地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

京都北野天満宮の見どころ!お守りや周辺のおすすめランチも!

京都北野天満宮の見どころ!お守りや周辺のおすすめランチも!
投稿日: 2017年6月16日最終更新日: 2020年9月6日

京都で牛や梅と関係が深いとして有名なのが北野天満宮です。春は梅が、秋は紅葉でも有名な京都の神社です。京都北野天満宮の見どころや、人気のお守り。また境内の様子だけではなく周辺で人気のランチのお店などの情報に一緒にお伝えしていきます。

京都北野天満宮へ行ってみよう見出し

天神さん・北野さんとも呼ばれる京都北野天満宮は、パワースポットとしても有名な京都市上京区にある神社です。神紋は「星梅鉢紋」となっていて梅との関係も深い神社です。他にも学問の神としても有名で近年は受験生のみならず、両親・祖父母などの親族、または塾の講師たちや修学旅行で訪れる学生さんもたくさんいます。そんな京都北野天満宮の魅力・周辺・アクセスについてもいろいろ調べてみましょう。

京都北野天満宮の魅力見出し

京都北野天満宮は、実は全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社と言われています。菅原道真公をご祭神としておまつりする天神信仰の発祥の地とも言われています。京都北野天満宮はアクセスも良くおすすめです。訪れる人の目的の一つに取り上げられるのが学問の神として信仰し訪れる方が多くいます。帰りにはお守りも忘れずに買っていきましょう。

京都はなぜか猫が似合う街です。この京都北野天満宮にも猫ちゃんが遊びに来るそうです。パワースポットでもあるので猫も気になるのかもしれませんね。皆さんから親しみをこめて「北野の天神さん」や「北野さん」と呼ばれている由緒ある神社は珍しいかもしれません。けどそのぐらいゆったりとした空間なんでしょう。是非京都北野天満宮周辺も散策してみてはいかがでしょうか?

京都北野天満宮アクセス見出し

車でのアクセス方法は、名神高速道路南インター又は東インターより約30分の場所にあります。大きな道案内の看板もあるので迷うことなく行くことができるでしょう。参拝専用の駐車場もあります。しかし参拝時間内に限られるので17時までとなっています。また25日は縁日のため駐車場は使用できません。公共交通機関でのアクセス方法は市バス55系統に乗り北野天満宮前下車すぐです。

京都北野天満宮の歴史見出し

京都北野天満宮の平安時代中頃の天暦元年(947)に創建されました。ご祭神である菅原道真公は幼少時より勉強熱心だったことから学問の神としても信仰されるようになり京都北野天満宮の境内には、本殿だけではなく50の摂社と末社(まっしゃ)も建ち並びます。京都北野天満宮には古くから伝わる七つの不思議があり訪れた際はそれも注目するのもおすすめです。

京都北野天満宮のおすすめの季節見出し

京都北野天満宮の約2万坪と言われる広さの境内には菅原道真公ゆかりの梅が各場所に植えられています。その数約1500本。種類は約50種類もの梅を楽しむことができます。咲き始めの時期も若干ずれるのですが、早咲きの梅は2月下旬から3月上旬頃には最も見どころを迎えます。毎年菅原道真公の祥月命日2月25日には梅花祭と梅花祭野点大茶湯も行われるのでおすすめです。

秋にはもみじ苑公開が10月下旬~12月上旬に行われます。期間中は夜になるとライトアップされます。京都にはたくさんの紅葉スポットがありますが、こちらの京都北野天満宮もおすすめです。300本の色づく紅葉を眺めながら茶室の梅交軒に設けた舞台では上七軒の舞妓さんによる日舞の披露えお眺めたりもできます。また初夏の清々しい美しさの青もみじもおすすめです。

京都北野天満宮と牛の関係見出し

京都北野天満宮を訪れると牛を目にすることでしょう。この牛はなで牛と呼ばれ境内に十数体奉納されているようです。牛は天神さんのお使いだとされ頭を撫でると頭が良くなると言われ牛を撫でている人を多く見かけます。是非訪れた際は撫でることをおすすめします。また、横わたっているがほとんどですが唯一立った状態の牛、立ち牛もいるそうです。是非、京都北野天満宮を訪れた際は拝殿の周辺を探してみてください。

菅原道真が牛に縁が深かったことや牛は神使とされているそうです。そのようなつながりで学業成就や武芸上達に霊験があるとされています。なで牛のご利益は頭が良くなるだけではなく、なで牛が縁で安全祈願に訪れる方も多くいます。他にも自分の身体の不調な部分を撫でてからなで牛の同じ部分を撫でると悪い部分が治るというような言い伝えもあります。ぜひ、ご自身で試してみてはいかがでしょうか?

気になる京都北野天満宮のお守り見出し

どこの神社に行ってもお守りを買う人は沢山いますが、京都北野天満宮を訪れる人は必ずと言っていいほどお守りを購入するそうです。それはやはり学問の神様で有名な菅原道真公をお祀りする神社だからなのでしょうか。誰もが神頼みしたくなりますよね。願い事を書ける絵馬は400円です。自分の思い・家族の願いを文章にしお願いしてみるのもいいかもしれません。

お守りだけではありません。おみくじを引くこともできます。しかし受験生や願掛けの人は勇気がいるかもしれませんがあくまでもでも、おみくじは参考なので是非挑戦してみてください。おみくじは神社により異なるようですが北野天満宮は大吉>吉>中吉>小吉>末吉>半凶>凶となっています。また珍しい水占みくじ300円もあります。おみくじを水に浸すと文字が浮き上がってきます。

修学旅行シーズンには多くの学生たちが訪れます。やはり、学問のお守りやなで牛効果を期待して訪れているそうです。学業に関するお守りも何種類もありますが、桐箱に入った少し高級感あるお守りからきんちゃく型のストラップのお守りまであります。また京都北野天満宮には受験合格の願いがたくさん込められた鉛筆があります。鉛筆の側面に道真公の詠が彫られていて学業鉛筆というそうです。HB鉛筆6本・12本・24本入りの3種類ありお土産としても人気です。

京都北野天満宮の周辺見出し

京都北野天満宮周辺にもたくさん魅力的な場所があります。その中の一つが上七軒(かみしちけん)です。北野天満宮梅花祭りでもお茶をたててくれたり、秋の御土居のライトアップの時は舞妓さんが踊ってくれます。京都北野天満宮とは関わりの深い場所なので訪れてみてください。春には上七軒歌舞練場で『北野をどり』が上演され、夏には浴衣姿の舞妓さんに会えるビアガーデンもあります。

毎月25日は「天神さんの日」として、参道には朝から夕方まで露店がたくさん並び境内も約500の石灯篭と釣灯篭にあかりが灯されます。また年末年始だけではなく、書初め2月には節分・梅まつり・七夕など一年中行事がたくさん続きます。他にも週末には不定期で骨董市なども開催され多くの観光客が訪れています。

京都北野天満宮周辺のランチ見出し

京都北野天満宮横のお洒落なポルトガル菓子店です。北野天満宮からもすぐなのでアクセスしやすいのがうれしいですね。異国ムードあふれるカステラがメインの菓子店なのですが、実は日替わりランチもやっています。もちろんランチの内容もポルトガル家庭料理が中心となっていて日本では珍しいランチを食べることができます。他にもドリンクとお菓子が楽しめるカフェメニューもありランチだけではなくゆっくりのんびり過ごす人も多くいます。

京都市営バス「北野天満宮前」停留所より、徒歩1分の場所にある粟餅所・澤屋です。和菓子、甘味処がメインになるお店で注文してからその場で作ってくれるきなこ&あんころ餅はお餅が出来立てトロトロで絶品と評判です。紅梅450円はこし餡✕2、きな粉✕1とお茶が付きます。歩き疲れたところに甘いお菓子&お茶はうれしいですね。夏場はモチ入りかき氷も販売されるそうです。

京都北野天満宮周辺でアクセスしやすいランチが食べられるお店の食堂とカフェ pinnataです。アパートの2階にある隠れカフェのような雰囲気で朝から営業しています。モーニング・ランチ・カフェ・ディナーと地元の人に愛されているお店です。ランチメニューも豊富で迷ってしまうほどでしょう。

京都北野天満宮周辺でかき氷で行列ができるお店なのが古の花です。かき氷が人気のお店でトッピングでアイスも追加できます。珍しい桃のかき氷もあったりします。ほとんどの方がかき氷目的で来店されますが、実は定食などのお食事もできます。また参拝帰りの疲れた体を癒すようにぜんざいも人気です。夏場には冷やしクリームぜんざいを食べたくなりますね。

また京都に行ったら是非訪れてほしいのが、あぶらとり紙で有名なよーじやのカフェです。ロゴマークにもなっている京女が映る手鏡がモチーフとなっているマークがついている様々なメニューがあります。よーじや製抹茶カプチーノは飲むのがもったいなくなりますね。

京都北野天満宮に行くときは見出し

京都北野天満宮情報はいかがだったでしょうか?京都北野天満宮はアクセスしやすく、周辺にも美味しいお店がたくさんありましたね。年間を通して行事も多く春夏秋冬いつ訪れても、景色もとてもきれいな場所だと思います。また学業の神様としても有名な場所なので試験を控えてる人は参拝に訪れてみてください。

京都の飲み屋特集!女性にもおすすめの安い飲み屋街をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の飲み屋特集!女性にもおすすめの安い飲み屋街をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都にも安い飲み屋街がいくつもある事をご存知でしょうか。その中でも女性も行きやすいおすすめの飲み屋を紹介します。飲み屋に慣れていない女性も安心して利用できる良いお店が京都にはたくさんありますので、きっと楽しい夜を過ごせますよ。
京都の酒蔵特集!見学や試飲もおすすめTOP16選をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の酒蔵特集!見学や試飲もおすすめTOP16選をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都には伏見の酒蔵という歴史ある酒蔵の街があります。でも、京都の酒蔵は伏見だけじゃないんです。今回は伏見も含めて、京都中の酒蔵を一挙にランキング形式でご紹介したいと思います。酒好きの方だけでなく、ちょっと趣向替えた京都観光を楽しみたい方におすすめです。
京都の名所特集!人気の観光スポットからおすすめの穴場まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の名所特集!人気の観光スポットからおすすめの穴場まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本の数ある観光スポットでも上位を誇る観光名所の1つ・京都。人気の観光スポットとして有名な京都は数々の名所が存在します。今回はこれを見たら行きたくなる、京都の人気観光スポットから落ち着いてみられる穴場までをご紹介します。
投稿日: 2017年6月16日最終更新日: 2020年9月6日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote