この記事の目次
戦国に思いを馳せる!上田城の見どころは?
上田城は、真田昌幸、幸村親子が二度に渡り徳川の大軍を退けたことでも有名な天下の名城です。真田丸で一躍有名になった上田城では、春の桜まつりや真田まつりなど見どころ満載のイベントも開催されています。上田城の見どころ、真田氏ゆかりの地めぐりなどご紹介していきます。
まずは上田城を知ろう!
不落の名城上田城の北櫓と南櫓
徳川の大軍を二度に渡り退けた不落の名城を守る櫓門は、関ヶ原の敗戦時に取り壊されましたが、仙谷氏が城主の時代に7基の櫓と2基の櫓門が建てられました。明治維新後、西の櫓1基を残し後は取り払われましたが、城外に移築されていたものを買い戻し昭和18年から6年の月日をかけ、現在の北、南の櫓に再移築されました。
不落の名城上田城の西櫓の特別開放
西櫓は、仙谷氏によって1626年から1628年にかけて建てられた櫓で、江戸時代から残存している上田城で唯一の櫓です。北と南の櫓と共に長野県宝に指定されています。特別開放時に観覧することができます。
上田城の天然の堀!尼ヶ淵の要塞
上田城南側の崖下には、千曲川が流れており、天然の堀となっていました。崖面がもろかったために、築城以来、保護対策が入念に行われていたようです。この場所を尼ヶ淵といったことから上田城は別名尼ヶ淵城と呼ばれていました。見どころは春です。満開の桜を背景にたたずむ尼ヶ淵の美しさは格別です。
真田丸で有名!上田城・見どころは真田石
東虎口櫓門右手の石垣にある、高さ約2.5m、幅3mの大石は、真田信之が松代城に移封されたおり、父昌幸の形見として松代に持っていこうとした際に微動だにしなかったという言い伝えが残っています。武田や上杉などの大勢力に囲まれながら、知略の限りをつくし先祖代々の上田の地を守り抜いた真田昌幸の上田にかける思いが伝わる言い伝えです。
抜け道がある?真田井戸
真田神社の境内にある真田井戸は、直径2m、深さ16.5mです。この井戸は抜け穴になっていて、城北の太郎山麓の砦や、上田藩主居館(現在の上田高校の敷地内)に通じていたと言われています。忍びを多数抱えていた真田家ならではの工夫かもしれませんね。
真田丸おなじみ上田城観光ができる時間は?
#攻城団 #城 #写真 南櫓 #上田城
— 攻城団:japanese_castle:公式 (@kojodanjp) May 19, 2017
最近「あっぱれ!」が投票された、いま注目されている写真です。
[pinehouseさん]https://t.co/Ecv3pj3RQ7 pic.twitter.com/bOk7MF96oy
上田城跡は公園になっているので、年中無休で24時間入ることができます。ただし、上田城内の建物「北櫓・南櫓・櫓門」「上田市立博物館」は有料施設で、それぞれ営業時間が決まっています。西櫓は特別開放時のみ観覧することができます。
上田城・有料施設の営業時間は?料金は?
特別企画展 甦る上田城VRシアター立っているのが難しいぐらいの没入感と浮遊感#長野県 #上田市 #真田 #上田城 #眞田神社 #六文銭 #観光写真 #写真 pic.twitter.com/27KLfYndT8
— クーポン 健 (@Kai0629Aki) May 22, 2017
営業時間は、8時30分から17時で、入館の最終受付は16時30分となっています。定休日は毎週水曜日と年末年始、水曜日が祝祭日の場合は翌日が休館です。入館料は、一般300円、高校生以上の学生200円、小中学生が100円となっています。
上田城施設めぐりは共通チケットがおすすめ!
#信州上田おもてなし武将隊 と行く上田城跡公園内の特別企画展♪
— masako (@ifgsister) May 22, 2017
お巡りのお客様にも幸村様からお声をかけられ、お写真には気軽に応じておられました。展示が変わると館内で会える機会も多いかも?#上田城 #真田丸 pic.twitter.com/rfBUe3Pvte
すべての有料施設を観覧するなら、共通チケットがおすすめです!一般500円、高校生以上の学生300円、小中学生が150円とそれぞれの施設の入館料を払うよりも、一般と高校生以上の学生で100円、小中学生で50円お得です。
真田丸で有名な上田城へのアクセスは?
真田丸で有名な上田城へのアクセスは、JR上田駅から、徒歩で15分です。「上田駅お城口」の信号を渡りまっすぐ進みます。「中央二丁目」の信号を左に曲がり進んでいくと到着します。
上田駅前にある真田幸村像
JR上田駅前には、馬に乗った凛々しい真田幸村(信繁)の銅像があります。上田市は真田一色!いたる所に六文銭の旗印などを見ることができます。真田一族が上田市民にいかに愛されているかがよくわかります。
真田丸のおもてなし?人気は十勇士!
5.20おもてなし武将隊本丸演舞、
— 結加@毎日笑顔でいたい (@tonolove06) May 20, 2017
久しぶりに1日シャッターマンもやりつつ拝見させて頂きました:sparkles:
暑い中、1日
お疲れ様でした(*^^*)#上田城 #信州上田おもてなし武将隊 #本丸演舞 pic.twitter.com/0P8yOp2x1t
大河ドラマ「真田丸」といえば、忍者の活躍も光っていました。真田といえば忍び!真田十勇士が広く知られています。上田城を訪れた観光客に最大限のおもてなしをするために、結成された勇士たちが上田城の見どころを紹介しています。勇士の演武も人気です。
観光や見どころは真田十勇士がご案内
幸村様の衣装は20キロなんだって:scream:
— さな吉:raised_hands: (@pukusan6) May 15, 2017
動くだけでも大変だろうに~:sweat_smile:
軽やかなステップ見せて頂きました:bangbang:️#上田城#信州上田おもてなし武将隊 pic.twitter.com/GkbFuTBb9Z
上田城真田丸の人気のひとつである、信州おもてなし武将隊のパフォーマンスはおすすめです。真田幸村、真田十勇士に扮した勇士たちが、場内案内、真田氏や上田市の歴史を無料で案内しています。
上田城を知りつくしたガイドの案内おすすめは?
大河ドラマ「真田丸」で有名になった上田城の見どころを残さず観光するのなら、上田城観光ガイドに案内してもらうのがおすすめです。上田城の魅力を知りつくした、無料のガイドがパンフレットにも載っていないような見どころや観光スポットについて案内してくれます。
上田城の千本桜まつりは人気です!
『城郭と桜』#上田城 #上田城千本桜 2017.4.15 pic.twitter.com/Ogzs0ialu2
— TOMOKAZU☆聖闘士☆ (@38leader) May 17, 2017
毎年4月に上田城跡公園で開催される、「上田城千本桜まつり」は人気の観光スポットです。上田城本丸跡は、江戸時代松や杉の大木で覆われたうっそうとした林でしたが、杉や松が伐採されてから多くの桜が植えられました。ロトウザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラ、ウコンザクラの咲き乱れるさまは見どころです。
コンサートなどの人気イベントあり
上田城跡公園の芝生広場の特設会場では、おもてなしステージが設置され、市民団体の出し物や、和太鼓、コンサートなどの人気ステージイベントが盛りだくさんです。開催時期は要チェックです。
甲冑体験や乗馬も人気です!
甲冑を実際に着用することができる試着体験や、「上田城甲冑隊」「信州子供十勇士」が製作した真田の赤備え紙甲冑をつけて乗馬体験や、記念撮影をすることもできます。甲冑をつけて大河ドラマ「真田丸」の世界にタイムスリップしてみましょう!
上田城のご当地グッズや特産品も人気です
まつり当日は、地域の特産品やご当地グッズを販売するお店が並んでいます。人気のグルメを堪能するのもよし、観光の記念に人気のご当地グッズや、大河ドラマ「真田丸」関連のグッズを買うことができます。
真田丸で人気急上昇!上田真田まつり
毎年開催される「上田真田まつり」は信州のおすすめのまつりの一つです。毎年大勢の観光客で賑わいます。上田獅子の奉納や、出陣太鼓、武者行列など上田城跡公園から城下の中心商店街まで町中が真田一色に染まります。
大河ドラマ俳優が?武者行列が見どころ!
本人見れるとか(´;ω;`)♡
— あや@( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ):heart:︎ (@05ayako12) April 24, 2016
今日まで生きてきて良かったし、これから先も生きてゆきます(´;ω;`)
叔父上大好きーーーー!(北杜市(信尹の菩提寺ある市)に向かって五体投地 #真田丸 #上田真田まつり #真田信尹 pic.twitter.com/1LzMtfUudO
幸村隊が先陣をきり、その後に、昌幸、幸隆隊が続きます。真田の赤備えの甲冑に身を包んだ武者行列が上田の城下町を練り歩きます。城下の風景はすっかり変わってしまいましたが、練り歩く姿は戦国時代の出陣のようです。大河ドラマ「真田丸」の出演者も武者行列にスペシャルゲストで来ることもありますよ。
伝統ある上田獅子
上田獅子は、真田昌幸が上田城築城の際に、常田村と房山村から召し出し地固めの式に獅子舞を奉納したことから始まる伝統ある舞です。「常田獅子」と「房山獅子」を総称して「上田獅子」として現在に引き継がれています。真田まつりでは、一年交代で田植えを表す「常田獅子」と稲刈りを表す「房山獅子」が舞っています。
まるで大河ドラマ!信州真田鉄砲隊の演武!
大河ドラマ「真田丸」でおなじみの六文銭の旗印を背中に、信州真田鉄砲研究会による、古式銃法(稲富流真田流)の流儀を保存継承するため、古式銃法の演武が披露されます。一列に並んだ鉄砲から発射される轟音は大河ドラマ「真田丸」のワンシーンのようです。
秋の観光におすすめ!上田城紅葉まつり
秋の上田城は、けやき、イチョウの黄色と紅葉の赤が上田城を美しく彩ります。毎年秋になると上田城紅葉まつりが開催されます。上田城跡芝生公園では特設会場が設置され大勢の観光客で賑わいます。
ケヤキ並木のライトアップはデートにおすすめ!
紅葉の状況に合わせ開催時期は前後しますが、毎年10月下旬頃から11月上旬にかけて、上田城ケヤキ並木遊歩道の夜間ライトアップが実施されます。美しいけやきの黄色が幻想的に光に浮かび上がる様はデートにも観光にも人気のおすすめスポットです。
真田丸でおなじみ真田氏ゆかりの真田神社
上田城の本丸にある真田神社は、真田氏、仙谷氏、松平氏と歴代の上田城主をご祭神としています。上田城が不落の城にちなみ、「不落城合格守」や、真田丸でもおなじみの真田の赤備えの兜の「兜守」を購入することができます。
真田丸でもおなじみの赤兜がでかい!
今日は暑い:sunny:️…暑いので熱中症対策として帽子かぶって出かけましょう:sign_horns:…こんな兜もおしゃれです:sparkles:…わたしは仕事…#真田幸村 #上田城 #長野県 #六文銭 #おしゃれな兜 #熱中症対策 pic.twitter.com/c5IigCuJIY
— 品川 のすけ (@nosuke_1113) May 20, 2017
真田といえば、赤備えの兜が有名です。敵に目立つこの色の兜をつけることは、強いという証だったそうです。赤備えを見るだけで敵もおののいていました。境内には、真田幸村(信繁)が着けたとされる大兜があります。
有名人の絵馬発見!
不落の上田城には、城の強運にあやかろうと合格祈願や仕事運アップなどを祈願するため、有名芸能人も多数訪れています。たくさんの中から有名人の絵馬を発見するのも楽しいですね。
真田一族や真田丸をもっと知りたい
大河ドラマ「真田丸」で有名になった上田城をはじめ、上田城周辺には、真田氏ゆかりの名所が数多く点在しています。真田一族や真田丸についてもっと知りたいという方に、おすすめの施設をご紹介します。
ミュージアムパスポートが便利
真田丸や真田一族ゆかりの施設をお得に周るのなら、別名「上田六文銭手形」と呼ばれているミュージアムパスポートがおすすめです。有効期限は1ヵ月。対象施設8館のうち6館まで本券1枚で周ることができます。各館でもらえる一文銭スタンプを6個集めると記念品がもらえます。券は800円で購入できます。
真田家の家紋をもう一つ
真田昌幸Tシャツ
— 蓮花(りぇんほわ)@画像投稿用 (@lianhua19) May 16, 2017
黒Tも胸側の結び雁金は金色・・・・
あΣ(´□`;) 日曜日の失態( º言º) pic.twitter.com/O7AIj1Nna6
真田家の家紋といえば、六文銭が有名ですが、この「結び雁金」も真田家の家紋です。ドラマなどでは有名な六文銭が使われていましたが、大阪の陣では敵方にいる兄を思い六文銭は使用しなかったと言われています。真田一族の結束の固さ、兄弟の仲の良さが伝わるエピソードです。
真田氏の甲冑あり!上田市立博物館
上田城跡公園の中にある上田市立博物館は、上田藩歴代城主の甲冑をはじめ、上田藩関係の資料などの重要文化財が展示されています。施設の建物は、かつての上田市の主要産業だった養蚕から蚕室造りをかたどったものになっています。
博物館の営業時間は?入館料は?
上田市立博物館の営業時間は、8時30分から17時までとなっています。最終入館時間は16時30分です。休館日は水曜日と年末年始、祝祭日の翌日となっています。入館料は、一般が300円、高校生以上の学生が200円、小中学生が100円です。上田城跡公園内にある「北櫓・南櫓・櫓門」も周るのなら共通チケットがおすすめです。
真田丸でおなじみの真田氏歴史館
大河ドラマ「真田丸」で有名になった真田幸村をはじめ、真田一族の歴史を学ぶことができるのが、この「真田氏歴史館」です。真田幸隆をはじめ、武具や古文書が展示されています。
歴史館の営業時間は?入館料は?
営業時間は9時から17時です。休館日は年末年始と火曜日で祝祭日の場合は翌日が休館となります。営業時間や休館日はシーズンによって異なるので、事前にチェックが必要です。入館料は一般が200円、児童生徒が100円です。25名以上の場合団体割引があります。
隣接する真田庵でちょっと一息
隣接する真田庵では、うどんや蕎麦などの軽食をはじめ、上田市の郷土料理であるくるみ味とゴマ味のおはぎが食べられます。しっかりとしたもち米がおいしい、人気の和菓子です。
真田丸ゆかりの真田氏館跡
地元でお屋敷として親しまれている「真田氏館跡」は、真田氏が上田城に居を移す前の居館の跡地です。場所は真田歴史館に隣接しています。現在は公園に整備されており、ツツジの名所です。当時の形がそのまま残されており長野県遺跡に指定されています。
真田丸がよくわかる!真田太平記館
池波正太郎さんは、独特の切り口で真田一族や真田丸に関連した時代小説を多数執筆されています。真田太平記念館は、真田太平記に焦点をあてており、真田丸や真田一族のことを知るのにおすすめのスポットです。
太平記館の場所は?営業時間・料金は?
真田太平記館は、上田駅お城口から出て、真田坂を上り「原町」の信号を超えた右側に建っています。営業時間は10時から18時、最終入館は17時30分です。定休日は水曜日と年末年始です。水曜日が祝日の場合は翌日が休館です。入館料は400円です。
上田市のおみやげを買うなら観光会館
観光会館に来たよ!街歩きするにはペットボトルホルダーがすごく便利!おい上も赤いの持ってるよ(*´ω`*)
— おいでよ上田@音楽村のバラを見たい (@oideUEDA) February 1, 2017
みすず飴とくるみそばは上田みやげの定番!
マスキングテープもいいなこれ…ほしいな… pic.twitter.com/YKbfp9hS1c
上田城の正面に位置する上田観光会館では、地酒をはじめ、真田グッズ、地元の銘菓など販売されているので信州上田のお土産を買うのにぴったりです。開放的な喫茶コーナーでは、上田城を眺めながらゆっくり過ごすことができます。営業時間は9時30分から18時となっています。
上田城周辺で信州そばが食べられるのは?
信州といえばやっぱり「信州そば」が有名です。上田城周辺の信州そばがおいしいお店をご紹介します。まず一件目は、歯ごたえのある太めのそばがおいしい、老舗の蕎麦屋「刀屋」です。ボリューム満点!普通盛り700円でも、三枚分はあります。
くるみ蕎麦が人気!草笛上田店
店内でそばを打っているので、打ちたてのそばが食べられます。一番人気は「くるみそば」です。こちらも、ボリューム満点です。並そばで400グラム、こしが強いのが特徴です。入り口付近でそばを打っているので、行列に並びながら、プロのそば打ちを眺めるのも楽しいです。
上田名物・美味だれからあげが食べたい!
巷で話題のからあげセンターにきました。美味だれはカリカリの衣とにんにとりんごのたれがマッチして美味しかったです♪ pic.twitter.com/2OGPoh72L1
— どみーとりい (@domitrii_eki) May 20, 2017
信州名物で外せないのは「美味だれからあげ」です。上田駅から徒歩1分の所にある、「上田からあげセンター」では、テイクアウトはもちろん、ボリューム満点のジューシーなからあげを食べることができます。大食い自慢の人ならぜひ、ジャンボからあげ定食に挑戦してみるのもいいかも?不定休なので行く前にチェックをお忘れなく!
真田丸終了後も大人気の上田城!
大河ドラマ「真田丸」で一躍有名になった上田城、真田氏ゆかりの建物についてのご紹介はいかがでしたか?ドラマを見て、真田ファンになった人々が放映終了後も、多数上田城に訪れています。難攻不落の上田城は、春の桜秋の紅葉が大変美しいです。ぜひ、ご家族や友人と上田城を観光されることをおすすめします。
RELATED
関連記事
RELATED
- 長野の神社仏閣パワースポット11選!御朱印巡りや観光参拝にも最適
長野と言えば山々に囲まれた自然豊かな県ですが、それと同時に神社仏閣の多さからも想像できるように、古来から信仰の盛んな地でし...
patandjessthecat
- 長野ワインのおすすめを紹介!人気のワイナリー見学で絶品を試飲!
今回は、長野ワインのおすすめと人気のワイナリー見学で絶品ワインの試飲ができる場所を紹介します。ワイン用ぶどう栽培では全国一...
柄目木036
- 小諸懐古園の見どころ紹介!駐車場は?小諸城址で桜や紅葉を満喫しよう!
信州、いや全国屈指の桜の名所である小諸懐古園。日本の桜100選にも選ばれています。桜だけではありません。秋には真っ赤な紅葉...
kyou18
- 長野のデートスポット特集!カップルにおすすめのお出かけプラン!
長野には、春夏秋冬を楽しめるデートスポットがたくさんあります。春には桜、夏には高原のドライブ、秋には燃えるような紅葉、冬は...
川島 剛
- 上田市のグルメスポット11選!そばや信州豚など名物料理が目白押し
歴史ある上田市は名産品の多い長野県の市のひとつです。そばはもちろんのこと、信州豚やあんかけ焼きそばなど、上田市はグルメなス...
三尾根忠方
- 菅平高原の人気観光スポット11選!ラグビーの聖地は見どころ豊富な観光地!
長野県の人気観光スポット「菅平高原」は、ラグビーの聖地としてやスポーツ、歴史の地、癒しの大自然として知られています。オール...
PeppoTigSola
- 南木曽観光人気スポット7選!田立の滝や妻籠をハイキングで巡ろう!
南木曽町(なぎそまち)は長野県の南西部に位置し、面積の約9割が森林という自然豊かな場所です。また妻籠宿(つまごじゅく)など...
北村貴美
- 諏訪大社観光!上社&下社のパワースポットや見どころ解説!歴史や伝説も!
信濃国一宮、諏訪大社は上社(本宮・前宮)と下社(秋宮・春宮)の二社四宮からなります。全国に約25,000社ある諏訪神社の総...
山猫軒
- 中山道の鳥居峠はハイキングがおすすめ!紅葉時期やアクセスも紹介!
≪信州の絶景スポット・自然のパワーを感じる中山道・鳥居峠≫ハイキングで色鮮やかな紅葉の森林浴をして自然のエネルギーをもらっ...
mamikochan
- 信州そばの本場・長野の美味しい人気店ランキング!名店多数あり!
夏の終わり、戸隠や安曇野、乗鞍、さらに開田などの高原一帯を白い小さな花が染め上げます。可憐なそばの花です。9月から10月に...
anan17
- 長野のキャンプ場おすすめ15選!オートキャンプやコテージ情報も満載
日本アルプスに囲まれた長野県。夏でも涼しく過ごせる高原を多く有する長野県には魅力的なキャンプ場もたくさんあります。ここでは...
you-you
- 飯田市観光スポットおすすめ11選!名所から穴場までをしっかり網羅
飯田市の観光スポットをご紹介します。長野県の南部にある飯田市は山脈に挟まれて自然が豊かな所です。そこには自然の他に、史跡や...
drifter
- 長野県観光スポット・観光地ランキング20!子供と一緒に楽しめる名所は?
長野県には自然いっぱいの観光スポットから歴史を感じることができる文化財まで様々な観光スポットが存在しています。この記事では...
Iris777
- 霧ヶ峰キャンプ場の楽しみ方!家族連れも安心の必需品やアクセス情報も紹介
夏休みの冒険にピッタリの霧ヶ峰キャンプ場。高原ならではの絶景ドライブからハイキング、家族で仲間でカップルで楽しめるアウトド...
ナノ花
- 長野の温泉人気ランキングTOP21!露天風呂がおすすめの温泉地
長野県の温泉をランキング形式でご紹介します。長野は温泉王国と言われるほど温泉が多い県で、ざっと200超はあると言われていま...
MAYRIN
- 長野のおやき人気店ランキング!お土産にもおすすめの有名店紹介!
味噌・醤油で味付けした具を小麦粉で包み、囲炉裏で焼いた長野のおやき。昔、お米の代用で食べた信州では今もソウルフードとして作...
anan17
- 長野でワイナリー巡り!見学もできるおすすめの人気施設紹介!
日本一のワイン用ぶどうの生産量を誇る長野県には、大小たくさんのワイナリーがあります。作り手の思いを反映し生産されるワインは...
Ankab
- 黒姫高原観光のドライブスポット7選!紅葉や湖など大自然を満喫しよう
スキー場で有名な長野県の黒姫高原は、冬以外にも美しい花や紅葉が楽しめる人気観光地です。黒姫山や野尻湖を望む雄大な自然の風景...
LiberoSE
- 蓼科牧場のおすすめ&体験スポットをご紹介!自然に触れ合いリフレッシュ!
蓼科牧場では、牛や馬、うさぎや羊などたくさんの動物たちと間近でのふれあいを楽しめます。入場無料で1日満喫できる長野県のおす...
AyumiMK
- 諏訪市観光におすすめ?名所や子供に人気のスポット等をご紹介!
諏訪市は長野県南信地方に位置し、信州随一と称される諏訪湖に隣接した自然と歴史豊かな町です。諏訪市の定番である山と湖の風景は...
maboo1014
- 信州そばの本場・長野の名店ランキング!美味しい人気店厳選!
長野といえば蕎麦のおいしい地域として有名で、中でも信州そばは全国的にも人気のそばです。そんな信州そばのお店は長野県の各地に...
MEG_TEA