地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

関門トンネルの人道を徒歩で横断!海峡周辺のグルメもあわせてご紹介!

関門トンネルの人道を徒歩で横断!海峡周辺のグルメもあわせてご紹介!
投稿日: 2018年4月3日最終更新日: 2020年10月8日

関門トンネル人道は世界的にも珍しい徒歩で横断できる海底トンネルです。レトロでかわいいトンネル内の県境はインスタ映えする写真スポットとしても人気があります。そんな関門トンネル人道について、周辺のグルメスポットもあわせてご紹介します。

関門トンネル人道で下関と九州を歩く!見出し

Photo by inunami

関門トンネル人道は下関から九州まで歩いて渡れるトンネルです。地元の方には下関と九州を行き来したり、ウォーキングをしたり、昔から親しまれていますが、最近は観光でも人気があります。この記事では、そんな関門トンネル人道と周辺のおすすめグルメスポットについてご紹介します。

関門海峡は徒歩で渡れる?見出し

Photo byDeltaWorks

下関と九州を繋ぐものといえば、まず思い浮かぶのが「関門橋」だと思います。関門橋は関門海峡のシンボルともいえる白い大きな橋です。実際に行ったことがなくても、テレビや写真で見たことのある方も多いと思います。関門橋の全長はなんと1068mもあります。海面からの高さも61mもある巨大な橋です。

Photo by HIRAOKA,Yasunobu

関門橋は高速道路になっており、自動車で渡ることができます。約4.3km、4分程のドライブです。晴れた日は海の上を走りながら景色も見られるので、ドライブコースとしても人気があります。高速道路の値段は普通車だと360円、軽自動車だと310円です。また、関門橋のすぐそばにあるパーキングエリアも人気があります。

Photo by rail02000

下り線は檀之浦パーキングエリア、上り線はめかりパーキングエリアです。どちらのパーキングエリアでも関門海峡の景色を楽しむことができます。また、地元の特産品を食べられるレストランもあるので、ゆっくり休憩することもできます。お土産をお求めの方もこちらでお買い求めいただけます。

Photo by inunami

そんな関門橋ですが、高速道路なので人が徒歩で渡ることはできません。ですが、関門海峡のどこを見渡しても徒歩で渡れる橋はもちろん、関門橋以外には一つも橋が見当たりません。では、徒歩で下関と九州を行き来したいときはどうすれば良いのかというと、方法は二つあります。

Photo by woinary

一つ目は関門連絡船です。関門連絡船に乗ると5分程で関門海峡を渡ることができます。日中は20分間隔で運行していますので、地元の方の生活を支える足として使われています。夜は下関側がライトアップされ、イルミネーションがきれいなので、観光客にも人気があります。この関門連絡船の料金は大人が400円、子供は200円です。

Photo by inazakira

関門海峡を徒歩で渡るもう一つの方法は、関門トンネル人道を使うことです。関門トンネル人道はその名の通り、人が徒歩で渡ることのできるトンネルです。トンネルなので、関門橋や関門連絡船と比べると景色はよくありませんが、徒歩で渡ることができるので人気があります。

関門海峡観光は観光船がおすすめ!人気のグルメ、料金情報が盛りだくさん!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
関門海峡観光は観光船がおすすめ!人気のグルメ、料金情報が盛りだくさん!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回は関門海峡の人気のグルメやお得な料金情報などをご紹介致します。源平合戦や巌流島等の歴史ロマン溢れる人気観光スポットをめぐる、関門海峡観光にもおすすめな観光船の情報も盛りだくさんにお届け致します。関門海峡の魅力と歴史を美味しく触れられる事間違いなしです。

関門トンネル人道の歴史見出し

Photo by inazakira

関門トンネル人道は昭和33年3月9日に完成しました。完成まではなんと21年もの歳月がかかっているそうです。今では海底のトンネルは珍しくありませんが、当時はこんなにも長いトンネルを掘るのは大変なことだったのだと思います。ちなみに、関門トンネル人道の長さは入口から出口まで780mです。

Photo by rail02000

トンネルの入口には「関門プラザ」という資料館があります。ここでは関門トンネルや関門橋についての詳しい説明や歴史などを学ぶことができます。当時の貴重な写真や資料もたくさん置いてありますので、是非お立ち寄りください。関門トンネル人道を徒歩で渡るのがより楽しくなります。九州側の入口にはないので、ご注意ください。

Photo by rail02000

そんな関門トンネル人道ですが、観光地として人気が出たのは最近です。人気の火付け役となったのが、今大流行しているインスタグラムなどのSNSです。関門トンネル人道の中には、インスタグラマーに人気の写真スポットがあります。後程このスポットについてご紹介しますので、気になる方は是非お読みください。

関門トンネル人道の料金と通行可能時間見出し

Photo by rail02000

関門トンネル人道を徒歩で渡る場合、交通料はかかりません。関門連絡船は大人一人400円かかってしまうので、リーズナブルに渡りたい方には関門トンネル人道がおすすめです。一方、自転車や原付で渡りたい方は入口で交通料がかかります。とはいっても、交通料はたったの20円です。

Photo by inazakira

自転車や原付は有料ですが、やはりトンネル内は徒歩が大原則です。自転車や原付の方はいずれも押して歩かなければなりません。トンネル内に持って入ることはできますが、徒歩で渡ることをご承知ください。もう一つ注意していただきたいことがあります。関門トンネル人道は24時間通行できるわけではありません。

Photo by rail02000

関門トンネル人道の通行可能時間は朝は6:00からで夜は22:00までです。朝はかなり早くから通ることができますので心配はないと思いますが、帰りはやや早めに閉まってしまうので気を付けてください。ちなみに、関門連絡船も22時以降は運航がありません。観光の方は計画的に移動するようにしてください。

関門トンネル人道の下関側からのアクセスは?見出し

Photo by eitarov

関門トンネル人道は下関と九州を繋ぐトンネルなので、どちらからでもアクセスできます。まずは下関側からのアクセスについてご紹介します。下関側からアクセスする場合は、まずJR下関駅に行ってください。そこからバスに乗り約12分、「御裳川(みもすそがわ)」というバス停で降りるとすぐに入口にアクセスできます。

Photo by inunami

関門トンネル人道の入口からトンネル内へのアクセスはエレベーターを使用します。人道入口には地下55mまで降りられるエレベーターが設置してありますので、そのエレベーターに乗ってください。エレベーターで地下まで降りれば、もうそこは関門トンネル人道の中です。

Photo by jinkemoole

住所:山口県下関市みもすそ川町22 電話番号:083-222-3738

関門トンネル人道の九州側からのアクセスは?見出し

Photo by eitarov

次に関門トンネル人道の九州側からのアクセスについてご紹介します。九州側からアクセスする場合は、北九州市の「門司」という場所からのアクセスになります。関門トンネル人道の入口近くに電車の駅はありません。観光の際はレンタカーかバスでのアクセスをおすすめします。

Photo by inunami

関門トンネル人道の九州側の入口の最寄りのバス停は西鉄バスの「関門トンネル人道口」です。名前がわかりやすいので、バスにさえ乗ってしまえばあとは難しくありません。下関側からのアクセスと同様に入口からはエレベーターに乗ります。こちらは地下約60mの深さです。

Photo by rail02000

住所:福岡県北九州市門司区大字門司 電話番号:083-222-3738

関門トンネル人道の写真スポット見出し

Photo by inunami

関門トンネル人道には今若者に大人気の写真スポットがあります。それは山口県と福岡県の県境です。黄色く塗られたレトロな床に「山口県」、「福岡県」という白い文字が出現します。山口県と福岡県は陸では繋がっていません。この2つの県の間には、関門海峡があります。

Photo by rail02000

つまり、山口県と福岡県の県境を徒歩で越えられるのはここだけなのです。この県境に書かれた文字がかわいらしく、黄色いレトロな床もインスタ映えすることから、インスタグラマーに大人気の写真スポットとなりました。最近はこの県境をまたぐようにして写真を撮る若者が増えています。

関門トンネル人道を渡るとどのくらいかかる?見出し

Photo by kagawa_ymg

関門トンネル人道を端から端まで歩いても所要時間は15分程度です。入口にある各エレベーターの所要時間を考慮しても20分くらいで向こう側に辿りつきます。関門連絡船だと5分ほどで向こう岸に辿りつきますが、1本船を逃すと20分は次の船が来ないので、関門トンネル人道を使った方が早いかもしれません。

関門トンネル人道で記念証をもらおう見出し

Photo by inunami

現在、関門トンネル人道では「関門TOPPA!記念証」という記念証を発行しています。実は、関門トンネル人道のような歩行者用の海底トンネルは世界的にも珍しいそうです。そんな珍しいトンネルを歩いた記念として、記念証がもらえます。この記念証をもらうには必ず関門トンネル人道を端から端まで歩かなければなりません。

Photo by inunami

関門トンネル人道の下関側と九州側の両方の入口を降りた地下のエレベーターホールに記念証をもらうためのスタンプが設置してあります。このスタンプを1つずつ押し「JR下関駅観光案内所」か「JR新下関駅観光案内所」、「カモンワーフ事務局」、「長府観光会館」、「旧門司三井倶楽部1階コンシェルジュ」のいずれかに行ってください。

Photo by mrhayata

この5カ所のいずれの場所でも同じ記念証をもらうことができます。記念証の種類は全部で7種類です。「恋人の聖地バージョン」、「勝利の神社バージョン」、「恋愛成就手形バージョン」、「合格手形バージョン」、「健康祈願バージョン」、「英語バージョン」、「台湾語バージョン」からお好きなものを選べます。

関門トンネル人道付近のおすすめグルメスポット見出し

Photo by kagawa_ymg

関門トンネル人道の付近には、下関側にも九州側にもおいしいグルメスポットがたくさんあります。ここでは、おいしいだけでなく、観光地としても楽しめるグルメスポットを厳選してご紹介しようと思います。下関側は新鮮な魚介類がおいしい「唐戸市場」、九州側はおしゃれな雰囲気の「門司港レトロ」をご紹介します。

関門トンネル人道の下関側!唐戸市場に行ってみよう見出し

Photo by rail02000

関門トンネル人道下関側のおすすめグルメスポットは下関の台所、唐戸市場です。唐戸市場は下関名産のフグをはじめ、新鮮な魚介類がそろっています。タイやハマチも有名です。市場と言うと、プロの人が買い付けに来る場所というイメージがありますが、唐戸市場は一般の方でも気軽に買いに行くことができます。

Photo by yuki5287

プロの方は朝7時までに買いつけに行くので、一般の方はそれ以降に行ってください。週末や祝日には「活きいき馬関街(ばかんがい)」というイベントを開催しています。このイベントは魚を楽しんで食べてもらうためのイベントです。旬の魚をリーズナブルな市場価格で帰るだけでなく、その場でいただくこともできます。

Photo by rail02000

住所:山口県下関市唐戸町5-50 電話番号:083-231-0001

下関唐戸市場はおいしいお寿司の宝庫!アクセス情報・市場の様子まとめ!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
下関唐戸市場はおいしいお寿司の宝庫!アクセス情報・市場の様子まとめ!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
本州の末端、関門海峡を隔てた対岸は九州という場所に位置する下関市。その下関と言えば魚やお寿司が有名です。その中でも唐戸市場は魚の宝庫です。毎朝にぎわっている『下関の台所』唐戸市場や、下関のおいしいお寿司のお店をアクセス情報も交えて紹介していきます。

唐戸市場のおすすめグルメは?見出し

Photo by monkist

唐戸市場にはたくさんのお店が入っていますが、おすすめは一つのお店ではなく、いろいろなお店の気に入ったものを食べ歩くことです。「活きいき馬関街(ばかんがい)」では、お店の店頭に市場に運ばれたばかりのプリプリとした新鮮なお寿司をはじめ、様々なグルメが大胆に並びます。

Photo by awayukin

はじめての方はこのお寿司のネタの大きさとリーズナブルな価格に驚くと思います。市場だからこそ提供できる鮮度とボリュームです。お寿司の他にもおすすめのグルメがあります。それはフグの唐揚げです。下関だからこそ食べられるサクサクふわふわのフグの唐揚げを是非ご堪能ください。

関門トンネル人道の九州側!門司港レトロに行ってみよう見出し

Photo by wonderstory

関門トンネル人道の九州側でおすすめしたいグルメスポットは「門司港レトロ」です。門司港レトロとは、門司港にあるレストランやお土産物屋さんが集まったおしゃれなエリアのことを指します。なぜ「レトロ」というのかと言うと、「門司港駅」、「旧門司税関」、「旧門司三井倶楽部」などレトロな建物が立ち並んでいるからです。

Photo by isinoid

このエリアはデートスポットとしても大人気の場所です。レストランもたくさんありますが、名物といえば「焼きカレー」です。焼きカレーは北九州のご当地グルメとして人気があります。焼きカレードロップというお土産もあるくらいです。ですが、今回ご紹介したいグルメは焼きカレーではありません。詳しくは以下をご覧ください。

Photo by y_ogagaga

住所:福岡県北九州市門司区 電話番号:093-321-4151

門司港観光におすすめ!レトロな人気スポット&お土産をご紹介|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
門司港観光におすすめ!レトロな人気スポット&お土産をご紹介|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福岡県北九州市に位置している門司港の観光におすすめの人気観光スポットをご紹介していきます。福岡県北九州市の人気観光スポット門司港には、さまざまな人気の観光名所があります。今回は福岡県北九州市の門司港でおすすめのお土産も合わせてご紹介します。
門司港でのランチに大人気!ラーメンや海鮮から名物焼きカレーの店を紹介!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
門司港でのランチに大人気!ラーメンや海鮮から名物焼きカレーの店を紹介!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北九州市内でも注目を集める門司港エリア。古くから港町として栄えた場所だけあり、食文化も発達しここでしか味わえないグルメもたくさんあります。門司港では夜間営業をしているお店が少ないので、ランチ時は見逃せません。美味しいグルメランチを探しに行ってみませんか?

門司港レトロのおすすめグルメは?見出し

Photo by youhei.nitta

今回おすすめしたい門司港レトロのグルメは「川棚温泉元祖瓦そばたかせ」です。川棚温泉といえば山口県の有名な温泉地です。九州側ではありますが、あえてこの「たかせ」をご紹介したいのは、この辺りに他に店舗がないからです。「たかせ」は全部で6店舗ありますが、そのうち4店舗は川棚温泉にあります。

Photo by veroyama

もう1店舗は新下関駅近くのショッピングセンター内に、そして最後の1店舗がここ門司港レトロにあるのです。焼きカレーも良いですが、なかなか行けない「たかせ」にも是非挑戦してみてください。「たかせ」の名物はお店の名前にも入っている「瓦そば」です。瓦そばは下関市民のソウルフードと言っても過言ではありません。

Photo by TAKA@P.P.R.S

熱々に熱した瓦の上に茶そば、錦糸卵、牛肉、海苔、レモンが乗せられて提供されます。茶そばがこげてカリッとしてきたころが食べごろです。風味豊かな茶そばと絶妙な焼き具合、そして上品な甘めのつゆは他のお店では決して味わうことができません。是非お試しください。

関門トンネル人道を歩いてみよう見出し

Photo by qrncm138

関門トンネル人道は世界的にも珍しい歩いて渡れる海底トンネルです。トンネルの外の景色も抜群ですが、トンネル内のインスタ映えする写真スポットも見逃せません。関門トンネル人道の周辺にはおいしくて、楽しいグルメスポットもあります。関門トンネル人道に是非行ってみてください。

投稿日: 2018年4月3日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote