地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

わたらせ渓谷鉄道でトロッコに乗ってみよう!桜満開!列車の旅は何処から乗るの?

わたらせ渓谷鉄道でトロッコに乗ってみよう!桜満開!列車の旅は何処から乗るの?
投稿日: 2017年5月23日最終更新日: 2020年10月7日

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車は、群馬県を走る列車です。ローカル列車として高い人気を集めています。今回は、そんなわたらせ渓谷鉄道のおすすめ時期や乗り場の紹介をしたいと思います。わたらせ渓谷鉄道の楽しみ方、ぜひ参考にされてみてくださいね。

わたらせ渓谷鉄道でローカルな旅を楽しむ見出し

群馬県みどり市を走っている、日本でも珍しいトロッコ列車。温泉地も近く、また渡良瀬川の綺麗な景色を見ることもできます。桜の咲く春や、紅葉の綺麗な秋には多くの観光客で賑わいを見せています。今回はそんなわたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車の魅力について紹介したいと思います。

わたらせ渓谷鉄道とは見出し

群馬県にある「わたらせ渓谷鉄道」は、群馬県と栃木県を繋ぐ鉄道です。トロッコ列車が有名で、約1時間半かけて44キロの道のりを走っています。その間に17駅があり、中には有名な温泉地も通ります。その為観光客や旅行客が途切れることもなく、例年人気を集めています。観光スポットが数多くありますので、最初から最後まで楽しめること間違いなしです。

わたらせ渓谷鉄道の魅力見出し

わたらせ渓谷鉄道の魅力は、何といっても山々を身近に感じられるという点です。わたらせ渓谷鉄道は山の間を走る鉄道ですので、緑をより身近に感じることができます。また、トロッコ列車に載ることにより、山の空気や緑、絶景をより楽しむことができます。写真スポットも数多くありますので、写真が好きという人にもおすすめです。

わたらせ渓谷鉄道の歴史見出し

わたらせ渓谷鉄道は1988年に設立されました。トロッコ列車は2台のみですが、その他にも気動車9両、客車が4両あります。トロッコ列車が有名ではありますが、普通列車も運行しており、普通列車に乗車する場合はトロッコ整理券は必要ありません。走る沿線は同じですので、普通車両でも景色を楽しむことができます。

トロッコ列車とは見出し

トロッコ列車は一言で説明すると、窓ガラスがあるかないかの違いです。また、観光列車として運行されていますので、ゆっくりと自然の中を走る列車です。その為、外の空気に触れることができます。より身近に自然を感じられることから、例年旅行客で賑わっています。また、寒い冬には窓ガラスを取り付けて運行されます。

トロッコ列車に乗る最大のメリットは、窓ガラスがなく、直に外の景色を堪能することができる点ではないでしょうか。トロッコ列車に乗る際には、窓ガラスの設置されない春から秋がおすすめです。空気が澄んでいてガラスを通さない景色がみられるのはトロッコ列車ならではの魅力でもあります。

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車見出し

わたらせ鉄道のトロッコ列車は2種類あります。「トロッコわたらせ渓谷号」と「トロッコわっしー号」です。わたらせ渓谷号は1号車から4号車まであり、わっしー号は1号車と2号車のみとなります。また、定員数も異なり、わっしー号は50名、わたらせ渓谷号は180名となっています。

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車は人気が高く、トロッコ整理券が売り切れになることもあります。そんな事態を防ぐためにも、ホームページでは予約状況を見ることができます。売り切れになっていないか、前もって確認しておくと安心です。また、列車によって定員数が異なりますので、しっかりと確認しておきましょう。

トロッコわたらせ渓谷号見出し

トロッコわたらせ渓谷号は、平成10年10月10日から運転しているわたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車です。座席定員は180名で、土日祝を中心に運転しています。さらに、トロッコわたらせ渓谷号には車内イルミネーションがあります。車内の暗くなるトンネル内で見ることができ、そのきれいさから人気を集めています。

わたらせ渓谷号の座席

わたらせ渓谷号は、発車駅によっては座席が指定席となります。大間々発のわたらせ渓谷号は、乗車当日に窓口にて先着順で指定を行っています。その為早めに行くのがおすすめです。また、足尾発のわたらせ渓谷号は指定席ではない為注意が必要です。途中乗車の場合は空いている席になります。

トロッコわっしー号見出し

トロッコわっしー号は平成24年4月1日にデビューしたトロッコ列車です。わたらせ渓谷号が4両編成なのに対して、わっしー号は2両編成です。定員数は50名で、普通車両とトロッコ車両で編成されています。乗車するにはトロッコ整理券と乗車券が必要になります。

トロッコわっしー号の座席

トロッコわっしー号は、わたらせ渓谷号と違って座席指定がなく、全席自由席となっています。ただし、座席指定がなくともトロッコわっしー号もトロッコ整理券が必要になります。当日購入するか、乗車日の1か月前から購入することができますので、あらかじめ準備しておいても良いでしょう。

わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車の乗り方見出し

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗るには、トロッコ整理券が必要になります。トロッコ整理券を駅で購入する場合、相老(あいおい)・大間々(おおまま)・通洞(つうどう)の3駅で購入することができます。その他旅行会社でも購入できますので、整理券を販売していない駅から乗車する際には注意しましょう。

わたらせ渓谷鉄道の列車は桜の時期に!見出し

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車は運転日も少なく、いつの時期に旅行や観光に行こうか迷っている人もいるかもしれません。そんな人におすすめしたい時期が、桜の開花する春です。緑の多い山々を走るトロッコ列車なので、桜の時期には緑とピンクの綺麗な景色を楽しむことができます。

桜の時期の「わたらせ渓谷鉄道」運転状況

桜の咲く4月から5月は、わたらせ渓谷号、わっしー号共に土日祝のみの運転となっています。また、桜の見られる時期に訪れたいという旅行客も多い為、事前予約がおすすめです。桜を間近で見ながらの列車の旅は日ごろの疲れも癒してくれること間違いなしです。

わたらせ渓谷鉄道の写真スポット見出し

本宿駅駐車場

国道122号線を足尾方面へ進むと、本宿駅周辺に駅の駐車場があります。駐車場は駅よりも高い位置にある為、ホームを見下ろすことができるのです。また、周りは木々に囲まれている為、桜の時期や紅葉の時期等とてもきれいな写真を撮ることができます。列車の到着時刻をしっかりと確認しておきましょう。

沢入駅

沢入駅までの道は、車の場合トンネルが続いています。そのトンネルを抜けると鉄橋が見えるのですが、そこが沢入駅おすすめの撮影スポットです。鉄橋を走るトロッコ列車はまるで絵に描いたような美しさで、列車好きにはたまらない1枚を撮ることができるはずです。晴れの日にとるとより写真が映えるのでおすすめです。

わたらせ渓谷鉄道周辺観光スポット見出し

水沼駅温泉センター

水沼駅は、わたらせ渓谷鉄道の沿線にある駅です。水沼駅で人気を集めているのが、下車して徒歩10秒の位置にある水沼駅温泉センターです。日帰り専用の入浴施設で入館料は600円です。また食事場所もある為、休憩がてら訪れる旅行客も多くいます。

温泉センターの温泉ですが、神経痛・五十肩・うちみ・慢性消化器病・冷え性・高血圧・動脈硬化症などに効果が期待できるとされています。疲れを癒すにはうってつけの観光観光スポットです。また、水沼駅温泉センターの営業時間は、10時30分から20時までとなっています。

高津戸狭

高津戸狭は、大間々駅から徒歩5分の場所にある観光スポットです。紅葉の時期になると色づいた木々のコントラストがとてもきれいです。また、どの時期に行っても絶景を楽しむことができます。徒歩圏内ですので、ぜひ抑えておきたい観光スポットです。

また、高津戸狭には様々な橋もある他、遊歩道も整備されています。遊歩道は500メートルほどで、ゆっくりと歩くことができ、周りも緑でとてもきれいです。遊歩道で写真を撮って楽しむ家族もいます。また、遊歩道からはポットホールと呼ばれる水流によって回転してできた岩などを見ることもできます。

小中大滝

群馬県内でも有名な滝の名所です。わたらせ渓谷鉄道小中(おなか)駅を下車後、車で15分ほどの場所にあります。徒歩だと2時間程度かかりますので車がおすすめです。紅葉の時期に行くと滝と紅葉の綺麗な景色を見ることができます。行くまでの道のりは大変かもしれませんが、行って損はないとてもおすすめの場所です。

小中大滝に向かうには、「けさかけ橋」という橋を渡る必要があります。最大傾斜はなんと44%。…なかなかの傾斜です。また、高さもありますので高所恐怖症の人は注意が必要です。また、子供連れの場合はお子さんをしっかりと見てあげてくださいね。傾斜がある分転びやすいので、手すりを持ってゆっくりと渡りましょう。

わたらせ渓谷鉄道はいかがでしたか?見出し

わたらせ渓谷鉄道についてご紹介しましたが、トロッコ列車の魅力、お分かりいただけましたでしょうか。普通電車にはない、トロッコ列車ならではの魅力がたくさん詰まっています。普段の生活と違った、ゆっくりとした時間の流れを感じながら列車の旅を楽しんでくださいね。

館林の観光スポットおすすめまとめ!魅力のある場所一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
館林の観光スポットおすすめまとめ!魅力のある場所一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
群馬県の館林と聞いてどんな観光スポットを思い浮かべますか?つつじもありますし、今からの時期は桜も美しいです。夏の初旬には花菖蒲やハスといった非常に緑豊かな綺麗なところです。今回はそんな館林の観光スポットの魅力に迫ってみようと思います。ぜひ、ご覧ください。
投稿日: 2017年5月23日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote