地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

道南いさりび鉄道で途中下車の旅を満喫!おすすめの観光スポットは?

道南いさりび鉄道で途中下車の旅を満喫!おすすめの観光スポットは?
投稿日: 2018年8月28日最終更新日: 2020年10月8日

道南いさりび鉄道は、北海道南部を走る路線です。木古内駅から五稜郭駅までを結ぶ、第三セクターの路線です。この道南いさりび鉄道の沿線には、おすすめの観光スポットがたくさんあります。ながまれ号の情報とともに、道南いさりび鉄道についてクローズアップします。

道南いさりび鉄道とは見出し

Photo by sodai gomi

道南いさりび鉄道とは、北海道南部の木古内駅から五稜郭駅を結ぶ、約38キロの区間を走る鉄道です。第三セクター方式の鉄道です。沿線には美味しいもの、おすすめ観光スポットも数多く存在しています。住民の足としての役割のほか、観光客に多くの楽しみを提供してくれています。魅力がたくさん詰まった道南いさりび鉄道について、成り立ちや沿線情報も含めて、たっぷりとお届けします。

道南いさりび鉄道は函館湾沿いをひた走る見出し

Photo by fukapon

道南いさりび鉄道は、北海道南部の函館付近を走る電車です。五稜郭駅から木古内駅まで運行している路線です。函館市・北斗市・木古内町をまたがる、約38キロの運行区間となっています。函館湾の沿岸沿いを走る電車で、風光明媚な景色を楽しむことができる路線として、多くの人々に愛されています。地元の人々の足として、そして観光客にも利用されています。

道南いさりび鉄道へのアクセス

Photo by rail02000

道南いさりび鉄道に乗るためには、函館駅か五稜郭駅、そして木古内駅からのアクセスが可能です。函館駅からについては後述しますが、五稜郭駅へは函館本線で乗り換えをすることができます。木古内駅は、北海道新幹線の停車駅です。本州から道南いさりび鉄道にアクセスする際には、この木古内駅で乗り換えることをおすすめします。

函館の観光スポット41選!おすすめモデルコースあり!人気の名所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館の観光スポット41選!おすすめモデルコースあり!人気の名所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道の観光スポットとして、札幌や富良野、小樽などと共に人気の函館。北海道新幹線の開業で観光客もさらに増加中です。そんな函館には多くの名所や観光スポットがあって迷ってしまいますが、こちらではおすすめスポットを厳選してご紹介し、モデルコースもご提案します。

道南いさりび鉄道は元JRの路線見出し

Photo by M.Murakami

道南いさりび鉄道は、第三セクターの鉄道事業者として運営されています。北海道や、いさりび鉄道が走る函館市・北斗市・木古内町などが株主となっています。この道南いさりび鉄道は、もともとはJRの路線でした。その路線はJR江差線です。江差線がJR江差線から分離され、この道南いさりび鉄道として再出発する形となりました。

きっかけは北海道新幹線

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

実はこの道南いさりび鉄道は、北海道新幹線の開業に合わせて開業しました。北海道新幹線は、道南の交通に新しい風をもたらしたのです。江差線の終点であった木古内駅は、北海道新幹線も停車する駅として、装いを新たにしました。北海道新幹線で函館駅まで行くには、新函館北斗駅でライナーに乗り換えるのが一般的ですが、この風光明媚ないさりび鉄道の利用もおすすめです。

道南いさりび鉄道の乗り方見出し

Photo by Tagosaku

道南いさりび鉄道は、ワンマン運転です。都市部ではなかなか見かけない、ワンマン運転タイプの電車です。どうやってワンマン運転の電車に乗ったら良いのか、わからない人もいるでしょう。ワンマン運転のいさりび鉄道への乗り方をレクチャーします。ワンマン運転の電車の乗り方は、難しくありません。考え方は、実は整理券が出るタイプの路線バスの乗り方と同じです。

自動券売機がある駅から乗る場合

Photo by rail02000

道南いさりび鉄道の駅には、自動券売機が設置されている駅があります。その場合は、駅で行き先まで切符を買います。乗車の際には整理券を忘れずに取り、降りるときには整理券とともに切符を運転手に回収してもらいましょう。自動券売機は、五稜郭駅・七重浜駅・東久根別駅・久根別駅・清川口駅・上磯駅・木古内駅に設置されています。

券売機のない駅から乗る場合

Photo by kimi-

駅に自動券売機がない場合について、説明します。電車に乗る際には、必ず整理券を取るようにしましょう。車内に掲示されている電光掲示板に、取った整理券の番号と運賃が掲載されているので、それで運賃を把握することができます。小銭がない場合には、車内の両替機で両替をしましょう。降りる際に、整理券とちょうどピッタリの運賃を運転手に支払います。

道南いさりび鉄道五稜郭駅おすすめ観光スポット見出し

五稜郭駅は、函館駅から1駅の場所にある、道南いさりび鉄道の始点の駅となっています。道南いさりび鉄道の駅の中でも、特に大きな駅と言ってもいいでしょう。JR路と函館市電などとの乗り継ぎも可能です。便利な五稜郭駅周辺には、見どころがたくさんあります。そんな五稜郭駅周辺のおすすめ観光スポットについて、紹介します。

五稜郭跡

Photo by Grilled Ahi

道南いさりび鉄道五稜郭駅から行くことのできる、おすすめの観光スポットのひとつめは、五稜郭跡です。五稜郭は、国内初の西洋式城郭として作られました。星型の城郭が特長です。桜の木が多く植えられており、桜のシーズンには、特に多くの人々で賑わいます。お堀にはボートがあるので、ボートに乗りながら五稜郭を観光するのもおすすめです。

五稜郭タワー

Photo by Hales Suen

五稜郭タワーは、函館のシンボルタワーとして、多くの人々に愛されている観光スポットです。星型の五稜郭跡の形を上からしっかりと見ることができるので、とてもおすすめです。桜のシーズンには、ピンク色に一面染まる五稜郭跡を見ることができます。また、天気の良い日には、函館の夜景を360度見ることができるスポットとして、観光客にとても人気があります。

五稜郭の観光おすすめ!明治史ファンなら必ず行きたいおすすめを詳しく紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
五稜郭の観光おすすめ!明治史ファンなら必ず行きたいおすすめを詳しく紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
五稜郭は、北海道函館市のシンボルともいえる観光名所です。函館の歴史を語る上でも外せない五稜郭ですが、あの有名な幕末志士と深い由縁のある場所でもあります。春には桜の名所としても知られ、豊かな自然にも恵まれる五稜郭の観光ポイントをまとめてみました。

道南いさりび鉄道「七重浜駅」おすすめ観光スポット見出し

道南いさりび鉄道七重浜駅は、五稜郭駅の隣の駅です。七重浜駅からしばらくは、北斗市にある駅となります。駅には、自動券売機があります。しかし、トイレはありません。トイレを利用したい場合には、駅の南口すぐにある、七重浜住民センターれいんぼーを使うようにアナウンスがあります。駅の周りには、商店などもあります。

七重浜海水浴場

七重浜から徒歩10分ほどの場所に、おすすめの観光スポットがあります。それは、七重浜海水浴場です。無料で利用をすることができる海水浴場です。函館湾に面している海水浴場ですので、比較的波は穏やかです。海の中に入らずとも、ぼんやりと海を眺めるのも良いでしょう。温水シャワーの設備などもあるので、海水浴目的で利用するのも、もちろんおすすめです。

道南いさりび鉄道「清川口駅」おすすめ観光スポット見出し

道南いさりび鉄道の清川口駅は、北斗市にある駅です。北斗市役所駅にほど近い駅です。駅の副称は、「北斗市役所・かなで〜る前」となっています。かなで〜るとは、北斗市総合文化センターの愛称です。市役所や文化センターがある、北斗市の中心地にある駅です。現在は無人駅ですが、自動券売機が設置されています。

松前藩戸切地陣屋跡

道南いさりび鉄道の清川口駅のおすすめ観光スポットは、松前藩戸切地陣屋跡です。この松前藩戸切地陣屋跡は、特に春になると多くの人々が訪れます。その理由は、長い真っ直ぐの道の両側に、大きな桜の気が植えられており、まるで桜のトンネルのように華やかだからです。夏になると、木陰のトンネルとなり、それもまた爽やかで美しいです。

道南いさりび鉄道「上磯駅」おすすめ観光スポット見出し

道南いさりび鉄道の上磯駅は、北斗市にある駅です。市街地の中にある駅で、とても賑わっているエリアにあります。無人駅ではありますが、自動券売機が設置されているので、いさりび鉄道に乗車する際には、予め駅内で切符を購入しましょう。この上磯駅エリアには、グルメを楽しむことができるスポットが多くあるので、とてもおすすめです。

上磯駅のおすすめグルメはラッキーピエロ

Photo by yto

函館のハンバーガーの有名店であるラッキーピエロ。このラッキーピエロが、上磯駅のすぐ近くにもあります。函館名物を気軽に楽しむことができます。地産地消にこだわり、地元の美味しい食材を使ったハンバーガーを食べることができます。地元の人々にも、観光客にも人気で、いつもラッキーピエロの店内は、人々で賑わっています。

函館のハンバーガー『ラッキーピエロ』メニューのおすすめは?お土産も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館のハンバーガー『ラッキーピエロ』メニューのおすすめは?お土産も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
函館のご当地ハンバーガーショップ『ラッキーピエロ』は誰からも愛されて気軽に食べれるお店です。函館名物だけあって函館には根強いファンが沢山います。ラッキーピエロには、ハンバーガー以外のメニューもあるので今回はメニューの中から厳選してご紹介していきます。

道南いさりび鉄道「茂辺地駅」おすすめ観光スポット見出し

茂辺地駅は、北斗市にある駅です。「もへじ」と読みます。この茂辺地とは、アイヌ語でモ・ペチという静かな川という言葉が由来となっています。無人駅ではありますが、委託窓口が開いているときには、その窓口で乗車券を購入することができます。窓口が開いていない場合には、列車に乗るときに整理券を取ってから乗り込みましょう。

北斗星広場で寝台列車を偲ぶ

道南いさりび鉄道の茂辺地駅のおすすめ観光スポットは、北斗星広場です。かつて寝台列車として活躍した北斗星が、茂辺地に展示されています。廃車になりかけた北斗星を、クラウドファンディングでお金を集め、修復し、展示したのがこの北斗星です。中に入ることができ、今では珍しくなりつつある寝台列車を体感することができます。

道南いさりび鉄道「渡島当別駅」おすすめ観光スポット見出し

渡島当別駅は、道南いさりび鉄道の五稜郭駅と木古内駅のちょうど中間にあたるエリアにあります。この渡島当別駅は、このエリアにある修道院にちなみ、駅舎が修道院のような形をしています。とても味わいのある駅舎で、鉄道ファンに人気があります。完全無人駅ですので、ここからいさりび鉄道に乗る際には、整理券を忘れずに取ってから乗りましょう。

トラピスト修道院

トラピスト修道院は、女人禁制のシトー修道会の修道院です。伝統ある建物は、とても味わいがあります。このトラピスト修道院は、観光客に人気なのは、建物の美しさだけではありません。駐車場の一角にある修道院直営売店のソフトクリームが、とても美味しいことで立ち寄る人が多いです。独特な濃厚な味わいは、他で出会うことはできません。とてもおすすめです。

トラピスト修道院は見学ができる函館の神聖スポット!クッキーなどお土産も人気 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
トラピスト修道院は見学ができる函館の神聖スポット!クッキーなどお土産も人気 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
函館のキリスト教スポットと言えば、トラピスト修道院です。内部の見学・雰囲気だけではなく、グルメが美味しすぎる点で高く評価されています。修道士は世間の届かないところで、慎ましい生活を送っています。厳かながらも清きトラピスト修道院の秘密について迫っていきましょう。

道南いさりび鉄道「泉沢駅」おすすめ観光スポット見出し

泉沢駅は、道南いさりび鉄道では木古内寄りの駅です。函館駅からは、1時間ほど電車に乗ると到着することができます。この泉沢駅は、簡易委託されている駅で、窓口に人がいることもあります。わからないことがあれば、窓口で色々と問い合わせると良いでしょう。いつも窓口が開いているわけではありません。とてもこじんまりとした駅です。

サラキ岬

道南いさりび鉄道泉沢駅のおすすめ観光スポットは、サラキ岬です。サラキ岬は、幕府海軍が所有していた咸臨丸の終焉の地としても知られています。現在、サラキ岬には、咸臨丸の大型模型が展示されており、訪れる人々に当時の姿を偲ばせています。サラキ岬はチューリップの名所でもあり、春には多くのチューリップが咲き、とても華やかな雰囲気になります。

道南いさりび鉄道「札苅駅」おすすめ観光スポット見出し

道南いさりび鉄道札苅駅は、読み方は「さつかり」と読みます。さつかりとは、アイヌ語で、岩礁や磯端という意味合いの言葉だったそうです。この札苅駅は、北海道の無人駅としては、最南端の駅として知られています。小さな駅舎と、周りの自然豊かな風景は、降り立つとのどかな印象を受けることでしょう。物静かな印象が魅力の札苅駅です。

札苅芝桜園

道南いさりび鉄道札苅駅のおすすめ観光スポットは、札苅芝桜園です。実はこちら、村上さんという方の個人のお宅です。この個人のお宅で、毎年5月には30種類の芝桜がたくさん咲き乱れます。芝桜園のすぐ近くを、道南いさりび鉄道が走り、芝桜と鉄道を一緒に写真に収める人が多いです。この美しい芝桜園を、村上さんは一般向けに公開してくれています。マナーを守って芝桜を楽しみましょう。

道南いさりび鉄道「木古内駅」おすすめ観光スポット見出し

道南いさりび鉄道・木古内駅は、北海道最南端の駅であり、北海道の玄関口とされている駅です。読み方は「きこない」です。木古内の語源は、アイヌ語で、潮の差し入る川という意味の「リロナイ」から来ていると言われています。この道南いさりび鉄道・木古内駅は、北海道新幹線が停車する駅としても知られています。さて、どのようなおすすめ観光スポットがあるでしょうか?

道の駅みそぎの郷きこない

道の駅みそぎの郷きこないは、道南いさりび鉄道木古内駅の目の前にある道の駅です。木古内町のみらず、周辺の市町村の魅力を発信し続けている道の駅です。車でのアクセスの人のみならず、鉄道で旅をする人にとっても、食事をとったり、お土産物を買ったり、休憩したりすることができる癒やしの場所です。木古内町周辺のグルメをたくさん楽しむこともできます。

道南いさりび鉄道のながまれ号とは見出し

道南いさりび鉄道には、特別仕様の観光列車があります。ながまれ号は、JR北海道から譲り受けたキハ40気動車を改造しています。普段は、ながまれ号も通勤通学のために通常運航をしていますが、予約をすれば、観光列車として、ながまれ号は利用することができます。旅行会社が「ながまれ海峡号」として、ながまれ号を使った企画ツアーもあります。

ながまれ号のデザイン

道南いさりび鉄道のながまれ号の「ながまれ」とは、道南地域の方言でゆっくりして・のんびりしてという意味です。ゆっくりと、そしてのんびりとできるように、ながまれ号の車内は改装されています。座席はヘッドレスト付きです。テーブルもついているので、食事も楽しめるようになっています。ながまれ号をイベントなどで貸し切りにして、食事を仲間と楽しむことができます。

道南いさりび鉄道で旅に出よう見出し

Photo by Konstantin Leonov

今回は、北海道の第三セクター・道南いさりび鉄道についてお届けしました。沿線には、観光のおすすめスポットが多くあり、グルメも楽しむことができます。地域情報発信列車の「ながまれ号」では、食事も楽しむことができ、とてもおすすめです。この道南いさりび鉄道に乗り、北海道の旅を楽しみましょう。味わいのある風景を見ることができるでしょう。

関連キーワード

投稿日: 2018年8月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote