地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

佐賀の日本酒で人気があるのは?おすすめ銘酒などをまとめて紹介!

佐賀の日本酒で人気があるのは?おすすめ銘酒などをまとめて紹介!
投稿日: 2018年2月23日最終更新日: 2020年10月8日

世界的な和食ブームに伴って今や国際的に知名度も人気も高まっている日本酒。全国各地それぞれおいしい地酒を競っていますが、九州の佐賀県もその1つです。日本酒に欠かせないおいしい酒米や清らかな水などに恵まれた佐賀県産のおすすめ銘酒の銘柄や販売店などをご紹介します。

九州エリア有数の酒処である佐賀県は上手い日本酒の宝庫見出し

Photo by Luca Castellazzi

焼酎の産地が多い九州エリアの中で伝統ある日本酒の酒蔵が多く点在する佐賀県。その歴史は古く江戸時代の鍋島藩体制にさかのぼるほどです。おいしい日本酒造りに欠かせない酒米や清らかな水に恵まれると同時に海の幸山の幸の宝庫でもある佐賀県産の日本酒の中には世界一の称号を得る銘柄もあるほどで、日本酒愛好家からも熱い視線を集めています。

佐賀県産日本酒の人気の秘密は見出し

Photo by Toshi K

幕末の薩長土肥の4藩の1つであった佐賀藩は鍋島氏が代々統治してきたことから鍋島藩とも呼ばれる大藩であり、その城下である今の佐賀県内は陶器や嬉野茶の栽培、石炭の採掘などで潤いました。また、そうした富裕な商人や武家などの間で銘酒を求める機運も高まり、数多くの酒蔵を抱える蔵元が誕生。それが今に続く日本酒の産地となってきたのです。

佐賀県は日本酒に適したおいしい酒米の産地見出し

Photo by coniferconifer

現在佐賀県内で主に生産されている酒米は全国的に作られている人気酒米の山田錦と、西海134号、さがの華という3種類。このうち西海134号は九州の農業試験場で作り出された品種で、温暖な気候の九州で育まれるのに適した酒米となっており、多くの人気酒蔵で採用されています。

Photo by takeshikj

もう1つのさがの華はその名前の通り佐賀県農業試験研究センターが造りだした酒米で2000年に登録された比較的新しい品種です。純米酒に好適というその品質を生かした銘酒も佐賀県内各地の酒蔵で採用されており、こちらもその飲み口のやわらかさで人気の日本酒が多く生産されています。

佐賀県には全国的に有名な日本酒の酒蔵がいくつも存在見出し

Photo by Go Imai

現在佐賀県内には佐賀県酒造組合に属しているだけで25を超える数の蔵元があります。中には国際ワインコンテストであるインターナショナル・ワイン・チャレンジ (IWC)の「SAKE部門」で、世界一の酒として表彰されたことによって瞬く間にその名を轟かせた富久千代酒造などの有名な酒蔵も多くあります。

Photo by tokyofoodcast

そうした有名な酒蔵の中にはイベント開催時や要予約制で酒蔵見学を受け入れているところもあり、国内外の日本酒ファンに大変な人気を博しています。酒蔵直営の販売所を設けているところもあるので、観光や出張などで佐賀県を訪れる機会があるときにはぜひおすすめしたい観光アクティビティの1つです。

佐賀観光おすすめランキング!子供も楽しめる人気観光コースも | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐賀観光おすすめランキング!子供も楽しめる人気観光コースも | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
佐賀県は九州北部に位置し北は日本海に接し南は有明海に接しています。子供の楽しめる村や有名神社に名物朝市やカニ・イカのグルメまで、佐賀県観光のおすすめをランキングでTOP15としてご紹介します。大人も子供も楽しめる人気観光コースも盛り込み、みどころ満載です!

佐賀県人気日本酒蔵元1: 世界一の鍋島を擁する富久千代酒造見出し

Photo by JaggyBoss

大正時代末期に創業したという酒蔵である富久千代酒造有限会社。この酒蔵随一の人気銘酒が「鍋島」です。中でも「鍋島 大吟醸」は全国新酒鑑評会で2004年より9度金賞に輝いた人気の酒であり、2007年に創立された日本国外最大の日本酒品評会であるIWCで2011年に世界一であるチャンピオン・サケを受賞した文字通り世界一の日本酒です。

「鍋島 特別本醸造」や「鍋島 しずく純米大吟醸」「鍋島 BlackLabel」なども世界一に準ずる金賞を軒並み受賞。さらに全米日本酒鑑評会でも金賞や銀賞を受賞するなど今や世界規模の人気銘酒となっています。また酒米の田植えに始まり酒の仕込みに至るまでの1年間を通じた酒造り行程を家族で体験できるグリーンツーリズムなどのイベントも開催。

そうした積極的な活動や、多種に渡る「鍋島」ブランドの日本酒を通じてsake文化を世界に広める一翼を担っている人気酒蔵である富久千代酒造有限会社。その世界一を極めた銘酒の味は1度はぜひ味わっていただきたい格別の味わい。日本酒にこだわりのある通の友人などへのプレゼントにもおすすめの1本です。

佐賀県人気日本酒蔵元2:天山酒造株式会社見出し

製粉製麺業から始まり、精米を手がけていたことから蔵元業を始めた初代から140年余りの歴史を持つ天山酒造株式会社。こちらの「大吟醸 飛天山」も世界一の規模を誇る日本酒品評会であるIWCを始め、ホノルルで開催されている日本酒コンテストである全米日本酒歓評会やフランスで初めて開催された日本酒コンクール「Kura Master」などでの受賞歴のある銘酒です。

自社独自の田畑で酒米の山田錦の栽培及び研究を始める一方、日本の名水百選にも指定された滝と同じ水系の清冽な湧き水にこだわった仕込み水を採用するなどその品質にかけるこだわりから生まれた日本酒はどれも納得のおいしさで日本酒愛好家のみならずお酒好きにはぜひおすすめしたい逸品です。

佐賀県人気日本酒蔵元3:古伊万里酒造見出し

明治42年の創業からゆうに100年を越える老舗蔵元である古伊万里酒造。伊万里焼で有名な伊万里市に酒蔵を構える蔵元の「古伊万里 前」も世界一の規模を誇るIWCで銀賞や銅賞に、さらに全米日本酒歓評会で金賞に輝いた経歴を持つ人気の銘酒です。

さらにこの蔵元の有田焼のカップ酒「NOMANNE」は佐賀県産品ブランド化支援事業アイデアコンテストで銅賞に輝いた人気商品で、飲んだ後も伊万里焼のコップや一輪挿しの花瓶、ペン立てなどとしても使える優れモノ。国土交通省主催の魅力ある日本のお土産コンテスト食品部門でも銅賞に輝くなどその人気は折り紙付き。佐賀のお土産としてもおすすめの一品です。

佐賀お土産おすすめランキング!佐賀空港&佐賀駅で人気のお菓子も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐賀お土産おすすめランキング!佐賀空港&佐賀駅で人気のお菓子も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
佐賀のお土産をランキング形式でご紹介いたします!佐賀へ旅行などで来た際には、佐賀駅や佐賀空港を利用する方は多いと思います。佐賀空港や佐賀駅で、人気のお菓子もご紹介いたします。佐賀へ旅行や出張などで行かれる際の、お土産選びに参考にしてください。

佐賀県人気日本酒蔵元4:瀬頭酒造株式会社見出し

自社栽培と契約農家から仕入れた地元産の酒米にこだわった日本酒造りの蔵元である瀬頭酒造株式会社。江戸時代の寛政元年(1789年)創業の200年を越える老舗蔵元の日本酒「東長」は最高品質の米、麹と水を使って大吟醸から本醸造に至るまで全製品の三段仕込みが特徴となっています。

人工的に甘味を加えるための米糠糖化装置や酵素剤などは一切使用せず、温度は0.1℃単位まで、自家精米によるこだわりの精米など徹底的に品質管理することによって造られる瀬頭酒造の日本酒の自然な甘みはまさに馥郁とした絶妙の味わい。通におすすめしたい1本です。

佐賀県人気日本酒蔵元5:天吹酒造見出し

元禄年間創業の歴史に裏打ちされたおいしい日本酒の蔵元として知られる天吹酒造。原材料には合鴨農法で作られた安全で良質な酒米と脊振山系の清らかな水を使用。さらに酵母はアベリアやマリーゴールド、ヒマワリ、りんごといった花から作られた花酵母を使用しフルーティで華やかな香りを持つ日本酒を生み出しています。

さらに事前予約をすれば花からお酒になるまでの流れと、趣ある築100年を越える国の登録有形文化財の酒蔵などを見学できる酒蔵見学ツアーに参加できます。売店では蔵元直営ならではの品揃えの日本酒やお土産にぴったりのグッズなども販売。日本酒好きなら見逃せない内容充実の蔵元見学ツアーとなっています。

佐賀県人気日本酒蔵元6:矢野酒造見出し

200年を越える伝統を生かした飲み口さわやかな日本酒が人気の矢野酒造。かわいいパンダのラベルが目印の「竹の園」シリーズは特に女性に人気です。フルーティで甘口な味わいは日本酒ビギナーにもおすすめの1本。他にも全米日本酒歓評会銀賞やワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞を受賞した「特別純米酒 肥前蔵心 特別純米」などもおすすめ。

他にも熟成した自家製の酒粕だけを使った奈良漬などもひそかな人気商品。さらに築100年を越える伝統ある蔵を改築した「たつみの蔵」ではミニコンサートやさまざまなイベントも行われているので、近くに出かける際はぜひチェックしてみてください。

佐賀県人気日本酒蔵元7:松尾酒造場見出し

伊万里と並ぶ陶器の街である有田にある「松尾酒造場」は150年を優に越える伝統ある酒蔵です。「日本棚田百選」にも選ばれた美しい原風景を持つ自然豊かな土地で育まれた酒米や清らかな水を使った銘酒「宮の松」はすっきりした端正な味わいの中にも豊かな滋味を感じるおいしさが特徴の1本。

特に日本屈指の名杜氏が手がける期間限定販売の「特別本醸造 あらばしり」は1度飲むとやみつきになるというほどのおいしさで人気の銘酒。他にも2017年に全国酒類コンクール 純米酒部門で特賞1位を獲得した「宮の松 七割磨き」などどれも日本酒好きにはたまらない品揃えの蔵元です。

佐賀県人気日本酒蔵元8:馬場酒造場見出し

伏見稲荷大社、笠間稲荷神社とともに日本三大稲荷に数えられ、最近では外国人観光客も多く訪れる祐徳稲荷神社のお膝元である佐賀県鹿島市にある蔵元「馬場酒造場」。かつての地名に因んだ銘酒「能古見」は地元鹿島産の山田錦と多良岳山系の伏流水を仕込み水として使った飲みやすく甘い口当たりの日本酒です。

特に手作りのため年間1500本しか生産されない「大吟醸 能古見」は柔らかな口当たりと飲んだ時に抜けるリンゴのようなフルーティな香りが絶妙の逸品。年1回の限定発売の生酒や夏用の微発泡酒「特別純米 能古見 活性にごり」などバラエティ豊かなラインアップも魅力です。

人気の佐賀県産日本酒を手に入れるには見出し

Photo by spaztacular

ご紹介してきたおいしい佐賀県産の日本酒の数々。「ぜひ手に入れたい」という人も多いのではないでしょうか。蔵元直営のネット販売などもありますが、やはり手にとってみて選びたいという人におすすめの都内の店舗をご紹介します。

銘酒のついでに佐賀県産食材も手に入る「まるごとにっぽん 蔵」

県直営のアンテナショップがない佐賀県ですが浅草にある日本全国各地の特産品や逸品を扱う「まるごとにっぽん 蔵」では佐賀県産の有名日本酒を始めとして、特産の旨いものを同時に購入することができます。他にもレストランやショップなども併設されているので、佐賀県はもとより47都道府県の逸品を求めにぜひ1度出かけてみてください。

住所:東京都台東区浅草2-6-7 電話番号:03-3845-0510

佐賀県産銘酒と日本各地の人気日本酒の飲み比べも「むらからまちから館」

有楽町にある「むらからまちから館」は、日本全国の商工会から集められた地域特産品を扱うアンテナショップであり、日本唯一の公設地域総合専門館でもあるお店です。店内の全国地酒コーナーでは利酒師が厳選した東京では手に入りにくい全国の銘酒を常時200種類展示販売。目移りしてしまうラインアップぞろいの店内でじっくり気になる1本を探してみてください。

住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1F 電話番号:03-5208-1521

佐賀県産の銘酒が味わえるおすすめの佐賀県内の店は見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

さまざまな銘酒を生んだ酒蔵のある佐賀県内にはもちろんその絶品の日本酒を味わえるお店がたくさんあります。今回はそのお店の中でも地元の人や観光客からの支持を集める料理もお酒も楽しめるお店を選りすぐって3店舗ご紹介します。

佐賀県産の日本酒も焼酎も楽しめる「IZAKAYA よいよい」

じっくり飲むのに最適なお座敷から気軽にさくっと飲みたい時に便利なカウンターまで揃った「IZAKAYA よいよい」。朝獲れの新鮮な海鮮を使った料理と佐賀県内を始め九州各地の日本酒や焼酎の逸品が揃うお店です。特に人気の海鮮せいろ蒸しは海の幸の旨味たっぷり。佐賀の旨いもの尽くしを味わいたいならぜひおすすめです。

佐賀の地酒や銘酒が味わえるおすすめ居酒屋「土竜」

Photo by Jouko Karvonen

佐賀のおすすめ日本酒がずらりと揃う「龍馬軍鶏農場 佐賀北口店」

Photo by hirotomo

佐賀駅すぐの抜群の立地で待ち合わせにも便利な「龍馬軍鶏農場 佐賀北口店」。旨味たっぷりの名物軍鶏料理を始め、とれとれの新鮮魚貝の刺身や鍋、小鉢料理などバラエティ豊かな料理がリーズナブルなお値段で楽しめるお店です。もちろん地元佐賀の自慢の地酒もずらりと勢ぞろい。皆でわいわいにぎやかにお酒と料理を陽気に味わいたいお店です。

佐賀居酒屋おすすめランキング!人気の個室から安い&おいしい所まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐賀居酒屋おすすめランキング!人気の個室から安い&おいしい所まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
玄界灘と有明海に面した佐賀県は海の幸が豊富。新鮮で美味しい魚とお酒を一緒に楽しめる居酒屋がたくさんあります。安いお値段で絶品料理が楽しめる佐賀県の人気居酒屋を紹介していきます。海鮮系だけでなくお肉系料理が豊富に揃う居酒屋も一緒に紹介いたします。

佐賀県産の銘酒が味わえるおすすめの都内の店は見出し

Photo by jetalone

地元佐賀県内だけではなく東京都内にも佐賀県の銘酒が気軽に味わえるお店はたくさんあります。そこで今回はその中でも特に雰囲気良し、料理良し、コスパ良しの三拍子揃った佐賀県産日本酒を楽しめるおすすめのグルメスポットを3店舗ご紹介します。

オシャレな和モダンダイニングで味わう日本酒「四季彩ダイニング 春 日野店」

四季折々の旬の食材を使ったおいしい和食と日本酒を楽しめるお店「四季彩ダイニング 春 日野店」。熱いものは熱いうちに、という気遣いから個室制ではなく広いカウンターとテーブル席がしつらえられた店内はオシャレな和モダンながらどこかほっこりした雰囲気。気の置けない仲間や特別な人と美食と美酒に舌鼓を打ちたいお店です。

都心の隠れ家で世界一の銘酒に酔いたい「みなと屋 第1八重洲店」

Photo by fakelvis

八重洲口から徒歩すぐの近さにありながら、ちょっとした隠れ家的な雰囲気も楽しめる「みなと屋 第1八重洲店」。毎日築地から仕入れるという新鮮な魚料理と共に日本酒が味わえるお店です。特に嬉しいのは世界一に輝いた鍋島大吟醸や全国の地酒が気軽に飲めるお得な飲み放題プラン。日本酒ビギナーの友人と出かけてみるのも楽しいお店です。

佐賀県産絶品日本酒が楽しめる店「馳走 紺屋」

粋な店が立ち並ぶ神楽坂にある「馳走 紺屋」。昭和の古民家をイメージしたしっとり落ち着く雰囲気の店内では丁寧な仕事ぶりが際立つ和食がいただけます。その「馳走 紺屋」で味わえる銘酒は世界一の称号に輝く「鍋島」を始め全国各地の逸品ぞろい。デートに、気の合う友人との楽しい食事にぜひ出かけたいお店です。

佐賀県産の人気日本酒を楽しもう見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

米どころであり清らかな水にも恵まれた自然豊かな土地である佐賀県内にはご紹介してきた通り、数多くの銘酒を生み出してきた酒蔵があります。観光で佐賀県を訪れた際はもちろん、佐賀県産の絶品日本酒を販売したり提供したりしているお店も全国各地にたくさんありますので、次の機会にはぜひその逸品の味を確かめてみてください。

投稿日: 2018年2月23日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote