地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

栃木で人気の御朱印21選!おしゃれなデザインでご利益もゲット!

栃木で人気の御朱印21選!おしゃれなデザインでご利益もゲット!
投稿日: 2023年1月17日最終更新日: 2023年1月17日

栃木県には長い歴史のある寺社仏閣が多く、御朱印めぐりにもおすすめです。おしゃれな御朱印や珍しい御朱印など、栃木県の人気御朱印をご紹介します。またご利益も合わせてご紹介しますので、いろいろな寺社仏閣を訪れて楽しんでください。

栃木は人気でおしゃれな御朱印が沢山!見出し

Photo by Kentaro Ohno

栃木県はかつては下野国(しもつけのくに)と呼ばれ、歴史のある神社やお寺がたくさんあります。ユニークな御朱印をいただける寺社仏閣も多く、御朱印めぐりをしている人にもおすすめです。今回は栃木県で人気の御朱印をご紹介しましょう。

ご利益や限定の御朱印情報も紹介!

Photo by Richard, enjoy my life!

栃木県の神社やお寺では、通常の御朱印の他に期間限定の御朱印や月替わりの御朱印がいただける場合があります。本記事では珍しい御朱印の情報や、それぞれの神社・お寺のご利益などもご紹介します。栃木県で御朱印めぐりを楽しみましょう。

【栃木】宇都宮・日光・鹿沼近郊のおすすめ御朱印5選見出し

Photo bykimura2

ここからは栃木県のおすすめ御朱印をご紹介していきます。最初にご紹介するのは宇都宮・日光・鹿沼周辺の寺社仏閣です。このエリアには日光東照宮をはじめ有名な寺社仏閣が多く、期間限定の珍しい御朱印もたくさんあります。

宇都宮二荒山神社

宇都宮二荒山神社は、宇都宮市の中心部に位置する下野国一宮です。創建は333年で、長い間街の発展を見続けてきました。福の神・縁結びのご利益があるとされています。

宇都宮二荒山神社の御朱印は、下野七福神の事代主命(恵比寿さま)と大物主命(大国さま)の2種類です。またおしゃれな正月限定の干支の御朱印も人気があります。

住所 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
電話番号 028-622-5271

日光東照宮

日光東照宮は世界遺産「日光の社寺」の一つで、栃木の人気観光スポットです。徳川家康を祀り、家康にちなんで仕事運や上昇運、勝負運のご利益があるとされています。

三つ葉葵の紋が押印された「日光東照宮」、奥宮で授与される「東照宮奥宮」の2種類の御朱印があります。また正月限定の御朱印、御仮院特別公開の際の限定御朱印などもおすすめです。

住所 栃木県日光市山内2301
電話番号 0288-54-0560

華厳神社

華厳神社は、日光二荒山神社の末社として2020年に華厳の滝近くに創建された新しい神社です。二荒山大神と水波能売命を祀り、ご利益は仕事運、出世運、恋愛運などのアップとされています。

華厳の滝をデザインした華厳神社の御朱印は、日光二荒山神社中宮祠でいただけます。華厳の滝は日光のパワースポットとして人気があり、観瀑台からは迫力のある景観が楽しめます。

住所 栃木県日光市中宮祠2479-2

古峰神社

古峰神社は日本武尊を祀る神社で、天狗を神様の使いとし、「天狗の社」とも呼ばれています。天狗にちなんで火防・盗難除けのご利益があるとされています。

古峰神社の御朱印は、栃木県の神社の中でも特に人気があります。大きな天狗の顔をデザインしたもので、書き手さんによって表情が異なり、30種類以上もあるとされています。書き置きのものは好きなデザインが選べます。

住所 栃木県鹿沼市草久3027
電話番号 0289-74-2111

二荒山神社

東照宮の西隣にある日光二荒山神社は、「日光の社寺」として世界遺産に登録されています。二荒山(男体山)をご神体とする1200年以上の歴史がある神社で、開運や良縁成就のご利益があります。

社務所では末社の御朱印もいただけるため、多くの御朱印があります。通常頒布は13種類、正月限定や神事限定の御朱印は15種類以上あり、御朱印めぐりをしている人にもおすすめです。

住所 栃木県日光市山内2307
電話番号 0288-54-0535

宇都宮二荒山神社パワースポットの御利益は?春渡祭(おたりや)・駐車場情報も!のイメージ
宇都宮二荒山神社パワースポットの御利益は?春渡祭(おたりや)・駐車場情報も!
宇都宮市最大のパワースポットである宇都宮二荒山神社をご存知ですか。知られざる宇都宮二荒山神社の御利益、謎のおたりやの正体、駐車場情報など行く前に絶対知っておきたいコアな知識をたっぷりお届けします。日光とは一味違った宇都宮の素敵な神社にぜひ行ってみてください!
日光東照宮のパワースポットを巡ろう!効果は?日本屈指のご利益の場所は?のイメージ
日光東照宮のパワースポットを巡ろう!効果は?日本屈指のご利益の場所は?
日本屈指のパワースポットとして知られる日光東照宮。徳川家康公を祀る日光東照宮は、風水や陰陽道の効果を得るため、さまざまな手法を駆使して作り上げられた最強のパワースポットです。絶対訪れるべき効果のある場所はどこか?など詳しくご紹介いたします。

【栃木】那須塩原・大田原近郊のおすすめ御朱印4選見出し

フリー写真素材ぱくたそ

続いてご紹介するのは栃木県の那須塩原や大田原市周辺のおすすめ御朱印です。こちらのエリアにも歴史のある神社やお寺が多く、他にはない珍しい御朱印がいただけます。観光スポットも多いので、いろいろな場所を訪れながら御朱印めぐりも楽しんでください。

乃木神社

那須乃木神社は1916年に栃木の那須高原に建立された神社で、乃木将軍夫妻を祀っています。乃木将軍の功績にちなみ勝負のご利益があり、夫婦で祀られていることから縁結びのパワースポットとしても知られています。

乃木将軍をあしらった御朱印が人気で、通常頒布以外にも切り絵の限定御朱印や正月限定の金銀御朱印、乃木静子夫人をあしらった限定御朱印など多くの種類があります。

住所 栃木県那須塩原市石林795
電話番号 0287-36-1194

大田原神社

大田原神社は約1200年前に大田原総鎮守として創建された三社の一つです。広々とした静かな神社で、縁結びや商売繁盛、身体健全などのご利益があり、地元の人に親しまれています。

大田原神社は美しい花手水や御朱印も人気です。御朱印は数種類あり、中でも月替わりのおしゃれな御朱印がおすすめです。季節の花々や干支などの押印をあしらったおしゃれなデザインです。

住所 栃木県大田原市山の手2-2039
電話番号 0287-22-2205

大雄寺

大雄寺は1404年に開山された曹洞宗の禅寺で、境内の7つの建物は重要文化財に指定されています。また牡丹やシャガ、紫陽花など花の美しいお寺としても人気があります。

大雄寺では坐禅体験や写経体験ができます。初心者でも丁寧に教えていただけるので、体験をしてみるといいでしょう。こちらのお寺では手書きの御朱印がいただけます。

住所 栃木県大田原市黒羽田町450
電話番号 0287-54-0332

鷲子山上神社

鷲子山上神社は、栃木県と茨城県の県境にあります。天日鷲命と呼ばれる酉の神様を祀る神社で、フクロウを神様の使いとしています。フクロウは「不苦労」につながり、幸福を呼ぶご利益があるとされています。

こちらではフクロウの印が押されたおしゃれな御朱印がいただけます。また少雨月など季節限定の御朱印も人気です。

住所 栃木県那須郡那珂川町矢又1948
電話番号 0287-92-2571

鷲子山上神社の御朱印・アクセス・駐車場まとめ!ふくろう神社と呼ばれる由来は?のイメージ
鷲子山上神社の御朱印・アクセス・駐車場まとめ!ふくろう神社と呼ばれる由来は?
栃木県・那須郡に鎮座している「鷲子山上神社」(とりのこさんしょうじんじゃ)は、別名「ふくろう神社」と言われています。自然が多い神社で、パワースポットとしても有名です。そこで、鷲子山上神社の御朱印、アクセスや駐車場情報などをまとめました。ふくろう神社の由来も!

【栃木】栃木・下野近郊の御朱印おすすめ5選見出し

Photo by "KIUKO"

ここからは栃木県の栃木・下野周辺のおすすめ御朱印をご紹介します。このエリアにはおしゃれな御朱印をいただける神社もあり、御朱印めぐりが楽しめます。珍しい「咳止め」のご利益がある神社もあるので、ぜひ訪れてみてください。

鷲宮神社

鷲宮神社は正式には下野国鷲宮神社といい、808年の創建と伝えられています。天日鷲命を祀り、鶏を神様の使いとしています。また古くから「咳止め」のご利益があることでも知られています。

こちらでは季節の花印を押したおしゃれな御朱印がいただけます。御朱印は2か月ごとに変わるので、全て集めるのもおすすめです。正月には鶏をデザインした限定御朱印がいただけます。

住所 栃木県栃木市都賀町家中451-2
電話番号 0282-27-1419

大平山神社

大平山神社は827年に慈覚大師によって創建された神社で、太平山の頂上に位置します。境内社が多く、学問成就、縁結び、交通安全など様々なご利益があります。

大平山神社では通常の御朱印の他に限定御朱印がたくさんあります。正月、桜まつり、紫陽花まつり、恵比寿大黒まつりなどの限定御朱印があるので、全て集めてみてはいかがでしょうか。

住所 栃木県栃木市平井町659
電話番号 0282-22-0227

太山寺

太山寺は平安時代に慈覚大師によって開山された寺院で、栃木市の大平山東山麓に位置します。厄除招福、火難除け、安産、縁結びなどのご利益があることで知られています。

境内には樹齢約370年の岩しだれ桜があり、美しい花を咲かせます。栃木市の天然記念物にも指定されていて、桜の季節には多くの人が訪れます。住職さんがいらっしゃる場合のみ、手書きの御朱印がいただけます。

住所 栃木県栃木市平井町714
電話番号 0282-22-1514

平柳星宮神社

平柳星宮神社は1430年に創建された神社で、神様の使いとしてうなぎを祀っています。境内には「撫でうなぎ」の像があり、周囲に刻まれた干支の中から自分の干支を選んで撫でると、事業繁栄や健康のご利益があるとされています。

こちらの神社ではうなぎをあしらった御朱印がいただけます。「うなぎのぼり」と呼ばれ、運気がアップすると大変人気を集めています。

住所 栃木県栃木市平柳町1-23-26
電話番号 0282-23-0795

星宮神社

下野星宮神社は人の背負う星々(一生)を守る神社です。境内には大きなトトロの像があり、子供たちからも人気を集めています。

下野星宮神社では通常の御朱印の他、あすなろ龍神御朱やおしゃれな月参り御朱印など数種類の御朱印がいただけます。月参り御朱印は13座の神楽をデザインしたもので、全て集めるのもおすすめです。

住所 栃木県下野市下古山1530
電話番号 0285-53-1706

鷲宮神社はらきすたの聖地!御朱印・アクセス方法・場所もチェック!のイメージ
鷲宮神社はらきすたの聖地!御朱印・アクセス方法・場所もチェック!
鷲宮神社は関東最古の大社ですが、2007年に放送されたアニメ「らきすた」に登場して以来、らきすたの聖地と呼ばれアニメファンが足を運んでいます。その鷲宮神社の由緒やアクセス、「らきすた」との関わりを調べてみましたので、参考にしていただければ幸いです。
星宮神社(栃木)はトトロがいると話題!御朱印や見どころなども紹介のイメージ
星宮神社(栃木)はトトロがいると話題!御朱印や見どころなども紹介
栃木県下野市の星宮神社はトトロがいることで話題の神社です。星宮神社にいるトトロは会いにくる人が年々増える人気ぶり。その理由は、とあるユニークな「お祭り」にありました!今回は星宮神社とトトロの秘密や、御朱印やアクセスなどの基本情報までまとめてご紹介いたします。

【栃木】佐野・足利近郊の御朱印おすすめ4選見出し

Photo by haru__q

続いて栃木県の佐野・足利周辺のおすすめ御朱印をご紹介していきます。こちらのエリアではカラフルでおしゃれな御朱印がいただける神社が多いので、ゆっくりと御朱印めぐりを楽しんでください。期間限定の御朱印もたくさんあります。

唐澤山神社

唐澤山神社は、唐沢山城本丸跡に創建された神社で藤原秀郷を祀っています。藤原秀郷にちなみ、勝ち運や運気上昇のご利益があることで知られています。境内には猫が多く、猫好きにも人気があります。

唐澤山神社では、カラフルでかわいいイラストがあしらわれた月替わりのおしゃれな御朱印があります。毎月訪れて限定御朱印を集めるのもおすすめです。

住所 栃木県佐野市富士町1409
電話番号 0283-24-1138

賀茂別雷神社

賀茂別雷神社は、京都の上賀茂神社より勧請し669年に創建された歴史のある神社で、古くから落雷除けや嵐除けのご利益で知られています。賀茂別雷神社の御朱印は種類が多く、御朱印めぐりをしている人に大変人気があります。

色鮮やかな御朱印やかわいい御朱印、作家さんがデザインするおしゃれな御朱印など豊富に揃っています。最新情報は公式ツイッターでチェックできます。

住所 栃木県佐野市多田町1506

足利織姫神社

足利織姫神社は縁結びの強力なパワースポットとして人気があります。境内にはカラフルな7色の鳥居や恋人の聖地「愛の鐘」などがあり、カップルで散策を楽しむのもおすすめです。

足利織姫神社では通常の御朱印の他に、期間限定の御朱印もいただけます。中でもおしゃれな七夕期間限定の御朱印は女性に大変人気があります。この期間には七夕まつりも開催されるので訪れてみてください。

住所 栃木県足利市西宮町3889
電話番号 0284-22-0313

鑁阿寺

鑁阿寺(ばんなじ)は鎌倉時代に足利義兼によって建立されました。真言宗大日派の本山で、大日如来を本尊として祀っています。2013年には本殿が国宝に指定され、春は桜の名所として人気を集めています。

本尊の大日如来、足利七福神「大黒天」、下野二十八番「聖観世音」の3種類の御朱印があります。また「髭切丸」などの期間限定御朱印もおすすめです。

住所 栃木県足利市家富町2220
電話番号 0284-41-2627

鑁阿寺(足利市)の御朱印やご利益など紹介!国宝の見どころや歴史は?のイメージ
鑁阿寺(足利市)の御朱印やご利益など紹介!国宝の見どころや歴史は?
足利市にある鑁阿寺(ばんなじ)は2013年に国宝に指定された文化遺産です。何度も改修され保存され続けてきた長い歴史を持つ鑁阿寺は、桜の時期にはライトアップされ観光スポットとしても高い人気を誇ります。今回は足利氏の鑁阿寺の見どころをまとめてご紹介いたします。

【栃木】小山・真岡近郊の御朱印おすすめ3選見出し

Photo by Soem Yoshida

最後にご紹介するのは栃木県の小山・真岡周辺のおすすめ御朱印です。こちらのエリアでも、他にはない珍しい御朱印がいただけるので、ぜひチェックしてみてください。おしゃれな切り絵御朱印や月替わりの御朱印がいただける神社もあります。

大前神社

大前神社は1500年の歴史がある神社で、大黒様と恵比寿様を祀っています。古くから金運招福・商売繁盛のご利益があることで知られ、初詣には多くの参拝客で賑わいます。

大前神社の御朱印の他、足尾山神社の御朱印もいただけます。また阿吽の龍をデザインした切り絵御朱印、本殿の費長房仙人をモチーフにした箔押し御朱印など期間限定御朱印もあります。

住所 栃木県真岡市東郷937
電話番号 0285-82-2509

網戸神社

網戸神社は1200年以上の歴史がある古社で、田心姫命を祀っています。藤原秀郷や源頼朝も参拝したと伝えられる由緒ある神社です。特に交通安全のご利益で知られています。

網戸神社の御朱印は月替わりのおしゃれな御朱印です。干支や季節の花々など色鮮やかな印が押されていています。中には短期間しか頒布されない御朱印もあるので、気になる方は公式ホームページでチェックするといいでしょう。

住所 栃木県小山市網戸2025

西明寺

正式名称は獨鈷山普門院西明寺で、真言宗のお寺です。奈良時代に行基よって開山され、本尊は十一面観世音菩薩です。かつては広い境内がありましたが、お堂の多くが焼失してしまいました。

西明寺の閻魔堂の中には珍しい「笑い閻魔」の像があります。閻魔様は地蔵菩薩の化身で、口を大きく開けて笑い福を呼んでいると言われています。お寺では通常御朱印の他に、「笑い閻魔」をあしらった御朱印もいただけます。

住所 栃木県芳賀郡益子町益子4469
電話番号 0285-72-2957

栃木でお気に入りの御朱印をゲットしよう!見出し

Photo by s.sawada

栃木県の御朱印をご紹介しましたがいかがでしたか。栃木県にはおしゃれな御朱印や他にはない珍しいデザインの御朱印などがたくさんありあす。栃木県のいろいろな寺社仏閣を訪れて、お気に入りの御朱印をいただきましょう。

投稿日: 2023年1月17日最終更新日: 2023年1月17日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote