地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

タイ旅行の持ち物をチェック!必需品から便利グッズまで徹底紹介!

タイ旅行の持ち物をチェック!必需品から便利グッズまで徹底紹介!
投稿日: 2019年12月14日最終更新日: 2020年10月8日

日本人に大人気の旅行先タイは年中温暖な気候が特徴です。そんなタイへの旅行で必ず必要となる持ち物やあると便利なものなどを一挙にご紹介します。男性向け、女性向け、ファミリー向けの持ち物もチェックして旅行準備の参考にしてください。

タイ旅行であると便利な持ち物をご紹介!見出し

Photo by brandless

日本人に大人気の旅行先であるタイは日本とは異なる気温や天候で、旅行の際にあると便利な持ち物も変わります。現地で調達できるものも多いですが、タイ旅行滞在中にそれらの買い物で時間を使ってしまわないようにするためにも事前にあると便利な持ち物を揃えて行くと楽です。

ここでは、タイ旅行の必需品からあると便利な持ち物まで一挙にご紹介します。男性と女性で少し変わる持ち物などもチェックしてタイ旅行の準備の参考にしてください。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物:必需品編見出し

Photo by mroach

まずはタイ旅行で男性女性関係なく、必ず必要となる持ち物をご紹介します。なかには忘れてしまうとタイ旅行に出発さえできなくなるものもあるので、旅行出発直前にも再確認してください。もしもタイ旅行中にこれらの持ち物をなくしてしまった場合にどうすれば良いかもチェックしておきましょう。

パスポート&パスポートのコピー

Photo by Kanesue

タイ旅行の初めと終わりに空港のチェックインや入出国検査で必ず必要となるのがパスポートです。旅行先や滞在目的・日数によってはパスポートの他にビザが必要となる国もありますが、タイは観光目的の場合30日以内(空路入国)はビザが必要ありません。

ただし、パスポートの残存有効期間が入国時に6ヶ月以上という条件があるので期限が近づいている方はご注意ください。旅行中にパスポートを紛失した場合はタイの日本大使館に帰国のための書類を申請します。その際パスポートのコピーを持っておくと便利です。

航空券・eチケットの控え

Photo by SqueakyMarmot

空港でチェックインの際はパスポートとeチケットを印刷したものを提出し、航空券を発行してもらいます。航空会社によりますが、事前にオンラインチェックインしておき、QRコードのついた航空券(ボーディングパス)を自分で印刷するかスマホに保存して搭乗する場合もあります。

eチケットの控えは予約の証明として便利で、入国の際に帰りの航空券の提示を求められることもあるのでパスポートと同じくすぐに出せるよう手荷物のカバンに入れておきましょう。eチケットを紛失した場合は焦らずに空港カウンターのスタッフに相談してください。

スマホ

Photo by SOZIALHELDEN

近年多くの人にとってなくてはならない存在となったスマートフォンは、タイ旅行中にもあるととても便利な持ち物です。ネット環境があれば、旅行中にマップとして利用したり、ホテル近くのおすすめレストランを検索したり、時には翻訳機として活用することもできます。

カメラを持っていかない方もスマホのカメラで写真や動画を撮って旅行の思い出を残せます。飛行機に搭乗するためのボーディングパスをスマホに入れている方は特にスマホを忘れずに持って行き、空港で充電がなくなったということもないようにしましょう。

クレジットカード・現金

Photo by 401(K) 2013

旅行中はもちろんお金が必要です。タイでは首都バンコクや観光客の多い大都市では多くのお店やレストランでクレジットカードが利用できますが、タクシー運賃や屋台での食事には現金が必要です。日本出国前にタイバーツに両替していってもいいですが、タイの空港やホテル、街中の両替所など現地でも簡単に両替ができます。

クレジットカードを失くしたり盗まれたりしたときに備えて、カード番号やカード会社の連絡先を控えておきましょう。現金やカードなど重要な持ち物を全てを同じ財布に入れるのではなく、いくつかに分けておくことでスリやひったくりの被害を最小限に抑えられます。

ポケットWi-Fi(海外用)

Photo by yoppy

スマートフォンとセットで便利な持ち物がポケットWi-fiです。タイで日本と同じようにネットを使おうとすると国際ローミングとなり後日高額な請求がくることがあります。現地では機内モードのままでWifiのみを利用するようにしてそのような事態を避けましょう。

ポケットWi-fiは一台あれば複数のスマホと繋ぐことができるので、グループ旅行の際は特にお得です。旅行中に調べ物をしたい時や誰かに連絡をとりたいときなどいつでもスマホでインターネットが繋げるようレンタルして行くことをおすすめします。

海外旅行傷害保険

タイ旅行中に何もトラブルが起きないことが一番ですが、思いがけない怪我をしてしまったり、事件に巻き込まれたりしないとも限りません。万が一に備えて海外旅行傷害保険に加入しておくことをおすすめします。

海外旅行保険は種類がかなり豊富にあり、期間や適応条件など細かく分類されているので自分にあったものを選んでください。契約内容の書かれた本やメールが届いたら持ち物に入れておきましょう。最近はネットで加入から契約書送付まで完了する保険も増えています。

タイのビザ申請はこれでばっちり!種類・必要書類・手続き方法などご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
タイのビザ申請はこれでばっちり!種類・必要書類・手続き方法などご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
微笑みの国タイ、タイを訪れた日本人は約144万人で国籍別にすると4番目が日本人です。日本人は、観光目的での海外へ行く時は、大体の国で14日から90日はビザを免除してもらえています。タイでも観光目的では陸路が15日以内、空路で30日以内ビザなしで入国できます。
タイ観光おすすめはココ!人気の定番スポットや穴場もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
タイ観光おすすめはココ!人気の定番スポットや穴場もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
タイは同じ仏教国ということや日本の皇室とタイの王室が長きに渡り親交を深めていて、タイの人々も親日派の人が多いことで知られています。日本人も親しみやすいタイは、日本人が観光で訪れても安心して楽しむことができます。そこでタイの定番の観光から穴場までをご紹介します。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物:電子機器編見出し

Photo by gfdnova1

昔はかさばっていたものも次々に進化を遂げる電子機器によって小型化、軽量化され旅行にも持って行きやすくなっています。なくても大丈夫ですが、あると重宝する電子機器が目白押しです。ここではタイ旅行であると便利な電子機器や旅行をより楽しくするためにおすすめの持ち物をご紹介します。

小型翻訳機・タブレット

小型翻訳機はタイの人とコミュニケーションをとるときに活躍します。タイで話されているのはタイ語、若者は英語が話せる人も増えてきていますが、旅行中にきっと「タイ語が話せればいいなあ」と感じるシーンがあるでしょう。

翻訳機は英語やタイ語だけでなく世界各国の多くの言葉を収録しているものが多いので、今後タイ以外のところに旅行に行く時にも使えます。もちろん、日本にいる外国人とのコミュニケーションツールにすることも。タブレットは飛行機やバスの待ち時間に動画を見たりゲームをしたりして暇つぶしするのに便利です。

モバイルバッテリー

Photo byPeggy_Marco

スマホやポケットWifiを充電するのに便利なモバイルバッテリー。タイ旅行中はホテルに帰ったときに充電すればいいやと思っていても、写真撮影やマップ利用で思った以上にバッテリーが早くなくなることもあります。

連絡が必要な時にバッテリー切れということがないよう、モバイルバッテリーを持参しておきましょう。バッグに入れても邪魔にならない軽量でコンパクトなものも販売されています。女性には可愛いデザインのものも人気です。

変圧器・変換用プラグ・電源タップ

タイのコンセントの形状は3種類のタイプがありますが、基本的にソケットはその3種類どの形状でも入るようになっているので、日本のコンセントもそのまま使うことができます。ただし電圧が220Vと日本よりも高いので日本の電気製品を使う時は注意が必要です。

海外対応でないドライヤーなどを使う方は変圧器も持って行ってください。世界的に販売されているスマホやノートパソコン、デジタルカメラなどは220Vにも対応しているものが多いので製品説明の対応電圧を確認しておきましょう。プラグ変換と変圧器がセットになった商品は便利でおすすめです。

タイのコンセントの形状や変圧器の必要性について!旅行前に必要な準備を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
タイのコンセントの形状や変圧器の必要性について!旅行前に必要な準備を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
海外旅行の必須アイテムであるスマホやポケットWi-Fiの充電器など、最近は海外でコンセントを使う機会も増えてきました。今回はタイ旅行に行かれる方必見!タイに合うコンセントの形状や電圧、周波数、変圧器の必要性などの旅行に役立つ情報をご紹介して参ります。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物:衣類&日用品見出し

Photo byNietjuh

タイ旅行で必要な衣類やあると便利な日用品などをご紹介していきます。男性と女性それぞれにおすすめの服装も参考に荷造りを進めていきましょう。衣類はかさばりがちなので、圧縮袋などでコンパクトにすることもお忘れなく。ほとんどの日用品は現地で調達も可能ですが、無駄な出費とならないよう家にあるものは持っていくことをおすすめします。

着替え・パジャマ

旅行中に着る服は滞在日数に合わせてコーディネートも考えつつパッキングしていきましょう。男性は現地でタイパンツを、女性は南国らしいサマーワンピを買って着るのもタイ旅行の定番です。下着はもちろん、靴を履く場合は靴下も忘れないようにしてください。

タイのホテルではパジャマが置いてないところが多いです。エアコンをつけて寝ると寒く感じることもあるので、寒がりの女性などは薄手の長袖パジャマを持っていくことをおすすめします。男性も寝るとき用のTシャツ・短パンがあるといいでしょう。

上着・防寒着・帽子・水着

Photo byloilamtan

タイは年間を通して温暖ですが、時期によっては朝晩に少し肌寒く感じることもあります。また、室内はエアコンが効きすぎていることも多いので寒さ対策の上着は必要です。寒くなったときにサッと羽織れる上着を1枚バッグに入れておきましょう。

日中は紫外線が強く、熱中症になる危険性もあるため帽子やサングラスも必要です。日本との温度差が大きい時期には特に体調管理に十分お気をつけください。ビーチやホテルのプールで泳ぐ予定の方は水着もお忘れなく。

洗顔料・シャンプー・リンス

Photo by hvmgqemb17

ホテルには基本的にシャンプーやリンスは置いてありますが、それで洗うとバサバサになってしまったということもありえます。女性は特に気にする方が多いので自分の髪にあったものを持っていくようにするといいでしょう。

男性でも女性でも洗顔料にこだわりのある方はいつも使っているものを持参してください。ホテルにはありません。旅行用の小さなボトルに入れたり、試供品を持って行ったりするとそれほど荷物にならないのでおすすめです。

虫除けスプレー

年間を通して温暖なタイでは、どの時期でも蚊に刺されることがあります。川の近くに行くときや屋台で食事をするときなどに刺されることが多いので、虫除けスプレーがあると便利です。携帯タイプの小さなボトルに入ったものが旅行におすすめです。

女性で日焼け止めがとれるのが気になるという方も多いですが、その場合はスプレーではなく手首や足首につけるリングタイプのものでもいいでしょう。男性にはシートタイプのものが、拭いた後にすっきりすると評判です。

歯ブラシ・ブラシ・クシ

Photo byBru-nO

タイをはじめ海外のホテルでは、日本の同じクラスのホテルに比べてアメニティが少ないことが多いです。日本のホテルでは当たり前のようにある歯ブラシも置いていない場合があるので、持ち物に追加しておいてください。同じく髪をとくブラシやクシもアメニティにないことが多いので必要な方は持参しましょう。

爪切り・綿棒

Photo byGadini

タイ旅行の前に爪を切って行くことをおすすめしますが、もし忘れてしまった場合や現地で爪が欠けてしまった場合などに爪切りがあると重宝します。タイで調達してもいいですが、日本製のものが使いやすいと感じる方が多いです。

綿棒はホテルのアメニティにあることは少なく、耳がかゆくなった時に持っておくと助かります。人混みや空気が悪いところでは想像以上に耳や鼻が汚れてしまうこともあるので、数本持参しておきましょう。

ハンカチ・ハンドタオル

Photo byBig_Heart

ハンカチやハンドタオルもタイ旅行であると便利な持ち物です。急な雨にあったときに頭を拭いたり、トイレの手洗いの後に手を拭いたり様々な場面で活用できます。タイのトイレでは、手を乾かす機械が設置されていないところもあるのでタイ旅行中はいつも忘れずにハンカチを持ち歩きましょう。

ポケットティッシュ・ウェットティッシュ

Photo by Wicker Paradise

ローカル食堂や田舎のトイレなどではトイレットペーパーが切れたままになっていることもあります。ポケットティッシュをカバンに入れておき、必要なときに困らないようにしてください。

また、屋台などで食事をするときは除菌ができるウェットティッシュがあると便利です。除菌ウェットティッシュはどこにでも売っていそうで案外見つからないので持ち物に追加しておきましょう。

バンドエイド

Photo by dvanzuijlekom

タイ旅行中に紙で指を切ったり、転んで擦りむいたりしたときにあると便利な持ち物が絆創膏です。もちろん、現地の薬局でも購入できますが箱入りで量が多いので自宅にあるものを数枚持っていくことをおすすめします。何度も貼り替える必要がないよう、可能であれば防水タイプの剥がれにくいものを選びましょう。

衣類圧縮袋・ジップロック・ビニール袋

かさばる衣類をコンパクトにできる圧縮袋はパッキングの際にとても便利な持ち物です。帰りはお土産などで荷物が多くなることが多いので行きは必要なくてもスーツケースに入れておきましょう。ジップロックは機内持ち込みの液体物を入れたり、シャンプー類を入れたりするのに便利です。

汚れた服や靴を入れるにはビニール袋がおすすめ。買い物の際のエコバッグ代わりにもなるので何枚か持って行っておくといいでしょう。

タイ旅行の服装おすすめまとめ!色や注意点・コーデもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
タイ旅行の服装おすすめまとめ!色や注意点・コーデもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
タイ旅行に行く際に、意外と悩んでしまうのは、男性も女性も服装でしょう。リゾート地のイメージもあるタイですが、男性も女性もどんな服装が最適なのか、色や服装に注意点があるのかわかならいことも。そこでタイ旅行のおすすめな服装を、注意点も踏まえてご紹介します。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物:男性編見出し

Photo by archer10 (Dennis)

男性は女性に比べて荷物が少ないことが多いですが、タイ旅行の際は現地の気候に合わせた準備が必要です。日中はとても暑くなるため、紫外線や熱中症対策、ヒゲなどの身だしなみをどうするのかなどを考えつつタイ旅行の準備を進めていきましょう。男性におすすめの持ち物を2つご紹介します。

日焼け止め

Photo bydimitrisvetsikas1969

普段日本で全く日焼け止めを塗らないという男性も、紫外線の強いタイではしっかりと紫外線対策をした方がいいです。海で遊ぶ場合はもちろん、遺跡巡りをしたり、マーケットで買い物をしたりする際も日焼け止めを塗ったり、サングラスをかけたりしましょう。男性用には皮脂や汗に強いものや爽やかな香りのする日焼け止めが人気です。

剃刀・シェービングクリーム

Photo by Emilio_13

剃刀はホテルに置いていないので、毎日髭を剃る習慣のある男性はいつも使い慣れている剃刀を持っていくことをおすすめします。旅行中に髭が伸び放題で写真に写る姿を見たくなくなるということのないよう、いつも通りの手入れをしましょう。剃刀とあわせてシェービングクリームもお忘れなく。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物:女性編見出し

Photo bysilviarita

女性は男性以上にスキンケアや服装が気になる方が多いのではないでしょうか。日本とは大きく気候の違うタイへの旅行では肌のトラブルを回避するための準備が必要です。あると便利な持ち物とあわせて女性がタイ旅行を楽しむためにおすすめの服装もご紹介するので是非参考にしてください。

スキンケアアイテム・生理用品・日焼け止め

Photo by verchmarco

タイ旅行中、日中は外で汗をかきやすく、夜はエアコンの効いたホテルで肌が乾燥しやすくなります。顔も身体も保湿をしっかりして、喉が弱い方はマスクをして寝るのも効果的です。日焼け止めは必須で、汗をかいて流れてしまうこともあるので時々塗り直すようにしましょう。

生理用品はタイで日本と同じものも調達できますが、急に必要となった時に近くにお店がない場合などもあるので持ち物に入れておくことをおすすめします。

ワンピース・ストール・サンダル

Photo by Jeroen Moes

タイ旅行中に女性におすすめの服装は通気性の良いワンピースにサンダルです。暑い日も涼しく過ごせ、急なスコールのときもズボンやスニーカーのように乾きにくいということがありません。良いホテルやレストランに行く予定の方は1着は綺麗めのドレスを持って行くようにしましょう。

サンダルはビーサンではなく、かかとに留め具のついたもの、疲れにくいものがおすすめです。ドレスコードのあるお店やクラブではかかとに留め具がないものだと入店を断られる可能性があります。エアコンの寒さ対策にはストールが便利です。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物:子連れファミリー編見出し

Photo by psalmsunowned

子どもを連れて家族旅行する場合は、大人の持ち物にプラスして子どもがタイで快適に過ごせるように事前にたくさんの準備が必要です。特に赤ちゃんや小さい子どもと旅行する方は、タイ滞在中のことだけでなく、家を出発してから空港、機内でどう過ごすかなども考えて準備を進めましょう。

おむつ・ミルク・ベビーシャンプー類

Photo by Javcon117*

おむつはかさばってしまいますが、多めに持っていき、機内や買い物中、観光中にいつでも替えられるようにしておきましょう。トイレトレーニング中の子どもも環境の変化でうまくトイレに行けないこともあるのでおむつも用意しておくと安心です。ミルクやベビーシャンプーも普段使っているものを持参してください。

ベビー用日焼け止め・虫除け

タイの強い紫外線から肌を守るためにベビー用・子ども用の日焼け止めは必ず持っていくべき持ち物です。タイは暑く、半袖になったり水着でプールを楽しんだりして肌を露出することが多いので塗り忘れのないようご注意ください。虫除けも子ども用の刺激の弱いものを使いましょう。念のため虫刺されの薬も持っていくことをおすすめします。

スプーン・フォーク

Photo by fred_v

タイで旅行中にレストランなどで食事をしようとすると、子ども用のお皿やスプーン、フォークなどがないところもあるので持参してください。いつも使い慣れているお気に入りのものがあればそれを持って行きましょう。タイにはとても辛い料理も多いので子どもに食べさせるときは味見が必須です。

気圧対策アイテム・おもちゃ・絵本

Photo by rafiq s

飛行機の上昇中や降下中は耳が痛いと泣き出す子どももいます。耳抜きができれば良いですが、そうでない場合はミルクやジュースを飲ませて耳管が開きやすいようにしてください。気圧変動対応の耳せんは子ども用も販売されています。

タイまでの飛行中の機内や旅行中の待ち時間などで子どもが退屈しないようにするためのおもちゃや絵本なども子連れ旅行に必須の持ち物です。普段から子どもが気に入っているものをいくつか見つけておきましょう。

子供がすきなお菓子

Photo by Shermeee

旅行中にいい子にできたときなどは子どもの好きなお菓子をあげてよく褒めてあげましょう。現地の食事が合わずに何も食べないということも。お菓子以外に栄養になりそうな食べ物も持ち込めるものは持っていくと重宝します。好きな飲み物もスーツケースに入れて持っていくといいでしょう。

旅行中には慣れない環境で体調を崩す子もいます。海外では言語の壁もあり、子どもにあった薬を探すのは難しいのでいつも飲んでいる風邪薬や鎮痛剤を持っていくと安心です。乗り物酔いしやすい子は子ども用の酔い止めも忘れずに飲ませてください。薬は大人でも人によっては必要な持ち物です。

タイ旅行で便利なおすすめ持ち物をピックアップ!見出し

Photo by Kainoki Kaede

タイ旅行に便利な持ち物をご紹介してきましたがいかがでしたか?旅行の必需品に加えて、日中の日差しが強いタイでは子どもや日焼けをしたくない女性はもちろん、男性も紫外線対策グッズが必要です。日本とタイの気候の違いに注意して持ち物を準備し、旅行中に快適に過ごせるようにしましょう。

関連キーワード

投稿日: 2019年12月14日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote