ナポリの地元おすすめピッツェリアをご紹介
ナポリを訪れたら、まず試してみたいがナポリピザ。ナポリピザは、今や世界中で愛される食べ物の代表格です。ピザ発祥の地として名高いナポリの街中には、星の数ほどピッツェリアが軒を並べています。ここでは地元ナポリっ子が自慢する、人気のピッツェリアをご紹介いたします。
地元ナポリ人が愛するナポリピザとは?
ピザはナポリのソウルフード
ナポリピザは、縁に厚みのある生地で知られ、400度以上の高温薪釜で、短時間で焼き上げられます。ですので外側はカリッと、内側はもちっとした食感が特徴です。地元でピザはパスタの様に、主食の一つとしてみなされており、1人1枚オーダーするのが基本だそうです。
シンプルな食材に精魂込めて
JOURNAL — Napoli : Spaccanapoli et rues alentours >> https://t.co/wp4orLONba | #photos de rue et bilan pic.twitter.com/3fHTYzXEEv
— Audrey (@Drey_m) August 10, 2017
ナポリピザで特に大切なのが生地づくり。小麦粉、水、酵母というシンプルな生地を、時間をかけて熟成、発酵させることで、生地の旨味を最大限に引き出します。生地を傷つけない様に、手で優しく延ばしていくのも重要で、シンプルでも手の込んだ作業が、焼き上がり香ばしく、消化に優しいピザを仕上げるのに、最も重要なポイントです。
ナポリの地元おすすめピッツェリア1「ジーノ・ソルビッロ」
地元の人達に、ナポリの人気ピッツェリアを聞けば、必ずこのお店の名前が出る程の有名店です。1935年創業の老舗ピッツェリアです。オーナーの祖父の代から、一家の秘伝を今に受け継ぎ、ナポリの厳選素材を使ったピザの味が、地元はもとより、イタリア人の胃袋を、がっちりつかんで離しません。
昨日はナポリで1番人気のピッツェリア ジーノ ソルビッロへ行きました!
— ケンちゃん (@kento0211) March 4, 2016
オープン前から行列…。
美味かった! pic.twitter.com/hAyEWHqGGE
シンプルなナポリピザから、トッピングピザまで、品揃えが豊富なのも嬉しい所です。そしてこの店の目玉の一つが、ピッツァフリッタという、揚げピザなんです。チーズやハム等をはさんで揚げたピザは、お口の中でとろけ、ボリュームも満点だそうです。老舗の店が並ぶスパッカナポリ、ピッツァ激戦地区にお店を構えています。
住所:Via dei tribunali 32 電話番号:081.446643
ナポリの地元おすすめピッツェリア2「ダ・ミケーレ」
こちらのピッツェリアの誕生は、ナポリ一古く5代前にもさかのぼり、推定で1836年といわれています。昔からの一家の伝統を頑に守り通すお店は、マルゲリータとマリナーラ、そしてコザッカと言われる3種のピザのみの提供にこだわります。「コザッカ」は、19世紀中頃、ロシア皇帝ニコライ1世の、ナポリ来訪を記念して生まれたメニューだそうです。
もう一つのナポリ名物「ピザ・コザッカ」
コザッカは、マルゲリータとマリナーラを合わせたようなメニューで、モツアレッラチーズの代わりに、パルメザンチーズなどをトッピングしたものです。元々は庶民の味として誕生したピザ。その起源をいまだに守り通すお店の味は、地元ナポリ人のみならず、世界中の人々に人気です。混雑や行列してまでも試す価値のある逸品です。
住所:Via Cesare Sersale 1/3 電話番号:081.5539204
ナポリの地元おすすめピッツェリア3「 ディ・マッテオ」
ソルビッロと同じく、スパッカナポリのピザ激戦区の通りにある、1936年創業の老舗ピッツェリアです。ビル・クリントン元アメリカ大統領が来店したことでも有名だとか。食事時になると、地元の人達のテイクアウトピザの順番待ちや、入店の行列で、間口の狭い店先は、人でごった返す程の人気店です。
ピザと共に揚げ物が人気
ここでもシンプルなピザが人気ですが、揚げピザやアランチーノと呼ばれるライスコロッケ、ゼッポレ(海藻入り揚げ物)が絶品と大人気です。揚げ物は全てテイクアウトできるので、ピザはもとより、揚げ物が得意の店ならではの味を、是非試してみてはいかがでしょうか。
住所:Via dei Tribunali 94 電話番号:081.455262
ナポリの地元おすすめピッツェリア4「プレジデンテ」
ディ・マッテオの暖簾分けの店で、同じ通りにある人気店です。ディ・マッテオ同様、ここも揚げ物屋の看板も掲げており、揚げピザの美味しさでも評判です。屋号のプレジデンテ(大統領)は、ディ・マッテオに来店した、元米クリントン大統領にちなんで、名付けられたそうです。
デザートピザも人気
Ogni #invasionedigitale si conclude con una bella #pizza. È la volta della #pizzeria Dal Presidente #napoli pic.twitter.com/DEXP2sFjQz
— Mena Santoro (@menasantoro) May 2, 2015
揚げ物はもちろんの事、リピエーノ・アル・フォルノという、モッツァレラチーズやリコッタチーズ、ハムなど挟んで焼き上げたピッツァが人気です。揚げピザの他、ピザ生地にヌテッラ(チョコレートとヘーゼルナッツクリーム)と、砂糖をトッピングした、スイーツピザも人気メニューです。
住所:Via dei Tribunali 120/121 電話番号:081.210903
ナポリの地元おすすめピッツェリア5「スタリータ」 
1901年創業の老舗ピッツェリアで、ナポリ出身の女優ソフィア・ローレンと、イタリア喜劇王トトの名作映画「黄金のナポリ」の舞台になった事でも有名なお店です。4代目の店主アントニオは、ナポリピザの権威的組織である「真のピザ協会」の副会長であり、ナポリで最も尊敬されているピザ職人だそうです。
ヌテッラのピザがおすすめ
Dove mangiare a #Napoli, Pizzeria Starita http://t.co/4FJARY1C7Y post di Diana Bancale #viaggilowcost pic.twitter.com/c1Kdn8jLh2
— Viaggi Low Cost (@ViaggiLC) January 16, 2015
中心地から少し離れていますが、常にファミリーから地元客、旅行客などに大人気で、店内は常に満席だそうです。ピザと飲み物に食後のコーヒーを注文しても、平均10ユーロ以下で済んでしまうというのも驚きです。豊富なメニューに加え、地元ナポリっ子が愛して止まない、ヌテッラのピザもおすすめです。
住所:Via Materdei 27 電話番号:081.5441485
ナポリの地元おすすめピッツェリア6「トリアノン」 
#napoli I Pulcinella di Mario Iaione alla pizzeria Trianon https://t.co/W26JwnGJQu #cronacanapoli pic.twitter.com/vHA0cnLgJx
— Napoli Today (@NapoliToday) May 15, 2017
1923年創業という老舗の屋号は、近くにあるナポリ・トリアノン劇場から付けられました。劇場のそばという場所柄、かつて多くの有名劇俳優が公演後に立寄り「a ruota del carretto(馬車の車輪)」と名付けられた巨大ピザに舌鼓したそうです。現在、世界中のマスコミからも注目を浴び、ある雑誌社には「世界で一番美味しいピザ」と賞賛されたそうです。
ピザの大工場!
1階から3階迄ある店内のそれぞれの階には薪釜があり、常にフル回転でピザが焼き上げられます。その光景は、まるでピザ製作工場のようだとか。70年前から使用されている、大理石の作業台で仕上げられたピザ生地を、薪釜で一気に焼き上げたピザの味は、口の中でとろけるようだと、連日地元ナポリっ子と旅行客で大人気のお店です。
住所:Via Pietro Colletta 44/46 電話番号:081.5539426
ナポリの地元おすすめピッツェリア7「ラ・マサルドーナ」
こちらは、ナポリの揚げピザ専門店です。揚げピザでは堂々ナンバーワンの人気を誇るお店で、1945年の創業です。揚げたピザ生地の上にトマトやチーズなどをトッピングしたものから、はじめから生地にトッピングを挟んだものを揚げたピザまで、豊富な揚げピザのレパートリーで人気です。
シンプルな味が一番人気
#Masardona #Napoli :heart::heart::heart: pic.twitter.com/qrBrYS7utS
— ikkuna_:umbrella: (@ikkunaprins) December 23, 2014
油で揚げたピザですが、結構さっぱりして癖になるそうです。トッピングなしのシンプルな揚げピザが、これまた美味しいと評判です。かつてこの揚げピザは、シチリアの酒精強化ワインである、マルサラ酒とともに味わうのが主流でしたが、時代は代わり、お手軽にコカコーラや、お洒落にシャンパンと合わせていただくのが人気だそうです。
住所:Via Giulio Cesare Capaccio 27 電話番号:081.281057
ナポリの地元おすすめピッツェリア8「ロンバルディ」
こちらも創業1892年という老舗のピッツェリアです。一階には薪釜のそばにカウンター席があり、さっとお昼を済ませる人達で賑わいますが、2階はテーブル席で、ゆったり食事を楽しめる空間となっています。カウンターのそばには、手書きのピザメニューが掲げてあり、地元民で賑わうピッツェリアならではの雰囲気です。
2階のテーブル席はがらっと変わり、ゆったりした雰囲気で食事を楽しめるようになっています。ロンバルディは、ピザとレストランメニューの両方をはじめた、最初のお店です。今ではイタリアの殆どのピッツェリアが、同じシステムの「ピッツェリア・リストランテ」を掲げています。また創業者が100年以上前にニューヨークへ渡り、アメリカにナポリピザを普及させた事でも有名です。
住所:Via Foria 12/14 電話番号:081.456220
人気ピザを求めていざナポリへ!
ここではナポリの地元民にも人気の、おすすめピッツェリアをご紹介いたしました。ピザ発祥の地には、星の数程のピッツェリアが軒をしのぎ、地元の人々はもとより、世界中からの旅行客が、ピザを目当てにナポリの街を訪れます。本場のピザを求め、グルメ満載の街ナポリへ行ってみてはいかがでしょうか。

RELATED
関連記事

RELATED
- イタリアの世界遺産を厳選して紹介!有名なスポットも多い!
イタリアの世界遺産の数を知っていますか?有名な話ではありますが、イタリアの世界遺産の数は何と世界で一番多い53件になります...
neko master
- イタリアンでのマナーを知ろう!レストランでのフォークやナイフの使い方!
「イタリアンはカジュアルだからマナーなんて関係ない」なんて思っていませんか?実はイタリアンにもフレンチのようにきちんとした...
akkey
- ヴェッキオ橋はイタリアフィレンツェの世界遺産!ヴァザーリの回廊も有名!
古い橋という名前を持つイタリア・フィレンツェ最古の橋であるヴェッキオ橋をご存知でしょうか。ヴェッキオ橋は、第二次世界大戦を...
motti_zu
- フィレンツェの観光スポットおすすめBEST11!イタリアの古都!
イタリアの花の都フィレンツェ。歴史的建造物、白い壁に赤い屋根の家々が並ぶ美しい場所として日本人にも人気の観光スポットです。...
neko master
- ルッカの見どころや観光スポット!イタリア旅行におすすめ!街並みがすごい!
ルッカのおすすめ観光スポットを紹介!街の周囲を城壁で囲まれたイタリアはトスカーナ州の小さな街ルッカにはローマ時代の建築が残...
TARO-MOTEKI
- チンクエテッレへの行き方は?イタリアの絶景観光スポット!
イタリアの景勝地、チンクエテッレを旅したことはありますか?「世界で一度は訪れたい観光名所」というテーマがあれば、今や必ずラ...
my4208lp
- イタリア・カプリ島『青の洞窟』へ行こう!入場確率はどれくらい?
イタリア・カプリ島の『青の洞窟』といえば、イタリア屈指の絶景ポイントとして世界的に有名です。しかし『青の洞窟』に入るには、...
akkey
- ポンペイ遺跡を観光!火山噴火で消滅した古代都市の歴史や見どころは?
イタリア・ナポリ近郊にあった古代都市ポンペイは、ヴェスヴィオ火山の噴火により一瞬にして火砕流に埋もれました。それから170...
akkey
- パンテオン神殿を観光しよう!古代ローマのおすすめスポット!
イタリアローマにあるパンテオン神殿。神秘的な建物には、今も観光客が世界各国から訪れます。魅力溢れる古代ローマの遺産。パンテ...
Chaikha
- トスカーナ地方は観光名所が盛りだくさん!ワインの産地でもあり!
芸術の街フィレンツェの在るトスカーナ地方は、イタリアで最も芸術に触れられる所です。世界遺産や素晴らしい歴史的建造物が溢れて...
HanaSmith
- フォロロマーノの見どころやチケットの入手方法は?営業時間は?
世界遺産にも登録されているフォロロマーノ。世界中から観光客が訪れる人気の観光スポットの見所や魅力をご紹介いたします。他にも...
Chaikha
- イタリアの治安情報!テロの危険は?スリが多いので注意が必要!
日本人からも人気の観光地であるイタリア。旅行前に心配になるのは治安のことではないでしょうか。スリが多く治安が悪いと噂もある...
neko master
- 真実の口への場所や行き方は?マンホールの蓋で作られているってホント?
ローマにある「真実の口」は、オードリー・ヘップバーン主演の映画「ローマの休日」にも出てくる、有名な人気観光スポットです。そ...
akkey
- アマルフィ海岸を観光!イタリア屈指のリゾート地でおすすめ!
アマルフィ海岸には世界一美しい海岸と言われるほどおすすめの絶景が広がっています。世界遺産の街アマルフィ海岸はリゾート地なら...
mdn
- イタリア・カプリ島の人気観光スポットBEST5!ツアーでも大人気!
憧れの島イタリア・カプリ島はナポリの港から高速船で40分で着くイタリア屈指の観光地『青い洞窟』がある島として有名です。こち...
akkey
- イタリアのチップ事情!レストランやタクシーでは必要?相場は?
人気の観光地であるイタリア。旅行前に心配になるのは、日本人には不慣れなチップのことではないでしょうか。今回は、イタリアのレ...
neko master
- ベルガモ特集!おすすめの観光スポットや名所は?ミラノからも近い!
イタリアを観光する際に、穴場的な場所も訪れたいという方にオススメの都市がベルガモ。ミラノから車や電車で約1時間ほどでアクセ...
https://travel-noted.jp/writers/profile
- ランペドゥーザ島への行き方やベストシーズンは?ツアーも人気!
ランペドゥーザ島は地中海に浮かぶイタリアの島です。綺麗な海が特に人気で、イタリアに限らず世界各地からランペドゥーザ島へ観光...
くろごり
- イタリア・ベネチア観光のモデルコース!ゴンドラ乗船がおすすめ!
アドリア海の女王と称される水の都ベネチアは、イタリアでも人気の観光エリアです。ベネチア市街は車の通行が禁止されているため、...
Marine-Blue
- アッシジの観光スポット特集!フランチェスコ聖堂と関連修道施設群は外せない!
アッシジは、イタリア中部のスバジオ山麓の丘陵地帯にある小さな町です。カトリック教会修道会の創設者、フランチェスコが生まれた...
HanaSmith
- ピサの斜塔はなぜ斜めに傾いている?観光で登る方法!高さはどのくらい?
ピサの斜塔はイタリアにある斜めに傾いた塔として有名ですね。そのことは知っていても、皆さんはピサの斜塔がなぜ斜めになっている...
ちびてつ