大分県の由布岳の登山に挑戦しましょう
大分県由布市にある代表的な山岳である由布岳は外観から見えるその景色の美しさもさることながら、登山ができる山岳として地方からも多くの愛好家が訪れています。由布岳には3つの登山ルートが設けられ、道中いくつかの難易度が高い箇所もありますが初心者でも挑戦できることが魅力です。ここからは由布岳登山を紹介していきましょう。
由布岳の魅力
大分県由布市は周囲を山岳で囲まれた盆地となっており、観光地としての側面と大分県においての都市部としての両面を併せ持つ地域となっています。盆地を形成する山岳の一つ由布岳は標高1583mの活火山であり、街一体を見下ろすその光景は古来より信仰的な要素の強い山岳として知られてきました。
2017/11/5
— ほなみ (@TOY_MtYUFU) November 5, 2017
由布岳 朝駆け
午前中に予定があったので、登頂して朝日を拝んで即行下山でした…
が、由布岳はやはり良い山です(*^^*)
今日はくじゅう連山、祖母傾までよく見えました( ^ω^ ) pic.twitter.com/2zO5bVeMC0
由布岳を含み大分県から熊本県に連なる山岳地帯は阿蘇くじゅう国立公園として指定されており、由布岳においては豊後富士とも呼ばれるほどの景色の美しさとなっています。そんな由布岳は登山が盛んであり登山ルートに沿って頂上を目指すことになります。5月に行われる安全祈願祭後の山開き以降に登山客が押し寄せます。
今回の由布岳相当寒くてきつかったけど楽しかった!帰りの温泉が最高すぎた:hotsprings:️ pic.twitter.com/1FmgFpVGKb
— NAOKI (@NJPW_LOVE) October 15, 2017
由布岳の麓には全国的にも有名な由布院温泉があります。温泉の規模は別府温泉に次いで全国で2位であるほどに人気が高く多くの観光客が訪れます。温泉やその街の通りから由布岳を眺めることできることも魅力であり、登山客にとっても登山で疲れた体を癒す温泉場として絶好のスポットとなっています。
由布岳の登山ルート1:中央登山口コース
由布岳への頂上を目指す為に登山者は3つの登山口を選択することができます。それぞれのルートは登山における難易度の違いから初心者向けのルート、熟練者向けのルートと分かれています。まずそのうちの一つであるもっともスタンダードで利用者が比較的に多い中央登山口のルートを説明していきます。
由布岳の最も正面から登山口であり、その道中も比較的に穏やかである為初心者向けのコースとなっています。由布岳の頂上付近のマタエにおいて東峰と西峰のどちらかのルートを歩んでいくことになるのですが、登山としての装備や技術が必要になってくるのが西峰からのアタックになります。
中央登山口ルートは標高780mの現地入り口まで駐車場がありますのでバスや自家用車で行くことが可能となっています。全体的なコースとしては歩きやすく中腹の合野越で西登山口と合流することになります。登山口においてポストが置いてあり入山する前に万が一の備えとして住所氏名等の届を提出しておく必要があります。
由布岳の登山ルート2:西登山口コース
由布岳の中央登山口から県道11号線のやまなみハイウェイを西へ進んでいくと飯盛ヶ城の麓が西登山口になります。標高500mの位置にあり駐車場などの設備はなくひっそりとした登山口になっています。中央登山口と比較すると登山口や道中が分かりづらく若干難易度が上がるルートとなっています。
西登山口から出発すると合野越にて中央登山口からのコースと合流することになります。ここからはマタエから頂上へと同じルートを辿っていくことになっています。合野越までを含む登山にかかる所要時間としては往復で約6時間程度かかってしまうので十分にゆとりをもって登山できるように注意しましょう。
西登山口はこんな感じ。由布岳登山口と比べるとかなり地味。西登山口から登ろうとしたら多分登山口を探して迷う pic.twitter.com/X0GFmaDxA5
— Ma Tsukiyo (@lifesphere) May 29, 2017
西登山口は登山道の分かりづらさから難易度が上がり初心者には不向きではありますが、道中から見える景色の良さではおすすめのルートとなっています。またこのルートの特徴として合野越の分岐点において標高1067mの飯盛ヶ城に立ち寄ることも可能となっています。
由布岳の登山ルート3:東登山口コース
由布岳の3つの登山では最も難易度が高いとされる東登山口になります。中央登山口からしまなみハイウェイから別府へ向かう東へと進む日向岳付近が登山口となります。標高は816mからの出発となり駐車場はありませんが路肩での駐車はできますが、近隣までバスで向かうことをがおすすめとなります。
中央登山口のように登山道を徒歩で進むルートと異なりロープ等登山グッズを用いるので、初心者には難易度の高いルートになっています。東登山口から日向越を経由して同じくマタエまで辿り着くことになります。所要時間はおおよそ5時間程度かかりますが、あくまでも熟練登山者での参考時間となっています。
お鉢巡りとは
登山において頂上への到達時、その火口付近を一周することをお鉢巡りと言います。主に富士山の山頂で行われたものが始まりとも言われている登山での恒例行事であり、その火口付近を眺めることが醍醐味とされています。山頂によって一周にかかる時間や難易度は変わってきます。
日本における活火山での恒例行事として定着しているお鉢巡りですが、富士山をはじめ長野県にある剣ヶ峰、福島県にある吾妻小富士、そして大分県の由布岳となります。お鉢巡りは火口付近を時計回りで一周することが一般的とされていますが、状況や天候等場合によっては反時計回りで一周することもあります。
由布岳におけるお鉢巡り
由布岳でお鉢巡りを行うにあたって初心者向きの東峰コースか、熟練者向きの西峰コースがあります。3つの登山口いずれからも頂上付近のマタエに辿り着くことになりますが、そこから東峰か西峰どちらかを選択することができます。由布岳のお鉢巡りの所要時間はおおよそ1時間程度からとなっています。
初心者向けと言われる東峰ルートに関しては、登山道が十分確保されていますので無理なく頂上を目指すことが可能となっていますが、西峰においては足場の悪い岩場となっておりいくつかの鎖場が配置してあります。十分な登山装備と熟練した技術が少なからず必要となってきます。
由布岳登山における服装や装備
由布岳の登山は登山ルートによっては初心者であっても頂上まで十分に辿り着くことができる山岳であり、服装や装備も状況によっては異なってきます。由布岳も天候や標高が上がるにつれ気温の低下、足場の変化もありますので軽装での登山は避けた方が良いでしょう。
由布岳の登山での服装においては季節に応じて厚手のフリースやレインコート、靴に関してはトレッキングシューズが望ましいですが、出来る限り動きやすい履きなれたものが望ましいです。また装備としてロープや地図、ライト等が必要です。また道中給水ポイントがありませんので水分補給のための飲料も必ず必要になってきます。
由布岳へのアクセス
由布岳までのアクセスについては実に様々な方法が考えられます。基本的に初心者や軽装備でも挑戦できる山岳として、登山家ばかりでなく友人同士や家族連れでも訪れる由布岳はアクセスのし易さも魅力の一つと言えます。3つある登山口までの方法をそれぞれ説明していきます。
おはようございます!
— チネ夫 (@conchinentalop) November 3, 2017
朝は由布岳付近で雲海が見えました(*´ω`*) pic.twitter.com/Z6UJzrAbjE
まずは中央登山口ですが、有料ですが唯一駐車場がある場所となっています。遠方からですと九州自動車道湯布院インターチェンジから由布院方面へ県道11号線に沿って数分で中央登山口に到着します。県道から目立つ位置に入り口の看板が立っていますのでわかりやすい道程といえます。
別府から由布院へ。
— ayu_sen (@ayu_s_kmf2) October 19, 2017
雨の中の由布院駅はとっても風情があってしばらくぼんやり✡
晴れてると由布岳が綺麗だよってタクシーの運転手さんが教えてくれました:blush:次は是非晴れた日に来たいなぁ…:sparkles:#キスマイクマモトオオイタ#来たよクマモトオオイタ pic.twitter.com/YvfACEEC9C
続いて西登山口においては、こちらも九州自動車道湯布院インターチェンジ下車後おおよそ県道11号線を由布院方面へと走らせおおよそ10分程度で到着します。こちらの登山口は若干入り口が分かりづらい為に注意が必要になります。ただしこちらの登山口には駐車場がありませんので自家用車ならば中央登山口がおすすめです。
由布岳登山口BSに到着と!
— きぎめざ (@shin_12_juku) September 1, 2017
1日2本しかない志高湖経由のバス乗ります、、 pic.twitter.com/6BT2ygT0Jb
東登山口においては大分自動車道別府インターチェンジ下車後に県道11号線を由布院方面へと走らせ猪瀬戸バス停に登山口があります。こちらの登山口にも駐車場はありませんが、路肩に十分なスペースがありこちらに自家用車を駐車させることが可能となっています。
今日の由布岳、バスの中からぱしゃり。音成さんと城島に行ってきまーす。 pic.twitter.com/qiKoKjF5qp
— 今日の由布岳。 (@365soredake) May 7, 2014
由布岳への自家用車以外のアクセス方法としては電車やバス等の公共機関を利用することができます。電車の最寄り駅としてはJR由布院駅があり由布院駅前バスセンターから直接登山口へと向かうことが可能です。それぞれ中央登山口、西では丘本バス停、東であれば猪瀬戸バス停で下車することになります。
由布岳への登頂で美しい景色を満喫しよう
由布岳の登山はいかがでしたでしょうか。初心者から熟練者まで十分に登山を満足できる由布岳は、天気が良ければ由布市の街並みを見下ろすことができ、登山の達成感と合わせて見事な自然が織りなす光景を見れる二つを同時に味わうことができます。ぜひこの機会に由布岳の登山に挑戦してみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 日田市観光おすすめスポットをご紹介!人気の屋形船やビール工場も
大分県日田市は自然が豊かであることで有名です。また日田は昔から九州北部の交通の要衝として活躍してきた地であり、それらの歴史...
mina-a
- 大分観光おすすめランキング!人気のスポット&コースもご紹介
大分のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介!広大な温泉郷、大自然、グルメ、レトロスポット、女子旅に最適な場所からマ...
TARO-MOTEKI
- 大分道のサービスエリアでおすすめの名物や人気グルメを食べ尽くそう!
大分道には上り、下りともに3箇所のサービスエリアがあります。それぞれのサービスエリアには大分ならではのグルメや、名物グルメ...
KANAE
- 大分ラーメン人気ランキング!深夜でも堪能できるおすすめ店も
とんこつスープがたまらなく好きな方、とんこつが苦手な方でも十分満足できる大分ラーメンの人気店を紹介します。深夜まで営業して...
けい
- 大分のグルメランキング11選!人気の名物からランチにおすすめなものまで!
大分県といえば、とり天をはじめとして数多くの名物グルメが揃っています。大分でなくても食べられる機会が増えてきましたが、やは...
しのぶ
- 大分アフリカンサファリでジャングルバスを満喫!料金や時間は?キャンプも人気!
大分アフリカンサファリは、大分県宇佐市にある日本最大級のサファリパーク型動物園です。今回はそんな大分アフリカンサファリにつ...
ちびてつ
- 湯の坪街道おすすめはココ!観光スポットやランチに人気のお土産も
今回は、湯の坪街道でぜひ一度は立ち寄って頂きたい観光スポットや、おすすめランチや人気のお土産をご紹介します。湯の坪街道には...
kuroe339
- 大分お土産人気ランキング!お菓子などの有名&おすすめをご紹介
大分の人気のお土産をランキング形式でご紹介いたします。大分へ旅行に行かれた際や、出張に行った際にはぜひ参考にしてみてくださ...
ちーみん
- 大分の地獄めぐりってなに?バスで行ける?めぐる順番や割引料金も紹介!
温泉が有名な県として知られる大分県。温泉が湧き出る量は日本一であり、なんと世界でも第二位を誇ります。そんな日本を代表する温...
rikorea
- 大分とり天のおすすめランチをご紹介!おいしい人気店や有名店も
大分県の名物とり天は今や全国的に有名なグルメになりました。大分県でない場所でも気軽に食べられるグルメですが、本場で食べると...
Koharu
- 大分ランチおすすめランキング!人気のバイキングや個室まで
大分ランチにおすすめのお店を紹介します。観光客におすすめのご当地グルメが食べられるお店、優雅にランチが楽しめるバイキングな...
Koharu
- 湯布院観光スポットまとめ!おすすめコースや名所をご紹介!
湯布院の観光名所をまとめてみました。魅力がいっぱいの湯布院。観光スポットがたくさんあるのでぜひおすすめです。大分には素敵な...
石田祐江
- 大分市観光は温泉が人気!駅周辺からおすすめスポットまでご紹介!
湯布院温泉や別府温泉を耳にしたことはありませんか?この有名な温泉は、大分県大分市にあります。そこで大分市のおすすめ温泉や、...
しばなる
- 大崩山(おおくえやま)は高難易度の秘境!初心者登山の装備やルートは?
大分県と宮崎県にまたがりそびえたつ大崩山標高1,644mは、この大崩山にチャレンジしようと、日々全国各地からたくさんの登山...
asaha-n
- 大分の家族風呂おすすめランキング!人気の立ち寄り湯や安い穴場いろいろ!
日本を代表する温泉地として多くの観光客が訪れる大分県。そんな大分県にはおすすめの家族風呂が数多く点在しており、家族連れに人...
mdn
- 臼杵観光におすすめ!ランチ・カフェなどのグルメ情報や人気スポットも
日豊海岸に面した城下町の大分県臼杵は、江戸時代の地図にある町並みが今も多く残された歴史ある町です。武家屋敷や商家が並び、日...
Hokey Pokey
- 大分道の駅人気ランキング!温泉がある有名な道の駅もご紹介
温泉にも入れてゆったりできる道の駅から、観光スポット隣接の道の駅、豊後牛やしいたけ天に唐揚げなど大分の名物グルメの他九州1...
くろくろ
- 大分でのデートにおすすめ!人気スポットやドライブコースも
大分県のデートスポットと言われてどこを思い浮かべますか?県外の方はピンとこない人も多いかもしれません。大分県には見所たっぷ...
hanaco_07
- 大分キャンプ場おすすめランキング!人気のコテージや無料の場所も
九州の東部に位置する大分県は、海、山、川、温泉など自然が豊かで、キャンプ場のメッカと言えるほどアウトドアを楽しめる場所がた...
NOBUAKI
- 地獄蒸しを別府温泉鉄輪で味わう!ヘルシーでおいしい名物料理!蒸しプリンも絶品
大分県別府は温泉で有名な観光地、温泉地では『地獄蒸し』と呼ばれる料理があります。響きの怖い『地獄蒸し』とは一体どの様な料理...
HanaSmith
- 別府ロープウェイで春の桜・夏の夜景・秋の紅葉・冬の霧氷と絶景空中散歩を!
別府ロープウエイは別府市にある鶴見岳の山麓と山頂を結んで運行しており、山頂からは別府湾や国東半島の絶景を堪能できます。別府...
南真州