地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

こめ太郎は新潟でおすすめの食事処!絶品の釜炊きご飯が味わえると人気

こめ太郎は新潟でおすすめの食事処!絶品の釜炊きご飯が味わえると人気
投稿日: 2018年10月23日最終更新日: 2020年10月8日

米どころ新潟で人気のこめ太郎。釜炊きのご飯が味わえるということで連日満席になっているほどのお店です。新潟県南魚沼市にあるこめ太郎は、遠方からもお客さんが訪れており新潟の美味しいお米を心ゆくまで堪能できると評判が高いです。そんなこめ太郎について紹介します。

新潟にあるおすすめの食事処のこめ太郎見出し

Photo by sota-k

新潟県南魚沼市にあるこめ太郎。釜炊きで炊いた美味しいコシヒカリや釜めしをいただけると多くのお客さんから人気となっており、新潟に旅行に行かれる際には必ず立ち寄るというお客さんもいるほどなんです。新潟の名産品であるお米をさらに美味しく食べることができるという「こめ太郎」について紹介します。

新潟グルメおすすめスポットランキング!海鮮や絶品料理も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新潟グルメおすすめスポットランキング!海鮮や絶品料理も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
お米に日本酒、海鮮と「グルメの宝庫」とも言われている新潟県。そんな新潟県での絶品おすすめグルメをご紹介します。恋人とディナーデートができるお店から会社仲間や友人・家族等と楽しいひと時を皆で過ごせるようなお店までランキング形式でご紹介します。

こめ太郎の人気の秘密見出し

Photo by yto

多くのお客さんが訪れるこめ太郎ですが、その人気の秘密は何なのでしょうか。土日祝のランチタイムには駐車場に車を停めることができないほどのお客さんが訪れており、並んででも食べたいというほどの人気なんです。口コミでも評価が高く、多くのお客さんが訪れている「こめ太郎」の人気の秘密について紹介します。

釜炊きで炊いた美味しいご飯

Photo by freedomcat

こめ太郎の人気はなんといっても「釜炊きで炊いた美味しいご飯を食べることができる」ということに他なりません。米どころである新潟では他にも美味しいお米を売りにしているお店は数多くありますが、そんな中でもこめ太郎が特に人気が高いのは、やっぱり釜炊きというのがポイントになっています。

Photo by nekotank

様々な具材が入って味がついている釜めしと、シンプルにコシヒカリを炊いたものと2種類ありますが、どちらもお米の美味しさを最大限に引き出しています。注文を受けてから炊き始めるため、提供までは15分ほどかかりますがその分炊き立ての美味しさは格別です。ふっくらもっちりとしたコシヒカリは炊飯器で炊いたものと比較しても別格です。

使う食材はほとんどが自家製

Photo by karitsu

また、こめ太郎で使用している食材はほとんどのものが自家製となっています。野菜や魚など、ほとんどが自家製のため体に優しく安全安心なものをいただくことができます。お子さんをお持ちの方も、自家製の食材を使っているということで安心して食べさせることができるため家族連れで訪れる方も多いです。

Photo byTomaszProszek

春になったら山菜を使ったメニュー、秋はきのこを使ったメニューと季節にあわせた食材を使用していますが、これはこめ太郎のおかみさんが山から採ってきたものを使用しています。野菜も自分の畑でとれたものを使用しており、非常に味が濃くて甘くて美味しいと評判です。

Photo by yoppy

こめ太郎ではイワナも育てており、育てたイワナは塩焼きなどでいただくことができます。取れたての川魚はたまらない美味しさで、自然豊かな新潟県南魚沼市の四季折々の食材を堪能できます。ちなみに使用しているコシヒカリは信頼できる契約農家さんが育てたものです。

こめ太郎の店内の雰囲気見出し

Photo by hirotomo

人気のこめ太郎ですが、店内の雰囲気はどのようなものなのでしょうか。こめ太郎は築300年以上の古民家を利用しており非常に立派な和風の佇まいです。一歩入ると玄関には川魚を焼いている囲炉裏があり和の雰囲気をしっかりと感じられます。フォトジェニックでついつい写真を撮りたくなってしまいます。

Photo by "KIUKO"

店内は座敷席とテーブル席、囲炉裏席があり、個室はありません。全部で90席と多くのお客さんが入ることができますので、土日などの混雑するような日でも営業時間開始前に行くと座れないということはほとんどないのではないでしょうか。照明は暗めに設定され、BGMは民謡となっていたりと昔ながらの和の雰囲気を楽しむことができます。

Photo by ai3310X

小さなお子さん連れの方で来店を迷われているという方、こめ太郎では座敷席がありますので気軽に利用することができます。足が悪い方にはテーブル席、といってように老若男女問わずゆっくりくつろげる雰囲気なので安心してご利用ください。心配だという方は前もって電話で問い合わせしておくと安心です。

こめ太郎のおすすめメニュー見出し

Photo by tetsukun0105

それでは、こめ太郎でのおすすめメニューを紹介します。こめ太郎では釜めしをメインとしたものとコシヒカリをメインにしたものの主に二つに分けられます。どちらも新潟のお米をしっかりと堪能することができるのでお好みで選んでください。そのほかにもお得なランチメニューもあります。

地鶏を使用した「地鶏釜めし御膳」

まず、こめ太郎でおすすめのメニューが「釜めし御膳」です。こちらは自分で好きな釜めしとお茶づけや手打ちうどんなどのセットを選ぶことができます。釜めしは地鶏釜めし・松茸釜めし・かき釜めし・あさりトマト釜めし・しろ柳松茸など10種類以上から選ぶことができます。料金は釜めしによって違います。

また、釜めしとのセットは釜茶漬けとじゃこサラダのセット・手打ちうどんとじゃこサラダのセット・釜茶漬けとかき揚げのセット・手打ちうどんとじゃこサラダのセットの4種類から選ぶことができます。釜めしもセットも多くの種類があるのでどれにしようか迷ってしまうほどです。

多くの釜めしがある中でも、特におすすめなのが「地鶏釜めし御膳」です。こちらは炊きあがるまでに15分ほどの時間がかかりますが、その分炊き立ての美味しさを味わうことができます。蓋をあけるとふっくらと蒸された具だくさんの釜めしが目に飛び込んできます。

具材は地鶏の他にも人参やたけのこ、キノコなど様々なものがゴロゴロと入っており、素材の美味しさがお米にしっかりと入っています。醤油味で味付けされており、味付けは濃いものではないため食材の美味しさやお米本来の旨味をしっかりと楽しむことができます。

セットで選ぶことができる釜茶漬けは、釜めしをそのまま食べるのとはまた違った美味しさです。ネギやわさび、のり、ごまなどの薬味を入れて出汁をそそいだ釜茶漬けはさらさらといただくことができます。釜めし自体の味付けは薄めになっているので釜茶漬けにすると美味しさがより際立ちます。

地鶏釜めし御膳ではありませんが、釜めしの種類でうなぎ釜めしを選んだ場合に釜茶漬けをすると、まるでひつまぶしのように楽しむことができるという口コミも多いです。。うなぎ釜めし御膳の料金は1380円と、うなぎ専門店で食べるよりも非常にリーズナブルなため、ひつまぶしが好きだという方はうなぎ釜めし御膳もおすすめです。

また、セットの手打ちうどんは全粒粉を使ったという自家製のものであり、しっかりとコシがあって風味も感じられます。つゆの味は濃くなく上品な味で釜めしともぴったりです。地鶏釜めし御膳を注文すると、釜茶漬けと手打ちうどん、どちらのセットにしようか迷ってしまうほどです。

また、その他にもセットではじゃこサラダかかき揚げから選ぶことができます。どちらも人気です。そしてさらに自家製のお豆腐とお新香がついて料金は1260円です。これだけのボリュームでこの料金ということで非常にお得なため多くのお客さんが注文しているおすすめのメニューです。

日替わりで変わる「本日のランチ」

こめ太郎では11時から15時までランチタイムとなっており、お得なランチメニューをいただくことができます。そんなランチメニューの中でも特に人気が高くおすすめなのが「本日のランチ」です。こちらは本日の釜めし・自家製うどん・かき揚げ・お新香がついており料金は900円です。

釜めしは日替わりになっているため、地鶏釜めしやきのこ釜めし、えび釜めしなどその日によって変わります。どの釜めしをいただくことができるかは行ってみてのお楽しみです。釜めし御膳と比較しても料金は非常にリーズナブルなため、ランチタイムで訪れるお客さんは本日のランチを注文される方が多いです。

釜炊きご飯が味わえる「こしひかり御膳」

釜めしもいいけれど、こしひかり本来の味を楽しみたいという方には「こしひかり御膳」がおすすめです。こしひかりのご飯は、湧き水と薪を使い、福徳稲荷釜で炊きあげています。塩沢こしひかりを使用しており、真っ白で真珠のような輝きのふっくらと美味しいご飯を様々なおかずと一緒にいただくことができます。

こしひかり御膳は、鶏ごぼう釜めしのように一人前の釜で提供されます。そのため、注文してから提供されるまで15分から20分ほどかかりますが、そのかいあって提供されたご飯は一粒一粒がしっかりと立っており美しいご飯は見ているだけでも美味しいということがわかります。

こしひかり御膳は、釜炊きこしひかりの他に味噌汁・小鉢4品・自家製豆腐・自家製漬物・デザートとついており料金は1380円です。小鉢に入っているおかずはどれもご飯の友としてぴったりのものばかりで、ついついご飯が進んでしまいます。どれも自家製の料理ばかりが並んでおり、新潟の味をしっかりと感じることができます。

こめ太郎はディナータイムも人気見出し

ランチタイムで訪れるお客さんも多いですが、口コミによるとディナータイムも多くのお客さんが訪れています。もちろん釜炊きのこしひかり御膳などを注文することもできますが、こめ太郎は一品料理のメニューも非常に多く、お酒と一緒に美味しい一品料理を楽しんでいるいうお客さんも多いです。

お手軽に注文できる牛すじと大根煮やしいたけのマリネの他にも、桜エビのかき揚げやマイタケの天ぷらなどの揚げ物、アユの炭火焼きやサーロインステーキの焼き物、豚肉ともやしのせいろ蒸しや茶わん蒸しなどの蒸し物、サラダや漬物、お茶づけにおにぎりなどあらゆるメニューが揃っており、料金もお手頃なものばかりです。

Photo by Koji Horaguchi

一品料理で特に人気が高いのが「アユの塩焼き」です。1本での料金は660円、2本での料金は1260円です。アユは7月から9月のみの提供で、それ以外の時期はイワナでの提供となります。口コミによると御膳などのメニューを注文して、アユをプラスで注文されるという方も多いです。囲炉裏で焼かれたアユは最高の味わいで、自然を感じることができます。

Photo by yto

また、アルコールメニューも様々あり、ビールはもちろんのこと、地酒や地焼酎も揃っているので新潟の味をしっかりと感じることができます。地酒は新潟の辛口といえばこれ、という八海山や鶴齢、高千代、白瀧などがあり、料金は450円となっています。なかなか他県では手に入らないものもありますのでお好みに合わせて選んでください。

Photo by takaokun

焼酎も、魚沼のものが揃っています。よろしく千萬あるべしや雪男などがあり、グラスでもボトルでも注文が可能です。水割りやお湯割り、ロックなどお好きな飲み方で楽しんでください。アルコールが苦手という方には雪下にんじんジュースやトマトジュースなどもあります。

新米収穫祭でバイキングも楽しめる!見出し

こめ太郎では新米の時期になると「新米収穫祭」が行われています。こちらは料金が1000円で、釜炊きの美味しい新米とお惣菜をいただくことができると非常に人気が高く、多くのお客さんがいらっしゃっています。自家製の野菜をたっぷりと使ったお惣菜の数々と、つやつやの新米はどれだけでも食べれてしまいそうです。

こめ太郎の口コミは?見出し

Photo by imgdive

そんな人気のこめ太郎ですが、口コミはどのようになっているのでしょうか。こめ太郎は新潟県南魚沼市にありますが、お客さんは地元の方のみならず観光客も多く訪れています。観光客の方はこめ太郎の口コミを見て訪れたというケースも非常に多く、口コミでどんどんお客さんが増えているお店でもあります。

Photo by norio_nomura

こめ太郎の口コミによると、遠方から訪れるお客さんは、湯沢にスキーに訪れてその帰りにランチで寄る、というケースも多いようです。なかなか普段行かない場所でのお食事はネットなどの口コミに頼るというケースが多いですがこめ太郎の口コミは否定的な意見もなくお米の美味しさが書かれているものが圧倒的に多いです。

Photo by Yuya Tamai

ランチでもディナーでも行かれたという口コミも多く、何度も通っているという方もいらっしゃるようです。一度食べるとやみつきになってしまうほどの釜炊きの美味しさをぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。口コミで評判が高いのも納得の味、今まで食べたことがない美味しさのこしひかりを堪能してください。

こめ太郎へのアクセス方法見出し

Photo by hm7hm7

それでは、こめ太郎へのアクセス方法について紹介します。こめ太郎はJR石打駅から約1キロほど、電車でいかれる場合にはタクシーの利用がおすすめです。

車で行かれる場合は、関越高速自動車、塩沢石打インターを出て信号右折します。R17号に出たらまた右折、1ケ目の信号を過ぎてすぐの左手にあります。車で行かれる場合でも、広い駐車場が完備されていますので安心してお越しください。

一度は味わいたいこめ太郎の釜炊きご飯!見出し

Photo by yto

いかがでしたか。新潟県南魚沼市にあるこめ太郎について紹介しました。口コミでも評価が高く、釜炊きの美味しいメニューが揃っていると評判のこめ太郎。釜炊きのこしひかりが食べたくなったらぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。湯沢のスキーの帰りなどに立ち寄るのにもぴったりのお店です。

関連キーワード

投稿日: 2018年10月23日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote