地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大聖院はパワースポットとしても有名!宮島の地蔵巡りでご利益を!

大聖院はパワースポットとしても有名!宮島の地蔵巡りでご利益を!
投稿日: 2017年6月5日最終更新日: 2020年10月7日

広島県宮島にある大聖院は、地蔵巡りが有名なパワースポットとして知られています。今回は、パワースポットとして有名な大聖院の概要や、大聖院での地蔵巡りとご利益をご紹介していきます。変わった地蔵やキャラクターモチーフの地蔵も?!

宮島に来たら大聖院で地蔵巡りを楽しもう!見出し

広島県の宮島にある大聖院。宮島へ来る観光客の多くは、厳島神社を見て満足されますが、実は宮島一のパワースポットは、この大聖院。そして、大聖院には、地蔵がたくさんあり、地蔵巡り出来るスポットとしても有名です。今回は大聖院と地蔵巡りの見どころをご紹介していきます。ぜひ足を伸ばして訪れたいパワースポットです。

宮島一のパワースポット!大聖院見出し

大聖院は、宮島にある寺院の中で最も歴史が古く、空海が宮島に渡った際に作ったとされています。また、かの有名な豊臣秀吉や伊藤博文などの著名人も訪れている寺院です。大聖院への参拝者は年間推定50万人と言われ、特に紅葉の時期が人気です。

住所:広島県廿日市市宮島町滝町210 電話番号:0829-44-0111

大聖院のご本尊は十一面観音

大聖院のご本尊は、十一面観音。観音堂の厨子内に安置されています。約1.7mもある十一面観音は、見るものを魅了します。元厳島社本地堂にあった十一面観音ですが、明治初期の神仏分離の際、大聖院に祀られる事になった歴史があります。現在は、県の指定重要文化財とされています。

大聖院の勅願堂に鎮座するお不動様

大聖院の勅願堂には不動明王が祀られています。朝鮮出兵の際に、海上安全を祈願したことから、波切不動明王と呼ばれています。不動明王を安置している場所は、たくさんありますが、波切不動明王を安置している場所は、全国的に見てもあまり多くないようです。

大聖院にある包丁塚

モノに対する供養には、針供養やはさみ供養、包丁供養などがあります。大聖院には、全国的にも珍しい包丁を供養する包丁塚というものがあります。使えなくなってしまった包丁や、役目を終えた包丁を供養し、包丁塚に納め供養します。広島県内の調理師会では、大聖院で包丁供養を行うようです。一般家庭の包丁も供養できます。(有料)

大聖院の地蔵巡りでたくさんのご利益を!見出し

大聖院は地蔵巡りが出来るパワースポットとして有名です。山ほどあるお地蔵様ですが、同じお地蔵様は1体としていません。また、お地蔵様によって参拝方法やご利益が異なるので、自分の望むご利益のお地蔵様を参拝するも良し!すべてのお地蔵様からご利益をもらうも良し!そんな大聖院の地蔵巡りの見どころをまとめてご紹介していきます。

【大聖院のお堂に導く五百羅漢】見出し

モデルは実在したとされる人たち

大聖院の境内から、お堂に続く長い石段の周辺にある、約500体のお地蔵様「五百羅漢」。お釈迦様の教えをまとめる為に集まった、弟子500人をモデルにしたお地蔵様です。約500体あるお地蔵様の中に、自分に似たお地蔵様がいると言われ、自分に似たお地蔵様を見つけると、願いが叶うと言われる、おすすめのパワースポットです。

【お遍路参りと同じご利益を持つ遍照窟】見出し

広島県でも行えるお遍路参り

大師堂の石の下にある遍照窟。四国八十八カ所のお遍路参りと、同じご利益が得られると言われています。遍照窟の中には、88体のお地蔵様があり、お地蔵様の足元には、四国八十八カ所それぞれの寺院の砂が埋められています。四国八十八カ所を巡るのは難しいですが、遍照窟で同じご利益がいただけるとあって、人気のパワースポットです。

【大聖院にあるかわいいお地蔵様たち】見出し

見ざる・聞かざる・言わざる地蔵

見ざる・聞かざる・言わざるは、よく三猿といわれ、猿がモチーフにされている事が多いですが、大聖院ではお地蔵様の見ざる仏・聞かざる仏・言わざる仏が見られます。表情も可愛らしく、SNSなどで大聖院を検索するとよく見ざる・聞かざる・言わざる地蔵が出てくるほど、人気のスポットです。

愚痴聞き地蔵

愚痴を聞いてくれる、愚痴聞き地蔵。大聖院には、3体の愚痴聞き地蔵がいると言われています。みなそれぞれ大きさや表情などが異なっていて、どれもきちんと愚痴を聞いてくれそうな優しいお地蔵様。癒されたい方におすすめです。ご利益は、愚痴を聞いてくれること。愚痴を聞いてもらったら、袋の中にお賽銭を入れます。

干支地蔵

大聖院にある干支地蔵は、干支十二支神にちなんだ動物とお地蔵様が一緒になっているカワイイお地蔵様ですが、寅干支のお地蔵様だけ、他のお地蔵様と違う!と話題になりました。(知りたい方は検索してみてね)。誰もが持っている生まれ干支のお地蔵様があるので、気分が上がること間違いなしの、おすすめスポットです。

読み・書き・そろばん地蔵

あまり聞きなれない、読み・書き・そろばん地蔵。全国的にも安置されている場所は少ない、もしくは無いのではないでしょうか。読み・書き・そろばん地蔵は、3体で1つのお地蔵様のようです。ご利益は、子供達の育成と学業成就祈願とのことで、お子様がいる方におすすめのスポットです。

ちいさな地蔵

大聖院の中には、大きなお地蔵様や、華やかなお地蔵様などたくさんのお地蔵様がいますが、小さくひっそりとたたずむお地蔵様もいらっしゃいます。花びらほどの大きさのお地蔵様は、なかなか見つけることが出来ないので、ぜひ見つけてみたいです。

【大聖院にある水かけ地蔵たち】見出し

子育て観音

大聖院にある子育て観音は、安産や子育てにご利益があり、主に女性からの信仰が多いようです。参拝方法は、水掛地蔵同様、水を掛けながら参拝します。子育て中のママさんだけでなく、パパさんにも子育てのいいご利益が頂けるよう、おすすめのスポットです。

水かけ不動明王

不動明王の像は一般的に多く見られますが、水かけ不動明王の像は、珍しいのではないでしょうか。参拝方法は、水掛地蔵同様、水を掛けながら参拝します。お不動さんに水かけ参拝をするだけで、心が洗われた気持ちになるので、おすすめのスポットです。

【大聖院にある願掛け地蔵たち】見出し

一願大師

たくさんの絵馬に囲まれた一願大師。ご利益は、一つだけ願いを叶えてくれるというものです。訪れた方は、願いを絵馬に込め、一願大師に参拝する人気のスポットです。一願大師には参拝方法があり、一願大師の裏にある弘法大師像に参拝してから、一願大師に参拝するようです。

なで仏像

大聖院の近隣にある大願寺になで仏があるのは有名ですが、実は大聖院にもあります。にっかり大きな口を開けた笑顔に、真っ赤な塗装がとても印象的な、なで仏様。自分の体で悪い部分がある方は、仏様の同じ部分をなぞり、その手で自分の悪い部分をなでると良くなるというご利益が伝えられています。

【大聖院にある金運が期待できる地蔵たち】見出し

三面大黒天

金運・開運と書かれた三面大黒天。とても珍しい像で、正面に大黒天・右面に毘沙門天・左面に弁財天と3つの顔と3人分の手を持つ像です。なかなか出会えない三面大黒天で、金運や開運のご利益があるようです。

黄金の大黒様

五百羅漢のそばにある、金の大黒天。この大黒天は、普通に歩いているだけでは、なかなか見つかりません。それもそのはず。五百羅漢の上に位置する場所に祀られているため、下から見上げても大黒天の姿は見ることが出来ません。もっと境内の上を目指すところに、ひょっこり大黒天が待ち伏せしているかもしれません。

【大聖院にあるキャラクター地蔵たち】見出し

キャラクターを模した地蔵

大聖院には、ちょっと変わったお地蔵様があり、人気のスポットになっています。それは、キャラクター地蔵。アンパンマンやウルトラマン、バルタン星人などの有名キャラクターが大聖院のところどころに、ちりばめられています。見つけたらテンションあがること間違いなしの、おすすめスポットです。

【大聖院にある変わった地蔵たち】見出し

河童地蔵

大聖院の中でも、ひと際目を引く河童地蔵。この河童地蔵がなぜ大聖院に建てられ、どのようなご利益があるのかは、明確にはされていません。しかし、河童地蔵のキャラクター性とゆるキャラのような面持ちで、観光客からは、人気のようです。

聖ミカエル

なぜかお寺に大天使ミカエルがいる!と驚かれる方も多いのでは、ないでしょうか?実は、大聖院がある広島県廿日市市とモン・サン=ミッシェルは観光友好都市提携が結ばれていて、お寺の中に、大天使ミカエルをお迎えし、現在の形になったようです。

【季節によって変化するお地蔵様たち】見出し

大聖院のお地蔵様は、ファッショナブルなお地蔵様が多く存在します。毛糸の帽子やマフラーを身につけていたり、洋服を着ているお地蔵様なんかもいて、季節によって装いが変化し、いつ見に行っても新鮮な気持ちになります。秋には紅葉とお地蔵様が神秘的な雰囲気を醸し出すそうで、紅葉スポットとしても人気があります。

地蔵巡りを楽しめるパワースポット【大聖院】見出し

いかがでしたか?大聖院にあるパワースポットはもちろん、宮島全体に寺院や仏像、お地蔵様があり、人と神がともに生きる島と呼ばれる由縁がそこにはあります。今回は、大聖院の地蔵巡り中心に紹介してきましたが、ぜひ厳島神社だけでなく、宮島全体を観光してみてはいかがでしょうか?

厳島神社に参拝しよう!縁結び、健康に効果あり!消えずの火とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
厳島神社に参拝しよう!縁結び、健康に効果あり!消えずの火とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
1,400年もの濃密な歴史に彩られた、宮島は瀬戸内海に建つ厳島神社。様々な神々がおわす神秘の場所としてもたらされるご利益は半端じゃなかった!縁結びに健康祈願などご利益たっぷりの厳島神社。恋人たちの聖地「消えずの火」もご紹介します!
厳島神社の鳥居の魅力!歴史は?なぜ倒れない?写真を撮影に最適の時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
厳島神社の鳥居の魅力!歴史は?なぜ倒れない?写真を撮影に最適の時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
厳島神社といえば、海の上に立つ大きな鳥居が特徴。実はあの鳥居にはたくさんの秘密が隠されているんです。そこで今回は、厳島神社の鳥居について解説していきます。素朴な疑問から歴史まで知って、あの鳥居をもっともっと好きになるかも知れません。
宮島水族館はスナメリで話題!アクセス・割引・料金情報!おすすめのお土産は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮島水族館はスナメリで話題!アクセス・割引・料金情報!おすすめのお土産は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
宮島水族館の癒し系アイドル、スナメリが大人気!水槽の中からこちらを見てニッコリ。どちらが見られているのか?みんなが笑顔になれる場所。宮島水族館へのアクセスや割引・料金・お土産など、たくさんの宮島水族館の魅力をご紹介します。
広島県おすすめ観光スポット厳選20選!名所・絶景などをご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島県おすすめ観光スポット厳選20選!名所・絶景などをご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
2つの世界遺産を持つ広島県では数々のおすすめ観光スポットがあります。世界遺産はもちろん、大自然に出会える絶景や、歴史を感じるスポットなど広島にきたら絶対に行ってほしい観光地をどんどん紹介していきます。広島観光を有意義なものにしましょう!
投稿日: 2017年6月5日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote