地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

三徳山投入堂は日本一危険な国宝!参拝に登山が必要なパワースポットへのアクセスは?

三徳山投入堂は日本一危険な国宝!参拝に登山が必要なパワースポットへのアクセスは?
投稿日: 2017年5月8日最終更新日: 2020年10月7日

平安時代11世紀から12世紀頃、役行者が念力で投入れたという「三徳山投入堂」。神秘なる聖地として1,300年以上の長い年月人々の信仰の象徴としてあり続けています。日本一危険な国宝「三徳山投入堂」へ続く道は、修験の道と言われる歴史的建造物です。

「三徳山投入堂」世界遺産認定前に!見出し

1300年以上の長い年月、人々の信仰の象徴であり続けている「三徳山投入堂」は、日本でも唯一心身ともに鍛えられる三佛寺と言われ、神と仏が宿る山と呼ばれています。険しくも豊かな自然に包まれたその道の魅力は四季折々、過去・現在・未来に生き続けています。近い将来世界遺産に認定されるでしょう!混み合う前に登ってみませんか。

住所:鳥取県東伯郡三朝町三徳1010  TEL:0858-43-2666

なぜ?あのような高所に「三徳山投入堂」見出し

1300年という間、守り続けられた国宝重要文化財。標高900mの山岳信仰の聖地。日本遺産第一号である「三徳山投入堂」は、2014年に大山隠岐国立公園に編入されました。人々が古くから信仰して、やがて修験道の行場として開かれ、一大霊地へと発展した日本の世界の宝「三徳山」。「パワースポット」へのアクセスをご紹介しましょう。

住所:鳥取県東伯郡三朝町三徳1010 アクセス:JR倉吉駅より路線バスで約40分

中部地震で一時閉鎖の「三徳山投入堂」見出し

鳥取県中部地震の影響があり、一時、立ち入り禁止となってしまいました。平成29年4月18日登山許可の三徳山開山式があり、三佛寺住職、平井鳥取県知事、吉田三朝町長の三名によって開山式が行われました。鳥取県にある「三徳山投入堂」は、日本で最も参拝するのが難しい危険な寺(国宝)と言われていますので、充分注意してください。

三徳山投入堂「アクセス」料金は?見出し

「国宝の寺」三徳山投入堂が、断崖絶壁の上に建てられています。この険しい山を登るには、拝観料が必要です。本堂までの参詣の方は、大人:400円・小中学生200円。団体割引50円引き(20名以上)となります。受付時間は午前8時~午後5時。雨や雪、荒天候は入山禁止となりますので、お問合せの上お出かけください。

お問合せ:0858-43-2666 アクセス公共機関:JR倉吉駅より路線バスで約40分 アクセス車:中国自動車道「院庄IC」より国道179号線・車で約50分 アクセス車:米子自動車道「湯原IC」より国道313号線・車で約50分

「三徳山投入堂」登山前の注意事項!見出し

二人以上でないと登山できませんのでどなたかと一緒に出掛けましょう。カバンは両手が自由になるリュックを用意。軍手やタオルも持参のこと。登山しやすい服装のこと。お店はないので飲料水を持参。ゴミは持ち帰りましょう。食べ物の持ち込みは禁止です。途中トイレがないので入山前に済ませておくこと。往復2時間は見ておきましょう。

「登山前の準備」はバンタンで!見出し

鳥取にある危険な国宝「三徳山投入堂」入山前に、靴をチェックします。アウトならば、わらぞうりを購入する事になります。滑落事故等も多いので、滑らないようしっかりとした滑り止めのある運動靴や、登山靴でないと入山の許可が下りません。岩場を登ったり、木の根っこも出ています。服装にも注意してお出かけください。

「危険回避の登山靴」準備して行こう!見出し

日本一危険な「国・重要文化財」を登山する時、わらぞうりを履く場合、正しい履き方をしないと足が痛くなったり、脱げて逆に危ないので、くれぐれもご注意ください。靴底に金具があるものや、滑る運動靴、杖やストックの使用も木の根や植物を痛めるので禁止です。靴の準備は履きならして、豆ができないよう最適な準備をしましょう。

参拝登山事務所を過ぎて「宿入橋」へ!見出し

「三徳山投入堂」は断崖絶壁に建つ「パワースポット」!投入堂の由来は、開祖の役行者が念力で岩窟(岩あな)に投入れたお堂と言われ、物理的にどうやって建てたのか、今もって謎とされている建築物です。参詣受付案内所~参拝登山事務所~宝物殿~宿入橋へ。危険でも自然に恵まれている道中を経て、神秘なる聖地投入堂へと続きます。

三徳山修験道の行場「宿坊」とは?見出し

日本文化を体験する代表的な手法として、座禅、写経、仏像彫刻、写仏等があります。写仏は漢字の書けない外国人や子供、体の不自由な方、体へ負担をかけられないお年寄り迄参加できます。楽しみ乍ら日本の伝統文化を感じ描く事で、心が落ち着き心の交通整理ができると言われるこの体験を「宿坊」「密坊」でしてみませんか。

「六根清浄」三徳山投入堂への道!見出し

三徳山投入堂への入口・洗心のみちへ。六根清浄とは、欲や迷いを断ち切って、心身が清らかになること。「六根」は、私欲や煩悩、迷いを引き起こす目・耳・鼻・舌・身・意の六つの器官を指すと言う事はご存知だと思います。「清浄」は煩悩や私欲から遠ざかり、清らかで汚れがない境地に導かれますようにと、その物に触れて祈ります。

「宿坊」の一つ三徳山皆成院へ!見出し

鳥取県東伯郡三朝町にある天台宗の寺院です。三仏寺の宿坊のひとつ。お寺の宿のことを「宿坊」と言います。 現代社会の、ざわざわした環境からちょっと離れて、静かなところでゆっくりと過ごしたいという方が増えてきています。「心静かに」という言葉がそのまま当てはまるのではないでしょうか。精進料理を食べに行きませんか!

アクセス自動車:JR倉吉駅より車で約30分 アクセス公共機関:JR倉吉駅よりバスで約40分

「三徳山・三佛寺」で志納金を!見出し

中部地震の影響があり、改修されて、平成29年4月18日に開山致しました。「三徳山投入堂」まで参拝される方は、参拝登山事務所で手続きを行って下さい。志納金:大人400円・小中学生200円(入山料とは別に必要です。)参拝登山受付:午前8時~午後3時。往復所要時間:登山事務所から約1時間~2時間、初心者の方は予定に入れましょう。

パワースポット「三徳山投入堂」の説明!見出し

国宝三徳山投入堂「ご本尊金剛蔵王大権現をお祭りしている堂は、総ヒノキ舞台づくり。高さ10m屋根はヒノキ皮皮ブキで建てられ、坪は17㎡。昭和9年7月に史跡名勝指定。昭和27年3月には、国宝に指定された。」と、記されています。参拝・入館料金は、建造物の改装、改築に又、その他周辺の維持のために充当されています。

危険な箇所岩場に注意「パワースポット」へ!見出し

三徳山は、修行の場所であり、木の根や岩を登り険しい箇所が多くあります。この10年間で3名滑落して死者が出ています。甘く見ると危険です。充分装備してお出かけください。私も登山愛好家です。登山は、人生と同じです。山あり谷ありの危険な箇所を乗り越えた満足感は、自信となって人生を豊かにするに相違ありません。

日本一危険な国宝「パワースポット」へ!見出し

下から見ると、それ程急な坂には見えないのですが上からは下を見る事が出来ないくらい急坂です。もう少しで到達です。ここまで来ると安堵な気持になるので油断しないように。気を引き締めて登ってください。木の根っこの多い坂(カブラ坂)と言われています。自分をしっかり見つめて歩きましょう!「人に勝つより自分に負けない人生を」!

「三徳山投入堂」パワースポットへ!見出し

日本でも唯一、心身共に修行のできるパワースポットは「三徳山投入堂」唯一かと思います。若者職人が、最大難所として危険個所を修理しています。アクセスは、JR山陰本線倉吉駅からバス「上吉原」方面行きで40分「三徳山寺前」で降りて登ります。危険性がありますので体力に自信のない方は、「三佛堂」参拝だけにしておきましょう!

「宿坊」精進料理の寺「三徳山・輪光院」入口見出し

宿坊・輪光院では宿泊客以外でも昼に精進料理が食べられます。山の食材を使った料理は自家製豆腐、山菜の天ぷら、わさび漬けなどが並びます。窓の外には山中の景観が眺められる「宿坊精進料理」の寺「三徳山・輪光院」。アクセスはJR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三徳山行きで37分、三徳下車、徒歩8分のところです。

精進料理の寺「宿坊輪光院」の中に十二支地蔵!見出し

輪光院の門をくぐると、十二支のお地蔵さんが、並んでいます。足を投げ出していたり頬杖をついていたり、色々な格好をしていて可愛い地蔵です。念入りにお参りしましょう。一般の方でも輪光院では精進料理をいただけるそうです。精進料理(3名以上から受付)3000円。3日前に予約してください。TEL:0858-43-2667で受け付けています。

日本最古の本尊「権現像」が奥の院に!見出し

三徳山三佛寺の奥院である「三徳山投入堂」には金剛蔵王権現が本尊として祀られています。金剛蔵王権現の「金剛蔵王」とはあらゆるものを司る王という意味があり「権現」とは仏と日本古来の神が集合した意味で、近年の科学的調査により「1002年の木材」である事が分かり平安仏であることが確認されました。日本最古の物となります。

「地蔵堂」からの眺望は絶景だったでしょう!見出し

疲労マンパイという所でしょうか?地蔵堂からの展望を楽しむために縁側で休憩。世界遺産申請登録をしている「三徳山投入堂」を制覇をしてみませんか?これ程の景観をお堂に座って眺望できる国重要文化財は、他には無いのではありませんか。若いって素晴らしいことです。チャレンジ精神で行きましょう!

「パワースポット」への道は如何でしたか?見出し

重量2トンもある鐘が、どうやってここまで運ばれたのか不思議ですね。「三徳山投入堂」は生まれ変わりの聖山とも言われ、六根清浄の精神で心身共に清め、新しい自分へと、リセットできる「パワースポット」です。修験道の歴史ある聖地を心身で体感してみてはいかがでしょうか?神社では日本最古の建築物です。日本一の精神を清めに。

鳥取市の観光おすすめスポットランキングTOP10!人気の絶景をご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鳥取市の観光おすすめスポットランキングTOP10!人気の絶景をご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鳥取県鳥取市の有名な観光名所といえば鳥取砂丘ですが、日本海に面した鳥取市には、サラサラの砂の海岸、原生林の中の荘厳な滝、伝説や神話が伝わる観光スポットがたくさんあります。こちらでは、そんな自然あふれる鳥取市の魅力を探してみます!
鳥取がコナン尽くしに!空港・駅まで?大人気キャラクターに会いに行こう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鳥取がコナン尽くしに!空港・駅まで?大人気キャラクターに会いに行こう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鳥取がコナン尽くしに!ということであの有名な「名探偵コナン」の作家さんの出身地の鳥取がコナン尽くしになっているのでご紹介していきたいと思います。鳥取の空港や駅までもコナン尽くしになっているのでファンの方はぜひ行ってみることをおすすめします!
米子市ランチ厳選15選!おすすめグルメやおいしいカフェをご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
米子市ランチ厳選15選!おすすめグルメやおいしいカフェをご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆生温泉や大山トム・ソーヤ牧場など自然を活かした観光スポットが多い米子市は、ランチスポットも沢山!地元の人や観光客に人気のおすすめグルメや、おしゃれでおいしいカフェを厳選してご紹介しちゃいます。米子市でランチに困ったら、このお店に行けば間違いなしですよ。
砂の美術館の砂像アートを見に行こう!料金・所要時間は?割引情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
砂の美術館の砂像アートを見に行こう!料金・所要時間は?割引情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鳥取砂丘があることで有名な鳥取県。そんな鳥取県には巨大な砂像アートを楽しむ事ができる砂の美術館もあります。このような規模の砂像アートの美術館は世界でも鳥取県だけ。今回はそんな砂の美術館の気になる料金・所要時間をご紹介いたします。一緒に割引情報も見てみましょう!
投稿日: 2017年5月8日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote