地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

【京都】新京極を散策してみよう!おすすめのお土産やランチ・食べ歩きも!

【京都】新京極を散策してみよう!おすすめのお土産やランチ・食べ歩きも!
投稿日: 2021年2月27日最終更新日: 2021年2月27日

京都市にある新京極は三条通から四条通の間にある商店街で、ここにはお土産にぴったりなショッピングスポットやグルメをはじめ、不思議な七不思議などもあります。そこで今回は新京極でおすすめのグルメやお土産、観光スポットをご紹介します。

新京極の魅力をご紹介!見出し

Photo by kennejima

京都の四条通沿いにある小さな路地が入り口の「新京極」は、三条通までの550メートルほどの商店街でこの通り沿いには、グルメやお土産選びだけでなく、不思議な七不思議スポットもあります。今回はそんな魅力たっぷりな新京極のおすすめスポットをご紹介します。

ランチや食べ歩きにおすすめのグルメや人気のお土産屋さんも!

Photo by MShades

550メートルほどの商店街の新京極には、様々な店舗がありますが中でも注目したいのがお土産屋さんやランチを楽しめるグルメではないでしょうか?ここでは、おすすめのお土産屋さんやランチにぴったりなお店もご紹介しますので、ぜひ新京極を楽しんでみませんか?

新京極ってどんなところ?見出し

Photo by Dawn Zarimba

地元の方だけでなく、多くの観光客の方も楽しめる新京極は京都中心部の商店街で、毎日たくさんの方が賑わっています。ここからは、そんな新京極へのアクセスや新京極の歴史、お店のジャンルなども合わせてご紹介しますので、新京極を知ってショッピングやランチを楽しみませんか?

京都の中心に位置する最古の商店街

Photo by 1030makiko

新京極は四条通から三条通の間にあり、2022年で150年を迎える京都最古の商店街です。映画館やゲームセンター、グルメスポット、お土産店、ホテルなどと一緒に、老舗のお店、お寺や神社など様々なジャンルのお店があるので、毎日幅広い年齢層の方で賑わっています。

観光客で賑わうショッピング&グルメスポット

新京極は約550メートルほどの商店街ですが、商店街内にはファッションや京都みやげなどのショッピング、全国チェーン店や京都ならではのグルメが楽しめるお店なども充実しています。

また、新京極の商店街内には神社やお寺などもたくさんあるので、ショッピングやグルメを楽しみながら散策も楽しめるのもポイントです。そんな新京極は、観光で訪れる方もたくさんいらっしゃる人気スポットです。

新京極へのアクセス

新京極へのアクセスは、京急京都線の四条河原町駅の9番出口を出ると商店街の入り口があります。また、京都の中心地にある新京極は、京阪本線の祇園四条駅や地下鉄烏丸線の四条駅からも徒歩圏内となっています。

さらに新京極商店街の北側の入り口は、京阪本線の三条駅や京都市役所前、地下鉄烏丸線の烏丸御池駅などからも徒歩圏内なので、北側からも南側からも周辺には駅がたくさんあるので、どの方向からのアクセスも便利です。

新京極の見どころ「七不思議」見出し

Photo by Dawn Zarimba

京都最古の商店街として歴史の深い新京極にはちょっと変わった七不思議があるのをご存知ですか?七不思議の中には豆知識ネタもありますので、ぜひ七不思議スポットを巡りながら新京極でのショッピングやグルメを楽しんでみてはいかがですか?

新京極の七不思議1:たらたら坂

新京極の七不思議の一つ目が「たらたら坂」。このたらたら坂は、三条通から新京極に入ってすぐのところにある高低差1メートルほどの緩やかな坂で、坂を下るときに草履が擦る音がタラタラと聞こえることから呼ばれるようになりました。

新京極には並行して西側に寺町通、東側に河原町通がありますが、たらたら坂のような坂があるのは新京極だけです。それは鴨川に架かる三条大橋に合わせて三条通が造られ、それより新京極が低い位置にあったことから坂ができたとも言われています。

住所 京都府京都市中京区石橋町 三条通 新京極

新京極の七不思議2:誓願寺の迷子の道しるべ

二つ目は「誓願寺の迷子の道しるべ」。これは新京極の北側から入って右側に少し曲がるところの角にある誓願寺の山門の外に「迷子道しるべ」と文字が彫られた石柱のことで、この石柱の右側には「教しゆる方」、左側には「さがす方」と彫られています。

この迷子の道しるべは、探している方はさがす方の方に、落とし物や探し物を見つけた方は教しゆる方の方に、名前や情報を紙に書いて石に張り出していたもので、昔は掲示板の役割を果たしていたようです。

住所 京都府京都市中京区新京極桜之町453
電話番号 075-221-0958

新京極の七不思議3:誓願寺の阿弥陀如来像

三つ目は「誓願寺の阿弥陀如来像」。これも上記でご紹介した迷子の道しるべと同じ誓願寺で、この誓願寺には過去に胎内に五臓六腑がある阿弥陀如来像があったと言われています。

これは日本初、人体解剖を行ったと言われている山脇東洋が、解剖した死刑囚が枕元に現れ「罪を犯していないのに死刑にされ、解剖までされ、五臓六腑も取られたから成仏できない」と訴えたため、霊を鎮めるために五臓六腑がある阿弥陀如来像を誓願寺に寄進したと言われています。

胎内に五臓六腑がある阿弥陀如来像は1864年の蛤御門の変で焼失してしまいましたが、現在は黄金に輝く4.85メートルの巨大な阿弥陀如来像が安置されております。

住所 京都府京都市中京区新京極桜之町453
電話番号 075-221-0958

新京極の七不思議4:長仙院の未開紅の梅

四つ目は「長仙院の未開紅の梅」。長仙院は誓願寺の東側にあるお寺で陰陽師・安倍晴明の坐像が安置されていることで知られているお寺ですが、ここには未開紅という珍しい梅があります。

未開紅は、つぼみの間は紅色をしていますが、花が咲き始めると紅色ではなく薄いピンクや白い花が咲く不思議な梅です。長仙院は一般公開されていませんが、事前に予約すると参拝や梅を見ることができるので、ぜひ梅の季節は予約をして訪れてみてください。

住所 京都府京都市中京区裏寺町通六角下ル松ヶ枝町471
電話番号 075-221-5179

新京極の七不思議5:逆蓮華の阿弥陀如来像

五つ目は「逆蓮華の阿弥陀如来像」。これは、女人往生で知られる八葉山 安養寺の中にある像で、平安時代の頃に旅の老僧が訪れて一晩で阿弥陀如来像を造りましたが、仏像を蓮華の台座に置くたびに台座にひびが入ってしまったようです。

ある夜、悩んでいた仏師の夢に老僧が現れて「逆蓮華の台座を作りなさい」と言ったことをきっかけに、逆蓮華の台座にすると安置することができたと言われています。男性の心の中の蓮華は上向きですが、女性は逆と言われ阿弥陀如来像は女人が往生できる証拠仏になりました。

住所 京都府京都市中京区新京極通蛸薬師下ル東側町511
電話番号 075-221-4850

新京極の七不思議6:誠心院の和泉式部塔

六つ目は「誠心院の和泉式部塔」。誓願寺の南側にある誠心院は、初代住職が和泉式部であったために、境内には4メートルもの巨大な宝筐印塔があり、これは和泉式部のお墓と言われています。

さらに、誠心院の入り口には鈴成り輪というものがあり、鈴成り輪を一回転させれば経典を一回読誦したと同じ功徳が得られ、恋授けにご利益があるとも言われているので、女性には人気スポットの一つでもあります。

住所 京都府京都市中京区新京極通六角下る中筋町487
電話番号 075-221-6331

新京極の七不思議7:染殿地蔵

七不思議の最後は「染殿地蔵」。これは、新京極の南側の入り口付近にある寺院で、文徳天皇の奥方の藤原明子がお寺のご本尊の染殿地蔵に、子供を授けてくださいと願ったところすぐに懐妊し、清和天皇を生んだことから、子宝や安産にご利益があると言われています。

今でもお堂にはが安置されていますが、一般に公開されるのは50年に一度ほどなので滅多にお目にかかかかれませんが、染殿院は子宝や安産にご利益があるので、気になる方はぜひ訪れてみてください。

住所 京都府京都市中京区新京極四条上中之町562
電話番号 075-221-3648

京都で安産祈願するなら?かわいいお守りが頂ける有名な神社・寺11選のイメージ
京都で安産祈願するなら?かわいいお守りが頂ける有名な神社・寺11選
京都には有名な安産祈願の神社やお寺がたくさんあります。お母さんと赤ちゃんが健やかに出産の日を迎える事が出来ます様にと願うご祈祷や、身に付けておきたいお守り等をご紹介します。これから、京都周辺で安産祈願やお参りを予定をされている方必見です!

新京極のおすすめグルメ 7選見出し

Photo by oonnuuoo

新京極には地元の方だけでなく観光客もランチを楽しめるグルメスポットや食べ歩きグルメもたくさんあります。そこでここからは、新京極でおすすめのグルメスポットや食べ歩きグルメをご紹介しますので、ぜひ京都ならではの美味しいものを味わってみませんか?

京極スタンド

新京極の南側の入り口から入って少し行ったところにある「京極スタンド」は、昭和2年に創業した老舗の食堂兼大衆酒場で、和食や洋食、中華など様々なジャンルの料理をリーズナブルに味わえるので、毎日たくさんの方で賑わっています。

昭和にタイムスリップしたような店内は、テーブル席だけでなくカウンター席も完備しているのでお一人様でのランチや一人飲みにもぴったりです。なかでも京都らしいはも天や自家製のコロッケは人気で外すことができないメニューです。

さらに、ビールセットや月桂冠セットには、1,000円ほどで高野豆腐やサラダスパ、日替わり料理がセットになっているので、観光中のチョイ飲みにもぴったりです。

住所 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町546
電話番号 075-221-4156

乙羽

新京極の南側の入り口から入ってすぐのところにある「乙羽」は、明治35年に創業した寿司店で夏は鱧を使った箱寿司や冬はアナゴを使った蒸し寿司が名物のお店です。

冬になったら欠かせない蒸し寿司は、丼を開けると錦糸卵でびっしりと乗り、錦糸卵の下には蒸しアナゴや椎茸などが入っていて熱々でふわふわの食感が特徴です。

また、乙羽ではいなり寿司も人気で、汁がたっぷりと染み込んだジューシーな油揚げの中に、たっぷりの白ゴマとゴボウ、人参が入った酢飯との相性も抜群です。このいなり寿司はテイクアウトもできるので食べ歩きにもぴったりです。

住所 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町565
電話番号 075-221-2412

レストランスター 京極店

新京極の南側の入り口から150メートルほどのところにある「レストランスター 京極店」は、大正14年に洋食を京都で流行らせた老舗の洋食レストランで、ふわふわのオムライスやエビフライ、ハンバーグ、パフェなど、昔ながらの懐かしい味を楽しめます。

なかでも、毎朝採れたてを仕入れている地卵や完熟トマト・マンゴー・レーズンなどを使った特製デミグラスソースを使ったオムライスはランチだけでなくディナータイムでも大人気です。

さらに、レストランスター 京極店の人気のオムライスやエビフライ、ハンバーグなどを一度に食べたい方にはプレートメニューがおすすめです。レストランスター 京極店は、幅広い年齢層の方が食事を楽しめるので、ぜひ家族でランチを楽しんでみてはいかがですか?

住所 京都府京都市中京区新京極通四条上ル西側
電話番号 075-221-2555

窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店

新京極の一本西側の寺町通りにある「窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店」は、石窯と鉄板で焼き上げる黒毛和牛やどこか懐かしい京の優しい味わいが特徴の京おばんざいを味わえます。

黒毛和牛やおばんざいを一度に味わいたい方には、ランチタイムの黒毛和牛外ヒレステーキのおばんざいプレートがおすすめです。また、あっさり食べやすい黒毛和牛は鉄板で表面を焼き上げることにより肉汁を閉じ込め、さらに石窯の遠赤外線でふっくらと焼き上げているので絶品です。

さらに、窯焼和牛ステーキと京のおばんざいでは厳選されて黒毛和牛を丸ごと一頭買いしているので。希少部位もリーズナブルに味わえるので、ぜひ美味しいお肉を味わいたい方はランチタイムに訪れてみてください。

住所 京都府京都市中京区寺町通錦小路上ル円福寺前町283 WITH YOUビル B1F
電話番号 075-252-2008

ロンドンヤ

新京極の南口の入り口から1分ほどのところにある「ロンドンヤ」は、戦後すぐ新京極にお店を構え、京都では知らない人がいないほどの人気店で、お土産にも食べ歩きにもぜひ立ち寄りたいお店です。

ロンドンヤの入口にはガラス張りでロンドン焼きが焼き上がっていく姿を見られます。ふわふわのロンドン焼きは、甘さ控えめの白餡が入っています。ロンドン焼きはお土産用に箱入りもありますが、食べ歩きたい方には1つから購入できるので、散策しながら食べ歩きも可能です。

住所 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町565
電話番号 075-221-3248

甘栗の老舗 林万昌堂 本店

新京極の南側の入り口のところにある「甘栗の老舗 林万昌堂 本店」は、明治7年に創業した老舗の甘栗専門店で、京都のお土産を購入したい方や食べ歩きを楽しみたい方におすすめです。

甘栗の老舗 林万昌堂 本店では、栄養豊富で甘みのある河北栗子を使用しています。また、渋皮も剥きやすいのでとても食べやすいのも特徴です。さらに、袋入りの甘栗や箱入りの甘栗だけでなく、チョコマロンや栗アイス、栗アイスモナカなどもあるので、食べ歩きにもぴったりです。

住所 京都府京都市下京区四条通寺町東入ル御旅宮本町3
電話番号 075-221-0258

金のとりから 新京極店

新京極の北側の入り口から1分ほどのところにある「金のとりから 新京極店」は、唐揚げグランプリで金賞を受賞した経験もある人気店で、スティックタイプの唐揚げは食べ歩きにもぴったりです。

国産のむね肉を使用したヘルシーな唐揚げは、オリジナルスパイスやチリソース、マヨネーズ、チョコレート、レモン、モンゴルの塩など8種類以上のソースやスパイスからお好みの組み合わせで美味しい唐揚げを味わえます。

住所 京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406-11
電話番号 080-6207-567

新京極のおすすめお土産 4選見出し

Photo by 雷太

京都へ旅行で訪れた際に欠かせないのがお土産選びではないでしょうか?そこでここからは、新京極で購入できるおすすめのお土産屋さんをご紹介しますので、新京極でお土産を選びたい方はぜひ参考にしてください。

新京極 猫まっしぐら

新京極の南側の入り口から徒歩3分ほどのところにある「新京極 猫まっしぐら」は、様々なジャンルの猫グッズが購入できるので、猫好きの方にはおすすめのお店です。

扱っているグッズは、食器などのキッチン用品、傘や靴下などの生活雑貨、お面や置物などのファンシーグッズなどあらゆるものが猫モチーフになっているので、猫好きの方はぜひ立ち寄ってみてください。

住所 京都府京都市中京区新京極通蛸薬師下ル東側町524-1

京極 井和井

新京極の南側の入り口から徒歩1分ほどのところにある「京極 井和井」は、落ち着きのある町屋のような店内には京都らしい和雑貨、お香、和紙、扇子など京都の新旧と取り入れたオリジナルの手工芸品があるので、京都らしいお土産を購入したい方におすすめです。

京極 井和井のお土産で人気のちりめんシリーズは、ポーチや小物入れ、がま口などが揃っているので、お友達や家族へのお土産にもぴったりです。また、着物の古布で一つ一つ作られたアクセサリーも人気なので、ぜひお気に入りのお土産を見つけてみてください。

住所 京都府京都市中京区新京極四条上ル
電話番号 075-221-0314

京都新京極かんざし屋wargo

新京極の南側の入り口から徒歩2分ほどのところにある「京都新京極かんざし屋wargo」は、日本の伝統的な装飾品でもあるかんざしを現代風にアレンジしたカラフルで美しいかんざしを購入できるので、京都らしい可愛いお土産を探している方におすすめのお店です。

住所 京都府京都市中京区中之町541-4
電話番号 075-231-2010

nikiniki

新京極内ではありませんが新京極の最寄り駅の四条河原町駅からすぐのところにある「nikiniki」は、京都のお土産で大人気の聖護院八ッ橋がプロデュースしたお店で、一般的な八ッ橋とは違ってお花や人、動物などをモチーフにした立体的な可愛い和菓子を購入できます。

また、nikinikiでは定番のお花や動物など以外にも、季節のイベントをモチーフにした和菓子も人気です。可愛くて上品なnikinikiの和菓子は女性へのお土産にもぴったりなので、ぜひ新しい形の八ッ橋をお土産にしてみてはいかがですか?

住所 京都府京都市下京区四条通西木屋町北西角
電話番号 075-254-8284

nikiniki(ニキニキ)は京都の新しい生八ッ橋!抜群に可愛いと大人気のイメージ
nikiniki(ニキニキ)は京都の新しい生八ッ橋!抜群に可愛いと大人気
京都の定番お土産である生八ッ橋に新しく登場したのがnikinikiです。インスタ映え抜群の可愛いメニューは食べるのがもったいなくなるほど。そんなnikinikiの気になるメニューや賞味期限、店舗情報などをまとめました。喜ばれる京都お土産はこれで決まりです。
京都のかわいいお土産17選!雑貨・お菓子など女子ウケ抜群のものを紹介のイメージ
京都のかわいいお土産17選!雑貨・お菓子など女子ウケ抜群のものを紹介
日本有数の人気観光スポットである京都では、京スイーツや和雑貨などかわいいお土産を販売しているお店も豊富に揃っています。この記事では、数あるお土産の中からSNS映え必至のかわいい物を厳選してご紹介します。京都旅行のお土産にぜひお気に入りを見つけましょう。

ランチや食べ歩きを楽しみながら新京極を散策しよう!見出し

Photo by INABA Tomoaki

今回は京都の中心地でもある新京極商店街のおすすめのお店や七不思議などをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?新京極は魅力的なグルメスポットやお土産スポットがたくさんあるので、ぜひ楽しんでください。

投稿日: 2021年2月27日最終更新日: 2021年2月27日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote