オペラ座で優雅なパリ文化に浸りたい!
「ラ・バヤデール」も上演されたパリの国立歌劇場、オペラ・ガルニエではパレエ団の公演が中心になりますが、バロック・オペラの復刻上演やオペラ公演なども行われます。それに、オペラ・バレエファン以外の方も気軽に入って撮影が出来る自由見学と個人見学ツアーがあるんです。今回は見学で周れる見どころもご紹介していきます!
公演を見る場合のチケット購入
サイトからチケットを入手
How stunning is the Le Palais Garnier opera house in Paris? Have you seen a show (or maybe even performed!) here? pic.twitter.com/305UwXjmRS
— ANT Live (@AusTheatreLIVE) August 15, 2017
オペラやバレエなどの人気の高い公演の場合、確実に席をおさえるなら事前にインターネット予約を済ませておくと良いでしょう。シーズンは9月中旬〜翌年7月中旬。プログラム観覧とチケット購入するにはパリ・オペラ座の公式ウェブサイト、情報収集するならフランス政府観光局のウェブサイトを確認してみて下さい。
ウェブサイトでは、公演初日の約2から4ヶ月前からインターネット予約を受け付けています。英語の表示もあり数ユーロの手数料で予約が可能、支払いはクレジットカードで。チケットは自宅まで郵送してもらえますが10日から2週間かかる場合があるので出発日が迫っている場合、現地で受け取ると良いでしょう。
オペラ座窓口でチケットを予約
窓口でのチケット購入は公演の約1ヶ月前から可能。手数料は不要で、座席表を見ながら好きな席が選べますがかなり人気の公演や座席から埋まっていくので完売に注意です。その場合電話予約のキャンセル待ちをするとよいでしょう。チケットに当日券はなく、ネットの他に電話予約か窓口予約で購入できます。
予約の時間帯と日時
電話予約は日曜から金曜の9時から18時まで。土曜は9時から13時までです。窓口販売は月曜から土曜の10時30分から18時30分です。安い席だと舞台が見えない事もあるので、なるべく高く正面に近い席のチケットを買う事をお勧めします。言語に自信のない方はコンシェルジュに頼むか日本のプレイガイドでの予約が良いでしょう。
住所:Place de l’Opéra 75009 Paris 電話:089-289-9090
パリのオペラ座で個人見学ツアー
入場券で様々な場所を見学!
オペラ・ガルニエには、内部を自分で自由に見学していく自由見学と、言語を選択しオペラ座を見学しながら内容を詳しく知っていくガイド付きツアーの2種類の見学の仕方があります。入場チケットで宮内の他の場所にも入場ができるのでパリの歴史や文化に触れられるとてもいい機会になり30人に1人ガイドが付きます。
ガイド付きの見学もあり
Palais Garnier | Made From Scratch pic.twitter.com/1VNuGld65x
— марина (@MaratovnaLiana) August 12, 2017
ツアー見学の入場券は、宮向かいの販売機か売り場窓口で10時から16時30まで直接購入でき、英語版サイトからでも入手が可能です。このガイド付きツアーには劇場を含むオペラ座の歴史、建築様式についてと、ここの活動内容などが含まれています。料金は大人14ユーロ、10歳未満の子供は12.50ユーロ、所要時間は1時間です。
見学が行われる時間帯
ガイド付き見学ツアー英語は毎週水・土・日の11時30分と14時30分。学校休暇中と7・8月は毎日11時30分と14時30分。フランス語の場合毎週水・土・日の11時30分と15時30分。学校休暇中は毎日11時30分と15時30分。7・8月は毎日11時30分、14時、15時30分です。劇場は作業や上演の都合で閉鎖されている事もあります。
パリのオペラ座で自由見学
ガイドなしの自由な内部見学の場合は、大人9ユーロ。大階段、ロビー、ホール、博物館、特別展示スペースを自由に見学出来ます。しかしここはお正月とクリスマス、昼公演や特別イベントがある日は閉館しています。公式サイトで事前に確かめる事も出来、荷物検査を終え入場券を買ったらそのまま見学スタートになります。
事前に情報を知っておくと便利
Stunning costumes created by #Balmain The workmanship is incredible, so of course are the dancers #Ballet @SebastienBertau #PalaisGarnier pic.twitter.com/2MlRW7krdz
— Assunta Crolla (@SusieCEO) June 20, 2017
自由見学では本、楽譜、上演プログラム、書簡、写真、衣装のデザイン画など約55万点の資料を保管するオペラ座図書館と博物館の見学が出来ます。さらにその他、舞台装置や衣装を描いた絵や模型を展示している展示室も見学できます。図書館で特別展を開催している場合、同じ入場券で入場する事が可能です。
憧れのパリ国立オペラ座!見学ツアーの見どころ①大階段
入場券売り場をすぎると目の前に現れるのが、やわらかい不思議な証明のみに照らされた大広間とその上にある大階段。白大理石と隙間なくびっしりと施された見事な装飾に囲まれます。豪華さに浸っているとなかなか気づきにくいのですが階段を上る直前に「常連客のロトンダ」と呼ばれる丸い部屋があります。
刻まれた名前
Palais Garnier | Made From Scratch pic.twitter.com/MNhgBTMEs3
— марина (@MaratovnaLiana) July 30, 2017
天井を目を凝らして見ていると、細かい装飾の中に混じってアルファベットがあるのに気づきます。実はここにオペラ座と縁の深い人物である若い建築家、シャルル・ガルニエの名前と1875という年号が隠れています!彼は自分の名前をしっかり覚えてもらえるよう、ここに深く記したそうです。
憧れのパリ国立オペラ座!見学ツアーの見どころ②劇場ホール
公演のない時間帯に劇場内を訪れ、天井を見上げると豪華なシャンデリアが。そしてその周りに描かれたマルク・シャガールの作品「夢の花束」を見る事が出来ます。ここには14人の音楽家とオペラのシーンが表現されています。客席の中には、オペラ座の怪人ファントムが命令した指定席「5番ボックス席」があります。
人を魅了しインスパイアする劇場
Magnificent ceiling in the auditorium of Palais Garnier @operadeparis, painted by Marc Chagall #Paris #Art #Chagall #MarcChagall pic.twitter.com/v1QkJCQuD0
— CiLuna (@CiLuna27) July 9, 2017
1896年シャンデリアの重りが壊れ下に落下したことによってオペラ座の怪人の場面1シーンが生まれるきっかけになりました。渋いゴールドととても深い赤の豪華な組み合わせは、舞台上の演技を盛り上げまたドレスアップしてここに来たいと観客に思わせるような不思議な雰囲気に満ちています。音楽の楽しみ方を知っていますね。
憧れのパリ国立オペラ座!見学ツアーの見どころ③グラン・フォワイエ
グラン・フォアイエといわれるこの空間は、劇場入り口から客席に入るまでの通路のことで、開演前に休憩をとったり談笑をしたりする場所です。この豪華絢爛さはルーヴルやベルサイユに匹敵しますね。しかしシャルル・ガルニエはナポレオン3世の好みを各箇所に織り込みながらも洗練され、統一感のとれた設計をしています。
竪琴がメインモチーフ
ここの両側にある通路からバルコニーに出る事が可能で、このオペラ広場からルーブル美術館まで一直線に通じるオペラ通りが一望出来ます。それにオペラ・ガルニエのバルコニーの高さから眺めるパリの街の景色は、普段とはまた違った感じに見えます。写真撮影をする場所としてもおすすめです。
憧れのパリ国立オペラ座!見学ツアーの見どころ④図書館
ここを通ると、見かける人々は皆通路に座っているか歩いているかのどちらかとなっていますが、実は図書観覧をするには国立図書館の許可が必要になってくるのです。もしくはオペラ座の会員である事が必要で、重要なオペラ・ガルニエの歴史とバレエの脚本が大切に保管されています。
博物館も兼ねた図書館
#ExpoGarnier
— Opéra de Paris (@operadeparis) August 7, 2017
Jusqu'au 24/09, découvrez les esquisses de décors et de costumes des plus grandes œuvres de Mozart : https://t.co/YNlYqWbvvK pic.twitter.com/95ci5g2UEi
ここでは通路と、収納されている本の様子のみ見学する形になりますが、天井ぎりぎりまである歴史を重ねてきた本達がずらりと並んでいる姿を見るとどことなく遠い国の街角にあるような古い本屋のイメージがわきます。2階奥にはオペラ座の模型、踊り子の絵画ギャラリーがありバレエ好きには必見の見どころです。
憧れのパリ国立オペラ座!見学ツアーの見どころ⑤ピュティアの泉
オペラ座思い出しメモ②
— casajina (@casajina) October 12, 2015
ロトンダから大階段の裏にあるピュティアの泉の像はガルニエが相当こだわったとか。 pic.twitter.com/jYUtdsEedb
「常連客のロトンダ」から階段に向かうと階段の裏に「ピュティアの泉」がありましたね。ピュティアは巫女という意味のブロンズ像をさし、そのブロンズ像の足下にあるプールには何も入っていないのですが「泉」という名前が付いているので、元々水や泉に関するものなのではないかと想像を掻き立てられます。
水にまつわる伝説
というのも、オペラ座には水にまつわる話があり、リュペール・ジュリアン監督の映画オペラ座の怪人には伝説として地下にある「地下湖」が登場します。これは原作の小説の中のお話であって、本当に湖があるわけではないですがオペラ・ガルニエには大きな貯水槽が存在するのは本当で火災時には防火槽の役目を果たすそうです。
憧れのパリ国立オペラ座!見学ツアーの見どころ⑥レストランとショップ
このミュージアムショップは、今まで見てきたヨーロッパの美術館や宮殿のどのショップよりも商品が充実してると個人的に思います。オペラ・ガルニエをモデルにした美しい小物からバレエ関係の商品、DVDなどが並んでいるので是非時間をさいて覗いてほしい場所です!特にバレエやアート好きの心を虜にする紙のアートもあります。
ディスプレイも優美
オペラ・ガルニエのレストランは最近オープンしたためまだ新しく、白を基調にしたモダンで上品な空間になっています。座席数も多くドーム型で広いので、都市の中心という事もあまり感じずゆっくりとカフェと料理を堪能できる場所です。早朝からオープンしていて、朝食・ランチ・ディナーが楽しめます。
パリのオペラ座へ行こう!
オペラファン・バレエファンにとっては永遠の憧れであるパリのオペラ座もパリの人にとっては親しみのある待ち合わせ場所であり観光名所でもあるため美しい建物の周りは常に人で賑わいます。このようにガルニエの建築は長年にわたり多くの人を魅了し王族が味わったような雰囲気や至福の時間を与えてくれるのです。
RELATED
関連記事
RELATED
- コルマール観光の見どころは?ハウルの動く城のような中世の街並みとワインも!
フランス・アルザス地方にあるコルマールはドイツ国境近くにある小さな町で、木組みの建物が中世の時代から残されています。かつて...
N-work27
- フランスの観光名所ベスト21!人気おすすめスポットの魅力をもれなくご紹介!
観光大国フランスには多くの名所と観光スポットが多くあり、世界遺産も42と世界第4位です。人気で定番の美術館や建築物以外にも...
BWモア
- ブザンソンの観光スポット!時計で有名な街の見どころや行き方は?
フランスの緑の都市ブザンソンは、パリの東部に位置し、市街の周囲を流れるドゥー川と城砦に囲まれています。スイスにも近く、時計...
Marine-Blue
- セーヌ川でクルーズ!ディナー付きも!料金・種類・乗り場・見どころなどご紹介!
パリのど真ん中を流れる大きな川「セーヌ川」。37もの橋がかけられており、水上から贅沢にパリの街を観光できるセーヌ川クルーズ...
rikorea
- モンマルトルの丘おすすめスポットご紹介!パリの街を一望できる!
多くの芸術家たちに愛されてきたパリの下町「モンマルトル」。モンマルトルの丘は映画「アメリ」の舞台となったことでも有名で、こ...
rikorea
- カルカッソンヌの観光ポイントや城塞都市の見どころをご紹介!カスレが名物料理!
カルカッソンヌはフランスの都市で古代から中世にかけて創り上げられた、世界最大の要塞都市としても知られています。また、「カス...
ユキちゃん
- サクレクール寺院への行き方はケーブルカーがおすすめ!見どころや見学の時間は?
パリで最も高い丘、モンマルトルの丘の上にそびえ立つ「サクレクール寺院」。サクレクール寺院からはパリの街を一望することができ...
rikorea
- ディズニーランド・パリのアトラクションやチケットについて!人気のお土産は?
パリにあるディズニーランドをご紹介いたします!パリのディズニーランドのアトラクション・チケット情報・人気のお土産などもお届...
ちーみん
- リヨンの観光スポットや見どころ!美食と絹織物の街の魅力や行き方を紹介!
フランスでもパリに観光に行ったことが有る人は多いですが、日本国内ではまだまだリヨンと聞いてもあまりピンと来ない人が大多数で...
okyk2514
- ゴルド・セナンク修道院の観光ポイントや行き方!ラベンダーの季節は最高!
南フランスのプロヴァンス地方にある、ゴルドはフランスの最も美しい村に登録されています。岩山の上にある小さな村は、映画「プロ...
N-work27
- ボンマルシェはパリの老舗デパート!気になる営業時間やおすすめのお土産は?
パリの7区サンジェルマン・デプレにある有名百貨店ボンマルシェ、パリのオペラ座をモデルにしたここは規模こそ小さいですが世界中...
Eine kleine
- フランスの通貨や両替方法・ ATM事情は?クレジットカードは使えるのか?
フランス旅行を計画中ですか?大事な通貨の準備が整わないと不安ですよね。今回は、フランスの通貨ユーロやフランやおすすめの両替...
Ishikawa Miws
- フランスの時差や気候について解説!旅行のベストシーズンはいつ?
フランスへ旅行する前に知っておきたい時差や気候について解説します。日本とフランスの時差は何時間?フランスの気候って?意外と...
motti_zu
- ノートルダム寺院のバラ窓ステンドグラス・ガーゴイルなど見学ポイントを解説!
人類の手になる多くの作品に於いて最高峰の部類に入るであろうノートルダム寺院。ノートルダム寺院は各国のフランス語圏の都市にあ...
薫
- アヌシーの観光ポイントは?国際アニメーション映画祭も開催される自然豊かな街!
かつてサヴォア公国の首都だったアヌシーは、中世の面影を残す街並みと山々に囲まれた豊かな自然、透き通る美しさを誇るアヌシー湖...
N-work27
- モンサンミッシェルへの行き方は?観光のポイントや人気のお土産を詳しく解説!
世界遺産がたんくさんあるフランス。その中でも見どころ満載で観光に人気なのが、モンサンミッシェル。西洋の驚異と言われる景色は...
niroak
- コンコルド広場はオベリスクや噴水が見どころ!周辺の観光地もご紹介!
かつては「ルイ15世広場」と言われ、フランス革命後は「革命広場」と称されていた「コンコルド広場」。歴史の波に翻弄されながら...
オアシスイオン
- フランス・バスク地方の観光のポイント!独特の文化に美食!
スペインとフランスの両側ににまたがるバスク地方は両国の文化が溶け合った独特の文化を持っています。その地で生まれた美しい建築...
鈴木エイコ
- グルノーブル観光はスキーだけではない!夏はロープウェイでアルプスの絶景を!
グルノーブルはフランス南東部にある都市です。1968年2月に冬季オリンピックが開催された事でも有名な都市です。そんなグルノ...
くろごり
- パリの美術館おすすめ15選!必見の3大美術館から小さな個人美術館も!
芸術の都パリには多くの美術館があり、パリで活躍したピカソやルノワールのような西洋画の美術館のイメージが強いと思います。しか...
BWモア
- フランスの美術館を巡る!オルセー・ルーブル・近代などおすすめを紹介!
フランスの中でも芸術の都パリには、ルーブル、オルセー、近代美術館やオランジュリー美術館などの有名な美術館がたくさんあり、ダ...
patandjessthecat