地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

川越は芋が特産品!芋の料理・菓子・焼酎を一挙紹介!お土産にもOK!

川越は芋が特産品!芋の料理・菓子・焼酎を一挙紹介!お土産にもOK!
投稿日: 2017年3月16日最終更新日: 2020年10月7日

埼玉県川越の名物と言えば、お芋ですよね。都心からも1時間以内で行けるアクセスの良さから、メディアでも注目されているスポットの川越には、お芋に関する特産品が沢山あります。そこで、今川越で人気のお芋を使った特産品をご紹介します。お土産でも喜ばれる品ばかりですよ。

埼玉県川越にはお芋の特産品がいろいろ見出し

埼玉県川越は、池袋や新宿から乗り換えなしで行けるため、今、日帰り旅行の人気スポットとして注目を集めています。小京都と呼ばれるだけあって、お土産にぴったりな特産品も豊富にあります。中でも、川越の名物であるお芋を使ったお菓子や料理、さらには焼酎などが人気です。では早速、川越のお芋を使った人気の特産品をご紹介しましょう。

川越のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子など一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
川越のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子など一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
埼玉でも人気の観光スポット小江戸川越。時の鐘を見て、菓子屋横丁で散策しながらお土産選び。川越城や喜多院など川越の歴史に触れるのも魅力。今回は川越でおすすめしたいお土産をランキングでご紹介します。さつま芋や河越抹茶をつかった銘菓が目白押しです。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品1「いも恋」見出し

川越のお芋を使った人気のお菓子として、絶対に外せないのがこの「いも恋」です。菓匠右門の看板商品でもあるこのいも恋は、観光客だけでなく、川越の地元の人々にも人気が高いお菓子です。このいも恋は、薄皮にもち粉と山芋を使っているため、外皮はもちもちの食感が楽しめます。中身には、サツマイモの輪切りと共に粒あんが入っているお菓子です。

こちらのいも恋は、要冷蔵のお菓子なため、頂く際は蒸すかレンジで温めてから食べるのがおすすめです。温めると、お芋のほくほく感が増して、粒あんとの絶妙なバランスでより美味しくなります。川越の特産品の中でも大人気の理由は、ほどよい甘さと温かみのあるビジュアル、そして素朴な味と、懐かしい感じのするこのパッケージでしょう。

川越の中心地である川越一番街商店街にある菓匠右門の店先では、いも恋の蒸したてを販売しているため、いい香りに誘われて、つい食べ歩きしてしまう観光客も少なくないようです。

また、川越の特産品といえば「いも恋」というイメージも強いため、こちらのお菓子を食べたくて、川越一番街商店街を訪れる人も少なくありません。埼玉県川越を訪れた際は、ぜひ食べておきたいお菓子です。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品2「芋ぽて」見出し

先程の「いも恋」と同じ菓匠右門で、じわじわと人気が上がってきているのが、この「芋ぽて」です。こちらも川越の特産品であるお芋をふんだんに使用しているお菓子で、余計な手を加えずにお芋の素材の美味しさを追求したお菓子になっています。またこの芋ぽては、保存料・着色料などは一切使用していないため、お子さんへの川越土産としても人気です。

この芋ぽては、さつま芋とバター、砂糖に生クリームと卵のみを使用した、優しい甘さが魅力的なスイートポテトです。風味あるバターの味と、優しいほっこりとした甘さのお芋の風味が絶妙で、コーヒーや紅茶だけでなく、日本茶との相性も抜群です。

同じブランドのお菓子なので、いも恋と芋ぽてとセットで買って行かれるのもおすすめです。また店頭でも販売しているので、ぜひ両方購入されることをおすすめします。

この芋ぽては冷凍販売されているので、召し上がる際は、常温か冷蔵庫にて自然解凍が必要です。ツウな食べ方としては、入れ物から芋ぽてを外し、耐熱性のある容器に入れて、その上にバターを乗せて、トースターで少し温めて食べても美味しいそうですよ。さらにちょいのせしたい方は、バニラアイスを添えて頂いても美味しいんです。ぜひ芋ぽてを買われた際は、お試し下さい。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品3「川越蔵プリン」見出し

川越のお芋の特産品が沢山そろっている、おみやげ処明治蔵に売っている「川越蔵プリン」も、人気のお菓子です。「小江戸蔵里」が販売しているこのプリンは、埼玉県とあの早稲田大学などの共同研究で開発された独自技術を活用しており、低温で芋を蒸して芋の糖度や風味をよりUPさせた、さつま芋プリンなんです。

この川越蔵プリンは、川越産のさつま芋を使用しており、口に入れた瞬間、さつま芋の甘みが口いっぱいに広がります。また比較的柔らかめのプリンで、今はやりのふわふわとろとろのプリンになっています。さつま芋の味は濃厚ですが、プリンの舌触りはとってもなめらかと、バランスが絶妙なんです。老若男女に人気の、川越のお芋お菓子となっています。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品4「芋クリームどら焼き」見出し

川越菓舗道灌の芋クリームどら焼きは、中身があんこではなく、さつま芋のクリームをたっぷりと挟んだどら焼きなんです。どら焼きはやっぱりあんこじゃないと!と思っている方も多いと思いますが、こちらのどら焼きは別格の美味しさです。癖になる美味しさなのと、ここじゃないと食べれないお芋のどら焼きとあって、リピーターも多い川越の人気特産品です。

こちらのどら焼きは、皮はもっちりふっくらとしていて美味しいのですが、中身のさつま芋のクリーム餡が、適度にさつま芋の食感を残しており、程よい甘さとコクが絶品となっています。

川越菓舗道灌は、大正10年創業の老舗菓子屋で、購入場所も限られてくるため、いも恋などのようにあまりメジャーではありませんが、だからこそ、川越のお土産にすると、とっても喜ばれる一品なんですよ。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品5「芋太郎」見出し

川越小江戸横丁にある翠扇亭の「芋太郎」は、よくメディアでも取り上げられている料理のため、ご存知の方も多い事でしょう。おにぎりの形をした焼き芋で、砂糖も全く入っていない100%天然の焼き芋料理です。素材に使われているさつま芋は、全て社長自ら川越の契約農家から仕入れいるものなので、味もピカイチです。

この芋太郎は、さつま芋の身の部分を練ってからおにぎり型にしており、最後に鉄板の上で、適度な焼き目が付くように焼き上げています。そのため、川越の特産品であるお芋を堪能したい方には、ぴったりの料理なんですよ。川越小江戸横丁にある翠扇亭の店頭には、気軽に芋太郎が試食できるよう、山盛り置いてあるため、試食してからの購入も可能です。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品6「いも釜めし」見出し

先程の川越小江戸横丁にある翠扇亭には、もう一つ名物料理があります。それはなんと「いも釜飯」です。翠扇亭の「いも釜めし」は、特殊な厚手の釜で丁寧に炊き上げられているため、ご飯もお芋もほくほくなんです。川越の特産品であるさつま芋を始めとした、8種類の具材が入っているこの釜飯は、次の川越の名物料理になる事間違いなしでしょう。

こちらのいも釜飯は、外国人観光客にも人気が高い料理で、お芋の適度な甘みがアクセントとなった、ほっこりとした美味しさが人気の理由です。こちらのお店の窓際からは、川越の人気観光スポットである『時の鐘』が望めるため、歴史的建造物を眺めながら、川越の新名物料理を味わってみてはいかがでしょうか。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品7「ふわふわさつまいも」見出し

川越の菓子屋横丁にある「川越ベーカリー楽楽」は、常に観光客と地元の人たちでにぎわっている人気のパンやさんです。こちらのパンやで売っている「みそパン」は、埼玉産の材料にこだわった秩父味噌を、パン生地に練りこんでおり、上にかかっているクッキー生地も味噌風味なので、懐かしい味わいのパンで大人気です。他にも川越のさつまいもを料理した美味しいパンが豊富にあります。

さつまいも大納言は、味噌パンと同じ位人気の高いパンで、さつま芋と大納言の甘さと、黒ゴマの香ばしさが絶妙なバランスになっているパンです。ふわふわさつまいもは、毎朝こちらのお店でふかされたさつま芋を使用しており、自然そのもののお芋の味が魅力です。はちみつもたっぷりとパンに入っているので、お子様へのお土産にも最適です。

埼玉県川越のお芋を使った人気特産品8「富の紅赤」見出し

さつま芋の女王と呼ばれる紅赤という種類の川越の芋を、100%原料にしている芋焼酎で、まろやかな優しい口当たりと、ふんわりと適度に香る甘美な芋の味わいが特徴的な焼酎です。しかしながら、毎年限定生産であるため、焼酎好きの間では「幻の焼酎」とも言われています。毎年10月1日に発売されるので、ぜひチェックされてみて下さいね。

こちらの芋焼酎は、少し甘めな口当たりでもあるので、女性にも人気が高く、今まで芋焼酎が苦手だったと言う方でも、この芋焼酎なら飲める!なんて声も、少なくありません。

川越の特産品でもある芋を使用していて、限定販売というレアな焼酎なので、お土産や贈答品としても喜ばれる事間違いなしですね。癖もあまり強くなく、後味もすっきりとしているので、どんな料理とも相性抜群ですよ。

埼玉県川越には芋を使った美味しい菓子や料理が沢山!見出し

いかがでしたか。埼玉県川越には、小京都と呼ばれるだけあって、特産品であるお芋を使った菓子や料理、さらには焼酎まで、色々と名産品がありましたね。他にも、個性ある芋を使った品々が沢山あるので、ぜひネットなどで下調べをしてから、川越を訪れてみて下さい。

また中には、ネット販売をしている商品も多いので、1度購入してみてはまってしまった商品は、ぜひネットでも購入されてみてはいかがでしょうか。川越の芋を使った焼酎も、色々と探すことが出来るでしょう。ぜひお試しあれ。

投稿日: 2017年3月16日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote