地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

日本三大秘境で絶景を撮影!探検気分で散策したり温泉も堪能できる!

日本三大秘境で絶景を撮影!探検気分で散策したり温泉も堪能できる!
投稿日: 2017年7月3日最終更新日: 2020年10月7日

秘境と言うと、温泉までがとても遠いと思います。秘湯にたどり着くまでは探検気分で散策しながら、絶景を撮影したり、温泉も堪能できるのが、日本三大秘境の醍醐味ですね。そんな温泉好きな方が、一度は行ってみたい魅力たっぷりの日本三大秘境をご紹介します。

日本三大秘境ってどこにあるの!?見出し

秘境の定義は、まだあまり人には知られておらず、外部からの人の訪れが稀な場所です。では日本三大秘境とはどこかご存じでしょうか?日本三大秘境は岐阜県にある「白川郷」・徳島県にある「祖谷(いや)」・宮崎県にある「稚葉村」です。絶景の写真を撮ったり、探検気分で散策しながら秘湯までの道を楽める一度は行ってみたい魅力たっぷりの日本三大秘境を紹介します。

日本三大秘境1「白川郷」見出し

岐阜県にある白川郷は合掌造りの家が建ち並らび、1995年12月9日にユネスコ世界遺産に登録されました。山合の為、耕地面積が少なく農業以外で生計を立てなければなりませんでした。合掌造りの家は自然に湿度が調整され養蚕業には適しており、養蚕業が盛んになりました。養蚕展示館、築300年の国指定重要文化財の和田家、美術館、民家園が見どころです。

白川郷の温泉おすすめは?日帰りOKや混浴などの施設を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
白川郷の温泉おすすめは?日帰りOKや混浴などの施設を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岐阜県の大野郡白川村『白川郷』は、日本を誇る世界遺産の一つです。日本の原風景とも言える里山の風景に合掌造りの古民家が立ち並ぶ光景は、しばし騒がし現代を忘れさせてくれます。そんな白川郷周辺で温泉宿、露天風呂、混浴の出来る温泉などをご紹介します。

秘湯までの道のりを探検しよう!見出し

大自然の秘湯「大白川露天風呂」は白山郷ICから狭い山道「飛騨峡合掌ライン」を15kmほどひたすら登り、白山登山道入口にある露天風呂です。とても綺麗な景色をみながら、探検気分でGO!遠くに見える見える白山別山と、目の前に広がるエメラルドグリーンの白水湖を眺めながらの露天風呂は格別です。露天風呂から手を伸ばせば白水湖に届いてしまいそうです。

白川郷のアクセス方法は?車や電車・バスなど各地からの行き方を徹底紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
白川郷のアクセス方法は?車や電車・バスなど各地からの行き方を徹底紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岐阜・白川郷は世界文化遺産にも登録されている人気の観光地で、その分だけ東京や大阪からのアクセス方法も豊富です。自動車やバスはもちろん、電車を使ってアクセスすることもできるため、それらを上手に使い分けるとより白川郷への旅が快適になります。

日本三大秘境にある秘湯「大白川温泉」見出し

Photo by Dakiny

白川郷には秘湯の大白川温泉があります。源泉かけ流しの温泉なので湯量も豊富です。ナトリウムイオン、塩素イオン、炭酸水素イオンの泉質で身体の芯から温まるので、子宝の湯とも知られています。慢性中毒症、糖尿病、しもやけ、創傷、ある種の不妊症の方におすすめです。なめらかなお湯で、美肌効果も抜群です。自然と体感して露天風呂で身も心も癒されてます。

四季折々の絶景を写真に!見出し

険しい山々に囲まれた白川郷の、大自然の中での風景はどの季節も、色とりどりの草木や花が咲き目を奪われる美しさです。日本有数の豪雪地帯である白川郷の厳しい冬の季節も、夜のライトアップによって温かさが身に染みる絶景になっています。一年を通してどの季節に行っても素晴らしい写真が撮れます。そんな四季折々の絶景を写真に収めてみませんか。

蛍探検ツアーの思い出を写真に!見出し

綺麗な水の所でないと育たないので、最近は滅多に見る事が出来なくなってしまった蛍ですが、ここ白川郷では、6月下旬から7月上旬にかけてゲンジボタルを見る事が出来ます。蛍の時期には旅館の方々が、「ホタル探検ツアー」を企画してくれているので、是非参加して下さい。たくさんのゲンジボタルが、飛び交う絶景を写真に撮って、旅の思い出にして下さい。

満点の星空を眺めてリラックス見出し

まわりには高い建物も、人工的な光もないので満点の星空が一面に広がっています。しかも星がとても近くて、星がこんなにも沢山あるのかと目を疑ってしまいます。合掌造りの家からの優しい光と、夜空のコントラストが何とも幻想的で美しいのでしょうか。時間を気にせず何も考えずにこの風景を見ているだけで、心も身体リラックスでき、日常を忘れさせてくれます。

日本三大秘境2「祖谷(いや)」見出し

徳島県の西部にある祖谷は山岳に囲まれ、深い峡谷があります。壇ノ浦の戦に敗れた平家の残党が祖谷で隠遁生活を送ったと伝えられ、歴史的にもとても興味深い秘境です。今で1月14日のかいつりの行事や、名付け親・隠居の制度、ゆいと呼ばれる相互扶助のしきたりなど、祖谷地方独特の文化があります。民俗学では祖霊信仰の地と言われ数々の伝説があります。

祖谷渓の温泉で日帰りのおすすめは?人気の秘湯や銭湯でのんびりしたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
祖谷渓の温泉で日帰りのおすすめは?人気の秘湯や銭湯でのんびりしたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
徳島県三好市にあるV字型の渓谷・祖谷渓。祖谷渓の神秘的な自然に包まれた温泉で心と体をリフレッシュしませんか。今回は祖谷渓でおすすめの日帰り温泉施設を8選ご紹介します。祖谷渓の名所と人気のスポットを散策したあとは日帰り温泉で心と体をリラックスしてください。

探検気分にピッタリの場所「かずら橋」見出し

Photo by alberth2

祖谷の秘境には、シラクチカズラで作られたかずら橋があります。長さは45m・幅が2m・水面上が14m・重さはなんと5トンあり、国指定重要有形民俗文化財になっています。このかずら橋を渡るにはかなりの勇気が必要ですが、探検と思ったら気分良く渡れます。毎晩19時から21時の間は、かずら橋がライトアップされ、闇夜の中に照らされてとても幻想的です。

祖谷のかずら橋・見所15選!アクセスや紅葉などの周辺観光情報も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
祖谷のかずら橋・見所15選!アクセスや紅葉などの周辺観光情報も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
祖谷(いや)のかずら橋は徳島県三好市に位置する祖谷渓の中で最も有名な観光スポットです。山深い渓谷美にあふれたその地は日本三大秘境のひとつに数えられており大人気。そんな祖谷のかずら橋の見所や祖谷渓の名所、周辺のおすすめの観光スポットなどをご紹介します。

秘境を探検したら琵琶の滝に到着見出し

かずら橋を渡って、心身ともに疲れた時は、是非琵琶の滝へ。高さ50mから流れ落ちる水は、秘境の地なのでとても澄んでいて、透明感があります。滝から流れ落ちる水しぶきと、水の音にとても癒されます。源平の戦いに敗れた平国盛がこの地に土着し、その落人達が昔日の古都の生活をしのびながら滝の下で琵琶をかなでつれづれを慰め合ったと伝えられています。

祖谷渓からの眺めを写真に!見出し

見事な渓谷を見下ろすと、エメラルドグリーン色の祖谷川が流れています。春は谷底から峰まで緑に囲まれ、秋は紅葉がとても美しい、四季折々の風景の変化の写真を撮ってみませんか?祖谷川沿いの断崖には、岩が突き出ているこの岩の上で、地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに、作られた可愛い小便小僧が立っています。

日本三大秘境「剣山」のミステリースポット見出し

西日本2位の高さがある剣山は、標高が1955mあります。毎年沢山の登山客が全国各地から訪れます。そんな剣山には、ソロモンの秘宝が眠っているのではないかという古代ミステリーがあります。そのカギを握った4つの神社と2つの岩があります。そんなミステリースポットを回りながら探検気分で、登ってみて下さい。この素晴らしい絶景に巡り合えます。

日本三大秘境にある秘湯「祖谷温泉」見出し

秘湯祖谷温泉は、170m下の谷底にある露天風呂には、専用のケーブルカーに乗って行きます。42度の傾斜の断崖をケーブルカーに乗って眺める景色はとても美しくて、何度も往復して通いたい程の露天風呂です。この露天風呂は湯量も豊富で、ゆったりと景色を観ながら温泉を楽しむ事が出来ます。お風呂上りは、まどろみの畔でくつろいで下さい。

日本三大秘境3「椎葉村」見出し

宮崎県にある「稚葉村」は標高1000m以上の山脈に囲まれ、住民が住める地域が少なく、数々の大自然が残されており、昔の良き日の日本にタイムスリップする事が出来ます。椎葉厳島神社は、平家一族が拝した厳島神社の守護神を祀り建てられました。那須大八郎と鶴富姫の敵同士の恋から、良縁・夫婦円満・子宝安産・健康の御神徳があると言われています。

大自然の渓流でフィッシィング!見出し

川底まで見え、魚が泳いでいるのが解るほどの美しい耳川・一ツ瀬川はヤマメやマスなど天然魚の生息地として有名です。この大自然の中での渓流釣りは、時間の経つのも忘れてしまいます。解禁日を今か今かと待ちわびている渓流釣りのファンが全国各地がら訪れます。フィッシィングポイントまでの距離を、四季折々の絶景を楽しみながら行く事が出来ます。

十根川重要伝統的建造物群保存地区は、椎葉型といわれる独特の民家に、隣接する馬屋・蔵・屋敷を囲う石垣が樹木林と調和して、歴史的景観を保持しています。平成10年12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。特定物件数は建築物が35件、工作物が126件、環境物件が4件あります。どの建物も風情があり、のんびりと歩いて探検してみて下さい。

大久保ヒノキは樹齢800年という日本一のヒノキです。幹回りは9.3m樹高は32m枝は東西に32m南北に30mもの広がり、無数の枝が絡み合っています。平成6年に国指定天然記念物に指定されました。この大久保ヒノキは、先祖の墓印で、気が優しい女性の墓印の木であるといわれています。美しい枝ぶりは、女神のようです。今でも墓印として大切に奉られています。

大自然でキャンプを楽しもう見出し

南国宮崎でも標高が高いキャンプ場なので、避暑地として沢山の方がキャンプをしにやってきます。キャンプ場には大河内森林ガイドの会スタッフがおり、登山・トレッキング・川釣り・シイタケ狩り・地蕎麦打ち・鹿猪解体体験・田植え稲刈り体験など様々な体験をする事が出来ます。昼は色々な体験をして、夜は夜空の満点の星を見ながら大自然を満喫して下さい。

日本代表アーチ型「上椎葉ダム」の絶景見出し

上椎葉ダムは、九州電力管理の発電用ダムです。高さは111m・長さ341m・総貯水量9155万m3の日本初のアーチ式コンクリートダムです。緑の山々に囲まれた赤いランガー橋と、エメラルドグリーンのダムがとても美しい風景は、ダム湖100選にも選ばれています。雨の多い時期にはダムの放水を見る事が出来ます。広大なダムから流れ出る大量の水に圧倒されます。

日本三大秘境で絶景を撮影!見出し

Photo by zenjiro

日本三大秘境をご紹介致しましたが、どうでしたか?どこの秘境も、なかなか辿り着けない場所でしたが、探検気分で、四季折々の絶景を楽しみながら、のんびりと旅して下さい。この絶景を是非肉眼で見て見たいですね。やっと辿り着いたからこそ、そこにある風景がまた一段と美しいのでしょうね。そんな美しい絶景をたくさん写真に撮って、素敵な思い出に下さいね。

関連キーワード

投稿日: 2017年7月3日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote