この記事の目次
京都駅周辺の本屋は役に立つ
旅行の時のお供というと、やはり本は外せないという方は多いのではないでしょうか。もちろん駅の構内で調達するのもいいけれど、ちょっと時間があるなら、近くの大きい本屋さんでお気に入りを探すのもいいものです。そこで京都駅の構内およびその周辺にある大きい本屋をいくつか紹介します。
京都駅構内に本屋はある?
京都駅は駅としても大きいので、駅構内にも大きな本屋が複数あります。駅の構内ということもあって、営業時間も長く、早朝から深夜まで利用しやすいというのもメリットといえるでしょう。特に早朝に本を探す場合は構内の本屋がベストです。お土産などを購入するついでに本屋で好きな本を調達するということも簡単にできてしまいます。
また、京都駅には大きく分けて烏丸口と八条口の二つの出入り口があります。一般的に言う中央改札口に当たるのは烏丸口で、京都に来た方が市内に移動する場合は烏丸口側から移動する場合が多いです。それに対して八条口は新幹線のホーム側に近く、ホテルやショッピングモールなどが多く作られ、観光客が多く行き来します。
そのため京都駅構内及び周辺の本屋は、烏丸口側、八条口側の両方に店舗があり、どちらを利用する方にも便利なように立地しています。本屋の中には両方の出入り口側にそれぞれ大規模な店舗を持つものもあります。
実は京都駅構内の本屋ということで、多くの方々が一番に思い浮かべるであろう「三省堂書店京都駅店」なのですが、残念ながら2018年6月に閉店してしまいました。京都駅の中央改札口を出て地下に降りるとすぐのところにあり、品ぞろえもよい大きい本屋でしたし、お土産品のコーナーも近くにあったのでこちらを利用していた方も多いかと推測します。
今までこちらを利用していた方にとっては、京都駅周辺の新しい本屋を開拓しなければという方もいるかもしれませんが、このほかにも京都駅構内および駅構内とほぼ同じ位置関係で利用できる本屋がありますので、そのあたりも紹介していきましょう。
京都駅周辺に本屋はある?
時間に余裕があるという場合には、京都駅の周辺にまで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。京都駅の構内だけではなく、周辺にも大きな本屋は複数あります。京都駅よりもフロアが広いこともあって、構内の本屋よりもさらに多くの本があるため、ちょっとした専門書ならば普通に手に入れることができるようです。
京都駅周辺の店舗は、ショッピングモールなどに入っているものが多いです。フロアの半分などの面積を占めており、結果として京都駅構内よりも店舗が広めです。ただ、ショッピングモールの営業時間との関係で、夜は遅いですが、早朝営業はあまり行われていません。ですから早朝に本を探したい場合には構内の本屋の方がおすすめということになります。
京都は学生の街でもあるので、地下鉄やバスなどを利用して移動すれば、もちろん大きい本屋はたくさんあります。しかし京都駅周辺にある大きい本屋は、市内でも最大級の規模を持つところも多いため、専門書などでも比較的簡単に手に入れることができます。電車などで通勤通学する方の中にも、早朝や深夜でも本が購入できるという点でこちらを利用している方も多いようです。
京都駅構内および周辺の大きな本屋の特徴
これらの本屋は一般的な本はもちろん多く扱っているのですが、京都は大学や研究機関も多いため、専門書なども充実している傾向にあります。また京都は多くの観光客が訪れる場所でもあるので、京都の観光に役立つような本は、どの本屋でも専門のコーナーを作って、すぐ見つけやすいようにしてあります。
たとえば、学会や研究会などに参加した後で、関係のある本を購入したい、または祇園祭などの祭りを見た後で深く知りたいという場合などは、それに関する本を購入したいという場合があるのではないでしょうか。そのような場合、駅の近くの本屋でもそのニーズに応えられる品ぞろえがあります。
京都駅周辺の本屋の営業時間は?
京都駅周辺の本屋は、比較的営業時間が長いところが多いです。これは新幹線などの発着が早朝から深夜まであるために、それに合わせているためです。中でも後で紹介しますが、京都駅の構内にある本屋は営業時間の始まりが7時や8時などの早朝から、深夜23時くらいまでというところもあります。
また、京都駅周辺では烏丸口側のヨドバシカメラマルチメディア京都と、八条口側のイオンモールKYOTOにそれぞれ本屋があります。こちらは京都駅の構内の本屋ほどは営業時間が長くありませんが、それでも21時、22時という深夜まで営業しています。時間によってはこちらを利用することも可能です。
京都駅周辺の本屋1:ふたば書房 京都駅八条口店
京都駅の本屋ということで、最も便利がよく、使いやすいのが「ふたば書房 京都駅八条口店」です。名前の通り京都駅の構内にある本屋であり、しかも新幹線口から近い八条口の方にあります。新幹線を利用する方にとっては、新幹線に乗るちょっとした時間で本を探すのにとても便利です。
もう一つ、この本屋のおすすめポイントは、営業時間が非常に長いということです。営業時間はなんと早朝7時から深夜23時までとなっており、しかも無休です。いつ行っても空いているという点も魅力的な本屋と言えるでしょう。本屋は京都駅構内にある「近鉄名店街みやこみち」の中にあります。みやこみちの方からと外の歩道の方からと両方から入る入り口があります。
先ほど、京都駅を通勤通学で利用する方も、京都駅周辺の本屋が便利だと述べましたが、その点ではこの本屋はニーズにぴったりです。早朝、職場や学校に行く前に本を購入したり、注文したりできますし、もちろん帰りが深夜になっても利用できるからです。
京都駅周辺の本屋「ふたば書房」の見どころ
京都駅構内にあるということもあって、それほど大きい本屋というわけではないのですが、ビジネス書や京都に関係する観光の本など、京都駅利用者のニーズをとらえた本屋です。また、文房具も充実しており、ちょっとおしゃれな文房具などを購入することもできます。仕事などで必要な文房具などあったらここで購入してはいかがでしょうか。
なんといっても、深夜から早朝まで利用できる営業時間の長さは、この本屋の大きなメリットの一つです。早朝新幹線で到着して観光に関する本を購入し、それを使って市内観光をしたり、または深夜に帰る前にこの本屋で本やお土産にできそうな文房具を購入したりということもできるので、便利に利用できる店舗と言えるでしょう。
京都駅周辺の本屋2:くまざわ書店 京都ポルタ店
厳密には京都駅構内ではないのですが、「くまざわ書店 京都ポルタ店」はほぼ構内の店と言っていい本屋です。なぜならば、京都駅の地下街であるポルタの中に店があるからです。ポルタの東エリアと呼ばれる、最も東側のエリアにあります。京都駅烏丸口の手前にある地下への入り口を使って中に入ることもできます。
くまざわ書店の営業時間は8時から21時です。前述した「ふたば書房」同様、早朝から営業しているため、早朝に京都駅に到着した場合でも本を探すのに便利です。近くにはレストランやカフェもあるので、早朝にモーニングを食べながら読書タイムを過ごしたいという方にはぴったりです。
京都駅周辺の本屋「くまざわ書店」の見どころ
くまざわ書店そのものは京都ポルタの中の店舗ということで、さほど大きい本屋ではありませんが、新刊、話題の本、京都関連書籍が見やすくディスプレイされており、短時間でも本が見つけやすい本屋と言えます。出版社のブックフェアなども積極的にアピールされています。ですから旅行のすき間時間を有効に活用して本を見つけられるでしょう。
くまざわ書店がよいところは、やはり営業時間が長いという点です。同じように早朝から利用できるふたば書房は八条口側にありますが、くまざわ書店は烏丸口側にあるため、これから京都市内に出かけるという場合はこちらの方がアクセスがよいです。京都ポルタの中ということで、お土産の購入や食事もできますし、便利に利用できる本屋です。
京都駅周辺の本屋3:アバンティブックセンター京都店
ふたば書房やくまざわ書店に次いで京都駅に近いのが「アバンティブックセンター京都店」です。建物としては京都駅の外にあるアバンティの6階にあるのですが、地下道を使うことで外に出ずに行くこともできるため、ほぼ構内の本屋と言っていいでしょう。なお、地上からは八条口から出て、横断歩道を渡って行くことになります。
営業時間は10時から21時ということで、特に深夜早朝に特化しているというわけではありませんが、普通に京都駅周辺で利用するには便利がよい本屋と言えるでしょう。アバンティそのものが八条口側にあるため、こちらも特に新幹線を利用する方には便利な本屋です。
京都駅周辺の本屋「アバンティブックセンター」の見どころ
アバンティブックセンターは京都最大級とも言われる大きい本屋だったのですが、2017年9月にリニューアルが行われ、同じフロアの中にアニメ関係のグッズなどを扱う専門店が入りました。そのため、いわゆる本屋スペースは少し小さくなりましたが、それでも大きい本屋であることは変わらず、専門書なども非常に充実しています。
また、本はもちろんですが、こちらの店舗は雑貨などが充実している点がおすすめポイントです。アバンティそのものが京都駅の八条口側にあり、近くにホテルなどもあるので、海外からの観光客なども多く来店する場所です。そのため、そういった観光客の方のニーズに合わせた商品のセレクトが行われているのです。
実際、アニメは今や日本の文化として世界的に知られていますし、また和テイストの雑貨や文具は京都らしいお土産として、日本人はもちろん、外国からの旅行客に人気のアイテムです。本を探すだけではなく、こういった雑貨やアイテムを見るのも楽しい時間が過ごせそうです。
大きい本屋でもあり、本だけではなく多くの商品を扱っている店舗なので、便利で使いやすいです。京都には京都国際マンガミュージアムもあるので、こちらを見学した後などに立ち寄ると、関係したグッズやマンガなどを見つけることができるでしょう。
京都駅周辺の本屋4:大垣書店 京都ヨドバシ店
京都駅で時間に余裕があるという方は、駅構内よりも周辺の本屋がおすすめです。そんな周辺の本屋の中でも大きいのが「大垣書店 京都ヨドバシ店」です。名前の通り京都駅前にあるヨドバシカメラマルチメディア京都の6階にあります。
ヨドバシカメラマルチメディア京都は、京都駅の烏丸口側にありますが、こちらも地下道で京都駅とつながっており、外に出ずに行くことができるようになっています。営業時間は10時から22時までであり、特に深夜の営業時間が長いので、遅い時間の列車に乗る予定の方でも大丈夫です。
京都駅周辺の本屋「大垣書店京都ヨドバシ店」の見どころ
もともと大垣書店は1942年に京都で創業された本屋です。そのため京都に関連した本はもちろんですがコミックや文庫、パソコン関係の書籍なども充実しており、また仏教などの専門書も多く陳列されています。さらに文具や雑貨などの種類も多く、多少珍しい本でも見つけられる可能性が高いでしょう。
ヨドバシカメラマルチメディア京都ということで、家電などを見に行くついでに寄る方が多いのではないかと推測しますが、店舗が非常に大きい本屋です。6階にはレストラン街「ヨドバシダイニング」があり、こちらと営業時間が違うため、開店閉店時間の前後は決められた入り口からの出入りなどが必要かもしれません。
こちらの大垣書店京都ヨドバシ店で特におすすめなのは、トラベル&ブックカフェが併設されているところです。おいしいケーキやコーヒーを楽しみながら、購入した本をその場で読むことも可能です。旅行などでホテルにチェックインするには時間がちょっと早いといった場合、ここで一休みするのもいいでしょう。
また、これは次に紹介するイオンモールKYOTO店の大垣書店とも共通しますが、店内に検索機があり、お目当ての本がどこにあるかを探し出しやすくなっています。どちらの店舗も大きい店舗なので、やみくもに本を探すと時間がかかってしまいます。ぜひこの検索機を有効活用して、お目当ての本やそれに関係した本をゆっくりチェックするとよいでしょう。
京都駅周辺の本屋5:大垣書店 イオンモールKYOTO店
大垣書店は京都駅をはさんだ八条口側にも大きいものがあります。それがイオンモールKYOTOの中にある「大垣書店 イオンモールKYOTO店」です。イオンモールKYOTOにはSakura館、Kaede館がありますが、大垣書店があるのはそのうちのKaede館の2階となります。
こちらも営業時間は10時から21時までですから、普通に利用する分にはほとんど問題ない営業時間となっています。さらにイオンモールそのものが京都駅八条口から徒歩で5分ほどと近いため、新幹線を利用する方にはこちらの方が便利かもしれません。イオンモールそのものは深夜まで営業している店舗もあるので、うまく組み合わせると時間が有効活用できそうです。
「大垣書店 イオンモールKYOTO店」の見どころ
もともとイオンモールそのものが京都でも屈指の広さがあるため、大垣書店も大きい本屋です。前述したヨドバシカメラマルチメディア京都内の大垣書店も大きいですが、こちらのほうがさらに大きく、約70万冊の本がそろっています。まさに京都市内でも最大級の本屋と言ってよいでしょう。
これだけの大きい本屋ですから、本を探すのが大変なのではないかと心配になるところですが、ヨドバシにある店舗もそうであるように、検索機がちゃんと用意されているので、それを利用して本を探すことができるため、目当ての本を探しやすくなっています。
イオンモールということで、家族連れで訪れる方が多いため、大人はもちろん、子どもが喜ぶ絵本などの品ぞろえも充実しています。加えて近くに看護や保育に関する専門学校があることから、保育や教育、看護に関する専門書のニーズが多いとのことで、こちらの本も充実しています。子どもに本をお土産にしたいというのであれば、こちらの本屋は一見の価値がありそうです。
京都駅周辺の本屋6:ヴィレッジヴァンガード イオンモールKYOTO店
こちらも同じく、イオンモールKYOTO店の中にある本屋です。ヴィレッジヴァンガードそのものはヨドバシカメラマルチメディア京都にもあるのですが、あちらの方はアウトレットの店なので、こちらを紹介します。場所はSakura館の4階になります。
営業時間は大垣書店のイオンモールKYOTO店と同じく、10時から21時となっています。店舗の場所としてはイオンモールの飲食店の近くにあり、飲食店が22時と深夜まで営業しているため、本を購入した後にこちらで読むのに便利な位置関係となっています。
京都駅周辺の本屋「ヴィレッジヴァンガード」の見どころ
ヴィレッジヴァンガードは「ひまつぶし2時間保証」をうたい、「遊べる本屋」というキャッチフレーズがあります。もともと雑貨を扱う店舗であることもあって、本だけではなくCDや雑貨など、とにかく扱っている商品の数が多いのがこちらの見どころと言えるでしょう。
そのため、その時々に流行しているアニメグッズや写真集、マンガなどの品ぞろえがよく、だれもが興味を惹かれるものが多く並べられています。先ほども述べたように、アニメやマンガは今や日本を代表する文化の一つに数えられていますから、これらに関するものを探したいという方にはぴったりの店舗と言えるかもしれません。
京都駅周辺の本屋7:無印良品 イオンモールKYOTO店
前述したように、本来であれば京都駅近くの本屋さんとして外せないのが三省堂書店でした。しかし閉店してしまったので、ここでは紹介しません。かわりに、といっては何なのですが、特に女性に人気の書店として「無印良品 イオンモールKYOTO店」を紹介します。
無印良品があるのはイオンモールKYOTO店のSakura館の2階です。先ほど大垣書店のイオンモールKYOTO店を紹介しましたが、無印良品は大垣書店と同じ階にあります。大垣書店のあるKaede館からの連絡通路であるMiyako橋を通って移動することができます。営業時間も大垣書店、ヴィレッジヴァンガードと同じく10時から21時です。
京都駅周辺の本屋「無印良品」の見どころ
さて、無印良品というと生活雑貨などを扱うお店として、女性に人気のお店なのですが、本屋ではないのではと不思議に感じた方もいるかもしれません。実はこの無印良品も基本は生活雑貨などが中心なのですが、扱っている商品の中に書籍があるのです。そのため、他の本屋とは少し扱っている本などが違います。
たとえば料理の本は、和食、洋食と言った分類ではなく、「ふつうでおいしい」「からだにやさしい」といった分類で分けられています。日本人の食卓を考えると、和のおかずも洋のおかずも並びますから、料理のジャンル別だけではなく、こういう分類も使いやすいかもしれません。
無印良品だからこそできるこの分類と品ぞろえは、無印良品を購入に来る方のニーズに合わせたものと言えるでしょう。生活雑貨や料理に興味があるという方はここで生活雑貨と共に本を探してみるのもおすすめです。
もう一つ、この本屋ならではのものとして挙げられるのが「今日のずっといい言葉」です。これはさまざまな本の中にある「いい言葉」を日替わりで紹介するもので、店舗内の黒板に書かれています。もちろん出典もありますので、何の本にある言葉かもわかります。新たな本の発見のきっかけを見つけることができそうなので、こちらも注目です。
京都駅の周辺の本屋で旅のお供を
早朝から深夜まで列車が発着する京都駅には、それに対応して早朝から深夜まで営業している本屋がいくつかあり、さまざまなニーズに対応しています。旅行や出張などで京都を訪れ、電車に乗る前や観光に出発する前に本を手に入れたいという方にはぴったりです。ぜひ京都のお気に入りの本屋を見つけてみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 京都の晴明神社を観光!パワースポットや御朱印・お守りも一挙ご紹介!
安倍晴明で有名な晴明神社は、日本各地にあるのですが、最も有名なのが今回紹介する京都の晴明神社です。今回は京都観光のときに立...
よしぷー
- 京都から名古屋はバスがお得?新幹線・車の距離や料金を比較で紹介!
京都から名古屋への移動は新幹線が多いですが、バスも使えるルートです。ここではバス、新幹線、在来線などを比較して、京都から名...
よしぷー
- 清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!
清水寺観光の際は、清水寺に到着するまでの食べ歩きを楽しむのも定番となっています。清水寺観光のついでに寄ることができるおすす...
YS
- 京都伏見稲荷を観光!神社の魅力や周辺のランチまでご紹介!
多くの観光名所にあふれた京都。その中でも全国、いや全世界から観光客が訪れる場所と言えば、美しい鳥居が印象的な伏見稲荷大社で...
yamari
- 京都駅周辺の人気立ち飲み屋!すぐ行ってすぐ飲める駅チカの隠れた名店!
京都駅周辺の駅から近いエリア、通称「駅チカ」にある立ち飲みの名店では、格安で美味しいお酒を飲めたり、粋なおつまみを格安で食...
TabiNeco
- 御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!
御髪神社は、京都市嵯峨野にある日本で唯一の「髪」の神社です。髪にまつわるご利益は、頭髪で悩む方だけでなく、理美容師を目指し...
カフェオレ猫
- 京都の東寺観光!おすすめの見どころからアクセス方法まで!
京都市南区にある五重塔などで知られる東寺は数々の国宝や重要文化財などを誇る京都でも有数の人気観光スポットです。「古都京都の...
patandjessthecat
- 京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介!
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひ...
MAYRIN
- 京都の座禅特集!無料体験も!おすすめランキング7選をご紹介!
最近、京都を訪れる人の中で人気が高まっているのが座禅体験です。忙しい日常から離れ、静寂の中で自分を見つめなおす座禅。仕事や...
そむたむまくら
- 京都・哲学の道の魅力とは?桜や紅葉の見頃や周辺の人気カフェを紹介
京都には大変有名な観光スポットがたくさんあります。その一つが「哲学の道」です。桜や紅葉をはじめとして四季折々の風景を楽しみ...
mina-a
- 仁和寺は京都が誇る世界遺産!アクセスや拝観料など観光情報を紹介
京都に数多くある歴史的なスポットの中でも安定した人気を誇る仁和寺。世界遺産でもあるので、世界中から観光客が集まります。遅咲...
そむたむまくら
- 京都鉄道博物館のお土産人気TOP10!限定グッズやお菓子で鉄道ファン歓喜!
京都鉄道博物館は、鉄道好きでもそうでなくても、京都に行くことがあれば1度は訪れてみたいスポット。京都鉄道博物館で選ぶお土産...
kesten611
- 京都の金平糖専門「緑寿庵清水」が人気!おすすめのお土産もご紹介!
京都にある緑寿庵清水は、金平糖の専門店として知る人ぞ知る有名店です。さまざまな風味の金平糖は緑寿庵清水でしか購入できないま...
よしぷー
- 京都の河原町おすすめ観光スポットTOP19を一挙ご紹介!穴場も多数!
京都には沢山の観光地がありますが、今回は京都最大の繁華街である河原町のおすすめスポットをご紹介します!京都は夏の祇園祭や大...
薫
- 京都でおしゃれなアンティークショップ巡り!レトロな雰囲気の雑貨屋やカフェなど
古都京都には、昔から大切にされてきた古い雑貨や家具を取り扱うアンティークショップが数多くあります。雑貨屋やカフェの建物も、...
misasa
- 四条烏丸周辺のランチがおすすめのお店14選!おしゃれで安い!
京都の四条烏丸は、縦の烏丸通りと横の四条通りが交わるところにあります。京都では、比較的大きなビルが立ち並び、オフィスもある...
櫟尾 陽一
- 京都のカプセルホテルBEST6!女性でも安心して宿泊できて安い!
日本情緒あふれる美しい街・京都は、国内外から多くの観光客が訪れる屈指の観光地です。そこで昨今話題になっているのがカプセルホ...
applepie
- 京都の安い立ち飲み屋を厳選!1000円以内で飲んで食べれる人気店も多数!
一言さんお断りのお店ばかりのイメージが先行してしまう京都ですが、実は、京都にも1000円以内で飲んで食べられる人気の安い立...
TabiNeco
- 京都の歴史特集!博物館で簡単に学べる観光名所や人物など!旅行の前に!
歴史の街、京都は寺院や史跡などの観光名所がたくさんあります。京都ゆかりの歴史上の人物も多く、偉業を紹介する博物館があります...
tiakitiaki1
- 京都の三十三間堂の見どころ!お守りや周辺のスポットもご紹介!
京都にある三十三間堂は、修学旅行などでも訪れる機会が多い場所の一つです。しかし、あの千体の仏像をゆっくり鑑賞するのは大人の...
よしぷー
- 京都のスタバが凄い!世界初・畳のある店舗でおしゃれな限定タンブラーも!
世界的な有名なコーヒーチェーン店といえばスターバックスです。そして日本を代表する観光地といえば京都!その二つが見事に融合し...
motti_zu