地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

かねよは京都老舗のうなぎ屋!メニューの元祖きんし丼が人気!予約で個室利用も

かねよは京都老舗のうなぎ屋!メニューの元祖きんし丼が人気!予約で個室利用も
投稿日: 2017年11月9日最終更新日: 2020年10月8日

京都に創業から100年以上続いてる老舗のうなぎ屋があります。日本一うなぎが美味しいと評判の「京極・かねよ」。他店では真似のできない創業から注ぎ足しされている秘伝のタレと名物「きんし丼」は京都では「かねよ」でしか食べられません。

京都で100年以上続いている続いているうなぎ屋見出し

京都にはたくさんのうなぎ屋があります。でも京都で100年以上も続いてる老舗のうなぎ屋は数店しかありません。そんな京都の老舗うなぎ屋の中でもで一番有名な店舗が「かねよ」になります。うなぎ丼の上にだし巻き風厚焼き玉子がのってる元祖「きんし丼」が人気メニューです。今回はそんな京都の「かねよ」についてまとめてみました。

「かねよ」は京都のどこにあるのかな?見出し

阪急京都線「河原町駅」だと河原町通りを北へ歩いてもらい「京都ロフト」手前の筋を東に曲がってもらってすぐの場所にあります。徒歩約10分ほどで着くと思います。また京都市営地下鉄「京都市役所駅」と京阪本線「三条京阪駅」からですと徒歩約5分ほどになり、京都市営バスだと「河原町三条」から徒歩約2分になります。

お店専用駐車場はありませんのでお車で来られる方は近隣のコインパーキングを利用してください。京都は駐車場が少なくまた場所や時期によって凄く高い駐車代になることもある為に電車や京都市営バスでの移動をおすすめいたします。京都市内は公共機関が充実していますので車でなくても十分京都観光が楽しめます。

住所:京都府京都市中京区六角通新京極東入松ヶ枝町456番地 電話番号:075-221-0669

滋賀県にある「かねよ」は?

滋賀県逢坂山にもうなぎの「かねよ」と言うお店があります。それも京都の「かねよ」と同じように「きんし丼」があります。支店か暖簾分けされたかと思われている人もいるようですが、全く関係がないらしいです。ちなみに大津のきんし丼はだし巻き卵をカットされたものがうなぎの上に乗っているようで、京都のきんし丼とは若干違うようです。

京都「かねよ」でランチはいかが?見出し

京都で100年も続いている老舗のうなぎ屋なんて敷居が高すぎると言う方は、一度、平日のランチに行かれてはどうでしょうか。特にランチメニューがあるわけではないのですが、平日のランチタイム(11時30分から14時)限定で「うなぎ丼」と「お吸い物」と「お新香」がついて『たかねよ丼』と言うメニューが1400円で食べられます。

または平日の14時から18時限定で元祖「きんし丼」と「ヱビス樽生」と「うざく」と「お新香が」ついた『ちょっといっぷくセット』が1800円で食べることができます!ビールを飲まれる方にとってお得な価格になっているのではないでしょうか。まずはご紹介したお得なセットで「かねよ」のうなぎ丼を官能して頂き、次回に「きんし丼」などを食べるのをおすすめ致します。

京都「かねよ」で食事見出し

うなぎ屋でお食事をしようとお店に入られる方のほとんどが「うなぎ丼」が目当てではないでしょうか?でもいざ店内でメニューを見るとうなぎ丼以外にもたくさんあって迷うなんてことありませんか。そこでここからは「かねよ」のうなぎ丼と他の人気のあるメニューをご紹介いたします。是非、参考にしてください!

うなぎ丼はいくらで食べられるのかな?見出し

うなぎ丼(特)3600円とうなぎ丼(上)2800円とうなぎ丼(並)2300円になります。みなさんはうなぎ丼の(特)と(上)と(並)に違いはご存知ですか?(特)は値段が高いので新鮮で良質の高いうなぎで(並)は安いうなぎを使用していると思ってる方も多いのではないでしょうか?値段の違いはうなぎの量で分かれているようです。

かねよ名物「きんし丼」見出し

「かねよ」に来られる殆どの方が食べられる元祖『きんし丼』。かねよ=きんし丼と言っても過言ではないほど有名な一品です。備長炭で焼かれたうなぎと100年以上継ぎ足されたタレがかかったご飯の上に薄口と鰹出汁で味がついたふっくらと焼かれた出汁巻き風厚焼き卵が覆いかぶさった元祖『きんし丼』想像しただけでよだれが出ませんか?

厚焼き卵が丼にはみ出るくらい被さる事でうなぎとご飯が保温されて今まで食べたことのないうなぎ丼になります。厚焼き卵とうなぎとご飯を一緒に食べていただいても美味しいですし、厚焼き卵とうなぎ丼を別々に食べても美味しくいただけます。価格はきんし丼(特)3600円ときんし丼(上)2800円ときんし丼(並)2300円となっています。

お子様と一緒にきんし丼!

決して安いとは言えない元祖「きんし丼」。子供と一緒に行って二つは多いですよね。そんな時は是非、量が少なくなった元祖「きんし丼」の『お子様丼』を食べさせてあげてください。ご飯の量が少ないのでお子様にはちょうどいい量だと思います。金額は1400円になっています。京都の老舗で子供メニューは珍しいのではないでしょうか。

時間がない方にお持ち帰りもあります!見出し

お店でゆっくり食べれない方や涼しい時期に外で食べたい方は「うなぎ丼」と「きんし丼」と「鰻棒鮨」がお持ち帰りができま。京都市内にはちょっとした公園に座れる場所があり紅葉の時期や春の桜を楽しみながら食べることができます。人混みを避けてのんびりと京都を楽しむのもいいのではないでしょうか。

旅行や仕事で京都に来て家族の手土産に買って帰る人も多いようです。京都には魅力的なお土産がたくさんありますが、京都でしか食べられない「きんし丼」なども大変喜ばれる手土産だと思います。また移動の電車で駅弁のようにうなぎ丼を食べるなんて人もいるようです。駅弁で「かねよ」の「うなぎ丼」なんていい思い出になると思います。

京都「かねよ」はきんし丼以外も絶品です!見出し

京都でしか食べられない元祖「きんし丼」はぜひ食べて頂きたい一品ですが、「かねよ」では他におすすめがいくつもあります。と言うのも「かねよ」ではダシにこだわりがあり丁寧にダシをとっているようです。なので元祖「きんし丼」の厚焼き卵はダシの旨味が出ていてとても美味しく仕上がっているのだと思います。

ダシのきいた絶品「茶碗蒸し」

「茶碗蒸し」はダシと卵と少量の醤油で味付けをします。一般的には3/4がダシだと言われており、ダシが美味しくないと美味しい茶碗蒸しができません!なので出汁が美味しい「かねよ」では茶碗蒸しがとても美味しいんです!また具材として入っているうなぎはタレの味がとても効いていて茶碗蒸しの旨味がさらにアップしています。

定番の「う巻き」も是非!見出し

「かねよ」の「う巻き」は備長炭で焼き上げ秘伝のタレがかかったうなぎとダシの効いた卵で絶品の仕上がりになっています。「かねよ」ではきんし丼を食べる方が多く同じ卵のう巻きを食べれらる方が少ないようです。でもう巻き目当てにくるお客さんもいるくらい美味しいので是非、食べて頂きたい一品です。

京都「かねよ」で新忘年会など宴会はいかが?見出し

かねよの一階は約40人が座れるテーブル席になっています。二階はお座敷になっており寛いでお食事ができるようになっています。小さい子供さんがいると安心して食事ができます。またお座敷は約100人ほど入れるほど広く、年末年始の時期の新忘年会や歓送迎会なのでよく利用されているようです。予約でいっぱいの時もあるようです。

宴会にぴったり「会席料理」もあります

「かねよ」には「うなぎ丼」や一品料理の他にうなぎの会席料理や定食などもあります。うなぎの懐石料理は7000円と少し高くなっっています。予算に合わせていただけるとのことなので相談してみてはどうでしょうか。またはお手頃な価格の松花堂や定食もありますので一品料理と合わせてご注文するのもいいのではないでしょうか。

予約はできるのかな?

宴会など団体利用の時や少人数での利用の時にも予約ができます。週末や観光シーズンなどの時期には予約をしてから行かれることをおすすめ致します。予約は電話か来店して予約を取るようにしてください。また年末年始や祇園祭りや土曜の丑の日またお盆などは予約が取れないようなので注意してください。

京都「かねよ」では落語の寄席が開催されています見出し

「かねよ」の6代目店主と先代の桂歌之助さんが飲み友達だったことで月に一回だけ「かねよ」の2階で落語の寄席が開催されるようになったようです。毎月最終月曜日17時から食事をして19時から開演になります。入場料はうなぎ丼が付いて2300円になります。日によっては満席になり入れない時もあるほど人気があるようです。

新京極は落語の発症地

みなさんは「かねよ」がある京都市新京極が落語の発祥地だと言うことをご存知でしょうか?新京極にあるお寺のお坊さんが説教を聞いている人が退屈しないように面白く話しをしていたのをまとめた書物がのちの落語のネタ本となったことで新京極が落語の発祥地と言われたそうです。

寄席の灯を消したくない思いで

昔は新京極にもたくさんの寄席小屋がありました。しかし寄席小屋が映画館やストリップ劇場または商業ビルに変わっていき、寄席小屋が減っていったそうです。そんなおり「かねよ」6代目店主が新京極に寄席の灯を消したくないという思いで桂歌之助さんに相談したことが縁で「かねよ」で落語の寄席が開催されるようになったそうです。

京都かねよ名物「きんし丼」は食べる価値はあります!見出し

いかがでしたでしょうか。世界に誇る観光都市「京都」。京都にはたくさんの名店と言われるお店があり、今回ご紹介しました「かねよ」も名店の一つです。京都にお越しの際にはご紹介しました元祖きんし丼を含め他のメニューもぜひ食べに訪れて京都の思い出と胃袋を一杯にして帰ってください!

京都のうなぎ名店特集!ランチにもおすすめの人気店21選をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都のうなぎ名店特集!ランチにもおすすめの人気店21選をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
うなぎの焼き方には、関東風と関西風の2種類がありますが、京都のうなぎは、どっちでしょうか?。京都は、いにしえより、うす塩を好む美食の都です。何処に美味しい鰻の名店はあるのでしょう?。それでは、おすすめのうなぎの名店ランキング21選をご紹介します。
投稿日: 2017年11月9日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote