地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

マツダミュージアムは車好きは予約必須の見学スポット!ショップでお土産も!

マツダミュージアムは車好きは予約必須の見学スポット!ショップでお土産も!
投稿日: 2017年6月8日最終更新日: 2020年10月7日

車好きに行ってもらいたいミュージアム「マツダミュージアム」は、最新の車の展示や歴史を学べる施設なのです。エンジンの展示をしているので、エンジン技術のことが知ることができます。工場見学やショップでグッズ購入もできます。マツダミュージアムへ行ってみましょう!

車の知識を増やす!マツダミュージアムへ!見出し

広島県のマツダ本社の敷地内にある「マツダミュージアム」では、歴代のマツダの車を見ることができたり、エンジンの仕組みや車造りのプロセスを学習することができる、車好きのためのミュージアムです。車に興味が薄くても、見学しているうちに、車の事をもっと知りたくなるかもしれませんよ!

マツダミュージアムに見学の申し込みをする見出し

マツダミュージアムは、マツダ本社の敷地内にあります。いきなり行って見学はできないので、事前に予約を入れておくのが必須です。ミュージアムの完全予約制なのです。予約方法は、電話かインターネットで出来ますので、行こうと思ったら早めの予約を入れることをおすすめします。

見学の予約は、個人の予約の場合ですと、見学日の1年前から予約を受け付けてもらえます(20名以下)。団体扱いは20名以上150人まで可能です。予約受付時間は平日8時30分から12時まで、12時45分から17時までとなっております。

インターネットでの受付の場合は、予約専用サイトへ飛び、見学のメンバー(友人や学生、企業等)や、同行人数、交通手段を入力します。見学可能の日にちが案内されます。その後、連絡先メールアドレスに予約IDとパスワードが送信されるので、大事に扱いましょう。予約の確認や変更、キャンセルにも使用します。

マツダミュージアムの見学や休館日見出し

マツダミュージアムの見学は、13時30分(日本語案内)から始まり、約1時間30分ほど見学できます。英語案内は10時からとなり、全行程英語となります。中には、空いているからと英語案内で見学予約を取る強者もいます。料金は無料となっておりますので、気軽に見学することができます。休館日は土日祝日とマツダの休業日です。

8月11日12時から、8月21日12時45分までは、会社休日のため、見学はできなくなりますのでご注意下さいね(2017年度)。工場見学コースの場合は、都合で見学ができない場合もありますので、念頭に置いて頂けたらと思います。

まずはマツダ本社へ行く!見出し

ミュージアムへ行くには、まず、マツダ本社へ行くことになります。見学の受付をするのですが、受付を開始するまで時間がある時は、展示する車を観ることができます。受付後は、ミュージアムまで貸し切りバスで行くことになります。他にアクセスする方法として、公共機関の利用でのアクセスも可能で、向洋駅を目指します。

移動はもちろん敷地内なのですが、バス移動をすることを考えると、とても広い敷地だと実感できるでしょう。ミュージアムの見学は、工場ライン見学を含めて1時間30分ほどの見学時間となっております。本社からミュージアムまでの往復移動を考えると、約2時間くらいの時間が必要になります。

マツダミュージアム館内には様々な車が満載見出し

マツダミュージアムのエントランスホールには、最新の車が展示されていたり、来館者が楽しめるイベントが行われる場所でもあります。キラキラと輝く車は、車好きの心をくすぐるでしょう。展示されているコスモスポーツがとても美しいと話す方が多いです。

マツダミュージアムには、「マツダの原点」とも言われているグリーンパネルも展示されています。原爆投下後4か月にオート三輪の生産を復活させて、広島の復興にとても活躍し、希望を与えたと伝えられています。

マツダの歴史を感じさせる車を始め、過去から現在、そして、未来へと続いていきます。未来の車では、電気自動車や水素を使った車の開発もされています。確実に未来へ向けた開発が進んでいると印象を受けます。

中でも注目を浴びているのが、「ル・マン24時間レース」で優勝したレースカーが展示されているエリアです。「マツダ787B」は、日本で唯一のレース覇者と言われ、伝説のレースカーとなっています。車体の隣には、エンジンの展示もあり、興味が湧いてきます。

歴代の車はとても個性があり、懐かしいのと他の車とは違うと思わせるデザインも多いです。マツダレッドを感じさせるロードスターを間近で眺めていると、購入したいと心をくすぐられてしまいます。次世代カーの開発もしているので、これから発表される新しい車がとても楽しみになります。

マツダミュージアムのエンジン展示見出し

ミュージアム内には、車の展示もありますが、車好きが気になるのが「ロータリーエンジン」の展示でしょう。マツダの代名詞ともいえる、ロータリーエンジンをこんなに間近で見られますから、気持ちも上がります。ミュージアム内は撮影OKなので、ベストショットを収めようと、何枚も写真を撮っている方の姿も見られます。

こちらのブースでは、エンジンが組み立てられていく過程を観ることができます。どのように作られているかの解説されているので、より詳しく、エンジン技術のことを知ることができます。開発されていくエンジンの秘話とスタッフの情熱を知ることができます。そして、快適に走る楽しさと燃費性能を上げた技術がとても素晴らしいです。

マツダミュージアムで工場見学見出し

マツダミュージアム内では、U1組み立てラインを見学することができます。目の前で車が無駄なく組み立てられていく様を、ご自分の目で見ることができるので、とてもわくわく感があります。ロボットが緻密に動き、スタッフもてきぱきと動き、多車種混流のラインで組み立てられていくのがとても印象に残ります。

クオリティの高い車が、次々と組み立てられていきます。工場のラインでは、車の製造の一部の見学となりますが、車が出来上がっていくをの見られるのは楽しいです。製造ラインの一部だけではなく、もう少し見たくなってしまいます。工場内は撮影禁止なので、撮影することができませんので、ご注意くださいね。

工場ラインを見学した後には見出し

目の前で車が造られている工程を見学した後は、展望デッキで出荷前の車を見ることができます。車の出荷用のマツダ専用の港があり、車の積み下ろししている様子を見ることができます。ここから出荷されているのかと思うと、感慨深いものがあります。撮影不可なのが残念でならないです。

マツダミュージアムショップでグッズ購入見出し

エントランスで美しい車に出迎えられ、歴史のある車やロータリーエンジンの歴史や知識を勉強しましたね。車の組み立てラインを見学し、次世代カーを見てきました。最後はマツダミュージアムショップでオリジナルグッズのお買い物です。

ミュージアムグッズはいくつもあり、キーホルダー、クオリティーの高いモデルカーやポストカード、マツダのロゴマークが入ったキャップなど、様々なグッズを購入することができます。もちろん、ミニカーもありますよ。

マグカップやペンなどもありますが、キーホルダーを購入する方が多いです。皮を使ったキーホルダーもありますが、ロータリーエンジンの形をしたキーホルダーが人気です。実際に使うのが勿体ないのか、実際に使う方は少なく、コレクションやエンジン好きの方へのプレゼントにされる方が多いです。

マツダミュージアムショップでミニカー購入見出し

マツダミュージアム内にあるショップには、様々なグッズがあるのですが、ショップで購入する際に忘れてはならないのが、「ミニカー」です。車好きに購入をおすすめしたいです。このショップにあるミニカーは、本物の車をそのまま小さくしたような、しっかりとしたミニカーなのです。ミニカーですが、ソウルレッドがとても美しいです。

マツダカラーを感じさせるミニカーは、場所も取らず、コレクションもしやすいです。ミニカーをいくつも購入したくなる衝動に駆られます。遠方から足を運んだ方は、いくつも購入する方もいます。何度も見学に訪れて、ミニカーコレクションを増やしていくのも楽しいですよ。

マツダミュージアムの記念品見出し

マツダミュージアムの入場料が無料なのに、お土産も頂けます。こちらは、反射機能のあるリストバンドなのです。パチッと腕に当てると、クルッと巻き付きます。歴代のロードスターがとてもカッコイイので、大人の方にも嬉しいお土産です。使うのがもったいなくなりそうですね。工場見学用のバスに乗った方は、帰りにクリアファイルも頂けます。

年齢問わず楽しめるマツダミュージアム!見出し

歴史を感じられる車や現在の最新の車、次世代カーなど、マツダの歴史をいっぱい楽しめるマツダミュージアムは、小さなお子さんから、年配の方まで、幅広い年齢層の方に楽しめるミュージアムです。車好きの方も、あまり興味のなかった方も、最後には「楽しかった!」と言える場所だと感じます。平日のみの見学で要予約なので、お早めに予約をお取りになって、足を運んではいかがでしょうか。

ガラスの里は体験教室が充実!アクセスは?恋人・家族で楽しめるイベントも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ガラスの里は体験教室が充実!アクセスは?恋人・家族で楽しめるイベントも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島で人気のテーマパークのガラスの里の観光のおすすめ情報をご紹介します。ガラスの里は恋人の聖地としても有名な観光スポットです。ガラス工房の見学や様々な体験も楽しめる人気のスポットで、家族でもカップルのデートでも楽しめる観光名所になっています。
みろくの里はイルミネーションで話題!遊び場たくさん!割引・アクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
みろくの里はイルミネーションで話題!遊び場たくさん!割引・アクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島で人気のテーマパーク「みろくの里」の観光でおすすめの情報をご紹介します。「みろくの里」は、バリエーション豊かなアトラクションや、イルミネーションでも話題のスポットです。「みろくの里」のアクセスや割引情報なども合わせてまとめているので、参考にしてみて下さい。
広島市こども文化科学館はプラネタリウムで話題!デートにも!家族で科学を体験! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島市こども文化科学館はプラネタリウムで話題!デートにも!家族で科学を体験! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島市こども文化科学館はプラネタリウムで話題の、家族連れやデートにぴったりのスポットです。今回はプラネタリウムの情報を中心に、体験イベントやアクセス情報、さらに広島市こども文化科学館の周辺おすすめ情報をたっぷりお伝えします。

関連キーワード

投稿日: 2017年6月8日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote