この記事の目次
『錦市場』へのアクセス方法をご紹介!
京都の観光スポットとして有名な『錦市場』へのアクセス方法をご紹介いたします。国内外問わず、多くの観光客が日々訪れる京都に、必ずガイドブックなどで紹介されており人気スポットのひとつとなっているのが『錦市場』です。主要な京都駅や四条駅からのアクセス方法や地下鉄、市バスなどを使用するアクセス方法などもご紹介いたします。
『錦市場』は食べ歩きが人気のスポット!
錦市場は京都の地元の方々からはもちろん、今や観光客からも愛される歴史ある市場です。こちらでは京都名物の食べ物のお店が軒を連ねており、特に食べ歩きなどで楽しむ方が多く『京の台所』とも呼ばれています。もちろん、食べ物以外にも京都の伝統工芸品店やお土産店なども数多く並んでいます。
売られている食べ物も様々な種類があり、小腹を満たせるおかず的な食べ物から女性には嬉しいスイーツ系のものまで幅広くあります。人気のお店はお客さんが集まり、早い時間から売り切れてしまうこともしばしばあるようです。ガイドブックやインターネットでもアクセス方法とともに数多く紹介されており、常に多くの人で賑わっています。
錦市場は京都の繁華街にあり
錦市場は全長およそ400メートルの商店街で、京都の繁華街といえる昔から多くの人で賑わっている場所に位置しています。近くには有名百貨店もあり、地元の方も大勢買い物に訪れる場所となっています。四条河原町から四条烏丸の少し北側に位置しています。商店街にはアーケードがあるため雨の日でも買い物が楽しめるスポットです。
錦市場の歴史は古く、約400年前にも遡るそうです。当時は井戸の水で食べ物を冷やしながら市場として栄えていたそうです。江戸時代には魚市場として栄え、昭和2年からは現在のような商店街の形になったそうです。ちなみに『錦市場』の名前の由来は、地下を流れる名水『錦の水』からきたものだそうです。
錦市場へのアクセス方法は色々
錦市場へのアクセス方法は色々あるので、ご自身の京都観光プランと照らし合わせながら選んでみてください。京都の主要なアクセス手段としてはJR線、私鉄、地下鉄の他にも市バスが頻繁に利用されています。各公共交通機関によって少しずつ最寄り駅やそこから錦市場までのアクセス方法、アクセスの所要時間も変わりますのでご注意ください。
京都駅から錦市場へのアクセス方法
京都駅から錦市場へのアクセス方法は、地下鉄、市バス、タクシーのいずれかを利用するのが一般的です。京都駅から錦市場へ向かう人が最も利用するアクセス方法は地下鉄となります。アクセスにかかる所要時間は10分程度と短く、比較的混雑していないため最も楽にかつ早く錦市場へたどり着くアクセス方法となっています。
JR京都駅から地下鉄を利用する際は地下鉄烏丸線の国際会館方面行に乗車し、地下鉄烏丸線四条駅で下車するのが最も効率よく早く到着する方法です。地下鉄の改札はJR京都駅の南側地下にあり、地下東口改札を出て少し右手の方に直進すれば見つけることができます。1時間に8本運行しており、乗り過ごしてもすぐに次の地下鉄に乗車することができます。
奈良から錦市場へのアクセスは近鉄線を利用してJR京都駅へ
奈良から京都のアクセス方法として、近鉄京都線を利用する方もおられます。近鉄京都駅もJR京都駅と同じ場所で駅構内で繋がっているので奈良からのアクセス方法としてはこちらを利用するのがおすすめです。奈良も京都と同様に古都として有名な観光地となっており、最近では外国人の近鉄線の利用者も多くなっています。
私鉄を利用しての錦市場へのアクセス方法
京都へ向かうアクセス方法にはJR線を利用せず、関西で有名ないくつかの私鉄を利用してアクセスすることも可能です。主要な私鉄は京阪本線と阪急京都線です。京阪本線は主に大阪から、阪急京都線は主に大阪や神戸から利用することができます。こちらの2つの私鉄であれば錦市場の最寄り駅へのアクセスも可能です。
京阪本線であれば四条駅から徒歩10分でのアクセスが、三条駅から徒歩15分で錦市場へのアクセスが可能です。阪急京都線であれば烏丸駅から徒歩3分、河原町駅から徒歩4分で行くことができます。より錦市場へ近い場所で下車するのであれば、阪急京都線を利用して錦市場へアクセスする方法がおすすめです。
地下鉄を利用しての錦市場へのアクセス方法
京都で地下鉄を利用して錦市場へアクセスする際は、数ある線の中でも地下鉄烏丸線と地下鉄東西線を利用して錦市場へ向かいます。地下鉄烏丸線であれば地下鉄四条駅で下車し徒歩3分程度、地下鉄東西線であれば地下鉄京都市役所前で下車し徒歩10分程度で錦市場へのアクセスが可能となっています。
四条駅から錦市場へのアクセス方法
四条駅は2つの線があり、京阪本線と地下鉄烏丸線があります。京阪本線四条駅と地下鉄烏丸線四条駅では駅の場所が異なるので地図などで確認する際はご注意ください。京阪本線四条駅から錦市場までは徒歩10分、地下鉄烏丸線四条駅から錦市場までは徒歩3分でアクセスが可能です。距離は地下鉄烏丸線四条駅からの方が近いです。
京都市バスを利用しての錦市場へのアクセス方法
京都市バスを利用して錦市場へアクセスする際は市バス5系統『四条高倉(大丸百貨店前)』で下車してください。そこから錦市場までは徒歩2分で辿り着くことが可能です。京都市バスは常に利用者が多いですが、何本も本数がでているので京都市内の移動では非常に便利な公共交通機関となっています。
京都市バスは主要な観光地からも乗車が可能ですが、JR京都駅より市バスを利用して錦市場へアクセスする際はJR京都駅を出て市バスA1乗り場へ向かいます。スムーズに乗車でき、渋滞等が無ければ所要時間15分程度で錦市場の最寄りのバス停に到着しますが、京都市バスは常に利用者が多く道も渋滞しやすいのが特徴です。
そのため、もしJR京都駅を起点に錦市場へ向かいたい場合は市バスではなく地下鉄を利用するアクセス手段が最もおすすめです。その他の観光地や起点で市バスが通っている箇所から錦市場へアクセスする際はこちらの市バス5系統で向かうのがおすすめです。出発位置からルートを選んで検討してみてください。
タクシーを利用しての錦市場へのアクセス方法
タクシーを利用して直接錦市場へアクセスする際は、運転手さんに『錦柳馬場(にしきやなぎのばんば)』または『錦麩屋町(にしきふやちょう)』と伝えて向かってもらうと錦市場の近くに着くことができます。京都では錦市場は観光地として地元でも非常に有名なので間違うことや迷うことはありません。
また、タクシーをJR京都駅から利用する際は南口よりも北口からの方がより錦市場に近くアクセスしやすくなります。新幹線を利用している方にとっては北口のタクシー乗り場は少し遠くなりますが、道路状況やJR京都駅周辺の混雑状況を鑑みると北口まで歩いてからタクシーを拾うアクセス手段をおすすめいたします。
大阪から錦市場へのアクセス方法
大阪から錦市場へのアクセス方法は電車が一般的です。電車もJR線、阪急線、京阪線などがありますが、直接向かう場合は上記でも説明しているように阪急線、京阪線などの私鉄を利用する方が直接最寄り駅に向かうことができるので楽に向かえます。JR線であればJR京都線で地下鉄や市バスに乗り換える必要があり、アクセスに少し手間がかかります。
大阪を拠点とし、阪急線を利用して錦市場へアクセスするのであれば阪急梅田駅または阪急十三駅から、京阪線を利用して錦市場へアクセスするのであれば京阪京橋駅から乗車するのがおすすめです。どちらの私鉄も最寄り駅から錦市場までのアクセスは非常に便利なので、大阪から向かう場合はこちらの駅を利用するアクセス方法をおすすめします。
車を利用しての錦市場へのアクセス方法
車で錦市場へアクセスすることも可能です。名神高速道路からであれば京都南インターまたは京都東インターを降り、国道1号線で市内まで向かいます。滋賀方面からであれば国道367号線を通り、四条烏丸を目指します。福井方面からであれば国道162号線を通り、同様に四条烏丸を目指します。兵庫や山陰方面からであれば国道9号線から市内へ向かいます。
その後のアクセス方法は、四条烏丸からは東に進み、2つ目の高倉通の信号から6つ目の御幸町通の間をひとつ北上した通りが錦市場となります。車で訪れる際は駐車マナーを守って必ず指定の駐車場を利用するようにお願いします。また、常に京都市内は車や人通りで混雑しているので京都市内を運転中は十分ご注意ください。
錦市場への車でのアクセスの際は駐車場を利用してください
錦市場には台数に限りはありますが、駐車場も配置されています。場所は富小路四条上ル西側で『アミカーレ錦』という場所です。錦市場商店街のすぐ隣となっているので錦市場へは徒歩ですぐにアクセスすることが可能です。周辺道路は常に混み合っていますので、こちらの駐車場を探す際はご注意ください。
駐車場の利用可能時間は午前10時から午後5時までとなっています。年始である1月1日から1月3日までは休業となっているのでご注意ください。また、駐車場は比較的小さいため車高2メートル以上、車幅2メートル以上の車は駐車が不可能な場合があるのでこちらもご注意ください。
駐車料金は1時間以内500円、2時間以内700円、3時間以内900円、4時間以内1100円、4時間以上1300円で、アミカーレ錦では錦市場商店街で買い物をした方への割引制度もあります。1店舗で500円以上買い物をした場合に適用されます。割引額は200円から300円程度となっています。
こちらの駐車場は午後7時閉館となっており、午後6時30分以降の出庫はできません。宿泊扱いとなるのでご注意ください。宿泊は1日1500円となっています。また、こちらの駐車場ではマイクロバスや観光バスの駐車は不可能となっています。必ず自家用車で行くようご注意ください。
錦市場へのアクセスにおすすめの時間帯は?
営業時間は午前9時から午後5時までとなっています。いつ行っても食べ歩きできるわけではないのでご注意ください。特に有名なお店や人気のお店の商品などは早い時間から無くなってしまうこともありますので、もしお目当てのものや食べたいものがあれば午前中に訪れることをおすすめします。
錦市場は全長400メートル程度となっているので移動自体に所要時間は多くは必要としませんが、たくさん食べ歩きたい方や、お土産も見たい方であれば2時間程度は余裕をみておく方が良いようです。おいしい食べ物はもちろん、見て楽しめる食べ物やお土産にピッタリな商品もたくさんあり目移りしてしまうこと間違いなしです。
京都を感じられる食べ物がやっぱり人気!
色んなお店が軒を並べていますが、やはり人気が高いのは京都を感じられる食べ物を扱っているお店のようです。抹茶やほうじ茶などの日本人に馴染み深いフレーバーのアイスや豆腐屋さんのお惣菜グルメ、新鮮な魚介類の食べ歩き用グルメなど、和食ベースのものが非常に人気となっています。
錦市場へのアクセス時に注意すべきことは?
お店にもよりますが、錦市場では水曜日と日曜日が定休日となっているお店が多いので、訪れる曜日にもご注意ください。もしお目当てのお店があるのであれば、事前に定休日や営業時間を確認しておくことがおすすめです。また、日曜日が定休日となる分、土曜日は多くの人で賑わうので平日に訪れるのもおすすめです。
錦市場へのアクセスと同時におすすめの観光地も!
錦市場を訪れるのであれば、近隣の有名な観光地やパワースポットに訪れるのもおすすめです。錦天満宮は錦市場と近接してあり、アクセスも非常に簡単でパワースポットとして多くの観光客が訪れます。昔より多くの人や商店で賑わう錦市場の近くに位置するということから、繁華街唯一の神社とも呼ばれています。
天満宮なことから学問や知恵に関するご利益があるというイメージが強いですが、こちらの錦天満宮は他にも招福のご利益や厄除けも行ってくれるということで更に人気のパワースポットとなっています。立地環境から、外国人も多く訪れる場所で京の台所で腹ごしらえをしつつ、神社へのお参りもできるスポットとして人気です。
京都を訪れた際はぜひ錦市場へ!
京都の観光スポットのひとつとして人気の錦市場、主要な四条駅や京都駅からのアクセス方法や他のアクセス手段、他にも錦市場に関するおすすめ情報をご紹介いたしました。京都名物のものはたくさんありますが、雰囲気や光景、味覚からも京都を堪能できる錦市場は必ず立ち寄っていただきたい場所のひとつです。是非訪れてみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 京都の晴明神社を観光!パワースポットや御朱印・お守りも一挙ご紹介!
安倍晴明で有名な晴明神社は、日本各地にあるのですが、最も有名なのが今回紹介する京都の晴明神社です。今回は京都観光のときに立...
よしぷー
- 京都から名古屋はバスがお得?新幹線・車の距離や料金を比較で紹介!
京都から名古屋への移動は新幹線が多いですが、バスも使えるルートです。ここではバス、新幹線、在来線などを比較して、京都から名...
よしぷー
- 清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!
清水寺観光の際は、清水寺に到着するまでの食べ歩きを楽しむのも定番となっています。清水寺観光のついでに寄ることができるおすす...
YS
- 京都伏見稲荷を観光!神社の魅力や周辺のランチまでご紹介!
多くの観光名所にあふれた京都。その中でも全国、いや全世界から観光客が訪れる場所と言えば、美しい鳥居が印象的な伏見稲荷大社で...
yamari
- 京都駅周辺の人気立ち飲み屋!すぐ行ってすぐ飲める駅チカの隠れた名店!
京都駅周辺の駅から近いエリア、通称「駅チカ」にある立ち飲みの名店では、格安で美味しいお酒を飲めたり、粋なおつまみを格安で食...
TabiNeco
- 御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!
御髪神社は、京都市嵯峨野にある日本で唯一の「髪」の神社です。髪にまつわるご利益は、頭髪で悩む方だけでなく、理美容師を目指し...
カフェオレ猫
- 京都の東寺観光!おすすめの見どころからアクセス方法まで!
京都市南区にある五重塔などで知られる東寺は数々の国宝や重要文化財などを誇る京都でも有数の人気観光スポットです。「古都京都の...
patandjessthecat
- 京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介!
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひ...
MAYRIN
- 京都の座禅特集!無料体験も!おすすめランキング7選をご紹介!
最近、京都を訪れる人の中で人気が高まっているのが座禅体験です。忙しい日常から離れ、静寂の中で自分を見つめなおす座禅。仕事や...
そむたむまくら
- 京都・哲学の道の魅力とは?桜や紅葉の見頃や周辺の人気カフェを紹介
京都には大変有名な観光スポットがたくさんあります。その一つが「哲学の道」です。桜や紅葉をはじめとして四季折々の風景を楽しみ...
mina-a
- 仁和寺は京都が誇る世界遺産!アクセスや拝観料など観光情報を紹介
京都に数多くある歴史的なスポットの中でも安定した人気を誇る仁和寺。世界遺産でもあるので、世界中から観光客が集まります。遅咲...
そむたむまくら
- 京都鉄道博物館のお土産人気TOP10!限定グッズやお菓子で鉄道ファン歓喜!
京都鉄道博物館は、鉄道好きでもそうでなくても、京都に行くことがあれば1度は訪れてみたいスポット。京都鉄道博物館で選ぶお土産...
kesten611
- 京都の金平糖専門「緑寿庵清水」が人気!おすすめのお土産もご紹介!
京都にある緑寿庵清水は、金平糖の専門店として知る人ぞ知る有名店です。さまざまな風味の金平糖は緑寿庵清水でしか購入できないま...
よしぷー
- 京都の河原町おすすめ観光スポットTOP19を一挙ご紹介!穴場も多数!
京都には沢山の観光地がありますが、今回は京都最大の繁華街である河原町のおすすめスポットをご紹介します!京都は夏の祇園祭や大...
薫
- 京都でおしゃれなアンティークショップ巡り!レトロな雰囲気の雑貨屋やカフェなど
古都京都には、昔から大切にされてきた古い雑貨や家具を取り扱うアンティークショップが数多くあります。雑貨屋やカフェの建物も、...
misasa
- 四条烏丸周辺のランチがおすすめのお店14選!おしゃれで安い!
京都の四条烏丸は、縦の烏丸通りと横の四条通りが交わるところにあります。京都では、比較的大きなビルが立ち並び、オフィスもある...
櫟尾 陽一
- 京都のカプセルホテルBEST6!女性でも安心して宿泊できて安い!
日本情緒あふれる美しい街・京都は、国内外から多くの観光客が訪れる屈指の観光地です。そこで昨今話題になっているのがカプセルホ...
applepie
- 京都の安い立ち飲み屋を厳選!1000円以内で飲んで食べれる人気店も多数!
一言さんお断りのお店ばかりのイメージが先行してしまう京都ですが、実は、京都にも1000円以内で飲んで食べられる人気の安い立...
TabiNeco
- 京都の歴史特集!博物館で簡単に学べる観光名所や人物など!旅行の前に!
歴史の街、京都は寺院や史跡などの観光名所がたくさんあります。京都ゆかりの歴史上の人物も多く、偉業を紹介する博物館があります...
tiakitiaki1
- 京都の三十三間堂の見どころ!お守りや周辺のスポットもご紹介!
京都にある三十三間堂は、修学旅行などでも訪れる機会が多い場所の一つです。しかし、あの千体の仏像をゆっくり鑑賞するのは大人の...
よしぷー
- 京都のスタバが凄い!世界初・畳のある店舗でおしゃれな限定タンブラーも!
世界的な有名なコーヒーチェーン店といえばスターバックスです。そして日本を代表する観光地といえば京都!その二つが見事に融合し...
motti_zu