「かんずり」は新潟を代表する万能調味料
「かんずり」は唐辛子を原材料として作られる発酵食品で、新潟県を代表する万能調味料です。またどのような食材にも合うかんずりは、新潟県のお土産としてもとても有名です。こちらではそんなかんずりがどのようなもので、どのような味なのか、作り方や食べ方など、かんずりに関する様々な情報をご紹介していきます。
「かんずり」が生まれた理由と歴史
上越線の車窓がすごい…。日本有数の米どころである越後平野から越後山脈をバックに日本有数の豪雪地帯へ pic.twitter.com/vodjVMFRjX
— さい (@tabi_saito) January 6, 2017
かんずり(寒造里)が伝わってきた上越・妙高地域と言えば日本屈指の豪雪地帯です。冬場は凍てつくような寒い日と雪の日が続きます。そんな時に唐辛子を口にするととその刺激は血行を良くし、体温を高めてくれます。「かんずり」はそんな冬場を乗り切るための雪国の人の知恵でもあり各家庭に独自のレシピがありました。
戦国時代の越後国(現在の新潟県上越市)の武将で戦国大名である有名な上杉謙信の兵士や足軽たちは出陣の際には自家製の発酵食品である「かんずり」を竹筒に入れて持ち歩きました。雪国の冬の強行軍は寒さとの戦いです。彼らは歩きながら「ほしいい」と呼ばれる炊いたお米を乾燥させたものと竹筒の「かんずり」をつまみながら寒さをしのいだといわれています。
こんな調味料があるなんて知りませんでした!
— むねさだ(わんぱくブロガー) (@mu_ne3) November 19, 2016
油っぽい食事をさっぱりとさせる効果もあるらしいので隠し調味料としても使えそう!【ブログ更新】:発酵唐辛子の「かんずり」がウマ辛で万能調味料だぞ! https://t.co/ioG84AZa1D pic.twitter.com/WTdHcoZPgx
かんずりが新潟県でこのように作られるようになったのは今から400年前のことだといわれています。雪国の厳しい冬と雪があったからこそ生まれた「かんずり」は長い時間を超え伝え続けられ、現代でも万能調味料としてあらゆる料理のアクセントとして使用されています。
「かんずり」を作っている会社は?
そんな伝統的な「かんずり」を、新潟特産の調味料として世に売り出したのが、新潟県妙高市にある「有限会社かんずり」です。昔は各家庭で各家庭独自のレシピにより作られていた「かんずり」ですが、時代とともにその文化が薄れていく中、「この食文化を後世に伝えたい」と、1960年に創業され現在に至っています。
「かんずり」のパッケージには"かんずり"という文字と"毘"という文字が入っています。これは上杉謙信が自らを毘沙門天の生まれ変わりだと信じていたことから、軍旗にも使用されていた文字です。有限会社かんずりは、地元の大名であった上杉謙信へのリスペクトと、一目で"新潟(上越)"の特産品だとわかるように「かんずり」のパッケージを考えました。
「かんずり」の原料へのこだわり
原料は100%地元産
「かんずり」の原料である唐辛子は100%地元産のもので、自社栽培したものや、地元の契約農家で栽培したものを使用しています。日本で取れる辛い唐辛子の種類は5種類ほどの品種が元になっているそうですが、「かんずり」に使用される唐辛子は、長い年月をかけて自然交配された安全な唐辛子です。また唐辛子だけでなく、原料すべてを国内産にこだわり製造しています。
「かんずり」の作り方
雪さらし
かんずりの原料となる唐辛子は秋に収穫され塩漬けにされます。そして2月の一番寒いころ、専用の土地に積もった雪の上に唐辛子を撒くように並べ、雪の上にさらすのです。これは「雪さらし」と呼ばれ、3日間から4日間雪の上にさらされた唐辛子は、強い辛みがマイルドになり甘みが増すのだそうです。
今日は大寒。かんずりの雪さらしです。青空とかんずり唐辛子の赤と雪の美しさ。。今日は妙高山もくっきり見えて雪さらし日和!雪にさらして甘味が出て美味しいかんずりが3年後に出来上がります。ビバ!かんずり!って叫びたくなる景色でした〜〜! pic.twitter.com/f66IxWefOl
— イラスト屋ひぐち (@irusst) January 20, 2017
そしてこの雪さらしは、雪に塩漬けの唐辛子を撒くのも極寒の中で行いますが、その後3日後から4日後に唐辛子を回収する作業はもっと大変です。何しろ豪雪地帯ですので、撒いた唐辛子の上にはその数日間の間に数十センチの雪が積もっています。そんな雪の下から唐辛子を回収するのです。
この雪さらしは、軒下に下げておいた唐辛子がたまたま雪中に落ちたことから始まった工程です。雪さらしは手作業で行われますが、真っ白な雪原に赤い唐辛子が広がる景色はとても美しく、昭和30年代から続く新潟の風物詩でもあります。そしてここまでは下処理のようなもので、ここから数年の時間をかけて「かんずり」を完成させていきます。
熟成&発酵
雪さらしが終わった原料の唐辛子は粉状にされ、糀・柚子・食塩の4つのみの原材料と混ぜられ、樽に入れられ熟成、発酵期間に入ります。そして2年目からは気温が上がる8月前に「手返し」と呼ばれるかき混ぜ作業をします。この様な作業を毎年行い3年目の11月から12月頃に、「かんずり」の樽を屋外に出し、今度は「寒ざらし」という作業を行います。
寒さらし
この寒さらしが行われる頃は新潟では雪が降り、気温はマイナスになります。天然の冷気にさらされた「かんずり」は一層味が引き締まり、この作業が終わるとやっと瓶詰めの作業にはいります。発酵食品は発酵させる期間が必須なため、製造に時間がかるのが常ですが、原料である唐辛子を獲るところから瓶詰めまでに、なんと3年もかかるのです。
西の「柚子胡椒」と東の「かんずり」
「かんずり」は基本的には調味料の分類で、同じように唐辛子と柚子と塩を原料とした柚子胡椒がありますが、柚子胡椒の柚子の爽やかな香りと唐辛子の刺激の強さに対し、「かんずり」は柚子の香りとともに発酵食品ならではの深くまろやかな辛味で食材のうまみを引き出します。料理人の世界では「西の柚子胡椒、東のかんずり」と言われることもあります。
「かんずり」の食べ方
定番の食べ方
一人鍋。かんずりとポン酢しょうゆで、永遠に野菜が食べられるよ。 pic.twitter.com/no2wTzgKUd
— おやゆび (@oyayubi2) January 9, 2017
一番おすすめの定番の食べ方は、湯豆腐やおでん、その他の鍋料理の薬味としていただく方法です。シンプルな原料でつくられた「かんずり」ですが、発酵食品の深い香りと爽やかに香る柚子の香り、が普段の鍋料理にちょっとしたアクセントを加えてくれます。その他わさびをの代わりにお肉やお刺身などにも良く会います。
意外な食べ方
「かんずり」をマヨネーズに混ぜて「かんずりマヨ」を作れば、お野菜などをディップしたり、揚げ物のソースなどとしても美味しくいただけます。また同じ発酵食品であるチーズなどとも相性が良く、バターなどの乳製品とも良く合うので、トーストなどに付けたり、パスタに使用したりする食べ方もおすすめです。
かんずりの商品ラインアップ
「かんずり」
唐辛子と柚子と糀と食塩で作られた発酵食品であり万能調味料です。こちらの「かんずり」は登録商法をとっている商品であり、メーカーの会社名でもある自信作です。何にでも合うかんずりの商品ラインアップは数多くありますが、まずはこちらのベーシックな「かんずり」がおすすめです。添加物は一切使用されていない自然食品ですので、ヘルスコンシャスな方にもおすすめです。
吟醸生かんずり6年仕込み
「生かんずり」は通常の「かんずり」が3年間の熟成・発酵期間であるのに対し、糀の発酵を止めずにさらに倍の6年という時間をかけて熟成と発酵をさせた商品です。通常の「かんずり」に比べより滑らかな舌触りと柚子の香りが強いのが特徴です。高級料亭などでも使用される逸品です。
和風激辛ソース雷(金)
こちらの商品は原料に熟したキャロライナ・リーパーを使用しています。キャロライナ・リーパー2013年に世界一辛い唐辛子としてギネスに認定されました。辛さはなんと普通のタバスコの1500倍の辛さです。超激辛ソースですが、醤油ベースになっており、和風の料理にもおすすめです。激辛好きな方にぜひお試しいただきたい一品です。
「かんずり」コラボ商品
かんずり酒盗
かんずり酒盗に、家のストックのお酒を全て持っていかれつつある。 pic.twitter.com/ihPW9IwieP
— 童楽 (@mitsuie_e) September 3, 2017
「かんずり」は発酵食品ですが、同じ発酵食品である「酒盗」とのコラボレーション商品がこちらの「かんずり酒盗」です。酒盗は魚の内臓を熟成発酵させたもので、食べ始めるとお酒が進みすぎてしまうことから「酒盗」という名付けられた食品です。この「酒盗」と「かんずり」はまさに奇跡のコラボレーションで、ご飯もお酒もどんどん進んでしまいます。
「かんずり」はここで買える
生かんずり(非加熱の3年熟成)と6年ものの熟成かんずりを入手。マヨと混ぜてもいいらしい…。楽しみー:musical_note: pic.twitter.com/htzF6kbQEs
— mine (@momosuke_219) November 1, 2017
「かんずり」は有限会社かんずりの本店で、購入することができます。また新潟まではなかなか行けないという方は、お近くの販売店一覧をかんずりのホームページで確認することもできます。そちらには有名デパートからスーパーまで、お客様からの販売情報なども含めて表示されていますので、参考にしてみてください。
新潟県のアンテナショップ ネスパス表参道では、かんずりの商品をほぼ全て揃えていただいております。吟醸生かんずりやかんずり漬けシリーズなど、地元じゃないと手に入りにくい商品もここでならお買い求めいただけます。和風激辛ソース 雷 シリーズの新商品【金】も早速並べていただいております。 pic.twitter.com/oWJt0CUs98
— 寒造里 かんずり (@PudwT89AFJybtoP) June 23, 2017
東京都内で確実に手に入る場所は、表参道にある新潟県の特産物を販売している「ネスパス新潟館」です。こちらでは「かんずり」のみならず、新潟県の特産品をたくさん扱っています。表参道は人気のデートスポットとしても有名ですので、お散歩がてらお店をのぞいてみてはいかがでしょうか。
新潟のお土産は「かんずり」で決まり
いかがでしたでしょうか。「かんずり」は長く凍てつく冬の気候を利用して生まれた新潟の特産品です。現在も長い時間と多くの手間をかけて作られた万能調味料の「かんずり」は、国内外問わず多くの人に愛され続けています。新潟のお土産には是非「かんずり」をお選びください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 新潟の海水浴場ランキング10!きれい・穴場・人気のスポットを紹介!
新潟県の海は日本海に沈む夕陽がきれいに見えると評判のスポットです。砂浜が長く続く海岸はマリンスポーツやバーベキューを楽しめ...
meico0714
- 新潟・白山神社は縁結びで有名!御朱印やお守りを授かって良縁祈願!
新潟は新潟市中央区一番堀通町にある白山神社。長い歴史を持つこの神社の名前を聞いたことのある人も多いのではないかとおもいます...
田口礼輝
- 妙高サンシャインランドを遊び尽くせ!入場料やアトラクションなど徹底ガイド!
上信越道中郷インターから5分でアクセスできる妙高サンシャインランドはホテルやゴルフ場などの施設も近く、家族のレジャーにぴっ...
akkey
- 十日町雪まつりの豪華ゲストが話題!日程やアクセス方法・見どころも満載!
十日町雪まつりは雪まつりの発祥と言われ、美しく迫力のある雪像とともに、豪華なゲストがやってくることで有名です。ここでは十日...
よしぷー
- 北陸道のおすすめSA・PA徹底ガイド!名物グルメや人気のお土産など
新潟県から滋賀県までを結ぶ北陸自動車道、通称北陸道。日本海に沈む夕日や広大な山々などを眺めながら走れる北陸道は、美味しい料...
ck
- 村上市のおすすめ観光ガイド!人気スポットやグルメ情報も紹介!
村上市は新潟県の最北に位置し、海に山に川に囲まれた自然豊かなところです。約50kmの海岸線には四季折々の景観があります。村...
maboo1014
- 直江津の観光スポットとおすすめグルメご紹介!人気のB級グルメも!
直江津は、新潟県上越市にある海岸沿いの街です。新潟県の中でも決して大きい町ではないのですが、直江津は歴史のある土地で、観光...
akkey
- 新潟でおすすめの焼肉店は?人気の食べ放題やランチでお腹いっぱい!
新潟県内にある美味しいと評判の焼肉店を厳選して紹介します。最高級の焼肉や個室でゆったりとお食事ができたり、食べ放題があった...
Rey_goal
- 新潟道の駅人気ランキング!温泉やカニなどのおすすめ名物もご紹介!
新潟県は東西に広いため観光拠点も散らばっており、普通に旅行をすればけっこうな時間が必要となります。しかし、道の駅をめぐれば...
田頭 直樹
- 十日町市のラーメン&つけ麺ランキング!おすすめの人気店を厳選!
十日町市は新潟県の南部の、上越新幹線の越後湯沢駅やガーラ湯沢駅などからほど近い場所にある街です。豪雪地帯で冬はスキー客でに...
maimai8611
- 柏崎市で観光名所のおすすめは?定番から人気スポットまで紹介!
柏崎市は新潟県の海岸沿いのほぼ中央に位置し、街の一部がは佐渡弥彦米山国定公園に指定されています。柏崎市は、山に海に川に豊富...
maboo1014
- 新潟の桜の名所は?ライトアップで夜桜にうっとり!穴場情報も!
春と言えば桜。桜と言えば花見。一概に花見と言っても、選択肢は沢山あります。今回は新潟なら、どこで花見を見るか。名所はどこか...
田口礼輝
- 新潟県のおすすめプール特集!人気のスライダーや屋内施設で楽しもう!
新潟県は豪雪地帯として知られ、冬には県内一帯が雪景色で覆われます。そんな新潟では夏でも25度前後と関東や関西に比べると比較...
tomo
- 新潟「へぎそば」とは?そば好きなら一度は食べて!有名な老舗や名店を紹介!
新潟名物といえば「へぎそば」。その独特な名前は聞いたことのある人も多いでしょう。最近では東京近郊でもへぎそばのお店を見かけ...
黒田さと
- 佐渡島観光や旅行のオススメランキング10!アクセス良好・日帰りOKも案内!
金山やトキ等で有名な観光スポットの佐渡島。離島で有りながらアクセスも良好で日帰りでの観光にも適しています。家族旅行や一人旅...
sk.shop
- 新潟のおすすめディナー特集!おしゃれな店で記念日を!デートにも使える
米や日本酒、海鮮類が美味しいことでも人気の「新潟」には、美味しいグルメ店が沢山あります。そんな新潟でも記念日などのディナー...
katsu23
- 十日町市の観光&レジャー特集!夏も冬も楽しいスポットがいっぱい!
新潟県の十日町は、風光明媚な観光スポットが多く、四季折々の景観を楽しみながら観光をすることができます。子供におすすめな観光...
川島 剛
- 十日町のおすすめ温泉は?日帰りでも源泉かけ流しの贅沢を満喫!
新潟の十日町は、東京から車でも電車でも2時間ほどで行くことが出来るので、日帰り温泉を楽しむこともできます。観光で散策して疲...
川島 剛
- 長岡市でおすすめの居酒屋は?駅前や個室ありの店が人気!楽しくお酒を飲もう!
新鮮な海鮮類から、美味しいお米に日本酒など、グルメの宝庫とも言われる新潟県内で、第二の人口を誇る「長岡市」には、多くの居酒...
katsu23
- 新潟土産ランキング15選!名物やおすすめ食べ物・お菓子もたくさん!
日本海側に位置する雪国・新潟県には、全国的にも知名度の高い名物食べ物やお菓子がたくさんんあるんです!豊かな自然と大地を生か...
Miku Nakamura
- 新潟でお土産を買うなら?お酒からお菓子まで観光客に人気の商品を調査
新潟は古くからお米どころだったため多くの米を使った煎餅などのお菓子やお酒があり、お酒は特に多くの酒蔵があります。また日本海...
BWモア