地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ひさご(京都)で親子丼を!行列に並んでも食べたい優しい京の味!

ひさご(京都)で親子丼を!行列に並んでも食べたい優しい京の味!
投稿日: 2017年11月17日最終更新日: 2020年10月8日

開店前から行列ができる京都四条にある「ひさご」。並んでいる方のお目当ては親子丼です。ふわとろの口当たり、鶏肉ゴロゴロ、山椒をふりかけると優しい味が引き立ちます。京都で親子丼と言えば「ひさご」の名前があがります。今回は、そんな「ひさご」の魅力に迫ります!

京都「ひさご」の親子丼を食べに行こう!見出し

京都の「ひさご」と言えば親子丼と言われるくらいテレビでも紹介された人気のお店です。お昼時には行列ができます。何時に行けば並ばなくて済むのか、事前の予約はできるのか親子丼以外の人気メニューなども詳しくお伝えさせていただきます。早速ご紹介していきます。

行列のできる京都「ひさご」の待ち時間見出し

お昼時は開店前から行列ができる京都の人気店「ひさご」です。並ぶのが苦手な方はお昼時を外していかれることをおすすめします。普段から外国人観光客も多く並んでいますが休日や観光シーズンなどには長蛇の行列ができかなり長く待つようです。思い切って15時以降や早めの夕飯の予定でお出かけになるとスムーズに入店できます。

行列ができるひさごですが列の長さにもよりますが観光シーズンなどは3時間待ちなどという声も聞かれます。お一人様で並んで30分で入れたなどの口コミもあります。どちらにしましても行列覚悟でお出かけになるか早めの夕飯ということで夕方16時や17時頃にお出かけになることをおすすめします。

京都「ひさご」のおすすめ人気メニュー①親子丼見出し

京都で親子丼と言えば「ひさご」と言われるくらい有名人気店です。昭和5年創業、天然の昆布とサバ節100%使用した出汁は創業以来の味を守り続けています。開店前より行列ができますので並ぶのがつらい方は夕方に行かれることをおすすめします。ただ麺類などは売り切れてしまうことがあるようです。

お昼時を外して15時以降に行かれると行列はできていないようです。ほとんどのお客さんが親子丼を注文しますが麺類などは15時以降ですと売り切れてしまっていることもあるようです。親子丼は卵はふわとろで鶏肉はゴロゴロと入っており食べ応えがあります。粉山椒をかけるとまた優しい味がピリッとしてとても相性が良いです。

親子丼のこだわり

京都には親子丼専門店がなぜか多いのですが、もともと京都では有精卵やブロイラーではなく地鶏や軍鶏を使った卵や鶏肉にこだわっている老舗が多くそれが評判となり親子丼のお店が増えていったのだそうです。「ひさご」の創業は昭和5年ですが創業時より出汁の味を守り続けています。

京都の「ひさご」の親子丼はふわとろの卵の柔らかさにもこだわっています。もともとひさごは蕎麦屋さんですので出汁の旨さには定評がありますし天然昆布、サバ節100%を使用しているこだわりの出汁を使用しています。その出汁は優しい甘さで上品な味だと評判です。

京都「ひさご」のおすすめ人気メニュー②木の葉丼見出し

木の葉丼とはしいたけ、みつば、かまぼこを刻み卵でとじ、その上にもみのりや三つ葉を木の葉のように散らせたものです。かまぼこのプリプリした食感と甘辛く炊いたシイタケが卵にからみ、親子丼とはまた違った美味しさです。ひさごでも親子丼と木の葉丼の2つの丼を完食する強者もいらっしゃるようです。

木の葉丼の魅力は関西地方の大衆食堂定番メニューで家庭でもよく作られるメニューです。関西ではおうどん屋さんなどでも出されているメジャーな丼です。2013年には全国チェーン店の「なか卯」でも提供されて話題になっています。節約メニューにもなっている木の葉丼ですがやはりひさごで食べる木の葉丼はひと味もふた味も違います。

京都「ひさご」のおすすめ人気メニュー③きぬがさ丼見出し

関西で木の葉丼の名前が出ると必ず一緒に挙がってくるのが「衣笠丼」の名前です。ひさごでは「きぬがさ丼」とひらがなでメニューに載っています。木の葉丼と衣笠丼の違いですが衣笠丼は甘辛く炊いたお揚げと九条ネギが卵でとじてあります。衣笠とは金閣寺近くの衣笠山が由来しています。

衣笠丼の魅力と言えば何といってもきつねうどんにも使われている甘辛いお出汁がじゅわっと染みたおあげだと言っても過言ではありません。大阪では「きつね丼」と呼ばれたりしますがこの衣笠丼という呼び名は京都独自の呼び名のようです。卵とお揚げの絡み具合は食べた人にだけわかる幸福感です。

京都「ひさご」のおすすめ人気メニュー④せいろそば見出し

「ひさご」と聞くと親子丼や丼物がイメージされやすいのですがもともとひさごはお蕎麦屋さんです。ですからお蕎麦も当然ながら美味しいのです。ひさごのお蕎麦は抹茶入りで鮮やかな緑色をしています。せいろそばは通年提供されています。夏以外は暖かいにしんそばがおすすめです。

せいろそばは見た目に涼しくあっさりさっぱりいただけます。ただ行列に並んだあとこのせいろそばだけだと胃袋が物足りない方もいらっしゃいます。周りを見回すとこのせいろそばと親子丼を召し上がってる方も見受けられます。どうぞひさごにお出かけになる方はしっかりお腹を空かせてこのお蕎麦と親子丼を注文しましょう。おすすめです。

京都「ひさご」のおすすめ人気メニュー⑤にしんそば見出し

これからの時期、暖かいものが食べたくなると思いますが京都ではにしんそばもおすすめです。ひさごのそばは抹茶入りですので見た目も美しくにしんの甘露煮が出汁ととてもよく合います。せいろそばに並んで親子丼とセットで召し上がる方も多く店員さんのおすすめも「にしんそば」と言われたりします。

にしんは北海道が有名ですが冷蔵技術が発達していない時代は乾燥させて保存することが一番合理的な保存法でした。山に囲まれた京都ではにしんが重要な食材でした。京都名物にこのにしん料理があるのもこのような理由によります。京都市民は年越しそばににしんそばを食べる方も多いです。

京都「ひさご」のおすすめメニュー番外編:麺類見出し

「ひさご」はもともとお蕎麦屋さんですから麺類も当然ながら美味しくて人気があります。親子丼のイメージが強いのですがぜひとも麺類もお試しください。特に関西ではメジャーな「刻みきつねうどん」はどなたのお口にもあいます。麺類のメニューは豊富ですのでホームページなどでチェックされてみてください。

京都「ひさご」の予約について見出し

常に行列のできる人気店「ひさご」ですが予約は残念ながらできないようです。予約ができればその時間に訪れればよいことなのですが予約はできないのが現状です。店内もテーブル席のみですし28名が定員ですから予約システムはなくても回転は速いのでいつかは親子丼にありつけます。行列を覚悟でお出かけしましょう。

京都「ひさご」の周辺観光地①高台寺見出し

ひさごの近くにはぜひ訪れていただきたい観光地がたくさんありますが高台寺と清水寺へは必ず足を延ばしてみてください。今の季節、紅葉も素敵で夜間のライトアップされて景色も息をのむほど美しいです。高台寺ではさまざまなイベントも行われており定期的に禅や茶道体験などもあります。電話での予約が必要になります。

京都を訪れるのであればここ高台寺に行かないなんてもったいない!という声が聞こえてくるほど美しい場所です。昼と夜の景色の違いを堪能するのもよし禅や茶道を体験するのも良し日本人で良かったと本気で思える日本の、京都の良さが満載の高台寺、是非訪れてみてください。

住所:京都府京都市東山区下河原町526番地 電話番号:075-561-9966

高台寺のライトアップ特集!おすすめの紅葉の見頃も一挙ご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高台寺のライトアップ特集!おすすめの紅葉の見頃も一挙ご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都市東山区にある高台寺は1606年(慶長11)豊臣秀吉の正室ねねが、秀吉の菩提を弔うために立てられた臨済宗建仁寺派の禅寺です。高台寺のライトアップをは有名で光が奏でる芸術的なライトアップは訪れる観光客の目を楽しませてくれます。

京都「ひさご」の周辺観光地②清水寺見出し

現在、足場を工事中の清水寺ですがその工事中の清水寺もそれはそれで美しいと評判です。この一筋の青い光は観音様の慈悲を表しているとのことです。この幻想的な光は京都の街並みを美しく照らします。夜のライトアップは年3回で今のこの時期は受付時間が17時半から21時までです。

清水寺への参拝などの予約などは不要ですが住職法話、茶話会など一部の会員制の集いなどは予約などが必要になるとのことです。詳しくはホームページなどにも掲載されておりますのでご確認をお願いします。ひさごの近くにはこんな観光地がありますからひさごで早めの夕飯を取ってライトアップされた景色を見に行くのも良いのではないでしょうか。

住所:京都市東山区清水1丁目294 電話番号:075-551-1234

京都清水寺を観光!見どころお土産は?アクセスや周辺スポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都清水寺を観光!見どころお土産は?アクセスや周辺スポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都清水寺のおすすめ観光情報をご紹介します。全国的にも人気の京都清水寺にいて、見どころやおすすめ観光情報などを詳しくご紹介していきます。京都清水寺の周辺の観光スポットや、京都清水寺へのアクセスなども詳しくご紹介していきますので、是非チェックしてみてください。

京都「ひさご」の店舗情報見出し

京都「ひさご」の営業時間は11時半から19時半となっております。ラストオーダーは19時15分です。だいたい11時にはすでに列ができているようです。月曜日は定休日となり、お店は営業しておりませんのでお気をつけください。お昼時には並ぶのを覚悟してお出かけください。

住所:京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町484 電話番号:075-561-2109

京都「ひさご」の親子丼は並んででも食べたい!見出し

「ひさご」の魅力をお伝えしましたが、やはりどんなに並んでもどんなに待っても一度は食べたい「ひさご」の親子丼です。京都ならではのこだわった出汁、鶏肉、卵を是非体感してみてください。並ぶのが苦痛でしたら早めの夕飯に召し上がってそのまま高台寺などへ足を延ばしてみられてはいかがでしょうか。新たな京都の一面に出会えるかもしれません。

京都の絶品親子丼ランキング!とろとろ卵が有名な店や昔ながらの老舗も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の絶品親子丼ランキング!とろとろ卵が有名な店や昔ながらの老舗も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都で人気の絶品親子丼をランキング形式で紹介します!京都の街には、京風出汁の親子丼が味わえるお店が多数あります。出汁のきいた玉子とジューシーな鶏肉。親子丼は、京都を代表するグルメの1つです。人気店の親子丼が食べたい方、今から紹介するランキング必見です。
投稿日: 2017年11月17日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote