast_official in 長野市, 長野県 https://t.co/0vaKXjQP17 pic.twitter.com/oUXWMckv8z
— 工藤篤志 (@acchi2) February 9, 2018
小さい子供さんがいろい理屈を並べて親を説得しようなどとすると、「こーしゃくばっかたれとったらかんわー」などといった名古屋の方が出てくるドラマを見たことがあるかもしれません。そうです、「こーしゃく」は講釈の意味なのです。漢字にするとなるほどと思いますが、そのままだとその発音だけでちょっとかわいいと思えてしまいます。
教えてもらったとこで製作しました。
— あんなマン (@creatorannaman) July 30, 2015
田舎素朴感wこっから買えると思います→https://t.co/Zon8rjUz2W#LINE #LINEスタンプ #LINEクリエイターズスタンプ #あんなマン #長野県の方言スタンプ#長野県 pic.twitter.com/0c5YiEwlyW
「ごしたい」はとても疲れるという意味で、もし小さな子供さんが「ごしたい、ごしたい」と言っていたらまだきちんと発音が出来ないのかなと、ふと思ってしまいそうです。「こびい」は小娘という意味で、「かんな」とか「かんしな」というのはごめんなさいという意味で使われます。とてもかわいい謝罪に思わずすぐに許してしまいそうです。
他にも「ちょっきり」という丁度という意味で使われ、お店でお釣りなしで支払いをしたときにお店の方が言ってくれそうです。また「どぜーる」というバザール?なのかと思わせる方言は図々しいという意味です。これらのように本当に少しでも方言の意味を知っておくと、長野に旅をする機会があればより楽しい旅になるやもしれません。
おもしろい長野方言一覧
次におもしろいけれども一度聞いただけでは想像も付かない、おもしろい長野方言一覧をチェックしてみたいと思います。中には想像も付かないものや、思わず突っ込みを入れたくなるような突っ込みどころ満載のものもあり、なかなか昔の人は表現豊かに言葉を操っていたようです。
「ごむせー」はゴム製ではありません。汚いという意味で使われます。銅像を見てもしこの表現を使っている方を見かけたら、もしかしたらその方は長野県出身なのかもしれません。「べと」は土とうい意味、「あかあし」という妖怪のような名前の方言は素足という意味で、「あらける」は物をひっくり返して探すという動詞が複数合わさった便利な表現です。
「いきなりにする」は一瞬、いきなり何するというように読めてしまいますが、途中でほうり投げてしまうという状態を表します。「いくじ」は育児ではなく、何時という意味があります。少し難解なのが「えらい」でなんと辛いという意味で南信で使われます。誰かが辛いものを食べていきなり「えらい!」なんて叫んだら少し驚きそうです。
「~しない?」は「~じゃない?」「~だよね?」と同意を求めるときに使う。「するしない」は「する+よね?」の意。比較的若いコたちも使う方言。もちろん竹刀は関係ない。#長野の方言 pic.twitter.com/hgW7mmu5kM
— まめプロ は2月にねこまつりとWF (@mamepuro) January 31, 2016
少し怖そうな表現が「ごうがわく」という腹が立つという意味で使われます。なんだかただ単に腹が立つというよりもう少し深い感情で怒っているようです。「ささらほうさら」は散らかすという意味で、全く想像も付かない表現です。「せわねー」は手がかからないという意味で、普通に学生が使っていそうな表現です。
ここに紹介してみた一覧以外にもおもしろい表現はまだまだあります。もし自分のまわりに長野県出身の人がいるのなら、他にどのような表現があるのかを聞いてみるのもなかなか盛り上がるネタになります。特にお酒の席などでは結構饒舌になり、出身県の方言が出てきたりとなかなか楽しめておすすめです。
長野方言男子がかわいい
世の中には人の数だけ好みがあるので、中には方言を話す方言男子が好きという女子の皆様もいらっしゃるかもしれません。漫画家もんでんあきこさんの「雪人 YUKITO」などにもみられるイケメンな主人公がどっぷり方言に使った言い回しをするというギャップが女子の皆様を熱くさせるのかもしれません。
今までご紹介したかわいい長野方言を話す男子に興味のある方は、長野へ方言男子を探しに行かれるのもいいかもしれません。もし地方の方で自分の話す方言を無理に直そうとせずに、方言男子が好きな女子にアピールしたり、自分を特徴づけるユニークな魅力として活用できるのも、違う方言の生かし方なのかもしれません。
自分の生まれた県の方言をチェックしてみよう
テレビなんてまだまだずっと先だった時代には、新しい言葉が生まれてもそれは人の口伝えで日本全国に広がっていったそうです。そして新しい言葉が生まれたのはその当時の政治が中心だった土地であった京都などだったそうです。なのでその新しい言葉は年輪のように広がり、現代の方言も静岡県と広島県では似ているなど、離れている地方でも似通った表現もあるそうです。
方言は長野だけのものではありません。住んでいる方の地域があるだけの分の方言があります。男性も女性も方言を相手が使うことに関しては、大方の方があまり頻繁に使うのでなければむしろかわいい、おもしろい、好感が持てると感じているそうです。この機会に自分が生まれた地域のかわいい方言やおもしろい方言の一覧をチェックしてみませんか?
かわいい方言を探しに長野へ行こう!
いかがでしたか?テレビが普及している現代だからこそ楽しめる方言の楽しさです。日本にはいろいろな文化がありますが、方言もその一つとしてこれから日本中を旅するときに知識の一つとして学ぶのもありかもしれません。この記事で長野方言に興味が持てたらかわいい長野方言を探しに旅に出てみてはいかがでしょうか?方言がみなさんの生活を豊かにしてくれますように。
RELATED
関連記事
RELATED
- 長野の神社仏閣パワースポット11選!御朱印巡りや観光参拝にも最適
長野と言えば山々に囲まれた自然豊かな県ですが、それと同時に神社仏閣の多さからも想像できるように、古来から信仰の盛んな地でし...
patandjessthecat
- 長野ワインのおすすめを紹介!人気のワイナリー見学で絶品を試飲!
今回は、長野ワインのおすすめと人気のワイナリー見学で絶品ワインの試飲ができる場所を紹介します。ワイン用ぶどう栽培では全国一...
柄目木036
- 小諸懐古園の見どころ紹介!駐車場は?小諸城址で桜や紅葉を満喫しよう!
信州、いや全国屈指の桜の名所である小諸懐古園。日本の桜100選にも選ばれています。桜だけではありません。秋には真っ赤な紅葉...
kyou18
- 長野のデートスポット特集!カップルにおすすめのお出かけプラン!
長野には、春夏秋冬を楽しめるデートスポットがたくさんあります。春には桜、夏には高原のドライブ、秋には燃えるような紅葉、冬は...
川島 剛
- 上田市のグルメスポット11選!そばや信州豚など名物料理が目白押し
歴史ある上田市は名産品の多い長野県の市のひとつです。そばはもちろんのこと、信州豚やあんかけ焼きそばなど、上田市はグルメなス...
三尾根忠方
- 菅平高原の人気観光スポット11選!ラグビーの聖地は見どころ豊富な観光地!
長野県の人気観光スポット「菅平高原」は、ラグビーの聖地としてやスポーツ、歴史の地、癒しの大自然として知られています。オール...
PeppoTigSola
- 南木曽観光人気スポット7選!田立の滝や妻籠をハイキングで巡ろう!
南木曽町(なぎそまち)は長野県の南西部に位置し、面積の約9割が森林という自然豊かな場所です。また妻籠宿(つまごじゅく)など...
北村貴美
- 諏訪大社観光!上社&下社のパワースポットや見どころ解説!歴史や伝説も!
信濃国一宮、諏訪大社は上社(本宮・前宮)と下社(秋宮・春宮)の二社四宮からなります。全国に約25,000社ある諏訪神社の総...
山猫軒
- 中山道の鳥居峠はハイキングがおすすめ!紅葉時期やアクセスも紹介!
≪信州の絶景スポット・自然のパワーを感じる中山道・鳥居峠≫ハイキングで色鮮やかな紅葉の森林浴をして自然のエネルギーをもらっ...
mamikochan
- 信州そばの本場・長野の美味しい人気店ランキング!名店多数あり!
夏の終わり、戸隠や安曇野、乗鞍、さらに開田などの高原一帯を白い小さな花が染め上げます。可憐なそばの花です。9月から10月に...
anan17
- 長野のキャンプ場おすすめ15選!オートキャンプやコテージ情報も満載
日本アルプスに囲まれた長野県。夏でも涼しく過ごせる高原を多く有する長野県には魅力的なキャンプ場もたくさんあります。ここでは...
you-you
- 飯田市観光スポットおすすめ11選!名所から穴場までをしっかり網羅
飯田市の観光スポットをご紹介します。長野県の南部にある飯田市は山脈に挟まれて自然が豊かな所です。そこには自然の他に、史跡や...
drifter
- 長野県観光スポット・観光地ランキング20!子供と一緒に楽しめる名所は?
長野県には自然いっぱいの観光スポットから歴史を感じることができる文化財まで様々な観光スポットが存在しています。この記事では...
Iris777
- 霧ヶ峰キャンプ場の楽しみ方!家族連れも安心の必需品やアクセス情報も紹介
夏休みの冒険にピッタリの霧ヶ峰キャンプ場。高原ならではの絶景ドライブからハイキング、家族で仲間でカップルで楽しめるアウトド...
ナノ花
- 長野の温泉人気ランキングTOP21!露天風呂がおすすめの温泉地
長野県の温泉をランキング形式でご紹介します。長野は温泉王国と言われるほど温泉が多い県で、ざっと200超はあると言われていま...
MAYRIN
- 長野のおやき人気店ランキング!お土産にもおすすめの有名店紹介!
味噌・醤油で味付けした具を小麦粉で包み、囲炉裏で焼いた長野のおやき。昔、お米の代用で食べた信州では今もソウルフードとして作...
anan17
- 長野でワイナリー巡り!見学もできるおすすめの人気施設紹介!
日本一のワイン用ぶどうの生産量を誇る長野県には、大小たくさんのワイナリーがあります。作り手の思いを反映し生産されるワインは...
Ankab
- 黒姫高原観光のドライブスポット7選!紅葉や湖など大自然を満喫しよう
スキー場で有名な長野県の黒姫高原は、冬以外にも美しい花や紅葉が楽しめる人気観光地です。黒姫山や野尻湖を望む雄大な自然の風景...
LiberoSE
- 蓼科牧場のおすすめ&体験スポットをご紹介!自然に触れ合いリフレッシュ!
蓼科牧場では、牛や馬、うさぎや羊などたくさんの動物たちと間近でのふれあいを楽しめます。入場無料で1日満喫できる長野県のおす...
AyumiMK
- 諏訪市観光におすすめ?名所や子供に人気のスポット等をご紹介!
諏訪市は長野県南信地方に位置し、信州随一と称される諏訪湖に隣接した自然と歴史豊かな町です。諏訪市の定番である山と湖の風景は...
maboo1014
- 信州そばの本場・長野の名店ランキング!美味しい人気店厳選!
長野といえば蕎麦のおいしい地域として有名で、中でも信州そばは全国的にも人気のそばです。そんな信州そばのお店は長野県の各地に...
MEG_TEA