地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

各務原の航空博物館の営業時間や料金は?親子でも楽しめる?

各務原の航空博物館の営業時間や料金は?親子でも楽しめる?
投稿日: 2017年4月4日最終更新日: 2020年10月7日

「かかみがはら航空宇宙科学博物館」(以下、航空博物館)は、「航空機産業と飛行実験の街・各務原」として、航空機開発の歴史を、後世に伝えることを目的に、その実験機や資料を展示しています。今回は各務原の航空博物館の楽しさや魅力についてお伝えしたいと思います。

航空機産業と飛行実験の街「各務原」見出し

岐阜県南部に位置する「各務原(かかみがはら)」。その昔は中山道の宿場町として栄えたこの町は、現在「航空機産業と飛行実験の街」として知られる町となっています。今回はそんな「航空機」に触れることができる「かかみがはら航空宇宙科学博物館」をご紹介したいと思います。

各務原の航空博物館はどんなところ?見出し

各務原市は岐阜県の南部、愛知県との県境にあります。親子連れに大変人気があり、観光スポットとしては各務原でもトップクラスです。各務原の航空博物館の営業時間は、午前9時30分~午後4寺30分(入館は午後4時まで)です。お休みは毎週火曜日と年末年始です。営業時間中目いっぱい遊べるほど広い場所です。

実は今航空博物館は博物館本館と屋外展示場はリニューアル工事のために一時閉館中です。博物館本館の裏手にある「収蔵庫」のみが開館しています。その入館料金は大人:300円、60歳以上・高校生:200円、小・中学生:無料。全館リニューアルオープンは平成30年3月の予定です。その際はまた営業時間なども変わると思います。

各務原の航空博物館はエアロスペースパーク!見出し

リニューアル工事中なのは残念ですが、これまで以上に良くなるのは確実でしょう。こんな迫力もまた味わえます。その基本的な施設のご紹介をしておきましょう。(これはリニューアル前の情報になります)オリジナルグッズなどを売っているショップやカフェレストランは除いて、リニューアル後も変わらないであろう展示物などをご紹介しますね。

各務原の航空博物館は屋外でも航空機でいっぱい!見出し

屋外展示場では各務原で生産された飛行機も展示してあります。例えば、「P-2J対戦哨戒機(しょうかいき)」これは各務原市で生産され、海上自衛隊で使われたものです。哨戒機とは敵襲の警戒や味方の援護、敵艦船の探知・攻撃、情報収集などをする飛行機です。(上の写真)この機もきれいに再塗装され、また人気者になることでしょう。

そしてこちらはとても有名な「YS-11A型旅客機」です。この機も各務原で生産されました。戦後日本で開発されて、世界で使われた中型旅客機です。一時閉鎖以前は機内見学が曜日限定でできて親子連れに大人気でした。料金はもちろんタダです。リニューアル後はどんな姿で子どもたちを楽しませてくれるんでしょうか?今から楽しみですね!

日本で最初に飛んだ飛行機は?見出し

それは1910年12月に行った、フランスのアンリ・ファルマン機です。徳川好敏大尉が乗っていました。ですが、それよりもちょっと前に熊蔵大尉が乗っていた、グラーデ単葉機が滑走練習中にうっかり飛んでしまったとも言われ、公式ではありませんが、こちらが最初ともとれます。日本で初めて飛行機が飛んでまだ100年ちょっとなんですね。

各務原の航空博物館が一時閉館だからこその楽しみがあった!見出し

そうなんです。今航空博物館で営業しているのは「収蔵庫」だけなんですが、人によっては今しか楽しめないことがあるんです。飛行機に興味のある方にとっては、料金がたった300円で「修復中の飛燕(ひえん:国内にたった1機!)」が見られて、シミュレーターも全部やりたい放題!料金のもと以上確実にとれます!営業時間目いっぱい遊びましょう!

リニューアルオープン後は「出来上がってしまった(?)飛燕」しか見られません。これは期間限定のスゴイチャンス!でもただリニューアル工事中で何もしないのはもったいないってことで、航空博物館も待ってくれている人たちのためにリニューアルPRイベントを開催中です。親子で応募してみるのもいいですよね。あの「はやぶさ」で一気に人気が出た探査機。あなたも応募してみませんか?

航空博物館では「愛・地球博」のNASA(アメリカ航空宇宙局)火星探査車も実物大の複製車ではありますが、展示されていました。宇宙科学博物館にふさわしい展示物ですね。探査車は2機ありますが、この2機のおかげで火星に水があったことがわかりました。ぜひまたその姿を見せてくれることを期待したいと思います。

各務原航空博物館は貴重な展示物でいっぱい!見出し

ここはかかみがはら航空宇宙科学博物館自慢の「実機展示場」です。各務原ゆかりの航空機を中心に「日本人が何を創り何を残してきたか」を見て日本の航空技術の発展を学ぶエリアです。ここもリニューアル後にはもっとスゴイ迫力あるスペースになるんでしょうね。営業時間や料金が変わってしまうかもしれませんが楽しみですね!

航空博物館に子どもたちが飽きちゃったら?見出し

もし子どもたちが航空博物館に飽きてぐずっても、屋外広場があるので親子で遊べます。ここには幼児向けの遊具がたくさんあります…た。でもリニューアルされれば、もっと多くの遊具が整備されることでしょう。芝生広場もあるので、思いっきり走り回らせてあげられますよ。またグッズショップも仮設テントで営業中です。子どもたちにも大人気!お父さんは真っ青!?

各務原の想いを込めて航空博物館は名前もリニューアル!見出し

「かかみがはら航空宇宙科学博物館」は博物館だけでなく、名称もリニューアルされることが決まっています。新しい名称は「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」です。岐阜県と各務原市では子どもたちに航空宇宙産業の「魅力」や「夢」を伝え、将来の担い手の確保につなげる目的でこのリニューアルに取り組んでいるとのことです。リニューアル後はますます大人気になるでしょう。

航空博物館はヘリコプターもスゴイ見出し

これも大人気の航空博物館で展示されていた、ヘリコプターをご紹介します。「川崎ベル47G3B-KH-4型ヘリコプター」はその名のとおり川崎重工が自社で1954年からライセンス生産していたベル社(アメリカ)の47G3Bをもとに開発したヘリコプターです。1962年に初飛行、翌年警察庁に納入されてから、陸上自衛隊にも使用されました。

自衛隊のために開発されたヘリコプター見出し

純国産のヘリコプター「XOH-1新小型観測ヘリコプター」です。展示されているのはモックアップといって実物大の模型です。迫力も感じられることでしょう。この機は陸上自衛隊のために開発され、実機の製作前に操縦性などの確認に使われたものです。実機は4機作られて防衛庁技術研究本部に渡されました。

人力ヘリコプターYURI-I見出し

航空博物館で展示していたこの「YURI-I」は、世界で初めて人力の自立浮揚に成功したものです。ヘリコプターは回転翼(ローター)の力だけで飛ぶので人力での飛行は大変難しいそうです。それを成功させたのが、元日本大学講師の内藤晃氏の設計・製作で1993年12月世界初で成功したのです。上の写真に人力ヘリコプターもある…はず…

グライダーや人力飛行機も!見出し

グライダーは3機(次はもっと増えるかも?)あります。全て戦前からの歴史をもつ国産とのことです。①SS-2型上級単座滑空機:1970年製作。主に練習用として754回も飛んでいます。②三田式3改1型上級複座滑空機:1968年製作。二人乗りの練習用。日本航空協会で使われました。③日大N-70シグナスモーターグライダー:故木村秀政教授と日本大学の学生たちの設計でできました。

これはもちろん展示してあったものとは違います。これは鳥人間コンテストのために大学生の方たちが作ったものです。航空博物館に展示してあった人力飛行機は"HYPER-CHick『KoToNo』"です。実はなんと日本人女性初の人力飛行に成功したのがその『KoToNo』なんです。次もぜひ展示してほしいですね。人力飛行機も人力ヘリコプターも日本は世界記録を持っているわけです。

各務原の岐阜基地航空祭見出し

各務原の航空博物館のすぐお隣には、自衛隊の岐阜基地があります。毎年あのスリル満点の「岐阜基地航空祭」が行われるあの場所です。ブルーインパルスのカッコいいこと!飛び方が豪快!ヒヤヒヤしますが、それがまたいいところですよね。日程はホームページに掲載されます。料金は無料です。こちらでは親子連れだけでなく、大勢の人でいっぱいになります。

各務原の自衛隊の見学にも行ってみよう!見出し

岐阜基地では、自衛隊の活動に理解を深めてもらいたいとの思いから基地見学を行っています。見学するには1カ月前までに要予約。結構人気があるんでしょうか。営業時間…ではなく見学時間は2時間程度、午前10時~12時です。見学の内容は①航空自衛隊と岐阜基地の概要説明②資料館③展示機(現役引退機5機)④飛行開発実験団所属機などです。料金は無料です。親子で見学もいいですね。

最近世の中が不安定ですが、飛行機やヘリコプターが戦争など不幸なことに使われるのは悲しいことですね。岐阜航空祭のようにブルーインパルスが素晴らしい技術をみせてくれたり、災害時に救助に使われたり、飛行機で旅行したり、私たちを楽しませ、守ってくれる自衛隊や航空機でいてほしいものです。岐阜基地に見学に行き、親子でそんなことを考えるきっかけになるかもしれません。

リニューアルオープンが待ちきれない!見出し

かかみがはら航空宇宙科学博物館、いかがでしたか?でもリニューアルオープンは平成30年の3月です。今からそれまでの期間にも日々宇宙科学は進歩していきます。その間の情報も盛り込んでリニューアルされるのだと思うとワクワクしませんか?岐阜かかみがはら航空宇宙博物館がオープンしたら営業時間などチェックしてぜひ行ってみましょう!

岐阜でもっと科学のこと知りたいアナタへ!

関連キーワード

投稿日: 2017年4月4日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote