地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

千葉のおすすめ博物館をご紹介!人気施設の特徴や見どころをチェック!

千葉のおすすめ博物館をご紹介!人気施設の特徴や見どころをチェック!
投稿日: 2020年12月5日最終更新日: 2020年12月22日

千葉には成田空港に隣接している航空科学博物館から江戸時代の街並みを再現した千葉県立房総のむらなど、様々な博物館があります。周辺に観光スポットがあるアクセスしやすい博物館もあります。千葉のおすすめ博物館をチェックしましょう。

千葉でおすすめの博物館をご紹介!見出し

Photo byvalentinsimon0

千葉県には郷土をメインにした博物館や歴史系、科学系の博物館など様々な博物館があります。千葉県ならではの博物館もあるので注目です。

千葉県の博物館はアクセスしやすい場所が多いので、気軽に行きやすいです。千葉県のおすすめ博物館をチェックしましょう。

人気施設の見どころやアクセスもチェック!

Photo byStockSnap

千葉県は大きなショッピングモールやテーマパークなどがありますが、歴史を知ることができる博物館や施設がたくさんあります。

体験することができる博物館もあるので、多様な愉しみ方ができます。千葉県にある博物館の見どころやアクセスをチェックしましょう。

千葉でおすすめの総合博物館 2選見出し

千葉には、おすすめの総合博物館があります。総合博物館は人文科学や自然科学の双方の資料を扱う博物館となります。千葉県の歴史や自然について詳しく学べる博物館もあるので注目です。千葉のおすすめ総合博物館についてチェックしましょう。

千葉県立中央博物館(千葉市)

「千葉県立中央博物館」は、千葉県の自然と歴史を学べる総合博物館となります。日本で唯一、博物館に生態園を併設しているのが特徴です。生態園では生き物の自然な生態を展示している野外博物館となります。こちらの博物館には、水鳥が生息している池もあり鳥も観察できます。

博物館の見どころ

千葉県立中央博物館は常設展示も人気がありますが、企画展示も好評です。季節に合わせて企画展示を行っているので、行く度に違った展示物を見ることができます。過去の企画展示として、恐竜ミュージアムや千葉県の地中の歴史を探るなど、千葉に関する企画展も行っているのが特徴です。

アクセス

人気がある千葉県立中央博物館の最寄り駅は、京浜千葉寺駅です。京浜千葉寺駅から千葉県立中央博物館までは、徒歩20分のアクセスとなります。駅から車やタクシーでアクセスする場合は、約5分前後となります。千葉県立中央博物館の駐車場は、青葉の森公園北口駐車場が利用でき有料です。

住所 千葉県千葉市中央区青葉町955-2
電話番号 043-265-3111

千葉県立中央博物館分館 海の博物館(勝浦市)

「千葉県立中央博物館分館 海の博物館」は、房総半島の海の自然をメインに紹介している博物館です。常設展示も季節に合わせて入れ替えていたり、最新の研究結果を取り入れた掲示を展示しています。千葉のこちらの博物館は、中庭にツチクジラの骨格を見ることができます。

博物館の見どころ

人気の千葉県立中央博物館分館 海の博物館の見どころは、参加型行事を行っていることです。海の博物館で行われる参加型行事には、無料で参加することができます。

野外で行われる参加型行事は、保険料として50円が必要です。参加型行事は海の体験コーナーやいそ体験隊、みんなで工作などの行事内容となります。

アクセス

人気がある千葉県立中央博物館分館 海の博物館のアクセスは、最寄り駅がJR外房線鵜原駅から徒歩15分です。車の場合は約5分前後のアクセスとなります。鵜原駅からは、バスも出ているのが特徴です。東京都内からは、東京湾アクアラインを使用して約1時間前後でアクセスすることができます。

住所 千葉県勝浦市吉尾123
電話番号 0470-76-1133

千葉県の観光おすすめスポットランキングTOP30!名所に秘境も!のイメージ
千葉県の観光おすすめスポットランキングTOP30!名所に秘境も!
千葉県には幅広い観光スポットが集まっています!レジャー、自然と幅広い観光スポットが訪問者の期待に応えてくれます。海沿いには海産物もありグルメの方でも楽しめる環境が整っています。多くの方の要望に応えてくれる千葉県の魅力を紹介させて頂きます。

千葉でおすすめの科学系博物館 3選見出し

科学系博物館は自然科学の資料を収集し保存、常設展示として気軽に自然科学の資料を見ることができる施設となります。千葉県の科学系博物館は、現代産業科学館や航空科学博物館など、専門の科学系博物館もあります。千葉県にある科学系博物館についてチェックしましょう。

千葉市科学館 Qiball(千葉市)

千葉のおすすめ科学系博物館は「千葉市科学館 Qiball」です。こちらの博物館は、千葉の複合施設Qiballの7階から10階にある博物館となります。子供から大人まで愉しめる参加体験型科学館で、人が主役をコンセプトにしている博物館です。日常から科学を発見する愉しめる博物館となります。

博物館の見どころ

千葉市科学館 Qiballの見どころは、プラネタリウム施設があることです。光学式の恒星投影機とCG映像を映し出すデジタル式のプラネタリウムとなります。プラネタリウムは約200席の大型プラネタリウムで、バリアフリー化もされています。臨場感のある眺めを体験できる博物館です。

アクセス

人気の千葉市科学館 Qiballは、最寄り駅が千葉都市モノレール葭川公園駅です。徒歩5分でアクセスできる博物館となります。JR総武線千葉駅東口から徒歩15分、京浜千葉中央駅から徒歩6分のアクセスです。科学館の専用駐車場はありませんが、Qiballの有料駐車場があります。

住所 千葉県千葉市中央区中央4丁目5-1
電話番号 043-308-0511

千葉県立現代産業科学館(市川市)

「千葉県立現代産業科学館」は、産業に応用されている科学技術を体験的に学ぶことができる博物館です。

最先端の産業の展示や実験を知ることができ、産業の書籍や月刊誌なども閲覧することができます。千葉のこちらの博物館には、実験シアターや実験カウンター、サイエンスステージなどがあります。

博物館の見どころ

1994年に開館した千葉県立現代産業科学館の見どころは、現代産業の歴史展示室です。千葉県の産業の歴史や電力産業、石油産業などについて知ることができます。千葉のこちらの博物館は、屋外展示品もあるので多様に愉しむことができる博物館となります。

アクセス

千葉県立現代産業科学館のアクセスは、JR総武線下総中山駅から徒歩15分、JR総武線本八幡駅から徒歩15分のアクセスとなります。

地下鉄の場合は都営新宿線本八幡駅から徒歩20分のアクセスです。車の場合は京葉道路の京葉市川インターから約5分です。専用駐車場があるので、車でのアクセスも便利な博物館となります。

住所 千葉県市川市鬼高1-1-3
電話番号 047-379-2000

航空科学博物館(芝山町)

「航空科学博物館」は、世界の航空に関する貴重な資料を展示している博物館です。成田空港の近隣にある博物館で、成田空港から離発着する飛行機を間近に見ることができます。航空の歴史について知れる航空科学博物館の展示スペースには、ボーイング747の実物パーツが展示されています。

博物館の見どころ

航空科学博物館の見どころは、屋上スペースです。2階の屋上スペースからは、成田国際空港のA滑走路を眺めることができるようになっています。さらに千葉のこちらの博物館には、フライトシュミレーションが設置されています。当日予約制となりますが、航空が好きな方におすすめです。

アクセス

千葉にある航空科学博物館の最寄り駅は、芝山鉄道の芝山千代田駅から車で約5分前後です。徒歩では約30分前後のアクセスとなります。芝山千代田駅から航空科学博物館までは、バスも運行しているので比較的にアクセスしやすいです。成田空港から航空科学博物館までは、車で約10分です。

住所 千葉県山武郡芝山町岩山11-3
電話番号 0479-78-0557

千葉・成田の観光スポットまとめ!おすすめの定番名所から穴場まで!のイメージ
千葉・成田の観光スポットまとめ!おすすめの定番名所から穴場まで!
千葉県成田市は千葉県北部中央に位置する町です。千葉・成田は成田空港ができるまでは成田山新勝寺を中心とする観光と農業の町でした。1970年代に日本の世界の玄関口として成田空港が開港し、大きな変化をしました。千葉・成田のおすすめの人気の観光スポットを紹介します。

千葉でおすすめの歴史系博物館 4選見出し

千葉には、千葉の歴史を知ることができる歴史系の博物館があります。千葉にゆかりのある人物の博物館もあるので、興味のある方は注目です。千葉でおすすめの歴史系博物館4選をチェックしましょう。

国立歴史民俗博物館(佐倉市)

千葉にある「国立歴史民俗博物館」は日本の歴史や民俗学、考古学について展示している歴史博物館となります。古文書や絵図などを含めて、約9千点の資料を展示しているのが特徴です。こちらの施設は旧石器時代から高度経済成長期まで、時代に沿って展示されています。

博物館の見どころ

国立歴史民俗博物館の見どころは、ジオラマやレプリカを多用しているので歴史がより分かる仕組みになっています。各時代を象徴する事柄を取り上げているので、時代背景が分かりやすいのが特徴です。またこちらの施設には、国宝や重要文化財も所蔵されています。

アクセス

国立歴史民俗博物館のアクセス方法は、最寄り駅が京成本線の京成佐倉駅です。京成佐倉駅からは徒歩約15分、車の場合は約5分前後でアクセスすることができます。千葉の佐倉城址公園内に、国立歴史民俗博物館はあります。総武本線佐倉駅からは徒歩約30分、車で約15分のアクセスです。

住所 千葉県佐倉市城内町117
電話番号 050-5541-8600

千葉県立関宿城博物館(野田市)

「千葉県立関宿城博物館」は関宿城や旧関宿町、河川に関する千葉県立の博物館となります。1995年に開館した施設で博物館周辺の旧関宿は、利根川水運の中継地点として栄えた町です。こちらの博物館は、模型や映像資料を多く使用しているので、分かりやすく展示されています。

博物館の見どころ

こちらの博物館は、入館者が気軽に参加できるイベントを行っています。子供が体験できるイベントから初日の出を望むイベントまで、多様なイベントが開催されているのが特徴です。また千葉県立関宿城博物館は、城が博物館になっています。最上階からは、関東平野を見ることができます。

アクセス

人気がある千葉県立関宿城博物館は、無料の駐車場があるので車でのアクセスもおすすめです。駐車場は約100台ほど駐車することができるので、混雑時期も気軽に利用できます。千葉のこちらの施設は、圏央道境古河インターから約13分、五霞インターから約15分のアクセスです。

住所 千葉県野田市関宿三軒家143-4
電話番号 04-7196-1400

伊能忠敬記念館(香取市)

「伊能忠敬記念館」は、伊能忠敬の歴史や功績を展示している博物館です。伊能忠敬は1745年に生まれ、日本国内を実測してまわり、日本地図を完成させた人物となります。

55歳の時に第1次測量を開始し、71歳まで測量を続けました。伊能忠敬の弟子が測量を続け、1821年に日本地図が完成しています。

博物館の見どころ

伊能忠敬記念館は、伊能忠敬の人生を細かく展示しているのが特徴です。年代順に展示されているので、伊能忠敬の歩みを知ることができます。伊能忠敬が使用した測量器具などは、2ヵ月ごとに展示替えを行っているので、何度行っても新しい展示品を見ることができる施設です。

アクセス

こちらの千葉のおすすめ博物館は、佐原駅が最寄り駅となります。佐原駅から車で約5分、徒歩で約15分程度のアクセスです。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが多くあります。東関東自動車道の佐原香取インターから車で約15分のアクセスとなります。

住所 千葉県香取市イ1722-1
電話番号 0478-54-1118

館山城 八犬伝博物館(館山市)

千葉のおすすめ博物館は、「館山城 八犬伝博物館」です。こちらの施設は、城山公園の山頂にある三層四階天守閣形式の建物が博物館になっています。

昭和57年に開館した施設で、南総里見八犬伝に関している読本や錦絵などが展示されているのが特徴です。館山城 八犬伝博物館の周辺は見晴らしが良く、春になると桜が咲き花見スポットとしても人気があります。

博物館の見どころ

館山城 八犬伝博物館は、南総里見八犬伝の資料を見ることができます。南総里見八犬伝は、日本文学史上最大の長編小説です。

南総里見八犬伝は略して里見八犬伝や八犬伝とも呼ばれています。1814年に刊行された小説で、1842年に完結した小説です。室町時代の後期を舞台にした小説となります。

アクセス

千葉のおすすめ博物館の館山城 八犬伝博物館の最寄り駅は内房線館山駅です。館山駅から車で約10分、徒歩約30分のアクセスです。館山駅からは館山城行きのバスも運行しているのでアクセスしやすいのが特徴です。館山駅には観光案内所もあり、周辺の観光スポットも充実しています。

住所 千葉県館山市館山338-4
電話番号 0470-23-5212

千葉県観光物産協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!のイメージ
千葉県観光物産協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!
千葉県は美味しいグルメや観光スポット、楽しい体験ができる人気のエリアです。自然豊かな場所でもあり、どこかのんびりとした雰囲気を満喫することもできます。今回は、そんな千葉県について、千葉県観光物産協会おすすめの情報をご紹介します。

千葉でおすすめの観光・文化系博物館 2選見出し

千葉には、千葉の観光に関する博物館や文化系の博物館があります。千葉の観光に関することを知れたり、多様な見どころがあるので注目です。アクセスしやすい博物館もあります。千葉でおすすめの観光・文化系博物館2選をチェックしましょう。

成田観光館(成田市)

「成田観光館」は、成田山新勝寺の表参道沿いにある施設です。成田山新勝寺は大本山の一つで、開山は940年と伝えられている歴史のあるお寺となります。

寺院では参拝者数全国第1位で、成田空港からも近いので外国人観光客も多いのが特徴です。国の重要文化財に指定されているお堂や塔があります。

博物館の見どころ

成田観光館は広々とした館内で、ゆっくりと休憩できるスペースもあります。1階には観光情報コーナーがあり、成田市内の観光スポット情報を知ることができます。

また2階には成田祇園祭に登場する山車を見学することができ、3階には多様な展示品が飾られているのが特徴です。無料で利用することができる人気施設となります。

アクセス

気軽に利用することができる成田観光館は、JR成田線と京成電鉄成田駅から徒歩10分でアクセスすることができます。成田山新勝寺の参道途中にある施設なので、徒歩でアクセスしやすいです。成田観光館は蔵作りの外観なので、一際目を引く建物となります。

住所 千葉県成田市仲町383-1
電話番号 0476-24-3232

水郷佐原山車会館(香取市)

千葉のおすすめ博物館は「水郷佐原山車会館」です。こちらの博物館は、佐原の大祭に関する展示観光施設となります。

佐原の大祭とは関東三大祭の一つで、2016年にユネスコ世界無形文化遺産に登録されています。こちらの施設は佐原の大祭に曳きだされる、本物の山車を展示しているのが特徴です。

博物館の見どころ

人気がある水郷佐原山車会館は、山車を常時2台展示しているのが特徴です。全3階のフロアがあり、1階には山車やビデオシアターがあります。

2階からは山車上部に飾られた大人形を見ることができ、その他に提灯や古写真なども展示されています。3階には本物の大人形が飾られ、迫力のある大きさを感じることができるのが特徴です。

アクセス

水郷佐原山車会館は最寄り駅が成田線、鹿島線の佐原駅となります。佐原駅からは徒歩15分、車で約5分のアクセスです。こちらの施設は駐車場があるので、車でのアクセスもおすすめとなります。東関東自動車道の佐原香取インターから車で約5分の場所にあります。

住所 千葉県香取市イ3368
電話番号 0478-52-4104

千葉でおすすめの体験型郷土博物館 3選見出し

千葉には、体験型の郷土博物館があります。実際に体験することで、時代の流れを感じることができます。千葉県内の中でも文化や生活が違う場合もあるので、歴史が好きな方は注目です。千葉でおすすめの体験型郷土博物館3選をチェックしましょう。

千葉県立房総のむら(栄町)

「千葉県立房総のむら」は、千葉県立の体験型博物館です。こちらの敷地には岩屋古墳や旧学習院初等科聖堂など、国の史跡や重要文化財が保存されています。こちらの施設は、ふるさとの技体験エリアと風土記の丘エリアに分かれているので、見たい展示物を見ることができます。

博物館の見どころ

千葉県立房総のむらのふるさとの技体験エリアは、江戸時代の武家屋敷や農村の復元展示や江戸後期から明治時代の街並みを再現しているエリアがあります。風土記の丘エリアには古墳群があり、移築された歴史的建造物を見ることができます。1976年に開館した歴史ある人気の博物館です。

アクセス

人気がある千葉県立房総のむらは、駐車場があるので車でのアクセスもおすすめです。東関東自動車道成田インターから約30分の場所にあります。

最寄り駅は、JR安食駅となります。安食駅から徒歩50分ほどかかりますが、バスが運行しているのでアクセスしやすいです。安食駅から車の場合は、約10分前後となります。

住所 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
電話番号 0476-95-3333

千葉市立郷土博物館(千葉市)

「千葉市立郷土博物館」は古代から中世にかけて活躍した、千葉氏の居城と伝わる亥鼻城跡に建てられた博物館です。こちらの施設は天守閣造りの建物で、千葉市内の文化財や民俗資料が展示されています。常時展以外に特別展も開催しているので、千葉についてより知ることができます。

博物館の見どころ

千葉市立郷土博物館の見どころは、むかしの遊び体験やむかしの着物着用体験ができます。むかしの遊び体験は、子供が愉しむことができる体験スペースです。むかしの着物着用体験は、要予約となりますが本格的な衣装を着ることができます。展望室からは千葉市街を一望することができます。

アクセス

人気がある千葉市立郷土博物館は、無料の駐車場があるので車でのアクセスもおすすめです。車の場合、京葉道路松ヶ丘インターから約10分前後です。

公共交通機関の場合はJR千葉駅から車で約10分、バスも運行しています。JR本千葉駅から千葉市立郷土博物館までは、徒歩15分のアクセスです。

住所 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目6-1
電話番号 043-222-8231

浦安市郷土博物館(浦安市)

「浦安市郷土博物館」は、浦安に関する自然や歴史、文化に関する体験型の博物館となります。2001年に開館した博物館で、生きている博物館をコンセプトにしています。

入館料は無料なので、気軽に利用することができる施設です。展示品を身体で体感することができる珍しい博物館となります。

博物館の見どころ

浦安市郷土博物館の1階は漁具の展示やジオラマの展示があり、2階は企画展示室となっています。1階には実際にあった寄席を再現した「浦安亭」があり、浦安弁で講談を聞くことができます。

さらにこちらの施設は、屋外展示が人気です。昭和の街並みを再現したエリアで、タイムスリップしたような雰囲気があります。

アクセス

人気の浦安市郷土博物館へのアクセスは公共交通機関の場合、JR京葉線新浦安駅からバスを利用して約10分です。東京メトロ東西線浦安駅からは、バスで約10分となります。バスが運行しているので、アクセスしやすいです。車の場合、首都高速湾岸線の浦安インターから約5分です。

住所 千葉県浦安市猫実1丁目2-7
電話番号 047-305-4300

千葉の博物館で歴史や科学を学ぼう!見出し

Photo by Kentaro Ohno

千葉にはたくさんの博物館があり、子供から大人まで愉しめる施設もあります。体験型の博物館もあるので、肌で歴史や文化を感じることができます。千葉のおすすめ博物館の見どころやアクセス方法を是非参考にしてみて下さい。

投稿日: 2020年12月5日最終更新日: 2020年12月22日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote