地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ディズニーシーの怖い絶叫系アトラクション7選!攻略方法やホラー要素がない物も

ディズニーシーの怖い絶叫系アトラクション7選!攻略方法やホラー要素がない物も
投稿日: 2023年7月31日最終更新日: 2023年7月31日

夢の国として人気の観光名所「ディズニーシー」。ディズニーシーには大人もスリルを感じる絶叫系アトラクションが充実しています。怖いホラー系のアトラクションをはじめ、ジェットコースターや落下する絶叫系など種類豊富。予め攻略法を確認して絶叫系を楽しみましょう。

絶叫系がすきな方も苦手な方も必見!ディズニーシーの怖いアトラクション9選を紹介見出し

Photo bycegoh

夢の国「ディズニーシー」には、子供から大人まで楽しめる絶叫系のアトラクションが充実しています。絶叫系でもディズニーの世界観を体験できるので、ディズニーファンから注目を集めています。

今回はそんなディズニーシーでおすすめの絶叫系アトラクションについて詳しくご紹介します。絶叫系の攻略方法を予め確認しておくことで、絶叫系が苦手な方でも挑戦することが可能です。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション①センター・オブ・ジ・アース見出し

Photo byAG2016

ディズニーシーのシンボル的な絶叫系アトラクション「センター・オブ・ジ・アース」。落下するアトラクションになり、世界的にも人気の地底探索映画「センター・オブ・ジ・アース」をモチーフにしています。

見たことのない地底世界を地底走行車に乗って観察することができ、落下するまでの時間はディズニーならではの世界観を楽しめます。ですが、子供たちからは怖いと言われているアトラクションです。

恐怖ポイント

Photo by Kentaro Ohno

ディズニーシーで怖いと言われているポイントは、アトラクションの最後のほう。地底で火山性の震動が発生し、最高速度75kmで走行を始めます。暗闇の中を猛スピードで急上昇したかと思えば、突然落下する絶叫系です。

急上昇を始める前に登場する火山の怪獣「ラーバ・モンスター」も怖いポイント。そこから急に暗闇を走行しはじめ、爆発など音の演出も入るので初めての方は落下のタイミングを掴むことができません。

Photo by BONGURI

落下している最中には、一瞬だけディズニーシーの外の景色が広がります。一瞬だけ見えるディズニーシーの園内はさらに恐怖心を煽り、今自分がどれだけ高い場所から落下しているのかを実感させてくれます。

落下している時間はおそらく2、3秒。ですが、体感的にはもっと長く感じ、身体の浮いている感覚を楽しむことが可能です。落下した後はそのままスピードに乗って、また外の景色を楽しめる場所に出ます。

ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースは基本的に大きな音がする、怖いキャラクターが登場、暗闇を急上昇、落下するアトラクションです。最後まで好奇心・恐怖心を体験できるおすすめの絶叫系でもあります。

攻略方法

Photo by taitiro1987

ディズニーシーの絶叫系で1番怖いとも言われているセンター・オブ・ジ・アース。怖い、けれど挑戦してみたいと思う方は、少しでも怖い気持ちを抑えてくれる攻略法があります。

まず、落下する絶叫系が苦手な方は座るときに椅子に深く座ります。背中を背もたれにしっかりとつけることで、落下する際に起こる浮遊感を軽減することが可能です。

落下している最中は、手・足・背中・お腹にぐっと力を入れていきます。これも浮遊感を無くしていく攻略法になり、落下の際は思いっきり叫ぶことで自然とお腹に力を入れることができます。

エリア・利用制限

Photo by Kentaro Ohno

センター・オブ・ジ・アースはディズニーシーの「ミステリアスアイランド」にあります。絶叫系なので妊娠中の方、高齢者の方は乗車を控えるようにしましょう。

利用制限としては身長117cm以下の方、乗り物に1人で乗って安定した姿勢を取れない方です。また、高血圧や心臓・脊髄・首に疾患のある方は状態が悪化する可能性もあるので避けるようにしてください。

休止情報

ディズニーシーで大人気のセンター・オブ・ジ・アースは、2023年11月21日から2023年12月20日までの1か月間、休止情報が公式HPにて発表されています。

この期間は残念ながらセンター・オブ・ジ・アースに乗車することができないので、予め確認するようにしてください。休止期間が変更になっていないか、その都度チェックしておきましょう。

ディズニーシーの人気アトラクション・おすすめの回り方!効率よく楽しもう!のイメージ
ディズニーシーの人気アトラクション・おすすめの回り方!効率よく楽しもう!
ディズニーシーはディズニーランドに比べるとアトラクションの数が少ないので、朝早くからインパークできればおすすめのアトラクションを制覇することもできます。効率よく人気のアトラクションをまわって、ディズニーシーをたっぷりと満喫しましょう。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション②レイジングスピリッツ見出し

Photo by iogi

ディズニーシーの回転式ジェットコースター「レイジングスピリッツ」。崩れかかった古代神の石像の発掘現場が舞台となっており、猛スピードで360度回転する絶叫系ジェットコースターです。

ホラーとは違うミステリアスな雰囲気で、並んでいる最中からアトラクションに乗っている人の反応が見られるのでドキドキします。一回転するジェットコースターはディズニーシーで初めてなので、注目を集めています。

恐怖ポイント

Photo by ototadana

レイジングスピリッツの最高時速は60kmになり、予測不能な動きをすることから絶叫系でも怖いと言われています。ディズニーシーの中でもとにかくカーブの多いジェットコースターで、いろんな方向に身体を持っていかれます。

1番怖いと言われているポイントが、360度の回転。猛スピードで進んでいたかと思えば、突如視界が逆さまになります。今、自分がどのような状況にあるのかわからなくなるためパニックになる方も。

Photo by kawanet

レイジングスピリッツは360度の回転が終わった後、炎のルートを進んでいきます。水・炎のあるジェットコースターなので、走行中もさまざまなスリルを感じることが可能です。

夜の時間帯は炎が美しく燃えているので、ディズニーシーでも景色を楽しめる絶叫系として人気。ですが夜は視界も悪くなるため、体感スピードが速くなるとも言われています。

乗車時間はたったの1分30秒ですが、不規則な動きに360度回転とアトラクションとしてのボリュームは満点。人気のアトラクションですが、夜の時間帯は比較的空いています。

攻略方法

Photo by iogi

レイジングスピリッツの攻略法は、最前列に乗車することです。後ろの列に行けば行くほど、猛スピードで走るジェットコースターの浮遊感が高まっていくので怖い方は避けるようにしましょう。

レイジングスピリッツ最大のポイントである360度の回転の際は、頭を後ろにつけるようにしてください。頭を離してしまうと遠心力で恐怖心が高まるので、絶叫系が苦手な方は要注意です。

ディズニーシーで人気のセンター・オブ・ジ・アース同様の攻略法ですが、レイジングスピリッツでも思いっきり叫ぶのがおすすめ。叫ぶことでお腹にぐっと力が入るので、遠心力や浮遊感を収めることができます。

エリア・利用制限

Photo by thecrypt

レイジングスピリッツはディズニーシーの「ロストリバーデルタ」にあります。ディズニーシーの園内でも1番奥側に位置しているアトラクションなので、入り口から徒歩10分から15分ほどかかります。

利用制限としてはまず、身長が117cm未満・195cm以上の方は乗車できません。妊娠中・高齢者の方の乗車は避けるようにし、体格による拘束装置が正常に下がらない方も危険なため乗車しないように。

高血圧の方は乗車することで状態が悪化する恐れもあります。レイジングスピリッツに並んでいる最中にアナウンスにて利用制限を伝えてくれるので、今一度確認しておきましょう。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション③インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー見出し

Photo byWetmount

映画「インディ・ジョーンズ」の世界観を楽しめる絶叫系「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー」。インディ・ジョーンズ博士の助手「パコ」の提案で専用の車に乗車して魔宮ツアーを楽しめます。

インディによる「引き返せ」という言葉とは裏腹に、ピラミッドの中を探検していきます。小さい子供も乗れる絶叫系ですが、ミイラなどホラーの要素があり怖いとの声も寄せられています。

恐怖ポイント

Photo by Castles, Capes & Clones

インディ・ジョーンズ®・アドベンチャーは基本的に暗闇の中を急旋回、急停止する絶叫系になり、ジェットコースターと少し違うスリルを楽しむことができます。

虫や蛇のいる部屋、守り神を怒らせてしまう場所、ミイラが毒矢を放ってくるエリアなどホラー要素の多いアトラクションです。途中は真っ暗になって進んでいくので、暗闇が苦手な方は怖いと感じます。

Photo by Castles, Capes & Clones

ディズニーシーによる小道具や光の演出によってインディ・ジョーンズの世界観を再現しており、目まぐるしく魔宮の中を進んでいく様子はワクワクします。ディズニーシーでも上位を争う大人気のアトラクションです。

落下はしませんが、次々とホラー系の仕掛けが畳みかけるように襲ってくるので怖いとの声も。スピードもそこまで早くありませんが、非現実的な世界なので怖い人は乗れない人も多いです。

車は上下左右に揺れながら進んでいき、終始不気味な雰囲気が続きます。アトラクションまで並んでいる最中もミイラや骸骨などホラー要素満載なので、小さい子供連れの方は注意しましょう。

攻略方法

Photo by Kentaro Ohno

インディ・ジョーンズ®・アドベンチャーの乗り物はジープの車の形をしています。最高速度24kmと他の絶叫系に比べて速くないですが、ホラー系の演出によって体感速度はとても速く感じます。

1番前の左側の席は車のハンドルの形になっているので、子供たちに大人気。ですが、端っこはホラー系の仕掛けをまともに受けてしまうので、怖い方は真ん中の席に座るのがおすすめです。

左カーブの多い絶叫系なので、右側の席は遠心力の影響が高く恐怖心を煽ります。そのため、攻略としては左側、そして真ん中の列に座ると演出を楽しめます。

エリア・利用制限

Photo by Dick Thomas Johnson

インディ・ジョーンズ®・アドベンチャーはディズニーシーの「ロストリバーデルタ」に位置しています。ディズニーシーでも人気アトラクションなので、ファストパスを利用するのがおすすめです。

利用制限としては身長117cm以下の方、体格による拘束装置が正常に下がらない方になります。また、スピードは速くないですが光や音、上下の振動による動きがあるので妊娠中の方は乗車を避けるようにしましょう。

ディズニーシーで写真ポーズのおすすめ?キャラクターとおしゃれにキメよう!のイメージ
ディズニーシーで写真ポーズのおすすめ?キャラクターとおしゃれにキメよう!
夢と魔法の国、ディズニーシー。アトラクションやショーを楽しむのはもちろんですが、写真を撮ることも楽しみの一つです。ディズニーシーのおしゃれな写真スポットで、ポーズを決めて記念撮影はいかがですか?キャラクターに会えるスポットや、おすすめのポーズもご紹介します。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション④フランダーのフライングフィッシュコースター見出し

Photo byAG2016

映画「リトルマーメイド」のアリエルの親友「フランダー」の友達であるトビウオを率いて作り上げた「フランダーのフライングフィッシュコースター」。ディズニーシーでも珍しく、小さい子供も楽しめるジェットコースターです。

絶叫系の中でもまるで海の中を走行しているような滑らかな動きになり、ディズニーシーでも家族連れに大人気。恐怖度低めのジェットコースターですが、絶叫系が苦手な方でもスリルを体感することができます。

攻略方法

Photo by 楊尚潔

ディズニーシーのフランダーのフライングフィッシュコースターは基本的に落下や急旋回はありません。小さなアップダウンと小さな旋回があり、コースも約1分で回れるので程よいジェットコースターです。

子供も乗れる小さいコースターなので、大人が乗車するとスピード感抜群。攻略法としては一番前の列に乗車するか、大人の方は1人で真ん中に乗車することで余裕をもってコースを楽しむことができます。

ディズニーシーの中でも比較的空いているアトラクションなので、身体慣らしのために乗る方も多いです。大人2人で乗車する場合は座席が狭いので、体格の似ている人と乗車するようにしましょう。

エリア・利用制限

Photo by Richard, enjoy my life!

フランダーのフライングフィッシュコースターはディズニーシーの「マーメイドラグーン」に設置されています。ファストパスはないので、予め待ち時間を確認しておきましょう。

利用制限は身長90cm以下の方、妊娠中・高齢者の方は乗車を禁止されています。また、子供は1人で座席に座った際に安定した姿勢を保てない場合も危険のため乗車を避けるようにしてください。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション⑤ブローフィッシュ・バルーンレース見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

ディズニーシーでも珍しい回転する絶叫系「ブローフィッシュ・バルーンレース」。フグに吊り下げられている貝殻に乗って回転していき、海の中を泳いでいるような感覚を体験することができます。

ディズニーシーでも小さい子供向けのアトラクションですが、絶叫系が苦手な方は大人でも怖いと言われています。室内にありますが、かなり高い位置まで上昇するので高所恐怖症の方は注意しましょう。

攻略方法

回転するブローフィッシュ・バルーンレースはディズニーシーのアトラクションの中でも酔いやすいです。そのため、攻略としては進行方向を向いて座るのがおすすめ。

また、4人ずつ乗車していくアトラクションなので予め進行方向を聞いておくと安心して楽しめます。室内ですがアリエルの世界観を楽しむため、遠くの景色を見て過ごすようにしましょう。

ディズニーシーで雨の日や風の強い日などは混雑するアトラクションです。混雑時には相席の可能性も高いですが、家族やカップルで海の世界観を楽しめると人気があります。

エリア・利用制限

Photo by BONGURI

ディズニーシーの「マーメイドラグーン」にあるアトラクションで、室内なので天候の悪い日でも挑戦することができます。ファストパスはないので、予め待ち時間を確認しておきましょう。

利用制限ですが、基本的に身長制限はありません。ですが、妊娠中・高齢者の方は乗車を控えるようにし、乗り物に1人で安定した姿勢を取れない小さい子供も危険なので注意してください。

マーメイドラグーンシアターの混雑具合やおすすめの席・待ち時間を徹底調査!のイメージ
マーメイドラグーンシアターの混雑具合やおすすめの席・待ち時間を徹底調査!
東京ディズニーシーのアトラクション「マーメイドラグーンシアター」はリトルマーメイドの世界が楽しめると人気です。そこでマーメイドラグーンシアターの見どころや内容、ふだんの混雑状況とその対策方法、おすすめの席などについて紹介します。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション⑥ニモ&フレンズ・シーライダー見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

ディズニーシーでも比較的新しいアトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」。魚サイズまで縮んでくれる「シーライダー」に乗車して、ニモやドリーたちと海の中を冒険していく物語です。

ジェットコースターのようなスピード系のアトラクションではありませんが、映像に合わせて座っている椅子が動きます。前後左右にどんどん動いていくので、場合によっては酔ってしまう方もたくさんいます。

ディズニーシーでもニモ&フレンズに会えるのはここだけ。3Dメガネなどはかけませんが、かなり迫力のある映像になっています。画面の近いのが気になる方は、予めスタッフへ相談しておきましょう。

エリア・利用制限

Photo by nyanchew

ニモ&フレンズ・シーライダーはディズニーシーの「ポートディスカバリー」に位置しています。所要時間は約1分ほどですが、乗り物酔いしやすい方はなるべく出口から近い場所に座っておくのがおすすめです。

利用制限は身長90cm以下の方、妊娠中・高齢者の方は乗車を禁止されています。また、1人で安定した姿勢で座れない方もNG。並ぶ前に身長の検査を行えるので、事前に確認しておきましょう。

ディズニーシーの絶叫系アトラクション⑦タワー・オブ・テラー見出し

Photo bycegoh

ディズニーシーで大人気の絶叫系「タワー・オブ・テラー」。ホラー要素の物語が話題を集めており、舞台は1912年のニューヨークです。アトラクションに乗るまでの演出がホラーなので怖いとの声もあります。

ビルのてっぺんからエレベーターごと落下するので、かなりの恐怖感。ディズニーシーでも1番怖いアトラクションと答える方も多く、高さ38mから落下するアトラクションはタワー・オブ・テラーのみです。

恐怖ポイント

Photo by ototadana

タワー・オブ・テラーの怖いポイントは、マンションでいう13階の高さから落下することです。また、落下は1度だけでなく、再び中間地点まで上がって落下してを繰り返すので浮遊感が続きます。

室内で落下するので基本的に外の景色は見えませんが、落下する瞬間だけ扉が開いてディズニーシーのパーク内を見渡せます。運がよければディズニーシーで開催しているショーや花火の瞬間が見られることも。

ジェットコースターや回転系のアトラクションが苦手な方でもタワー・オブ・テラーは挑戦することができます。外の景色は一瞬だけなので、高所恐怖症の方でも乗りやすいアトラクションです。

Photo by Dick Thomas Johnson

タワー・オブ・テラーの怖いポイントはディズニーシーらしからぬホラー要素抜群の物語。演出のホラー要素で充分に驚いた後、落下するアトラクションなのでホラーが苦手な方はかなり怖いアトラクションです。

ざっくりと内容を説明すると、ハイタワー3世が見つけた不気味な銅像「シリキ・ウトゥンドゥ」の禁忌に触れてしまい、エレベーターで落下させられるというもの。暗闇も相まって、ホラーチックになっています。

期間限定でホラー&落下がバージョンアップするときも!

ディズニーシーのイベントの際、タワー・オブ・テラーは期間限定でホラーや落下のバージョンが変わります。ホラー・落下のバージョンはそのイベント内容によって異なるので注意しましょう。

落下は速度や回数が増えるので、より絶叫系を楽しみたい方にピッタリです。ホラー要素はよりディズニーシーの演出を楽しみたい方向け。公式HPにて紹介されているので、予め確認しておくのがおすすめです。

攻略方法

Photo by Richard, enjoy my life!

ディズニーシーで最も怖いと言われているタワー・オブ・テラーは、怖さを軽減させる攻略法があります。まず座席に座ったらシートベルトをきつく締めることで、浮遊感を最大限減らすことが可能です。

上昇した後に1度エレベーターが停まり、その後「ガタン」といった音で落下が始まります。落下が始まったらすぐにお腹と手足にぐっと力を入れて踏ん張りましょう。浮遊感が少しでも収まる方法になります。

あまり知られていませんが、落下や上昇する際に天井のほうを見るのが効果的です。力を入れるよりも簡単な動作になるので、初めてタワー・オブ・テラーに挑戦する方も行いやすい攻略法になります。

Photo by coconut wireless

タワー・オブ・テラーはジェットコースター同様に叫ぶことも重要な攻略法です。叫べば体全身に力を入れることができ、不思議と怖さも軽減されるので行っている方がたくさんいます。

ディズニーシーの園内を見渡せる瞬間は、怖い方は目を閉じているのも効果的です。ですが、その瞬間にシャッターが押されて撮影されてしまうので、目を閉じたままの顔で写真に仕上がってしまうことも。

エリア・利用制限

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

タワー・オブ・テラーはディズニーシーの「アメリカンウォーターフロント」にあります。入り口からも比較的すぐアクセスできる場所なので、開園時間からすぐに行けばスムーズに乗車することが可能です。

利用制限は身長102cm未満の方、妊娠中・高齢者の方になります。また、心臓・脊髄・首に疾患のある方や高血圧の方は乗ることで状態が悪化してしまう可能性も高いので注意しましょう。

ディズニーシーで隠れミッキーを探す!意外な場所で意外なキャラも見つかる?のイメージ
ディズニーシーで隠れミッキーを探す!意外な場所で意外なキャラも見つかる?
「海」をテーマにして、2001年にオープンした「ディズニーシー」。ここは、ディズニーランドと同じく数えきれない程の隠れミッキーがいると言われています。そこでディズニーシー内にいる隠れミッキー、ドナルドやプーさんなど、人気キャラが隠れている場所をご紹介します!

ディズニーシーのジェットコースターやフリーフォールアトラクションは迫力満点!見出し

Photo byWetmount

ディズニーシーにはジェットコースターやフリーフォールなど絶叫系が好きな方にピッタリなアトラクションが種類豊富にあります。小さい子供から楽しめるものも多く、ディズニーシーならではの世界観を体験可能です。

ディズニーシーにはまだまだたくさんの絶叫系があります。ぜひ、この記事でディズニーシーの絶叫系の攻略法を確認して挑戦してみてください。

投稿日: 2023年7月31日最終更新日: 2023年7月31日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote