地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

小李子清粥小菜で台北の有名なお粥を食べよう!おすすめメニューや営業時間は?

小李子清粥小菜で台北の有名なお粥を食べよう!おすすめメニューや営業時間は?
投稿日: 2018年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

さまざまな飲食店が勢ぞろいしている台北にある「小李子清粥小菜」は、台北で大人気のお粥のお店です。今回はそんな台北で人気の「小李子清粥小菜」についてご紹介いたします。小李子清粥小菜の気になる営業時間やアクセス、お粥をはじめとするおすすめメニューをチェック。

美味しいお粥を食べに台北の小李子清粥小菜へ行こう見出し

Photo by hirotomo

台湾を代表する人気グルメスポットの台北には、さまざまな飲食店が勢ぞろいしています。そんな台北にある「小李子清粥小菜」をご存知ですか? 小李子清粥小菜は、台湾で人気の美味しいお粥を楽しむことができる大人気のお店なんです。小李子清粥小菜には、お粥やおすすめメニューが勢ぞろいしており、いつもたくさんの人が訪れます。

小李子清粥小菜がある台北ってこんなところ見出し

Photo by ashleypona

今回紹介する「小李子清粥小菜」がある台北は、台湾の首都にあたる人気のエリアです。日本からも数時間でアクセスすることができる台北は、日本人観光客にも大変人気のあるスポットなんです。気軽に訪れることができる海外旅行先として人気の台北は、とくに女子旅に大人気。台北の物価は、日本と比べて安いので、たくさんの観光やグルメを楽しめます。

Photo by ashleypona

台北には、ショッピングを楽しむことができるたくさんのショッピングスポットがあります。ハイブランドから、台北ならではのお土産まで、いろいろなショッピングを楽しむことができます。台北を代表する人気スポットの「台北101」には、たくさんのハイブランドショップがはいっています。ショッピングを楽しんだあとは、展望台を訪れるのもおすすめ。

Photo by ashleypona

台北には、さまざまな観光スポットが勢ぞろいしていますが、台北旅行に行ったら必ず訪れたいのが「夜市」。台北には、さまざまな夜市があり、夜市によって雰囲気や屋台が違うので、さまざまな夜市に足を運んでみるのがおすすめ。台湾グルメの食べ歩きはモチロン、台湾のお土産を購入できるお店もたくさんあります。歩いているだけでも、楽しめます。

Photo by ashleypona

台北旅行と一緒に訪れたいおすすめのスポットが「九份」です。九份は、「千と千尋の神隠し」の舞台になったとも言われているスポットです。幻想的な雰囲気を楽しむことができる九份は、ノスタルジックな雰囲気でまるで別の世界に迷い込んでしまったかのようです。インスタ映え抜群で、女性同士で訪れる観光先としても大変人気があります。

台北にある小李子清粥小菜ってこんなところ見出し

今回紹介する「小李子清粥小菜」は、台北で大変人気があるお粥屋さんです。台北の地元の方からはモチロン、最近では日本人観光客からも大変人気のあるお店なんです。本場台湾の食文化を楽しみたいときにとってもおすすめのお店です。台北にある小李子清粥小菜では、看板メニューのお粥をはじめ、お粥と一緒にいただけるさまざまなメニューをご用意。

小李子清粥小菜でいただけるのは、台湾グルメを代表する美味しいお粥です。日本でいうお粥とは、病気のときや風邪をひいたときに食べるイメージがありますが、台湾では、日常的にお粥が食べられているんです。台湾でもお粥は、朝食にいただくイメージが強いですが、小李子清粥小菜は、夜の時間帯が営業時間になっている珍しいお店なんです。

夜が営業時間になっている小李子清粥小菜は、お粥と一緒にさまざまなサイドメニューを楽しむことができます。モチロン、アルコールメニューも充実しており、お酒を飲む場所としても楽しむことができます。お粥屋さんとは思えないほど、さまざまな台湾料理が並んでおり、お粥以外のメニューも充実。思わずテンションがあがってしまうような魅力的なお店。

台北にある小李子清粥小菜へのアクセス見出し

小李子清粥小菜へのアクセス方法についてご紹介します。小李子清粥小菜へのアクセスは、台北の地下鉄であるMRTでアクセスすることができます。1番最寄のアクセス駅は、MRT文湖線の「科技大樓駅」。科技大樓駅からのアクセスは、駅を出て右手方面へ直進し、1つ目の交差点で左折し高架橋を渡り、渡った先をすぐに右折し直進するとアクセスできます。

小李子清粥小菜へは、MRT「大安」駅からのアクセス、「科技大樓」駅のアクセスが可能です。大安駅からアクセスする場合のアクセス方法について説明します。大安駅からアクセスする場合は、5番出口を出て南側へ歩いていき、横断歩道を渡ったあとMRT高架橋を左手に見ながら直進して歩いていくとアクセスできます。右手にお店があります。

台北にある小李子清粥小菜の営業時間見出し

小李子清粥小菜の営業時間についてご紹介します。小李子清粥小菜の営業時間は、夜17時から朝6時までとなっています。お粥屋さんといえば、朝から夜までの営業時間のイメージがありますが、こちらのお店は、夜からの営業時間というとっても珍しいお店です。夜から朝までの営業時間なので、お酒を楽しんだあとのシメや、夜ご飯の利用におすすめ。

夜のみの営業時間のこちらのお店は、朝食としてのお粥ではなく、さまざまなシーンで利用することができます。営業時間が夜から朝までなので、夜ごはんとしてはモチロン、お酒のシメとして立ち寄ったり、若い人たちはスポーツのあとの腹ごしらえに訪れたりと、さまざまな楽しみ方があります。朝までの営業時間なので、時間を気にせずに利用できます。

台北にある小李子清粥小菜のお店の雰囲気見出し

小李子清粥小菜のお店の雰囲気についてご紹介します。小李子清粥小菜は、1階と2階に席を設けています。1階と2階にたくさんのテーブル席が並んでいるため、少人数での利用はモチロン、ご家族や友人同士などの利用にもおすすめです。小李子清粥小菜は、台北を代表する老舗のお粥屋さんなので、台北ならではの老舗店の雰囲気を楽しむことができます。

小李子清粥小菜は、その日によって混雑状況がかわりますが、1番混雑しているのは、19時から23時の時間帯です。混雑をさけたいときは、オープン直後から19時前に訪れるのがおすすめです。こちらのお店は、スタッフの方々は日本語が話せないので、英語やジェスチャーでの注文が必要。日本人のお客さんも多いので、日本人への対応は慣れており安心。

小李子清粥小菜は、ブッフェ形式のお粥屋さん。お粥だけではなく、さまざまなおかずが勢ぞろいしているので、一般的に想像するお粥屋さんとは違い、まるでレストランのような雰囲気です。色とりどりの小皿料理がたくさん並んでおり、どの料理を食べようか悩んでしまうほどです。落ち着いて座れるテーブル席が充実しており、ゆっくり食事を楽しめます。

台北にある小李子清粥小菜のオーダー方法見出し

小李子清粥小菜の気になる注文方法についてご紹介します。小李子清粥小菜は、ビュッフェ形式のお店なので、残念ながらメニュー表がご用意していません。まず入店したら、席を確保します。席を確保した後は、各自で1階の中央にある料理コーナーへ向かって料理を選択します。お盆を手にもって、食べたい料理をのせていくシステムです。

小李子清粥小菜はビュッフェ形式で食べたいものをお盆にのせていく注文方法です。小李子清粥小菜では、日本語は通じますが、ズラリと並んだ料理の中から、食べたいものを指させば料理をのせてくれるので、言葉がわからなくても大丈夫です。陳列してある料理以外にも、オーダーが入ってから作ってくれるオーダーメニューもご用意しています。

お値段は、メニューの表示がないので、ベテランの店員さんが各席にまわり、料理を見て会計をしてくれるシステムです。メニューがないので、いくらになるか不安になりますが、こちらのお店の料理は、1皿10元からととってもリーズナブルなので、安心していろいろな料理を選ぶことができます。食事が終わったら伝票をもって、お会計に向かいます。

台北にある小李子清粥小菜のお粥メニュー見出し

小李子清粥小菜には、さまざまなおかずのメニューがありますが、なんとお粥のメニューはひとつのみなんです。シンプルの1種類だけのお粥が用意されており、お粥と一緒に種類豊富なサイドメニューをいただいたり、いろいろなオプションメニューをお粥に混ぜていただきます。シンプルなお粥をアレンジして、自分好みのお粥としていただくことができます。

小李子清粥小菜のお粥には、台湾のサツマイモがゴロゴロとはいっています。サツマイモの素朴な味を楽しめるお粥は、夜ごはんにも、お酒のあとのシメの一杯にもとってもおすすめなんです。こちらのお粥は、お値段20元ととってもリーズナブル。しかもお粥は、好きなだけ食べられる食べ放題のシステムなんです。おかわり自由でとってもお得です。

お粥は、テーブルに小鍋の状態で提供されます。できたてを楽しめるお粥は、好きなだけ食べることができるので、とってもお得です。そのまま食べてもモチロン美味しいのですが、小皿料理をトッピングして自分好みのお粥をつくっていただくのもおすすめです。しらすのカリカリ炒めや、八角の香りの豆腐など、お粥に合うメニューが勢ぞろい。

台北にある小李子清粥小菜のサイドメニュー見出し

小李子清粥小菜は、お粥は1種類のみですが、1品料理がとにかく豊富に用意されているんです。ズラッと並ぶ小皿料理はどれも美味しそう。冷菜から温かい料理までとにかくたくさんの料理が並んでおり、れんこんやかぼちゃなどの煮物から、日本ではなかなか食べられない台湾でポピュラーな白いゴーヤなど、さまざまなジャンルの料理をご用意しています。

小李子清粥小菜の木の札に書いてあるメニューは、オーダー後のできたてアツアツを提供してくれる料理です。オーダーすると、引換券を渡されるので、テーブルに置いておきます。丸い可愛らしい葉っぱのムカゴを使用した料理、切り干し大根入り、ネギ入り、しらす入りのオムレツなどをつくりたてで楽しむことができます。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー1:蜜漬豆棗麺筋見出し

「蜜漬豆棗麺筋」は、お粥屋さんで良く見かける、台湾では定番のお粥のお供メニューです。蜜漬豆棗麺筋は、大豆由来の食べ物で、噛むとじんわりと甘さを感じるのが特徴です。1度食べるとなんともクセになってしまう不思議な食べ物で、ほんのり大豆の味を楽しむことができます。台湾のお客さんにも人気のサイドメニューです。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー2:花生小魚見出し

「花生小魚」は、香ばしいピーナッツとしらすをカリカリにいためた食べ物です。カリカリとした食感がたまらない花生小魚は、お粥の上にかけていただくと、また違った食感を楽しむことができます。ガーリックがしっかりときいた味付けになっているので、ビールのおつまみにもおすすめです。ビールを注文すると、店員さんがお隣で購入してくれます。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー3:豆腐見出し

日本でもごはんのお供として食べられることが多い「豆腐」もご用意しています。台湾で一般的に食べられている豆腐は、しっかりと煮込んだ中華風の煮込み豆腐です。八角の香りのする豆腐は、日本でいただく豆腐とはまた違った味を楽しむことができます。濃い味を想像する見た目とは違い、あっさりしているので、箸休めとしてもおすすめです。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー4:菜心見出し

「菜心」は、日本では「サイシン」とよばれている葉っぱの食べ物です。菜心は、シャキシャキとした歯ごたえを楽しむことができ、さっぱりとした味付けから、お粥のお供としていただくのにピッタリです。また、濃い味のおかずやお肉と一緒に注文するのもおすすめ。菜心は、カルシウムやビタミンを豊富にふくんでいるので、健康にも良いです。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー5:扣肉見出し

日本でも愛されている豚の角煮である「扣肉」は、あっさりとした味付けのお粥と一緒にいただくのに最高の食べ物です。よく煮込まれた豚の角煮には、味がギューッと染み込んでいます。しっかりと煮込まれた豚の角煮は、口の中でホロッとくずれてしまうほどのやわらかさです。コラーゲンたっぷりで、お肌にも良いので、女性のお客さんにもおすすめです。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー6:鯖魚見出し

「鯖魚」は、日本人に大人気のサバの塩焼きです。台湾で日本食を食べることができるのでとっても貴重。旅行中に、日本食が恋しくなったときにもおすすめです。ちょうど良い焼き加減と、ほどよい塩加減のサバの塩焼きは、いうまでもなくお粥との相性抜群です。台湾にある日本料理店では、高いお値段なので、とっても穴場なんです。

小李子清粥小菜のおすすめメニュー7:肉鬆見出し

台湾で愛されている「肉鬆」は、台湾のお粥にはつきものの人気メニューです。茶色くてふわふわとしたビジュアルのこちらの食べ物は、肉の田麩なんです。肉鬆は、台湾では、パンの具材をはじめ、さまざまな食べ物に利用されます。小李子清粥小菜の肉鬆は、他店より甘すぎないので、食べやすいのが特徴です。てんこ盛りでいただきます。

住所 台北市復興南路二段142-1号
電話番号 (02)2709-2849

台北グルメ特集!屋台から高級店まで絶品おすすめ料理を一挙ご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
台北グルメ特集!屋台から高級店まで絶品おすすめ料理を一挙ご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
食の王国「台湾」には、美味しいグルメがいっぱい。台湾のソウルフード「魯肉飯」や、肉汁たっぷりの小籠包。元祖マンゴーかき氷や火鍋など。屋台でも楽しめる台北の絶品B級グルメから、高級店で楽しむ本格高級台湾料理まで、台北の絶品おすすめ料理をご紹介します。

台北の小李子清粥小菜で美味しいお粥を食べよう見出し

Photo by yoshihiro.wada

いかがでしたか。台北にある「小李子清粥小菜」は、こんなに魅力的なお店なんです。小李子清粥小菜では、サツマイモを使用した美味しいお粥をメインに、さまざまなサイドメニューを楽しむことができます。ビュッフェ形式でいろいろな料理を選べるのも楽しいポイント。本場の台湾料理を楽しみたいなら、小李子清粥小菜を訪れるのがおすすめです。

投稿日: 2018年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote