この記事の目次
世界三大美術館とは?
皆さんは世界三大美術館とは、どの美術館を指すかご存知ですか?フランスのルーヴル美術館は知らぬ人のない有名な美術館ですが、それ以外はロシアのサンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館、そしてスペインのマドリードにあるプラド美術館がそれにあたります。それでは世界三大美術館の魅力について早速ご紹介していきます。
世界三大美術館の歴史「ルーヴル美術館」
世界三大美術館といえば、貯蔵されている作品もさることながら、いずれも歴史が古く、美術館そのものも見どころとなっています。中でも人気が高く世界最大級の美術館といわれ、世界遺産にも登録されているフランス、パリのルーヴル美術館の起源は800年以上も昔まで遡り、1200年頃より建築が開始されたといいます。
ルーヴル建築当時は美術館ではなく、守備隊のための居住地だったそうで、町を監視するためあえて町の中心から離れた場所に建築されたそうです。その後は歴代国王の居住地として使用され増改築が行われましたが、ルイ14世が自身の居住地にヴェルサイユ宮殿を選んだことから、ルーヴルは美術館として機能するようになっていったようです。
世界三大美術館の特徴「ルーヴル美術館」
ルーヴル美術館の特徴は所蔵品の膨大さもさることながら、古代エジプトはじめとする古代の、そして世界各国の美術品が収蔵されていることです。38万点にも及ぶ所蔵品のうち、35万点ほどが古代エジプト美術部門、古代オリエント美術部門、絵画部門、工芸品部門、彫刻部門など8つの部門に分かれて展示されています。
世界三大美術館の見どころ「ルーヴル美術館」
サモトラケのニケ(Winged Victory of Samothrace) ルーヴル美術館蔵 #サモトラケのニケ #ルーヴル美術館 pic.twitter.com/fEuqBYnO75
— 美術すき! (@fsc1234567) October 17, 2017
それではいよいよ世界三大美術館の一つ、ルーヴル美術館の見どころに迫っていきます。ルーヴル美術館に8つある部門のうち、古代ギリシア・エトルリア・ローマ美術部門を代表する作品の一つがこの「サモトラケのニケ」。この他にも誰もがその存在を知る「ミロのヴィーナス」のような、古代ヘレニズム期の名作の数々が収蔵されています。
7500点にも及ぶ絵画部門作品のうち、3分の2はフランス人による絵画だそうですが、それだけではなくイタリア絵画も見どころで、その中でも「モナ・リザ」は名作中の名作。フランス人による絵画では、ドラクロワによる「民衆を導く自由の女神」なども見ることが出来ます。
ルーヴル美術館内リシュリュー翼2階に位置する「ナポレオン3世のアパルトマン」は、ナポレオン3世が居室として使用していた部屋を見ることが出来る見どころの一つ。一面金箔に覆われた華麗な部屋は、1980年代の大改造まで大蔵省として利用されていたとのことであり、フランスの歴史を肌で味わえる場所となっています。
世界三大美術館の場所と行き方は?「ルーヴル美術館」
エッフェル塔 (フランス) エッフェル塔(エッフェルとう、 仏: La tour Eiffel)は、フランスの首都パリの 象徴的な名所となっている塔である。 パリ7区、シャン・ド・マルス公園の 北西に位置する。 pic.twitter.com/ZPuezNIKUW
— 開運旅行記 (@kaiun_travel) July 19, 2017
気になるルーヴル美術館の場所と行き方です。パリのルーヴル美術館は7時~23時まで空いている地下駐車場の利用が可能なため、車で行くのが便利です。しかし国外ですので車がない方は地下鉄1、7番線からPalais Royal - Musée du Louvre駅で下車、あるいはバス21、24、27、39、48、68、69、72、81、95番の利用が便利です。
世界三大美術館の歴史「エルミタージュ美術館」
続いてこちらも世界遺産に登録されているロシアのエルミタージュ美術館は、エカチェリーナ2世がドイツから買い取った美術品を私的に展示したのがその起源。美術館そのものは、現在本館となっている冬宮殿のほか、旧エルミタージュ、小エルミタージュ、新エルミタージュ、そしてエルミタージュ劇場と5つの建物より構成されています。
増改築により王宮としての面影を内部に残さないルーヴルと異なり、エルミタージュ美術館はロマノフ王朝の王宮として建築された当時より残る壮麗な装飾に今も彩られ、訪れる者を魅了します。スターリン体制下では美術品が売られてしまったりと、近代までも苦難が続きましたが、そんな歴史に思いを馳せることが出来るのも魅力の一つです。
世界三大美術館の特徴「エルミタージュ美術館」
ロシア帝国繁栄を感じられるエルミタージュ美術館。展示作品はもちろん建物内部の装飾も素晴らしくて圧倒されちゃいました。。 pic.twitter.com/BPQItgZPsg
— るん (@Lun_link) October 18, 2017
エルミタージュ美術館の特徴としては、王宮として利用されていた当時からの豪華絢爛な装飾がそのまま残されているということが挙げられますが、加えてその収蔵品数は310万点ほどと群を抜いています。絵画作品も1万7千点にも及び、中でもバロック・ロココの時代に活躍した画家による西洋絵画コレクションは非常に充実しています。
世界三大美術館の見どころ「エルミタージュ美術館」
【サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館:その3】
— izumin (@izumanix) May 19, 2015
ラファエロの回廊、ダ・ヴィンチのリッタのマドンナ、ナポレオン戦争に参加した300人の将軍の絵。#RPBalticSea #Russia #SaintPetersburg pic.twitter.com/0aKS1f1sbI
エルミタージュ美術館は西洋絵画のコレクションが豊富なことで知られていますが、中でもレオナルド・ダ・ヴィンチの作品とされ、聖母マリアとキリストを描いた「リッタのマドンナ」は見どころです。ちなみにこちらの作品、エルミタージュ美術館はダ・ヴィンチ本人によるものとしていますが、ダ・ヴィンチの弟の作品という説もあるそう。
王宮として使用されていた当時からの内観がそのまま残されているのが特徴のエルミタージュ美術館ですが、その中でも見どころの一つが「ピョートル大帝の間」。当時は謁見のため使用された部屋で、中央奥にはピョートル大帝と知恵の女神ミネルヴァが描かれた絵が掲げられ、もちろん周囲は豪華な装飾が施され、見ごたえたっぷりです。
王宮として使用されていた当時からの装飾がそのまま残されているエルミタージュ美術館。美術品はもちろんですが、豪華絢爛に装飾された館内はそれ自体が見どころであるといえます。じっくりと目を凝らしてみれば、展示されている作品に勝るとも劣らない、館内に施された彫刻や絵画がいかに素晴らしいものであるか感じさせられます。
世界三大美術館の場所と行き方「エルミタージュ美術館」
エルミタージュ美術館の場所は、ロシアのサンクトペテルブルクに位置しています。アクセスは、地下鉄利用ならADMIRALTEYSKAYA駅、NEVSKY PROSPEKT駅、GOSTINY DVOR駅下車、トロリーでなら1、7、10、11利用、またバス7、10、24利用、そしてエキスプレスバスなら187利用で行くことが出来ます。
世界三大美術館の歴史「プラド美術館」
スペイン、バルセロナにあるプラド美術館は、スペイン絵画をはじめとするスペイン王家のコレクションを展示しています。ビリャヌエバ館という名の美術館本館は、18世紀後半にスペイン国王カルロス3世が自然科学博物館とするため建築させたもので、自然科学博物館として利用されることはないまま1819年に王立美術館として開館しました。
世界三大美術館の特徴「プラド美術館」
プラド美術館に行くタイミングが 日曜日17~19時無料で、30分位並んだ。
— amadecasa備蓄中 (@waterproofmm) July 18, 2016
館内は写真撮影禁止。ベラスケス ゴヤ エルグレコなど。「ラス メニーナス」や「カルロス4世の家族」他、時間が足りない。#spain #madrid #美術館 pic.twitter.com/akdXvmTb3F
プラド美術館の特徴は、展示されている作品数は9300点ほどと、他の世界三大美術館と比較すると少なくなっています。しかし、スペイン絵画はもちろんのこと、フランドル派やイタリア、そしてドイツにイギリスなどと、欧州全土の絵画作品が非常に充実しており、西洋絵画作品を堪能されたい方なら外せないスポットとなっています。
世界三大美術館の見どころ「プラド美術館」
数多くのスペイン絵画を収蔵していることが特徴のプラド美術館ですが、そのスペイン絵画を代表する作品の一つがベラスケスによる「ラス・メニーナス」。中央にはマルガリータ王女、そして左端にはベラスケス本人が描かれたこちらの絵画は、教科書等でも取り上げられる名作。プラド美術館を訪れたら見逃せない見どころです。
スペインを代表する画家といえば、かの有名なゴヤも挙げられますが、その代表作が「裸のマハ」と「着衣のマハ」。こちらの作品、裸婦を描くことが禁じられていた時代に描かれ、後に問題となったそうですが、この絵が発見されたのはスペイン首相のマヌエル・デ・ゴドイの邸宅から。首相に依頼されて書かれたもののようです。
世界三大美術館の場所と行き方「プラド美術館」
プラド美術館の場所はスペイン、マドリードに位置しています。プラド通りという大通りに面しているため車、タクシーでのアクセスも便利ですが、そうでなければ地下鉄2番線利用でBanco de España駅下車徒歩10分、あるいは国鉄RENFEの始発駅Atocha駅より徒歩15分程度で着くこともできます。
世界三大美術館を制覇しよう!
世界三大美術館として知られるルーヴル・エルミタージュ・プラドですが、いずれもこのように展示作品や特徴、見どころは様々。いずれも異なる国にあるため、全て訪れるのはなかなか難しいかもしれませんが、美術を愛される方なら一生に一度はいずれの美術館も訪れてみたいところです。
RELATED
関連記事
RELATED
- コルマール観光の見どころは?ハウルの動く城のような中世の街並みとワインも!
フランス・アルザス地方にあるコルマールはドイツ国境近くにある小さな町で、木組みの建物が中世の時代から残されています。かつて...
N-work27
- フランスの観光名所ベスト21!人気おすすめスポットの魅力をもれなくご紹介!
観光大国フランスには多くの名所と観光スポットが多くあり、世界遺産も42と世界第4位です。人気で定番の美術館や建築物以外にも...
BWモア
- ブザンソンの観光スポット!時計で有名な街の見どころや行き方は?
フランスの緑の都市ブザンソンは、パリの東部に位置し、市街の周囲を流れるドゥー川と城砦に囲まれています。スイスにも近く、時計...
Marine-Blue
- セーヌ川でクルーズ!ディナー付きも!料金・種類・乗り場・見どころなどご紹介!
パリのど真ん中を流れる大きな川「セーヌ川」。37もの橋がかけられており、水上から贅沢にパリの街を観光できるセーヌ川クルーズ...
rikorea
- モンマルトルの丘おすすめスポットご紹介!パリの街を一望できる!
多くの芸術家たちに愛されてきたパリの下町「モンマルトル」。モンマルトルの丘は映画「アメリ」の舞台となったことでも有名で、こ...
rikorea
- カルカッソンヌの観光ポイントや城塞都市の見どころをご紹介!カスレが名物料理!
カルカッソンヌはフランスの都市で古代から中世にかけて創り上げられた、世界最大の要塞都市としても知られています。また、「カス...
ユキちゃん
- サクレクール寺院への行き方はケーブルカーがおすすめ!見どころや見学の時間は?
パリで最も高い丘、モンマルトルの丘の上にそびえ立つ「サクレクール寺院」。サクレクール寺院からはパリの街を一望することができ...
rikorea
- ディズニーランド・パリのアトラクションやチケットについて!人気のお土産は?
パリにあるディズニーランドをご紹介いたします!パリのディズニーランドのアトラクション・チケット情報・人気のお土産などもお届...
ちーみん
- リヨンの観光スポットや見どころ!美食と絹織物の街の魅力や行き方を紹介!
フランスでもパリに観光に行ったことが有る人は多いですが、日本国内ではまだまだリヨンと聞いてもあまりピンと来ない人が大多数で...
okyk2514
- ゴルド・セナンク修道院の観光ポイントや行き方!ラベンダーの季節は最高!
南フランスのプロヴァンス地方にある、ゴルドはフランスの最も美しい村に登録されています。岩山の上にある小さな村は、映画「プロ...
N-work27
- ボンマルシェはパリの老舗デパート!気になる営業時間やおすすめのお土産は?
パリの7区サンジェルマン・デプレにある有名百貨店ボンマルシェ、パリのオペラ座をモデルにしたここは規模こそ小さいですが世界中...
Eine kleine
- フランスの通貨や両替方法・ ATM事情は?クレジットカードは使えるのか?
フランス旅行を計画中ですか?大事な通貨の準備が整わないと不安ですよね。今回は、フランスの通貨ユーロやフランやおすすめの両替...
Ishikawa Miws
- フランスの時差や気候について解説!旅行のベストシーズンはいつ?
フランスへ旅行する前に知っておきたい時差や気候について解説します。日本とフランスの時差は何時間?フランスの気候って?意外と...
motti_zu
- ノートルダム寺院のバラ窓ステンドグラス・ガーゴイルなど見学ポイントを解説!
人類の手になる多くの作品に於いて最高峰の部類に入るであろうノートルダム寺院。ノートルダム寺院は各国のフランス語圏の都市にあ...
薫
- パリオペラ座(オペラ・ガルニエ)見学ツアー!チケット購入から見どころまで!
1875年に完成した華麗なるオペラとバレエの殿堂、オペラ・ガルニエ。映画オペラ座の怪人でもよく知られ、オペラ・バスティーユ...
Eine kleine
- アヌシーの観光ポイントは?国際アニメーション映画祭も開催される自然豊かな街!
かつてサヴォア公国の首都だったアヌシーは、中世の面影を残す街並みと山々に囲まれた豊かな自然、透き通る美しさを誇るアヌシー湖...
N-work27
- モンサンミッシェルへの行き方は?観光のポイントや人気のお土産を詳しく解説!
世界遺産がたんくさんあるフランス。その中でも見どころ満載で観光に人気なのが、モンサンミッシェル。西洋の驚異と言われる景色は...
niroak
- コンコルド広場はオベリスクや噴水が見どころ!周辺の観光地もご紹介!
かつては「ルイ15世広場」と言われ、フランス革命後は「革命広場」と称されていた「コンコルド広場」。歴史の波に翻弄されながら...
オアシスイオン
- フランス・バスク地方の観光のポイント!独特の文化に美食!
スペインとフランスの両側ににまたがるバスク地方は両国の文化が溶け合った独特の文化を持っています。その地で生まれた美しい建築...
鈴木エイコ
- グルノーブル観光はスキーだけではない!夏はロープウェイでアルプスの絶景を!
グルノーブルはフランス南東部にある都市です。1968年2月に冬季オリンピックが開催された事でも有名な都市です。そんなグルノ...
くろごり
- パリの美術館おすすめ15選!必見の3大美術館から小さな個人美術館も!
芸術の都パリには多くの美術館があり、パリで活躍したピカソやルノワールのような西洋画の美術館のイメージが強いと思います。しか...
BWモア