地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

空は日本酒の高級銘柄!値段や味の他酒蔵見学についても解説!

空は日本酒の高級銘柄!値段や味の他酒蔵見学についても解説!
投稿日: 2018年2月25日最終更新日: 2020年10月8日

愛知県の関谷醸造が作る日本酒「空」は入手困難な人気のある高級日本酒です。1980年頃からじわじわと人気が出てきて現在では予約しないと購入できないほどの人気ぶりの空。値段は他の日本酒と比べても高級なのになぜここまで人気なのか、それを今回は特集していきます!

日本酒の「空」はどんなお酒?見出し

日本酒の「空」は、空とかいて「くう」と読みます。この「空」は純米大吟醸という種類の日本酒です。日本酒造りには良い米と良い水が欠かせません。愛知の関谷醸造が作るこの「空」は自然が生み出す美しい湧き水と農家さんの努力で作られた良質な米と、酒蔵の人々の努力の結晶のお酒です。では、この高級日本酒「空」の人気の秘密をみてみましょう!

佐賀の日本酒で人気があるのは?おすすめ銘酒などをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐賀の日本酒で人気があるのは?おすすめ銘酒などをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
世界的な和食ブームに伴って今や国際的に知名度も人気も高まっている日本酒。全国各地それぞれおいしい地酒を競っていますが、九州の佐賀県もその1つです。日本酒に欠かせないおいしい酒米や清らかな水などに恵まれた佐賀県産のおすすめ銘酒の銘柄や販売店などをご紹介します。

日本酒の「空」を作っている関谷醸造とは?見出し

Photo byDeltaWorks

日本酒の「空」を作っている関谷醸造は、1864年創業の酒蔵です。愛知県の北設楽群で創業されて以来、今もそこで酒蔵を構えています。低価格の日本酒が全国のシェアを占める中、関谷醸造の売り上げは高級日本酒で3分の2を占めています。現在の日本酒低価格競争には一線を引き、独自のスタイルで売り上げを伸ばしている会社です。

関谷醸造もはじめから高級な日本酒を作っていたわけではなく、1975年の当時人気があった新潟の「越乃寒梅」という1升1〜2万円もする高級日本酒に出会い、関谷醸造も高級な日本酒を作っていくようになりました。その結果、幻の高級品とも言われるまでになった「空」が誕生したのです。今では予約しないと買えないほどの人気ぶりです。

日本酒おすすめ人気ランキングTOP49!プレゼントに最適・安いものなど | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日本酒おすすめ人気ランキングTOP49!プレゼントに最適・安いものなど | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今や日本だけでなく海外でも人気のお酒ランキングにも入ってくるほどの「日本酒」。今回は、日常的に飲める安い日本酒からプレゼントにもおすすめの高級な日本酒まで幅広く、おすすめ&人気の日本酒をランキングTPO49でご紹介します。

日本酒の「空」はどんな味?見出し

Photo by kayakaya

日本酒の「空」は、日本酒が苦手な人もこれなら飲むことができる!という人がいるほど果実感溢れるフルーティーで芳醇な香りで飲み口がとてもなめらかです。米の甘みが引き出されており、味わいのある日本酒ということで人気があります。良質な山田錦で作られた純米大吟醸は1年間の熟成期間を経て、瓶詰めされて出荷されていきます。

Photo bydroberson

飲む人によって感じ方は様々だとは思いますが、「メロンや青リンゴのような香りで酸味がなくなめらか、そして上品な甘みで余韻が楽しめる」という感じの表現をする方が多いようです。この表現を聞いたら、今まで日本酒に興味がなかった人たちも一度試してみたくなるかもしれません。とにかく素晴らしい味わいで、由紀の酒で殿堂入りをしています。

飲みやすい日本酒ランキング!フルーティーで甘口な女性に人気の種類もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
飲みやすい日本酒ランキング!フルーティーで甘口な女性に人気の種類もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本国内だけでなく今では海外でも人気の「日本酒」。日本酒を飲んでみたいと思ってもアルコール度が高かったり、クセがあったりするイメージがありますが、実は飲みやすい日本酒もたくさんあるのです。今回は初めての方でも飲みやすい日本酒をランキングでご紹介します。

日本酒の「空」の販売店は?見出し

日本酒の「空」を取り扱っている販売店は日本各所にあります。北は北海道から南は大阪まで、販売店は全部で90店以上です。しかし、どの販売店でも予約販売のみとなっていて、店頭に並ぶことはまずありません。取り扱っている販売店での入荷本数が決まり次第、予約が開始され、予約すぐに完売してしまうことが多いようです。

Photo by Dr.Colossus

販売店でも何本入荷するかわからないほどの人気の幻の「空」は、運がよければ予約ができるかもしれません。販売店の方と仲良くなって予約開始の連絡を受け取ったり販売店に頻繁に通いつめることで予約ができればラッキーです。もしも「空」の予約開始の合図を見つけたら金額にひるまず予約することをおすすめします。購入して後悔することはありません。

日本酒の「空」が飲めるお店は?見出し

Photo by Sharon Hahn Darlin

日本酒の「空」や関谷醸造のお酒が飲めるお店も全国で8店舗ほどあります。主に関西地方のお蕎麦屋さんや居酒屋さん、和食屋さんなどがメインで、関東だと東京の渋谷にある「酒とさか菜」の1店舗のみです。関西地方に住んでいる方は近くのお店に通って飲むことができますが、それ以外の地域だと外食で「空」を飲むことは難しいかもしれません。

Photo byerikamarcialm

そして関谷醸造のお酒は、日本以外でも飲めるお店があります。それは韓国とオランダです。オランダでは「AkitsuJapaneseRestaurant」で飲むことができ、韓国では「さっぽろ」というお店で飲むことができます。もしも旅行でどちらかの国に行った際には、もし観光場所に近かったら行ってみてください。海外で日本酒というのもオツなものです。

東京で日本酒を飲むなら?バーや居酒屋などおすすめの人気店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京で日本酒を飲むなら?バーや居酒屋などおすすめの人気店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな美味しいグルメがあつまる東京は、いつもたくさんの人で賑わっています。今回はそんな東京でおすすめの日本酒が飲めるお店をたっぷりとご紹介します。東京にはいろいろな日本酒を楽しめる日本酒専門店や、日本酒に最適な料理もあるバーや居酒屋がたくさんあります。

日本酒の「空」の値段は?見出し

Photo by 401(K) 2013

高級な日本酒の「空」ですが、そちらの気になるお値段は、1.8ℓで¥7000越えとなかなかの値段です。ですが、この「空」がこういった高額な値段になってしまうにはきちんとした理由があります。原材料にこだわっているのはもちろんのことですが、それ以外にも製法にもこだわりぬいた結果、この値段にまでコストアップしてしまうのです。

Photo by y_katsuuu

通常、パックなどで売っている日本酒は2ℓで¥1000弱ととても安価です。しかし、そういった低価格の日本酒とは一線を画している関谷醸造の「空」は、最高級の原材料を使用して、さらにその上質な山田錦を磨いて磨いて雑味を全て取り除いて日本酒を作っているのです。そのため原材料のコストがアップしてしまいますので値段も必然的に高くなります。

Photo by airguy1988

しかし、無駄なコストは削減する努力をしています。一般的な高級日本酒などは瓶やパッケージにこだわって高級感をより強調しているものが多数の中、「空」は、そういった面では極力コストをかけずに中身の日本酒のみで勝負しているので、この値段で抑えられているという事実も知っておいてほしい部分です。

日本酒の「空」の予約方法見出し

Photo by wishmebehappy

販売店からではなく直接関谷醸造からの予約方法ですが、基本的に直接本社の販売所、もしくは吟醸工房に足を運ぶしかないようです。商品の発送自体は全国どこでも発送可能なようですが、予約だけは買う人本人が行かないと予約ができません。そして1人1本までの予約しかできませんので、家族分、友達の分など本人以外の分は予約不可です。

Photo by hirotomo

しかも電話・FAX・メールなどの方法での予約は受け付けてもらえませんのでご注意ください。しかし、自宅が遠方の地域は相談を受け付けてもらえますので、居住地が関谷醸造の酒蔵から遠い方は一度電話で確認してみることをおすすめします。そして予約した商品を受け取れる時期が種類によって異なり、早いものでも1年後になるようです。

日本酒の「空」の酒蔵見学はできる?見出し

Photo by tablexxnx

関谷醸造では酒蔵がどのように酒を造っているのか見学できる「酒造り見学」という体験が可能です。吟醸工房の見学専用通路というものがあるので、そちらからだったら営業時間内であれば自由に誰でも見学することができます。しかし、もっと詳しく見学したり、酒蔵の人たちの話を聞きたい!という方は1週間以上前に見学の予約を取る必要があります。

Photo by asobitsuchiya

そして酒蔵見学だけではなく酒づくり体験までできるコースがあります。しかも日帰りコースと2日間に渡ってとことん酒づくりを体験できる2コースから選ぶことが出来ます。日帰りコースですと1日体験と半日体験があって、自分が体験で造ったお酒を2本(各720ml)後日発送してくれるそうです。日本酒づくりを体験できてしかもお酒をもらえるのは嬉しいです。

Photo by nimame

2日間に渡って酒づくりが体験できるコースは、蔵人の見習い体験ができるそうです。酒蔵の人たちと同じことをして、一緒に昼食を食べて、というまるで蔵人になったような体験ができます。こちらも自分が体験で造ったお酒を2本(各720ml)後日発送してもらえますので、時間があって酒蔵の仕事に興味がある方は1度体験してみるのもおすすめです。

お酒のオーダーメイドができる?見出し

Photo by hiroooooki

なんとこちらの関谷醸造では、お酒のオーダーメイドができるそうです。今結婚式の引き出物として人気のある日本酒のオーダーメイドは、実際に結婚する2人の手によってお酒を造ります。お酒の味のリクエストもできて、自分たち好みの日本酒が造れます。パッケージにも自分たちの好きなデザインを採用できるので、引き出物で悩んでいる方はおすすめです!

もちろんお酒を造るところから始めますので、すぐには出来上がりません。事前に電話で連絡をして、その後打ち合わせをしてからお酒を仕込み始めるので、もし興味がある方は早めに連絡してみてください。そして結婚式だけではなく、会社の記念品や、酒屋さんのオリジナル商品としても造ることが出来ますので、色々な企画が楽しめます。

ほうらいせん 吟醸工房へのアクセス見出し

Photo by バイク便八王子立川所沢

酒蔵見学ができるほうらいせん吟醸工房へのアクセス方法ですが、中央道を恵那ICで降りて約30分程度、中央道を飯田ICで降りると約1時間程度かかります。名古屋方面からアクセスする場合は、猿投グリーンロードに乗って、力石ICで降りてください。その後、足助町と稲武町を通るルートで行くと約1時間程度で到着します。

住所:愛知県豊田市黒田町南水別713番地 電話番号:0565-83-3601

日本酒の「空」を味わおう!見出し

なかなかお目にかかることのない幻の高級日本酒「空」ですが、もし飲める機会があったなら逃さず味わってみてください。万が一日本酒が得意ではなくても、この「空」なら日本酒が美味しいと感じるはずです。フルーティーでなめらかな味わいを実感していただきたいです。もちろんお酒は20歳を超えた方のみ飲んでください!

投稿日: 2018年2月25日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote