地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

奈良県の桜の名所特集15選!2017年開花情報と穴場スポットをご紹介

奈良県の桜の名所特集15選!2017年開花情報と穴場スポットをご紹介
投稿日: 2017年4月7日最終更新日: 2020年10月7日

春と言えば桜を見に出かけたい!という方も多いですよね。今年奈良県の桜を楽しんでみませんか?歩くだけで楽しい千本桜や、圧巻の姿を見せてくれるしだれ桜など、様々な景色を見ることができますよ。今回は奈良県内のおすすめ桜名所を15か所、それぞれの見頃を紹介します。

春の風物詩と言えば桜!見出し

四季の情景が豊かな日本では、各季節ごとに様々な美しい花が咲いています。特に春の時期は桜がとても見頃で、各地にお花見に出かける人も多いことでしょう。お花見会場では屋台が出ているところもありますし、おにぎりやお弁当を持ってピクニックに行くのも楽しいですよね。

奈良県にお花見に行こう見出し

今年はまだどこの桜も見に行ってない、という方や、お花見には行きたいけれどおすすめの場所がわからず悩んでいるという方、ぜひ今年は奈良県の桜を見に行きませんか?奈良県と言えば鹿というイメージが強いかもしれませんが、実は自然豊かでお花見の名所がたくさんあるんです。

おすすめのお花見ポイントももちろんたくさんあります。それぞれの見頃の時期や、現在の開花情報を奈良県内15か所、一気にご紹介します(※情報は2017年4月7日時点でのものです)。奈良県に行ったことがないという人、市内しか旅行したことがないという人はこの機会に観光も兼ねて奈良を訪問しちゃいましょう!

奈良の桜名所1:吉野山見出し

Photo by Span X

まずご紹介するのは、吉野山の桜です。奈良で桜が綺麗なところと言えば吉野と答える人も多くいるくらい、お花見スポットとして有名で好評なエリアです。下千本、中千本、上千本、奥千本とエリア分けされるくらい範囲が広く、咲いている桜の木の数は3万本とも言われています。

Photo by evakin

咲き乱れているようなこちらの吉野山の桜は現在つぼみ状態のものが多く、このまま4月上旬に開花し、見頃は4月いっぱいまでとされています。夜にはライトアップも行われ、幻想的な雰囲気が楽しめます。電車など、市内からも遠く、アクセスがいいほうではないので、夜桜を見たい方は泊りがけで予定を組むといいかもしれません。

吉野山の桜の見頃情報!千本桜へのアクセス・周辺ランチもご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
吉野山の桜の見頃情報!千本桜へのアクセス・周辺ランチもご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
奈良県で桜といえば、何といっても「吉野山の桜」です。シロヤマザクラという品種を中心に約200種3万本の桜が密集していて「千本桜」とは、この奈良県吉野山の花盛りを指します。その吉野山の桜の4ヶ所のエリアの見頃やアクセス、周辺のおすすめランチも紹介します。

奈良の桜名所2:奈良公園見出し

Photo by Kentaro Ohno

次に紹介するのは、みなさんもご存知な通称『鹿公園』とも呼ばれる奈良公園です。ナラノヤエザクラやナラノココノエザクラと言ったなかなか聞き慣れない桜から、ソメイヨシノ、シダレザクラまで様々な種類が見られておすすめのエリアです。すでに開花していて、4月下旬までが見頃とされています。

東大寺をはじめとした歴史的建造物や、文化的な街並みも感じられる、奈良県内でも有名な観光スポットなので、奈良を初めて訪れる方には特におすすめしたい場所となっています。楽しくお花見していたらつられて鹿たちが寄ってくるかも…?特に地図などの紙類は鹿に狙われますので注意してくださいね。

奈良公園周辺の駐車場情報を紹介!料金や穴場などお役立ち情報を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
奈良公園周辺の駐車場情報を紹介!料金や穴場などお役立ち情報を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
奈良公園と言えば観光スポットの中でも上位にランクされ土日祭日の周辺の駐車場はどこも一杯で駐車場情報なしに行動するのは難しいものです。そこで奈良公園の観光スポットに近く便利で料金の安い駐車場情報また穴場に関するお役立ち情報についてご紹介しましょう。

奈良の桜名所3:総本山長谷寺見出し

次におすすめするのは、長谷寺です。大阪方面からだと、JR環状線の鶴橋駅から電車1本で向かうことができます。牡丹の名所としても知られているのですが、実はこちらの桜も見ものなんです。長谷寺本堂の舞台から見る一面の桜は絶景です!現在咲き始めており、見頃は4月下旬までなのでぜひ訪れてみてください。

奈良の桜名所4:郡山城跡見出し

豊臣秀吉の弟の豊臣秀長が領主として入ったことでも知られている、奈良県の歴史を語るのに欠かせない郡山城ですが、現在の城跡はお花見スポットとして有名です。近鉄郡山からすぐと、交通アクセスもいいのでお花見に行くにはおすすめとなっています。桜が満開の時期には大和郡山お城まつりも開催され、とても賑わっています。

城跡ならではの風景を満喫することができますので、歴史好きの方はぜひ訪れてみてください。18時から21時まではライトアップも行われ、約600個の提灯が桜を照らし、とても風情ある景色を楽しめます。現在は5分咲ほどの開花状態で、4月下旬まではお花見を楽しむことができます。

奈良の桜名所5:佛隆寺千年桜見出し

今から開花する桜を見たい方は、こちらの佛隆寺千年桜がおすすめです。見頃は4月中旬のみと少し短くなっていますが、見に行く価値は大いにあります。というのも、こちらの佛隆寺には県内で最も古く、最大の桜が咲いているんです。樹齢900年という大きな桜の幹は、なんと太さが7.5mで、高さが16mもあります。

たくさん咲き乱れている桜を見に行くのもいいですが、たまには綺麗なものをしっぽりと楽しむのもオシャレですよね。少しアクセスが大変で、さらに敷地内には200段ほどの階段もありますので時間と体力がいりますが、それを乗り越えてでも一度見てほしい景色と言えるでしょう。

奈良の桜名所6:月ヶ瀬湖畔見出し

次に紹介するのは、月ヶ瀬湖畔の桜です。月ヶ瀬梅林があり、梅の名所として知られているのですが、湖畔沿いに4kmも咲き誇る桜は、お花見スポットとして申し分ありません。現在はつぼみ状態で、4月上旬頃に開花し、中旬まで見頃が続きます。青い湖とピンクの桜の対比がとても綺麗なので、一度訪れてみてください。

奈良の桜名所7:高田の千本桜見出し

次に紹介するのは、川沿いを囲むように咲く桜が見られる、高田の千本桜です。最近では映画「天使のいる図書館」のロケ地にもなった綺麗な自然の中で咲き誇る桜はとても見ものです。端に立つとどこまで続いているのかもわからないほどの桜並木に、満足すること間違いありません。

近くの公園でピクニックのようにレジャーシートを広げてお花見をするのも、歩きながら鑑賞するのもどちらもおすすめです。近くに屋台がたくさんありますので、ちょっとしたお祭り気分まで味わえます。現在が満開の状態で、4月上旬までが見頃ですので、気になる方はお早めに足を運んでください。

奈良の桜名所8:三室山見出し

次に紹介するのは、三室山です。在原業平が歌を詠んだ地として知られ、秋には綺麗な紅葉が景色を染めますが、春の桜も素晴らしい景色なんです。山の高さもあまり高くないので歩いて散策しやすく、子どもやペットと一緒にピクニック気分で出かけるにもおすすめの場所と言えます。今がちょうど見頃なので急いでくださいね。

奈良の桜名所9:安倍文殊院見出し

こちらの安倍文殊院も、今が見頃な桜の名所となっています。学業の神様がいることで有名で、奈良県民なら受験前に訪れる地として有名です。合格祝いに改めてお花見に来るのもよいかもしれません。境内には500本ものソメイヨシノが咲き誇り、心に残る景色であることは間違いありません。

奈良の桜名所10:葛城山麓公園見出し

こちらの葛城山麓公園は、すでに開花し、4月中旬までが見頃となっていて、ぜひすぐにでも訪れてほしい場所です。山麓沿いにずらっと咲き並ぶ桜は圧巻です。長い滑り台や、芝生滑りも楽しめる大きな公園ですので、お子さんを連れて行っても飽きずに楽しめるのではないでしょうか。

大和葛城山へ登山に行こう!ロープウェイ情報やルートにアクセスまでご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大和葛城山へ登山に行こう!ロープウェイ情報やルートにアクセスまでご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大阪・奈良に跨って位置する大和葛城山は、つつじの名所として知られるとともに、登山初心者でも比較的登頂しやすい山として人気を集めています。今回はそんな大和葛城山登山の際にルートやアクセスなど、気になる情報をまとめてお伝えします。

奈良の桜名所11:石上神宮外苑公園見出し

次におすすめするのは、たくさんのソメイヨシノが公園内をピンク色に彩る石上神宮外苑公園の桜です。石上神宮は、奈良県内だけでなく、日本でも最も古い神社のひとつとして有名ですので、文化的な地に訪れたいと思う人にはうってつけのお花見会場と言えるでしょう。すでに満開で、中旬までの見頃となっています。

石上神宮はパワースポットとして有名!ご利益やアクセス方法もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
石上神宮はパワースポットとして有名!ご利益やアクセス方法もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
石上神宮は奈良県天理市に鎮座し、日本最古の神宮といわれる人気のご利益パワースポットです。ここではその石上神宮について、アクセス方法・駐車場情報のほか、最近ブームとなっている御朱印のことも含め、授けていただけるご利益など詳細をご紹介します!

奈良の桜名所12:大野寺見出し

コイトシダレザクラというなかなか聞き慣れない名前の桜と出会いたい方は、ぜひ大野寺を訪れてみてください。この桜は全国的にも珍しいにも関わらず、大野寺では2本も見ることができます。現在桜が咲き始めており、4月中旬までが見頃となっていますので、今から計画する方はぜひ一目見に行ってほしい桜となっています。

奈良の桜名所13:本郷の瀧桜(又兵衛桜)見出し

次に紹介するのは、大阪夏の陣に参加していた戦国武将として有名な後藤又兵衛の屋敷跡にある大きなシダレザクラです。樹齢は300年とも言われ、迫力満点の大きさで観光客を構えています。後ろの桃の花も見ものですよ。4月上旬頃に開花し、見頃は上旬から中旬までだとされています。

奈良の桜名所14:平城宮跡資料館見出し

現在5分咲ほどで、今から足を運ぶのにちょうどよいのが平城宮跡資料館です。奈良時代の歴史を学べる資料館となっていて、勉強にもなるのでお花見したあとにどうでしょうか。9時から16時までの入場時間となっているため注意してください。見頃は4月上旬から中旬の間です。

奈良の桜名所15:高見の郷見出し

最後に紹介するのは、期間限定で開園されている、知る人ぞ知る秘境の場所です。"天空の城"とも呼ばれる高見の郷は4月7日から30日の9時から17時までのみ開園しています。大人が1000円で子どもが500円という入園料はかかってしまいますが、それを払ってでも一見する価値は大いにあります!

山々の中に1000本のしだれ桜が見れる光景は圧巻で、全国を探してもなかなかない風景です。まさに『神秘的』という言葉が相応しい光景が広がっているので、今までのお花見や桜の常識が覆されてしまうかもしれませんよ。期間中は近鉄榛原駅からバスで訪れることができます。

高見の郷はしだれ桜で有名!アクセスや料金などまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高見の郷はしだれ桜で有名!アクセスや料金などまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
奈良県の桜の名所といえば吉野山が有名ですが、同じ吉野郡にある高見の郷は一目千本のしだれ桜が咲き揃うしだれ桜の名所です。高見の郷のしだれ桜の見どころ、満開となる時期やアクセス方法、料金などをまとめました。お花見におすすめの茶屋情報も満載です。

今年のお花見は奈良で決まり!見出し

歴史・文化の地である奈良県には、自然を活かした様々なお花見名所があります。4月下旬まで楽しめるエリアもたくさんありますので、お花見に行けなかった…とがっかりしている人も諦めないでくださいね。観光もできて一石二鳥なので、ぜひこの春は奈良県を訪れてみてはいかがでしょうか。

関連キーワード

投稿日: 2017年4月7日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote