地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

唐沢鉱泉で宿泊や日帰り入浴を満喫!アクセス方法や混雑状況も調査!

唐沢鉱泉で宿泊や日帰り入浴を満喫!アクセス方法や混雑状況も調査!
投稿日: 2018年7月2日最終更新日: 2020年10月8日

長野県・茅野市に位置している「唐沢鉱泉」は、八ヶ岳にある温泉宿で、宿泊はもちろんのこと、日帰り入浴も楽しむことができます。唐沢鉱泉は、信玄の隠し風呂と言われている秘湯でもあります。そこで、唐沢鉱泉について、アクセスなどを詳しく調査してみました!

長野・唐沢鉱泉の日帰り入浴やアクセス方法などを調査!見出し

Photo by prelude2000

長野県・唐沢温泉は、八ヶ岳の山道をずっと奥に入った場所に、静かに佇んでいます。山道をゆっくり歩いていくと、カラマツ林などの自然が豊かなので、いいリフレッシュになり、おすすめです。

唐沢鉱泉は、八ヶ岳登山やハイキングをされる方が疲れを癒すために、訪れているとのことです。そこで、唐沢鉱泉を様々な角度から調査しました。日帰り入浴や宿泊、アクセス方法などをご紹介します。

長野・唐沢鉱泉はどんな場所にある?見出し

唐沢鉱泉は、長野県茅野市に位置しています。唐沢鉱泉を利用される方は、八ヶ岳や天狗岳登山の拠点にするために宿泊されるようです。中には、秘湯を守る会のファンの方も多くいらっしゃいます。

八ヶ岳登山の登山口近くにあり、自然が豊富な場所にあります。自然散策をすると、原生林や自生している貴重な植物なども見ることができます。

唐沢鉱泉は、標高1870mの、八ヶ岳の中腹に位置しています。四季の移り変わりを感じ取ることができるので、子供から大人まで、幅広い年齢の方が楽しむことができる、おすすめスポットでもあります。

夏には八ヶ岳の濃緑と爽やかな青空を、秋には色とりどりの紅葉、夜には美しい星空が、次々と目に飛び込んでくることでしょう。八ヶ岳登山や自然散策などでたくさん歩いた後は、唐沢鉱泉の温泉でひと休みするのもおすすめです。

八ヶ岳の紅葉情報!見頃時期や名所・おすすめスポットなど紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八ヶ岳の紅葉情報!見頃時期や名所・おすすめスポットなど紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳。八ヶ岳には美しい紅葉がみられるスポットがたくさん!事前に八ヶ岳の紅葉の名所や見頃時期など情報をしっかり調べておけば、素晴らしい景色に出会えます。八ヶ岳の紅葉の見頃時期や名所、おすすめスポット情報を一挙まとめてご紹介!
天狗岳登山の日帰りルートや所要時間!利用できる駐車場情報や難易度も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
天狗岳登山の日帰りルートや所要時間!利用できる駐車場情報や難易度も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんは長野県にある「天狗岳」をご存知でしょうか。八ヶ岳の中央に位置する「天狗岳」は山々の景色が良く登山者に人気となっています。今回は「天狗岳」の日帰りルート情報や難易度、周辺の駐車場や観光スポット情報などをご紹介してまいります。

長野・唐沢鉱泉の特徴を知ろう見出し

唐沢鉱泉は、信玄の隠し風呂とも言われている場所で、山奥の秘湯と言われているとのことです。唐沢鉱泉の源泉は、日本ではとても珍しい「二酸化炭素冷鉱泉」です。源泉はかなり冷たく、10度ほどとなっています。

唐沢鉱泉の源泉池は、宿から徒歩で数分の場所にあります。コバルトブルーをした源泉と苔の緑の美しい源泉の姿が、視界に飛び込んできます。四季を感じることのできる、変化のある鉱泉池です。一度、見ることをおすすめします。

唐沢鉱泉の源泉は、二酸化炭素を含み、さらさらとした肌触りをしています。二酸化炭素が気化していないので、肌を入れると炭酸の泡が付いてきます。

唐沢鉱泉の源泉は、10度ほどと冷たいので加温をしていますが、一切、加水をしていません。そのため、お風呂では源泉を楽しむことができます。

長野・唐沢鉱泉で入浴を楽しもう見出し

唐沢鉱泉の温泉は、内風呂となっています。2つの異なる温度のお風呂があり、熱めのお湯では42度前後、ぬるめのお湯では、38度前後となっています。加温で循環ろ過しているため、塩素が入っていますが、塩素臭は感じられないのでご安心を。

加温をしていない源泉そのものを感じたいといった方には、打たせ湯もあります。冷たい源泉が勢いよく出ています。あまりの源泉の冷たさに、利用されている方は、あまりいないようです。

内風呂は、窓が大きく開放感があります。豊かな自然が窓から見え、晴れている日はとても明るく感じられます。お湯に浸かりながら、ゆっくりと四季を感じるのも良さそうです。

岩風呂を意識し、大きな石を積み上げて造られたお風呂です。岩は苔むし、浴槽は古代杉を使用し、洗い場にはヒバを使用しています。植物もあるため、お風呂に入りながらも自然が感じられる造りとなっています。

大きなお風呂は、5人か6人くらい入れる大きさです。源泉に加水していないので、白色や黄土色の湯の花があるのが分かります。小さな浴槽は、2人入ればいっぱいになる大きさですが、ぬるめでゆっくり浸かりたい方におすすめです。

お風呂とお風呂の間には、源泉そのものがあります。加温はしておりませんが、飲むことができます。微炭酸・酸味・渋み・鉄味が感じられる、不思議な口当たりの源泉です。

八ヶ岳周辺の温泉のおすすめは?日帰りや宿など人気の秘湯を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八ヶ岳周辺の温泉のおすすめは?日帰りや宿など人気の秘湯を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本百名山のひとつ八ヶ岳の麓には自然豊かな高原が広がり、夏は避暑地・冬はウィンタースポーツと日本でも有数の観光リゾート地となっています。また、八ヶ岳周辺には温泉も多く点在し、旅の疲れも癒してくれそうです!ここでは八ヶ岳周辺のおすすめ温泉をご紹介していきます。

長野・唐沢鉱泉の日帰り入浴見出し

唐沢鉱泉は、日帰り入浴が可能です。八ヶ岳登山や唐沢鉱泉周辺の散策などで訪れた方、合宿やサークル活動される方などが、日帰り入浴で汗を流したり、疲れを癒すために利用しています。

シャワーが3つあり、備え付けのリンスインシャンプーとボディーソープもありますので、タオルと着替えがあれば、気軽に日帰り入浴ができます。ドライヤーが2台あるのですが、混雑時は順番を待つこともあります。

唐沢鉱泉で、日帰り入浴ができる時間帯ですが、11時から16時までとなり、少々、時間が短く感じられるかもしれません。日帰り入浴料金は、大人700円・子供500円となっております。

日帰り入浴は、予約なしでも利用できるので、気軽に立ち寄ることができます。日帰り入浴できる時間帯が16時までなので、ゆっくりと炭酸泉に浸かりたい方は、少し早めに入館することをおすすめします。

長野・唐沢鉱泉で宿泊をしよう見出し

唐沢鉱泉では、日帰り入浴だけではなく、宿泊することもできます。宿泊は1人から受け入れてくれます。サークルや合宿などで利用する方もいらっしゃいますので、大人数の場合は大部屋で利用することも可能です。利用する人数によって、部屋が割り振りされます。

廊下や共同スペースなどには、熊や鹿のはく製やドライフラワーなどが飾られて、いかにも山の宿といった雰囲気が感じられます。

食事は、食堂で摂ることになりますが、食堂にもたくさんのドライフラワーが飾られています。ドライフラワーは、全て女将さんの手作りということもあり、宿泊者へのおもてなしの気持ちと温もりを感じることができます。

浴衣やバスタオルがあるので、安心して宿泊することができます。寒い時期には、お部屋にこたつもあり、暖を取ることもできますし、液晶テレビがあり、カギもかかるので、自宅にいるような雰囲気です。布団は自分で敷きます。

長野・唐沢鉱泉の宿泊時の入浴について見出し

唐沢鉱泉の日帰り入浴は、やや時間が短いのですが、宿泊者の入浴は、日帰り入浴よりも時間は長いです。ただ、入浴時間が決められているので気を付けましょう。

宿泊者の入浴時間は、7時から22時までとなっています。源泉がとても冷たく加温が必要なため、入浴できる時間帯が決まっています。

のんびりとお風呂に浸かりたいとお考えでしたら、14時のチェックインに合わせるのもおすすめです。夕方ころになると、登山者が山から下りてきて、汗を流しに来館しますので、早い時間帯がおすすめです。

日帰り入浴を受け入れている時間帯を避け、22時までの時間に入るのも良いでしょう。空いている時間帯を狙うのであれば、宿泊者の入浴できる7時から、のんびりと朝風呂するのもおすすめです。

長野・唐沢鉱泉の料理はぬくもりいっぱい見出し

唐沢鉱泉では、信州の旬の食材を使った美味しい料理を頂くことができます。山菜やきのこ、新鮮な野菜を使った、温かみのある料理を提供しています。

清流でとれた川魚や、お肉なども提供しており、量も多めなので男性の方に人気があります。沢煮椀も好評で、温かくておいしいとの声が聞かれます。季節によって食事の内容は変わるのも、楽しみのひとつではないでしょうか。

猪鍋や鹿のたたきなどの特別料理は、2人前からの提供となります。興味がおありでしたら、宿泊の予約時に一緒に予約しておくと、用意してもらえます。

他にも、八ヶ岳登山をされる方には、数量限定ですがお弁当(806円・税込)を用意して頂けますので、予約されてはいかがでしょうか。軽食メニューでは、そばやうどん、牛丼やカレーなども提供しています。

お正月を唐沢鉱泉での宿泊で迎えると、食事の内容が変わります。お正月の特別料理が提供されます。冬の時期の営業期間は閉鎖するため、少し違った食事をと思っているのでしたら、お正月の宿泊もおすすめです。

特別料理の他に、お雑煮やコップ酒があったりと、美味しい料理を味わうことができます。八ヶ岳登山で訪れる方だけではなく、ゆっくりとお正月を過ごしたい方もリピートしているおすすめの宿です。

長野・唐沢鉱泉の営業期間見出し

唐沢鉱泉は、八ヶ岳の中腹に位置していることが関係あり、通年、営業しているわけではないので、日帰り入浴や宿泊をお考えの方は営業期間にお気をつけ下さい。

寒さが厳しくなる冬期間は営業を一旦ストップして、暖かくなる春頃に営業を再開するスタイルを取っています。

例年ですと、4月中旬から翌年1月中旬くらいを営業期間としています。その後、4月中旬まで閉館しているので、営業期間にご注意ください。

休業期間があるのは、八ヶ岳の積雪のためです。具体的な営業日を詳しく知りたい方は、唐沢鉱泉へのお問い合わせをするとよいでしょう。

長野・唐沢鉱泉の宿泊料金など見出し

唐沢鉱泉で宿泊をする場合、予約制となります。宿泊する人数により部屋が割り振られるため、1人で泊まる場合と、大人数で泊まる場合とでは、宿泊料金に違いがあります。

本館をご利用で、1人で宿泊する場合は、6畳の個室を案内されます。1泊2食付きで、大人14610円となります(消費税・入湯税込)。2名で泊まるよりも高く、1500円の割増料金も含まれています。

個室利用は、2人からが基本料金となるので、1人あたり13110円となります(消費税・入湯税込)。小学生9072円(税込)、幼児5400円(税込)となり、宿泊料金が変わってきます。小学生と幼児の入湯税はかかりません。

別館をご利用の場合は、2人以上のご利用で、1人あたりの宿泊料金は、大人15270円(消費税・入湯税込)、小学生10584円(税込)、幼児5400円(税込)となります。小さなお子さんがいる場合は、食事の有無でも料金に変動があります。

登山者が団体で泊まることもできます。一般宿泊者とは違い、大部屋で就寝することとなります。浴衣や歯ブラシ、バスタオルはありません。男女の区別もなくて一緒に就寝となります。

大部屋なので、1人あたりの宿泊料金は、10734円(消費税・入湯税込)となります。個室に泊まるよりもリーズナブルなのですが、料理の内容も少し変わるようです。

長野・唐沢鉱泉の混雑時期見出し

Photo by i-saint

唐沢鉱泉の混雑状況です。登山のシーズンになると、下山する登山者が疲れを癒すために、午後から夕方にかけて、日帰り入浴の混雑が予想されます。

週末やGW、夏休みなどの長期休業時期は、かなりの混雑が予想されるため、混み合うのは覚悟しましょう。混雑をさけたいのであれば、ハイシーズンを避けるほかありません。

Photo by 8og

混雑を避けて、ゆっくりと唐沢鉱泉で過ごしたいとお考えでしたら、冬期間休業に入る直前がおすすめです。寒くなってくる頃になると、登山者などが減ってくるためです。

来館者が減ってくると、日帰り入浴や宿泊される方も落ち着いてきます。冬の八ヶ岳周辺の自然と温かいお風呂、美味しい料理をゆっくりと楽しめるのではないでしょうか。

長野・唐沢鉱泉の混雑時期は宿泊可能?見出し

個室や大部屋を合わせて全室23室あり、全て和室の仕様となっています。宿泊を受け入れて頂ける人数は100人となっています。ハイシーズンになると、予約はすぐにいっぱいになってしまいます。周辺は日帰り入浴のみが多いからでしょうか。

宿泊をされる方は、登山者が増える時期に比例して混雑します。混雑している夏時期は、個室で1人で泊まることが難しくなることもあります。そのため、相部屋になったり、宿泊自体が難しくなることもあります。

長野・唐沢鉱泉へのアクセス見出し

唐沢鉱泉へのアクセスです。カーナビを利用される方は、長野県茅野市豊平4733-1とセットします。唐沢鉱泉の表示がされないカーナビもあるため、「フォレストカントリークラブ三井の森」を目指します。

東京方面からの車でのアクセスでは、高速道路を利用し、諏訪ICを目指します。諏訪ICで降りた後、エコーラインを利用し、茅野市豊平広見の三井の森の別荘地を目指し、さらに20分ほど走り進めます。

上信越方面からの車でのアクセスでは、上信越自動車道を利用し、佐久ICへ向かいます。佐久ICを降りた後、国道299号線へ出ます。糸萱口交差点を左折、ガーデンキッチン歩庵のある交差点を左折し、一本道を走り進めます。

電車を使ってのアクセスでは、どの方面からでも、「JR茅野駅」を目指します。茅野駅からは、送迎バスを利用するのですが、事前に予約をする必要がありますので、バスの予約をお忘れなく!

住所:長野県茅野市湖東1323
電話番号:0266-76-2525

長野・唐沢鉱泉は宿泊者に送迎あり見出し

唐沢鉱泉へのアクセスするには、茅野駅まではアクセスの心配はありませんが、茅野駅からだとアクセスが難しいことが難点とも言えます。そこで、唐沢鉱泉の宿泊者への送迎バスを利用しましょう。

宿泊予約をする際に、茅野駅までの送迎をお願いしておきましょう。送迎できる時間は、茅野駅発13時・16時、唐沢鉱泉発9時・12時・15時のみとなっております。

送迎サービスは宿泊者が予約をすることで利用できます。そのため、事前の送迎予約がされていなかったり、日帰り入浴の場合は、送迎がありませんので、唐沢鉱泉へのアクセス方法を考える必要があります。

茅野駅から唐沢鉱泉までは、バスで40分ほど移動します。そのため、歩いて唐沢鉱泉まで移動するのは難しいです。できるだけ、車でのアクセスをおすすめします。

長野・唐沢鉱泉は自然の恵みがいっぱいの宿!見出し

Photo by i-saint

長野・唐沢鉱泉をご紹介しましたが、いかがでしたか?唐沢鉱泉は、たくさんの自然に恵まれた宿で、八ヶ岳周辺の登山や自然散策など、幅広い年齢の方が訪れるおすすめのスポットです。

八ヶ岳周辺に日帰り入浴ができる場所はありますが、宿泊できるところは少ないです。唐沢鉱泉はアクセスが良いとは言い難いのですが、ゆっくりと炭酸泉に浸かってリフレッシュできます。1度、足を運んではいかがでしょうか。

投稿日: 2018年7月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote