この記事の目次
群馬にある『清月堂』は"旅がらす"で有名なお菓子屋さん
日本全国にはその土地ごとにいろいろな食文化が根付いており、なかには「ローカルお菓子」と呼ばれるようなその地域で長年愛され続けているお菓子もあります。群馬県にある『清月堂』の"旅がらす"もそのローカルお菓子のひとつです。今回はそんな群馬の『清月堂』で買える"旅がらす"のラインナップや、値段・販売店などの情報をご紹介します。
『清月堂』の"旅がらす"は和と洋が融合した新感覚のお菓子
群馬県のお土産におすすめのお菓子が『清月堂』の"旅がらす"です。群馬県民に長年愛され続けている『清月堂』の"旅がらす"はミルククリームを鉱泉せんべいで挟んだお菓子になります。もともと『清月堂』では昔ながらの磯部せんべいを作って販売をしていたのですが、高度経済成長期に巻き起こった洋菓子ブームにあわせる形で"旅がらす"を開発しました。
純和風の鉱泉せんべいに洋風のミルククリームを塗ったことで"旅がらす"は今までにない新感覚のお菓子となっています。食べた瞬間は鉱泉せんべいの軽い口当たりが印象的なのですが、しばらく食べていると口のなかに濃厚なミルククリームの風味が広がります。いろいろな味を楽しめるお菓子なので『清月堂』の"旅がらす"は老若男女におすすめできます。
『清月堂』の"旅がらす"の名前の由来は八咫烏
ちなみに『清月堂』の"旅がらす"の名前は日本の神話に由来します。神武天皇が東征中に険しい熊野古道がさしかかった際、突如現れた八咫がらすによって導かれて無事に先へ進めたという言い伝えがあります。その神話に登場した縁起のいい八咫がらすから名前を取って"旅がらす"と名付けました。"旅がらす"という古風な名前には理由があるのです。
『清月堂』の"旅がらす"は1枚1枚丁寧に焼き上げた絶品のお菓子
群馬の『清月堂』の人気お菓子である"旅がらす"は販売開始からすでに50年以上の歳月がたっているのですが、創業当時の味と食感を守るために今でも昔ながらの製法を貫いています。『清月堂』の"旅がらす"は1枚1枚丁寧に焼き上げているため大量生産は難しいですが、そのお陰でほかのお店では味わえないサクサクとした鉱泉せんべいに仕上がります。
『清月堂』の"旅がらす"は個数によって値段が違う
群馬でこよなく愛され続けている『清月堂』のお菓子"旅がらす"は個数によって値段が変わります。この『清月堂』の"旅がらす"のラインナップのなかで最もお求めやすい値段の商品が8個入りの税抜き620円です。パッと見ると普通のお菓子の盛り合わせですが計算すると1個当たりの値段が80円以下とかなりお得です。8個入りでも十分に満足感を得られます。
この8個入りの"旅がらす"のほかに『清月堂』には16個入り・24個入り・32個入りのものがあります。そして16個入りの値段が税抜き1191円で、24個入りの値段が1810円で、32個入りの値段が2381円です。計算してもらうとわかりますがたくさん入っているものほど"旅がらす"1個当たりの値段が安くなっています。ですから大量購入もおすすめです。
『清月堂』の"旅がらすゴールド"はより進化したお菓子
従来の"旅がらす"も美味しいのですが多様化する消費者の嗜好に反応する形で新しく発売されたのが『清月堂』の"旅がらすゴールド"です。この"旅がらすゴールド"は定番のバタークリーム味にチョコレートクリーム味とレモンクリーム味の2つを加えた3種類からなる詰め合わせになります。甘いものが大好きな人には特に"旅がらすゴールド"がおすすめです。
群馬『清月堂』の"旅がらすゴールド"は先ほど紹介したバタークリーム味・チョコレートクリーム味・レモンクリーム味が全部で14枚入って値段は税抜き1191円です。1箱のなかにたっぷりと入っているのでお土産にも最適ですし、いろいろな味を楽しめますから自分用のお土産としてもグッドです。ちなみに普通の"旅がらす"と一緒に買って帰る人も多いです。
『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"は最高級のお菓子
オーソドックスな"旅がらす"もシンプルで美味しいのですがそれを何倍にもグレードアップさせたのが『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"です。この"プレミアムゴールド旅がらす"と普通のものとの最大の違いは素材です。まず『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"では群馬県産の「白金鶴」と呼ばれるブランド小麦粉を100%使用しています。
高級な群馬県産の「白金鶴」を惜しげもなく使用することで"プレミアムゴールド旅がらす"は従来のものよりも食感と風味が格段に上がっています。普段から『清月堂』の"旅がらす"を食べ慣れている人でも"プレミアムゴールド旅がらす"を口に入れた瞬間にその違いに気が付くはずです。普通のお菓子屋さんでは満足できない舌の肥えた人にはおすすめです。
『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"の味は全部で6種類
また群馬『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"はいろいろなフレーバーが用意されているのも他にはない魅力となっています。この"プレミアムゴールド旅がらす"は全部で6種類の味があり、鉱泉せんべいにサンドされているのはプレーン味とチョコレートクリーム味、レモンクリーム味と胡麻クリーム味に、抹茶クリーム味とブルーベリークリーム味です。
最初のプレーン味とチョコレートクリーム味とレモンクリーム味の3つは"旅がらすゴールド"でも味わうことができますが、残りの胡麻クリーム味と抹茶クリーム味とブルーベリークリーム味の3種類は"プレミアムゴールド旅がらす"でしか食べられません。上質なお菓子でありながら"プレミアムゴールド旅がらす"は12個入りで1300円と値段もお得です。
『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"はお土産にも最適
群馬『清月堂』の"プレミアムゴールド旅がらす"はお土産や贈答にもおすすめです。普通の"旅がらす"の見た目は普通のお菓子の箱となっていますが、この"プレミアムゴールド旅がらす"は金色の高級感のある包装をされているのでお土産に買って帰っても恥ずかしくない品に仕上がっています。さらに"プレミアムゴールド旅がらす"には専用の袋も付きます。
基本的に"プレミアムゴールド旅がらす"は12個入りですがお土産に最適な30個入りや54個入りのパッケージも用意されています。また"プレミアムゴールド旅がらす"には自分のお土産用に便利な6個入りの商品もあります。このように"プレミアムゴールド旅がらす"は個数のバリエーションが豊富なのでいろいろなシーンで使えるおすすめのお菓子と言えます。
『清月堂』で"旅がらす"を購入する時には賞味期限に注意
群馬県民が大好きなお菓子の『清月堂』の"旅がらす"には賞味期限があります。ですからお土産等として買って帰る場合には気を付けましょう。ちなみに『清月堂』では"旅がらす"の賞味期限を120日と定めています。ただし時間がたてばたつほどサンドされているクリームの水分を鉱泉せんべいが吸ってしまうため、サクサクを楽しむなら早めに食べましょう。
『清月堂』の"旅がらす"が買える販売店1:小鳥町店
群馬銘菓であるだけに『清月堂』の"旅がらす"は高速道路のサービスエリアなどでも買えますが、確実に購入したかったりいろいろなラインナップから選びたかったりする場合には直営の販売店へ行くべきでしょう。ちなみに少し前までは群馬県内に数多くの販売店がありましたが、現在営業していて"旅がらす"を買える『清月堂』の販売店は小鳥町店のみです。
この『清月堂』の販売所である小鳥町店の最寄り駅は北高崎駅です。この北高崎駅から販売店までは距離にして約2000mなので決して徒歩で行けないことはないですが、やはり肉体的な負担を考えると自動車でのアクセスをおすすめします。ちなみに小鳥町店では無料の専用駐車場が販売店のすぐ横に用意されていますのでたくさん買ってもすぐに積み込めます。
群馬の『清月堂』の小鳥町店の営業時間は午前10時から午後19時までです。クローズする時間が19時と少し早いため仕事終わりにふらっと寄るのは難しいでしょうが、幸いここの販売店に関しては定休日がないので休みの日に買いに行くこともできます。ただし週末は混みやすいのでお目当ての"旅がらす"がある場合には平日に来店するのをおすすめします。
住所:群馬県高崎市下小鳥町西浦66-11
電話番号:027-363-4633
『清月堂』の"旅がらす"が買える販売店2:本社工場直売所
群馬銘菓の"旅がらす"は『清月堂』の本社直営工場でも購入することができます。ちなみにこの『清月堂』の本社直営工場にはほかの販売店にはない大きな特徴があります。それは"旅がらす"をはじめとするお菓子のアウトレット商品が数多く並んでいる点です。例えば製造過程のなかで一部が欠けてしまった"旅がらす"が格安の値段で手に入れられます。
住所:群馬県前橋市新堀町399-6
電話番号:027-265-5123
『清月堂』の"旅がらす"が買える販売店3:ぐんまちゃん家
群馬県に住んでいる人でもない限り『清月堂』の"旅がらす"を食べたいと思ったら現地にある販売店に行かないといけません。しかし東京近郊に住んでいる人は群馬の販売店まで行かなくても銘菓の"旅がらす"を買う方法があります。それが群馬県のアンテナショップである『ぐんまちゃん家』へ行く方法で、ここには"旅がらす"などの群馬名産品がいっぱいです。
群馬銘菓の"旅がらす"がある『ぐんまちゃん家』へ行く場合には電車を使うのをおすすめします。なぜ電車でのアクセスがおすすめなのかと言うと『ぐんまちゃん家』の最寄り駅が東京メトロの銀座駅だからです。ご存知の通り東京の銀座は都会中の都会なので無料で自動車を停める場所が全然なく、コインパーキングに関してもかなりの値段を取られます。
ですからわざわざ駐車場を探す必要がなく、さらに余計なお金がかからずにすみますから電車がおすすめです。絶品のお菓子"旅がらす"がある『ぐんまちゃん家』は最寄り駅の銀座駅から距離がだいたい400mほどなのでゆっくり歩いても10分とかからずに到着できます。この『ぐんまちゃん家』は国道16号線の銀座六丁目の交差点から少し入った場所です。
群馬のアンテナショップである『ぐんまちゃん家』の営業時間は午前10時から午後19時までとなっています。定休日は設けられていないので日曜日や祝祭日に"旅がらす"を買いに行くことも可能です。ただし『ぐんまちゃん家』で取り扱っている商品のなかには毎日仕入れをしていないものもあるため、来店するタイミングによっては売り切れの場合もあります。
住所:東京都中央区銀座7-10-5TheORBLuminous
電話番号:03-3571-7761
『清月堂』の"旅がらす"はオンラインショップでも買える
お土産にも最適なお菓子である『清月堂』の"旅がらす"は群馬にある販売店まで足を運ばなくても買うことができます。その方法が『清月堂』のホームページにあるオンラインショップを利用する形です。本来なら群馬の販売店まで行かなければいけないところをオンラインショップを使えば自宅に居ながら簡単に"旅がらす"などのお菓子を買うことができます。
ただし非常に便利な『清月堂』のオンラインショップですが利用する場合にはあらかじめ理解しておきたい点もあります。それは送料に関してです。一般的なオンラインショップだと値段の合計がある金額を超えると送料が無料になったりしますが『清月堂』ではそれがありません。注文する地域で送料が640円から1160円かかりますから注意してください。
群馬に行ったら『清月堂』の"旅がらす"を買うべし
群馬県に遊びに行くとお土産コーナーには数多くのお菓子が並んでいますが、そのなかでも特に高い人気を誇るおすすめのお菓子が『清月堂』の"旅がらす"です。この"旅がらす"にはオーソドックスな昔ながらの味からいろいろなクリームを使ったおしゃれなものまでバリエーションも豊富です。お土産にはもちろん自分用におすすめの美味しいお菓子です。
RELATED
関連記事
RELATED
- おっきりこみは群馬名物!有名店やお土産におすすめの店紹介!
地域ごとに名物などありますが、群馬にもおっきりこみという伝統食があります。幅広の麺で、生地を麺棒に巻いたまま切り込みを入れ...
戸上ルリ
- 高崎市に初のフクロウカフェが出店!料金や営業時間は?予約はできる?
群馬県・高崎市にフクロウカフェが初オープンし、注目を集めています。お店のドアを開けると、まるで森の中にいるような感覚になっ...
kana
- 地底湖とは?日本各地の洞窟・鍾乳洞の神秘の世界を探検しよう!
地底湖、と聞いて何を思いうかべるでしょう。探検や冒険かもしれませんし、神秘的で幻想的な光景かもしれません。でも、日本にはそ...
田口礼輝
- 水沢うどんの美味しいおすすめのお店BEST7!お土産にも人気!
水沢うどんの美味しいお店をご紹介!伊香保名物で日本三大うどんに選ばれることも多い水沢うどんはコシのある絶品の麺で人気を集め...
TARO-MOTEKI
- 群馬県の方言はかわいい?どんな特徴があるのか調査!一覧紹介!
群馬で話される方言のことを、上州弁といいます。この上州弁同じ群馬でも地域によって方言が少しずつちがいます。昔から「上州のべ...
s-green
- 群馬のアウトレット・ショッピングモールまとめ!最大級の施設で楽しもう!
群馬県には多くのアウトレット・ショッピングモールがあります。駐車場が広大で車で行きやすいアウトレット・ショッピングモールが...
ねこのめ
- 碓氷峠鉄道文化むらで鉄道に触れよう!混雑・お土産・割引券などの情報も
碓氷峠鉄道文化むらは、大人も子どもも楽しめる体験型鉄道テーマパークです。たくさんの車両が展示され、いろいろ触って遊べるよう...
A-TANAKA
- 上野スカイブリッジのアクセス方法・料金・駐車場は?紅葉スポットに最適
群馬県上野村にある歩行者専用のつり橋「上野スカイブリッジ」を知っていますか?観光地として人気を集めるこの「上野スカイブリッ...
Miku Nakamura
- 不二洞(群馬)アクセス方法は?観光情報まとめ!割引方法はある?
群馬県上野村にある『不二洞』鍾乳洞は、数々の伝説を持つ鍾乳洞です。関東一と言われる鍾乳洞ですが、まだまだ未開発の洞穴も残さ...
HanaSmith
- こんにゃくパークの入場料・アクセス・混雑状況まとめ!無料のバイキングも!
群馬県にあるこんにゃくパークは入場料無料で、工場見学にこんにゃくのバイキングができます。入場料無料ま工場見学のほかに色々楽...
tomo
- 高崎の神社に行こう!祈願受付時間・御朱印・パワースポット情報まとめ!
古くから山岳信仰を集める榛名山など、パワースポットが点在する高崎周辺の神社仏閣をご紹介します。榛名神社・高崎白衣大観音・達...
Uroko
- 群馬の温泉ランキング!カップルにもおすすめ出来る人気・有名な温泉紹介
群馬県といえば、三名泉でもある有名なあの温泉を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?そんな群馬には、あの温泉以外にも人...
mamesumi
- 榛名湖でバス釣り!ポイントや料金紹介!レンタルボートもあり!
榛名湖は日本で二番目に標高の高い場所に位置するカルデラ湖です。冬は全面凍結しワカサギ釣りやスケートができ、全面氷解する4月...
ayuri
- 白根山の湯釜までのアクセス方法は?規制もある?期間や駐車場情報も!
白根山の湯釜までのアクセス情報や、火山活動による冬季の交通規制、通行可能な期間、駐車場の情報などを詳しく記事にしてまとめま...
村上貴洋
- 渋川の観光スポットランキングTOP10!子供も大人も楽しめる場所紹介!
清々しさを求める季節が来ると何時も信州という地名が出てきますが、上信越地域の上州には観光地がないのでしょうか?群馬県渋川市...
三浦 豊
- 群馬のイチゴ狩りおすすめランキング!人気の施設・口コミも紹介!
群馬県でイチゴ狩りの出来るスポットを、ランキング形式で10か所ご紹介します。これからイチゴ狩りに絶好のシーズンですね。アク...
HanaSmith
- 四万温泉は千と千尋の神隠しのモデルで話題!積善館のアクセス方法も!
豊かな自然に囲まれた湯治場として、古くから人々に愛されてきた群馬県の四万温泉には、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルに...
miwazo
- 尻焼温泉は混浴・夜でも楽しめる!アクセス方法やおすすめの旅館を調査!
群馬県吾妻群中之条町にある尻焼温泉。長笹沢川を堰き止めて作られた自然の露天風呂ですが、どんな所なのか、アクセス方法は?など...
KANAE
- わたらせ渓谷鉄道でトロッコに乗ってみよう!桜満開!列車の旅は何処から乗るの?
わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車は、群馬県を走る列車です。ローカル列車として高い人気を集めています。今回は、そんなわたらせ渓...
ゆうき
- 群馬でパワースポット巡り!恋愛・縁結び・金運に効果?滝や神社など紹介!
日本の秘境と噂される群馬には縁結びや金運上昇等、様々なご利益をもったパワースポットが随所にあります。嫌な縁を切ってくれるち...
柳沢吉
- 群馬の名物・グルメまとめ!食べておきたいB級グルメ・料理は?お土産にも!
上州三山の豊かな自然や草津温泉など見どころいっぱいの群馬県には、絶対に食べておきたい名物グルメがたくさんあります。群馬のお...
Fluxus2