地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

福岡の牡蠣小屋のまとめ!市内・糸島のおすすめ店・時期・アクセスなど紹介!

福岡の牡蠣小屋のまとめ!市内・糸島のおすすめ店・時期・アクセスなど紹介!
投稿日: 2017年10月21日最終更新日: 2020年10月8日

九州で美味しい牡蠣を楽しめる地域といえば、福岡でしょう。福岡市内や、市内から車でアクセスすることのできる糸島には、美味しいと人気の牡蠣小屋がたくさん集まっています。福岡市内・糸島で人気の牡蠣小屋を、おすすめの時期と合わせてまとめてご紹介していきます。

必見!福岡でおすすめの牡蠣小屋をご紹介見出し

寒い季節になると、食べたくなるのが「牡蠣」。九州で美味しい牡蠣を楽しむことができるところといえば、福岡でしょう。福岡市内や、市内から車でアクセスすることのできる糸島には、たくさんの牡蠣小屋で溢れています。福岡市内・糸島で人気の牡蠣小屋を、おすすめの時期と合わせてご紹介します。牡蠣小屋選びの参考にしてみてください。

福岡のおすすめ牡蠣小屋1:ひろちゃんカキ見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋1軒目がこちら「ひろちゃんカキ」です。ひろちゃんカキは、糸島の加布里漁港に位置している牡蠣小屋です。福岡市内から、車で1時間ほどでアクセスすることができます。福岡でも特に知名度の高い有名人気店で、オープンする時期になると、たくさんのお客さんで賑わいます。牡蠣好きなら一度は訪問してみたい名店です。

ひろちゃんカキでは、2016年からオリジナルジャンバーの貸し出しも行うようになりました。より利用しやすくなったことで、ますますお客さんが増えています。平日限定で登場する「ワタリガニのパスタ」などの贅沢メニューも必食です。営業時間は9時からで、牡蠣がなくなり次第終了となります。こちらのおすすめの時期は、10月下旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋2:住吉丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋2軒目がこちら「住吉丸」です。住吉丸も、同じく糸島の加布里漁港に位置している牡蠣小屋で、福岡市内から車で1時間ほどでアクセスすることができます。加布里漁港に店を構えている牡蠣小屋の中でも、福岡で高い知名度を持つ「ひろちゃんカキ」と並ぶほどの絶大な人気を誇る名店です。メディアでも紹介されました。

住吉丸で提供してもらえる牡蠣は、住吉丸が自社生産しているもの。そのため、他の牡蠣小屋に比べてもダントツの安全性を誇っています。オリジナルジャンバーや軍手、牡蠣ナイフなど、牡蠣小屋で必要なものは全て貸し出ししてもらえるので、手ぶらで立ち寄ることができます。営業時間は9時から17時、おすすめの時期は10月下旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋3:大黒丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋3軒目がこちら「大黒丸」です。大黒丸は、糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋です。福岡市内から、車で1時間ほどでアクセスすることができます。ポップな雰囲気の、七福神のイラストが目印となっている牡蠣小屋です。飲み物やごはんなどは持ち込み自由となっているので、よりリーズナブルに楽しむことができます。

大黒丸では、飲み物やごはん類は持ち込みすることができますが、牡蠣と一緒に焼くことはできないようになっているので要注意です。大黒丸自慢の牡蠣をはじめとし、アワビやアナゴの丸焼きなど、ついついお酒が進んでしまうようなメニューも勢揃いしています。営業時間は10時から17時となっています。おすすめの時期は11月初旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋4:豊久丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋4軒目がこちら「豊久丸」です。豊久丸も、同じく糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋で、福岡市内から車で1時間ほどでアクセスすることができます。こちらは、名物でもある「みるく牡蠣」を楽しむことができることで話題を集めている有名人気店です。みるく牡蠣を使用した、味付きのメニューも用意されています。

豊久丸では、ポン酢や醤油であっさりと頂くシンプルな定番の牡蠣はもちろんのこと、マヨネーズやチーズ、ガーリックやバジルなど、洋テイストの味付けの新しいスタイルの牡蠣を楽しむこともできるんです。おしゃれな味付けが、特に女性のお客さんから大人気です。営業時間は10時から17時となっています。おすすめの時期は10月下旬から。

福岡のおすすめ牡蠣小屋5:大栄丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋5軒目がこちら「大栄丸」です。大栄丸も、また同じく糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋です。福岡市内からは、車で1時間ほどでアクセスすることができます。メインである美味しい牡蠣をはじめとし、スルメイカの一夜干しやチーズフォンデュなど、さまざまな一品料理が用意されていることで人気を集めています。

大栄丸は、オレンジのオリジナルジャンバーが目印となっている牡蠣小屋です。リーズナブルなお値段設定で、美味しい牡蠣をたっぷりと堪能することができます。よりお得に楽しむことができる、コストパフォーマンス抜群のセットメニューもおすすめです。大栄丸の営業時間は10時から16時となっています。こちらのおすすめ時期は11月初旬から。

福岡のおすすめ牡蠣小屋6:日進丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋6軒目がこちら「日進丸」です。日進丸も、こちらもまた同じく糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋で、福岡市内からは車で1時間ほどでアクセスすることができます。牡蠣小屋というと基本的にテントの中で楽しむイメージがありますが、こちらでは、天気のいい日には屋外に設けられた席も利用することができるんです。

日進丸は、糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋の中でも、サービスが特に充実している牡蠣小屋として知られており、人気を集めています。牡蠣の販売では、品質には問題ないにも関わらず商品にならないサイズの牡蠣をおまけでもらえたりすることもあるんです。営業時間は10時から16時までで、おすすめの時期は10月中旬からになります。

福岡のおすすめ牡蠣小屋7:高栄丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋7軒目がこちら「高栄丸」です。高栄丸も、糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋です。こちらも同じく、福岡市内からは車で1時間ほどでアクセスすることができます。2013年にリニューアルオープンしたばかりの新しい牡蠣小屋で、その綺麗な内装と清潔感で注目を集めている有名人気店です。特に女性の方におすすめ。

高栄丸では、自慢の牡蠣はもちろんのこと、こちらの名物ともなっている「ちゃんちゃん焼き」が美味しすぎることでも話題になっているんです。一度口にすると、やみつきになってしまうような美味しさで、このちゃんちゃん焼きを目当てに訪れるお客さんも少なくないんだそうです。営業時間は10時から16時で、おすすめ時期は10月中旬から。

福岡のおすすめ牡蠣小屋8:恵比須丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋8軒目がこちら「恵比須丸」です。恵比須丸も同じく、糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋です。こちらもまた、福岡市内からは車で1時間ほどでアクセスすることができます。ポップな雰囲気の「エビス様」が目印となっています。お肉以外はなんでも持ち込み可能という、良心的な牡蠣小屋として注目を集めています。

糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋の中で、恵比須丸ほど持ち込みに良心的な牡蠣小屋はそうありません。美味しい牡蠣だけでなく、いろんな素材を一緒に焼いて楽しみたいという方には、こちら恵比須丸がおすすめ。「エビス軍艦」や「しょうゆプリン」などの名物も必食です。営業時間は10時から17時、おすすめ時期は11月初旬から。

ゴマサバは福岡の名物料理!おすすめのお店や美味しい食べ方を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ゴマサバは福岡の名物料理!おすすめのお店や美味しい食べ方を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ゴマサバは、福岡博多の郷土料理のひとつで、サバの刺身を醤油、炒りゴマ、味醂を加えて和えたものです。おろしショウガ、ワサビ、もみ海苔等の薬味が追加される場合もあり、ゴマサバをそのまま食べる他に、ご飯に乗せてお茶漬け風にして食べたりもします。

福岡のおすすめ牡蠣小屋9:徳栄丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋9軒目がこちら「徳栄丸」です。徳栄丸も、こちらも同じく糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋で、福岡市内からは車で1時間ほどでアクセスすることができます。テレビ番組や雑誌など、さまざまなメディアで取り上げられており、ますますその知名度を高めている有名人気店です。美味しい一品料理も充実しています。

徳栄丸では、土日限定で名物である「鯛めし」が登場します。土日はただでさえ混み合いますが、それでもこの鯛めしを味わおうと、狙って訪れるお客さんも少なくありません。また、1月から販売が開始される「ウチワエビ」も絶品。1月以降に訪問する際には必食の一品です。徳栄丸の営業時間は10時から17時、おすすめ時期は10月下旬から。

福岡のおすすめ牡蠣小屋10:富士丸見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋10軒目がこちら「富士丸」です。富士丸もまた、同じく糸島の岐志漁港に位置している牡蠣小屋です。こちらも、福岡市内からは車で1時間ほどでアクセスすることができます。自慢の牡蠣をはじめ、バリエーション豊富なメニューの品揃えで話題を集めている有名人気店です。女性向けのおしゃれメニューが充実しています。

富士丸では、シンプルな定番の牡蠣はもちろんのこと、カキグラタンやカキリゾットなど、女性にはたまらない洋テイストの牡蠣料理がたくさん用意されています。さまざまなスタイルで旬の牡蠣を堪能したいという方に特におすすめです。他では味わうことのできないメニューが満載。営業時間は10時から16時、おすすめ時期は10月下旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋11:かき小屋マリゾン見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋11軒目がこちら「かき小屋マリゾン」です。かき小屋マリゾンは、福岡市内のももち浜に位置している牡蠣小屋です。福岡市内の観光地である博多・天神からのアクセスも良好でありながら、海を側に抜群の雰囲気の中で美味しい牡蠣を味わうことができます。観光ついでに立ち寄るお客さんでいつも賑わいを見せています。

かき小屋マリゾンは観光客はもちろんのこと、そのアクセスの良さから地元福岡の人々もたくさん訪れる有名人気店です。すぐそばには福岡タワーや福岡市博物館なども位置しているので、デートプランに組み込んでみるのもいいかもしれません。かき小屋マリゾンの営業時間は11時から21時までと長めで、おすすめの時期は11月初旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋12:かき小屋ベイサイド見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋12軒目がこちら「かき小屋ベイサイド」。かき小屋ベイサイドは、福岡市内のベイサイドプレイスに位置している牡蠣小屋です。福岡市の都市の雰囲気と、レジャースポット特有の賑やかさ、そして活気ある港が交わっているスポットです。福岡市内の観光地である博多・天神からも立ち寄りやすく、アクセスも便利です。

かき小屋ベイサイドは、メインの牡蠣をはじめとし、その他の海鮮料理やお肉料理などたくさんのメニューが取り揃えられています。かき小屋ベイサイドの名物である「ロブスター」や「博多和牛カルビ」などの珍しいメニューも、訪問する際には必食です。営業時間は11時から22時までと長めとなっています。おすすめの時期は12月初旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋13:牡蠣小屋・博多家見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋13軒目がこちら「牡蠣小屋・博多家(ハカタハウス)」です。牡蠣小屋・博多家は、福岡市内の今泉に位置している牡蠣小屋です。福岡市で人気の居酒屋さん「博多家」の姉妹店として、オープン当初から注目を集めています。おしゃれなダイニングバーや居酒屋さんが立ち並んでいる今泉で目を引く、レトロな外観が特徴的。

牡蠣小屋・博多家を訪れる際には、名物メニューである「恵比寿牡蠣」を味わわずにしては帰れません。「牡蠣日本一決定戦」で準優勝を獲得した極上の牡蠣を、福岡市のど真ん中で楽しむことができるというのだから驚きです。金曜日・土曜日は17時から22時、日曜日は12時からの営業となっています。おすすめの時期は、11月初旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋14:かき小屋 ざうお 天神店見出し

福岡でおすすめの牡蠣小屋14軒目がこちら「かき小屋 ざうお 天神店」です。かき小屋 ざうお 天神店は、福岡市内の天神に位置している牡蠣小屋です。冬の期間限定で、福岡市で人気の居酒屋さん「ざうお天神店」の前でオープンしています。90分という時間制限が設けられていますが、食べ放題で牡蠣を堪能することができることで大人気です。

かき小屋 ざうお 天神店は、居酒屋さんが手がけている牡蠣小屋なだけあって、ついついお酒が進んでしまいそうな一品料理などもたくさん用意されています。シンプルな定番の牡蠣もいいですが、こちらはより贅沢に楽しみたいというときにおすすめの牡蠣小屋です。営業時間は17時から23時となっています。おすすめの時期は、10月中旬からです。

福岡のおすすめ牡蠣小屋15:磯貝めんちゃんこのかきごや見出し

そして最後にご紹介する、福岡でおすすめの牡蠣小屋15軒目がこちら「磯貝めんちゃんこのかきごや」です。磯貝めんちゃんこのかきごやは、福岡市内の天神に位置している牡蠣小屋です。福岡市の観光スポットである天神の街のど真ん中にある牡蠣小屋で、観光ついでやショッピングついでに気軽にふらっと立ち寄ることができる、有名人気店です。

磯貝めんちゃんこのかきごやは、冬の期間限定でオープンする牡蠣小屋です。バリエーション豊富なメニューの品揃えで注目を集めています。名物メニューでもある「特性だしの絶品牡蠣鍋」など、磯貝めんちゃんこのかきごやならではの珍しいメニューも勢揃い。営業時間は11時から16時、17時から22時まで、おすすめ時期は10月下旬からです。

美味しい牡蠣なら福岡の牡蠣小屋がおすすめ!見出し

いかがでしたでしょうか。福岡市内・糸島で特に人気のある牡蠣小屋を、おすすめの時期と合わせてまとめてご紹介しました。福岡市内や、市内から車でアクセスすることのできる糸島には、こんなにもたくさんの牡蠣小屋が集まっています。だんだん寒くなり、美味しい牡蠣が食べたくなったときには、福岡市内・糸島の牡蠣小屋がおすすめです。

投稿日: 2017年10月21日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote