地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

嵐山でトロッコ列車に乗ろう!予約方法や気になる料金・時間を紹介!

嵐山でトロッコ列車に乗ろう!予約方法や気になる料金・時間を紹介!
投稿日: 2017年8月16日最終更新日: 2020年10月7日

嵐山観光で外せないのはトロッコ列車。観光シーズンになると予約を取るのも難しいぐらい大人気です。この記事では、その嵐山トロッコ列車の予約方法や乗車料金、運行時間に加え、各駅の情報や周辺の観光スポット紹介など盛りだくさんでお送りします、

絶景を楽しむ!大人気の嵐山トロッコ列車見出し

保津峡の見事な自然の中をディーゼル機関車にけん引される赤と黄色のレトロな車両、それが嵐山トロッコ列車です。嵐山観光や保津峡の川下りの際には外せない人気のトロッコ列車。この記事では、そのトロッコ列車の予約方法や乗車料金、運行時間、各駅周辺の観光情報などについてご紹介します。

予約必須!嵐山トロッコ列車とは見出し

嵐山観光をする時にはトロッコ列車は外せないと言われるほど大人気の嵐山トロッコ列車。正式名称は嵯峨野トロッコ列車と言います。JR西日本の子会社である嵯峨野観光鉄道による運営です。現在トロッコ列車が走っている路線は、以前はJR山陰本線でしたが1989年の廃線を経て、1991年に観光用として復活しました。

トロッコ列車は元々は荷物運搬用でしたので、ディーゼル機関車にけん引される時速は約25キロ。イメージとしては、自転車で少し速く走っているぐらいのスピードです。そののんびりとした速度で片道7.3キロを約25分かけて走ります。駅はトロッコ嵯峨駅、トロッコ嵐山駅、トロッコ保津峡駅、トロッコ亀岡駅の4つです。

保津川に沿って走りますので、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色といった絶景を楽しむことができます。景色の特に美しい人気スポットでは更にスピードを落として走ってくれますよ。トロッコ列車の公式ウェブサイトには「トロッコ列車ギャラリー」と題して四季の様々な光景が紹介されています。訪れる時期の参考にどうぞ。

予約必須!嵐山トロッコ列車の各駅と観光情報見出し

嵐山のトロッコ列車の各駅は先に触れたようにトロッコ嵯峨駅、トロッコ嵐山駅、トロッコ保津峡駅、トロッコ亀岡駅の4つの駅となります。ここでは、それぞれの駅の特徴や周辺の観光情報をお届けします。あの有名な竹林や保津川下りへのアクセスはどの駅で下りればいいのかなども含めてご紹介します。

予約必須!嵐山トロッコ列車の各駅と観光情報【トロッコ嵯峨駅】見出し

JR京都駅からのアクセスをお考えの場合は、JR嵯峨嵐山駅に隣接しているトロッコ嵯峨駅が便利です。レンガ調の駅舎は列車に乗る前から気分が盛り上がること間違いなし!トロッコ嵯峨駅から下り線でトロッコ亀岡駅まで行って、保津川下りで戻って来るというコースが大人気。嵯峨駅で保津川下りの乗船券も購入ができますよ。

嵯峨駅の駅舎内には、SL展示や日本最大級のジオラマであるジオラマ京都JAPANなどがあり、鉄道好きにはたまらない空間です。19世紀ホールには、蒸気機関車の展示もあります。駅舎の外にはSL広場やレンタルサイクルもありますよ。駐車場はないので公共の交通機関でアクセスをしてください。

トロッコ嵯峨駅とトロッコ嵐山駅の間は乗車時間が約3分であることからも分かるように、徒歩でも約20分程でアクセスができます。そしてこの2駅の間には、嵐山の観光ポスターといえばコレ!の竹林の小径があるので散策にぴったりですね。小径のちょうど入口にある野宮神社は、縁結びのパワースポットとしても知られています。   

また、見事な庭園やどこにいてもこちらを睨んでいるように見える「八方睨みの龍」で有名な世界遺産天龍寺もありますよ。そして少し足を伸ばせば爽やかな風が吹き抜ける渡月橋へアクセスできるなど、トロッコ嵯峨駅とトロッコ嵐山駅周辺には人気観光スポットが盛りだくさんです。 住所:京都府京都市右京区右京区嵯峨天龍寺車道町 嵯峨天竜寺車道町

京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひっきりなしに訪れる人気の観光地です。今回は嵐山の人気スポットからおすすめの名所、あまり知られていない穴場までをご紹介します。

予約必須!嵐山トロッコ列車の各駅と観光情報【トロッコ嵐山駅】見出し

トロッコ嵐山駅はうっかり見逃してしまいそうなぐらいまわりの風景に溶け込んでいる駅です。いつも観光客で賑わっている竹林の小径のすぐそばにありながら、静かで落ち着いた雰囲気が漂います。ホームまで約60段の階段があるので、車椅子やベビーカーの場合は、嵐山散策時にはトロッコ嵯峨駅での下車がおすすめです。 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町4-2

予約必須!嵐山トロッコ列車の各駅と観光情報【トロッコ保津峡駅】見出し

トロッコ保津峡駅からは保津峡が見渡すことができ、桜や紅葉の時期には写真撮影をする人で賑わいます。駅舎を出るとすぐそこには鵜飼橋という名前のつり橋があり、これで保津峡を渡ることができます。そして、この鵜飼橋を渡ってJR保津峡までの約1キロのハイキングコースが人気です。 住所:京都府京都市西京区嵐山北松尾山

予約必須!嵐山トロッコ列車の各駅と観光情報【トロッコ亀岡駅】見出し

トロッコ亀岡駅のある亀岡市は明智光秀ゆかりの亀岡城の城下町として発展しました。保津川下りの乗船場があるほか、湯の花温泉郷もあり、落ち着いた雰囲気のある歴史ロマン溢れる街です。駅には駐車場もあるので、車でのアクセスも可能です。レンタサイクルもありますよ。

保津川下りをする場合には、このトロッコ亀岡駅から保津川下り乗船所へアクセスするのが一般的です。駅から乗船所までは、1台4名まで乗れる予約タクシーか、京阪京都交通の連絡バス、もしくは京馬車でのアクセスになります。バスでの所要時間は約15分、京馬車の場合は約25分です。

紅葉などの人気のシーズンはトロッコ列車のチケットはかなりの激戦となりますが、その中でも一番人気は保津川下り目当てでトロッコ嵯峨駅から乗車し、トロッコ亀岡駅で下車するコースです。そして保津川下りをしない場合に穴場なのが、トロッコ亀岡駅から乗車をし、トロッコ嵯峨駅で下車をするというコース。

トロッコ列車の乗車や嵐山観光が目的の場合にはぜひ検討してみてください。その場合のトロッコ亀岡駅までのアクセスですが、先に述べたようにトロッコ亀岡駅には駐車場があるので車でのアクセスが可能です。JRの場合は、JRで京都駅から馬堀駅まで行き、そこから徒歩で約10分でトロッコ亀岡駅まで行くことができますよ。 住所:京都府亀岡市篠町山本地黒

予約必須!嵐山トロッコ列車の乗車券購入方法見出し

嵐山トロッコ列車は全席指定となっています。また途中下車はできませんので予めしっかりと観光プランを立てておくことが大切です。トロッコ列車の乗車券ですが、前売乗車券と当日乗車券の2種類があります。特に紅葉の時期などはだいぶ前から売り切れてしまうので早いうちの予約がおすすめです。

前売乗車券

前売乗車券ですが、個人で購入する場合は乗車希望日の1か月前の午前10時からJR西日本のみどりの窓口、もしくはJTBや近畿日本ツーリスト等の大手の旅行会社で購入が可能です。15名以上の団体の場合は、旅行会社での申し込みのみとなります。前売乗車券の予約状況は嵯峨のトロッコ列車の公式ウェブサイトから確認ができます。

当日乗車券

前売乗車券予約状況を確認して売り切れになっていてもまだ購入のチャンスはあります。毎日、数に限りはありますが当日乗車券も発売されます。トロッコ列車の各駅の窓口で先着順となります。当日乗車券の発売開始時間はトロッコ嵯峨駅が午前8時35分、トロッコ嵐山駅が午前8時40分頃、トロッコ亀岡駅が午前8時50分頃となります。

桜や紅葉の時期など人気のシーズンで指定席が完売していてもまだ諦めないでください!枚数制限がありますが立席券の販売もあります。ただ、観光シーズンなどにはこちらの立席券ですらかなりの競争率の高さですので、旅行の日程が決まり次第予約をされるのをおすすめします。

ザ・リッチ号の予約方法

5号車はザ・リッチ号と呼ばれる窓がないオープン車両ですが、こちらの乗車券は予約をして購入することができません。当日乗車券を購入するか、予約をして前売乗車券がすでにある場合は各駅の窓口でリッチ号の席と交換することになります。競争率が高いので早めに窓口へどうぞ。

予約必須!嵐山トロッコ列車の乗車券の電話予約方法見出し

旅行の日程は決まってトロッコ列車の乗車券を購入したいけれど近くにみどりの窓口も旅行会社もないといった場合に、JR西日本の電話予約サービスを利用することができます。これは、日本国内で契約された電話番号がある方のみのサービスとなります。乗車日の1か月前の午前10時から発車時間の30分前まで予約が可能です。 電話番号:0088-24-5489 もしくは 078-341-7903

予約必須!嵐山トロッコ列車の料金見出し

嵐山トロッコ列車の料金ですが、乗車区間にかからわず料金は一定で片道料金での販売となります。大人(12歳以上)は620円、小人(6歳以上12歳未満)は310円です。身障者割引料金もあり、大人料金が310円、小人料金が160円です。乳児や幼児は、席が必要ない場合に限って大人1名につき子供1名分の料金が無料になります。

15人以上で利用する時には団体料金が適応されます。4月と11月の観光シーズンは大人料金が560円、小人料金が280円、それ以外の時期は大人料金が540円、小人料金が270円です。学生の団体料金設定もあり、4月と11月が大人料金が500円、小人料金が250円、それ以外の月は大人料金が480円、小人料金が240円となっています。

予約必須!嵐山トロッコ列車の乗車券の変更や払い戻し見出し

せっかくトロッコ列車の乗車券を買ったものの、予定が変更になった等で時間を変更したかったり、払い戻しをしたかったりする場合ですが、列車の発車時間までなら受け付けてもらえます。乗車券を購入した場所で申し出てください。払い戻しには乗車券1枚ごとに手数料として220円がかかります。

予約必須!嵐山トロッコ列車の運行スケジュール見出し

嵐山トロッコ列車の運行スケジュールですが、12月の大晦日前後から2月いっぱいは冬季運休となります。それ以外の運休は大型連休や観光シーズンを除く水曜日に設定されています。また、逆に週末や夏休み、紅葉のシーズンなどには臨時列車が運行されます。最新のスケジュールは嵯峨のトロッコ列車の公式ウェブサイトから確認ができます。

予約必須!嵐山トロッコ列車の時刻表見出し

下り列車の時間

嵐山トロッコ列車は約25分間でトロッコ嵯峨駅とトロッコ亀岡駅を結びます。トロッコ嵯峨駅を出てトロッコ亀岡駅まで行く列車は下り列車で、列車名は嵯峨野1号、嵯峨野3号…と奇数番号が割り振られており、最終は嵯峨野15号です。観光シーズンには臨時として嵯峨野81号がでます。

運行時間は始発が午前9時台、終発が午後4時台の1時間に1本です。嵯峨野1号はトロッコ嵯峨駅を午前9時1分に出て、トロッコ嵐山駅を午前9時4分、トロッコ保津峡駅を午前9時12分、そして終点であるトロッコ亀岡駅に午前9時24分に到着です。嵯峨野3号はトロッコ嵯峨駅を午前10時1分に、嵯峨野5号はトロッコ嵯峨駅を午前11時1分に出発します。

臨時列車である嵯峨野81号の時間ですが、トロッコ嵯峨駅が午後5時9分、トロッコ嵐山駅が午後5時12分、トロッコ保津峡駅が午後5時22分、そして終点のトロッコ亀岡駅に到着する時間が午後5時35分となっています。観光シーズンはかなり混みあいますので臨時列車があるのは乗車券購入のチャンスが増えてうれしいですね。

上り列車の時間

トロッコ亀岡駅を出発し、トロッコ嵯峨駅まで行く列車を上り列車と呼びます。列車名は嵯峨野2号、嵯峨野4号…と偶数番号が割り振られており、嵯峨野16号まであります。観光シーズンには嵯峨野82号が臨時列車として運行されます。運行時間は午前9時台から午後4時台の1時間に1本。下り列車と同じですね。

嵯峨野2号の場合は、トロッコ亀岡駅を午前9時29分に出発し、トロッコ保津峡駅を午前9時40分、トロッコ嵐山駅を午前9時52分、そしてトロッコ嵯峨駅に午前9時55分に到着します。嵯峨野4号はトロッコ亀岡駅を午前10時29分に、嵯峨野6号はトロッコ亀岡駅を午前11時29分に出発します。

観光シーズンにのみ運行する臨時列車の嵯峨野82号は、トロッコ亀岡駅を午後5時40分に出発し、トロッコ保津峡駅午後5時53分、トロッコ嵐山駅午後6時7分、そしてトロッコ嵯峨駅に午後6時10分に到着します。夏であればちょうど日が陰ってくるので嵐山周辺を散策するのにぴったりの時間帯ですね。

予約必須!嵐山トロッコ列車はペット可能?見出し

ペットを飼っている人にとってはペットと一緒に行けるかどうかも観光地を選ぶ際の一つの基準になりますね。大人気の嵐山トロッコ列車ですが、条件さえクリアすれば小型犬や猫などのペットも一緒にトロッコ列車に乗車することができます。いつも一緒のペットとトロッコ列車に乗って保津峡の美しい景色を見られるなんてすてきですね。

条件としては、ペットの全身が入るペットケースに入れ、顔や体が完全にケースに入っていること。さらにケースの大きさが長さ70センチメートル、縦・横・高さの合計が90センチメートル程度のもので、ケースとペットの合計が10キロ以内となっています。また、別途料金が260円掛かります。

予約はなるべくお早目に!見出し

風光明美な保津峡を間近に眺めながらレトロな車両でのんびりと旅をする約25分間。都会の喧騒からしばし離れて、美しい自然の中をトロッコ列車に揺られながらゆっくりと走り抜けていくという体験は日本広しといえどもここ嵐山でしか体験できません。観光シーズンにはすぐ予約で埋まってしまうというのも納得ですね!

投稿日: 2017年8月16日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote